( 257719 )  2025/01/30 18:43:31  
00

元SMAPの中居正広が女性トラブルで芸能界引退後、彼の友人である笑福亭鶴瓶にも影響が及んでいる。

鶴瓶は大手回転寿司チェーン「スシロー」のCMに起用されていたが、最近公式サイトから姿が消えた。

この件について多くの意見が寄せられているが、スシローの対応には賛否両論がある。

 

 

一方で、生活家電メーカーの「アイリスオーヤマ」が、酒に酔った俳優をCM続投することを発表し、好意的な意見や批判もある。

このような中、スポンサー企業は中居とフジテレビの問題に対処するのに苦慮している様子だ。

(要約)

( 257721 )  2025/01/30 18:43:31  
00

中居正広、笑福亭鶴瓶(C)ピンズバNEWS 

 

 2024年末に報じられた女性トラブルにより芸能界を引退した元SMAPリーダーで国民的タレントの中居正広(52)。その“余波”が公私ともに親交の深かった笑福亭鶴瓶(73)にまで及んでいる——。 

 

 大手回転寿司チェーンの「スシロー」は23年7月から「スシローのこだわりの語り部」として鶴瓶をCMに起用し、同年10月にはスシローの回転寿司事業の創業40周年を記念して新宿駅に鶴瓶の写真を使用した広告も掲示。店内のポスターやタッチパネルにも鶴瓶は“スシローの顔”として起用されてきた。 

 

 スシローの公式サイトには公式アプリを紹介するバナーもあり、これにも鶴瓶の写真が使われてきたのだが、29日時点で鶴瓶の姿は確認できなくなっていた。 

 

「29日昼頃からSNSを中心に鶴瓶さんがスシローのサイトから“消えた”ことが話題になり、《中居ショック凄すぎる》といった声が上がりましたが、あまりにも過剰な対応ではないか、と疑問を呈する声もあります」(女性誌編集者) 

 

 29日配信のWEB版『女性自身』がスシローを運営する「株式会社FOOD&LIFE COMPANIES」の広報に問い合わせたところ、鶴瓶がサイトから消えたことについて《お客さまから様々な声をいただいている現状を踏まえ、総合的に判断し順次対応しております》と返答があったという。 

 

 鶴瓶を巡っては、1月25日配信の『週刊文春 電子版』に中居宅で行なわれたバーベキューパーティーに参加していたことが報じられていた。 

 

 このバーベキューは、中居の女性トラブルの数日前の23年5月、中居の自宅マンションのテラスで行なわれたもの。鶴瓶、タレントのヒロミ(59)、フジテレビの幹部社員A氏のほか、同局の若い女性アナウンサーと男性スタッフ数人が参加していたという。 

 

 被害女性のX子さんも参加していたというが、彼女は後日、友人にまるでキャバクラのような会だったと当時の心境を吐露したとされる。会が終わったのは22時頃で、ヒロミと鶴瓶は夕方に帰路についていたとも記事では伝えていた。 

 

 1月27日に行なわれたフジテレビ上層部による“やり直し会見”では、同局の広報が「当該食事会の前の5月に社員Aが中居氏宅で行なわれたバーベキューに女性を誘い接待要員のように扱って参加したとされています。これについては社員への聞き取りの結果、社員Aが女性に声をかけて中居氏の所有するマンションで、バーベキューに参加したことが確認されました」と幹部社員A氏とX子さんが参加していたことを認めていた。 

 

 

 1月28日放送の『DayDay.』(日本テレビ系)に出演したヒロミはバーベキューに参加していたことを認め、「普通のバーベキューです。もう本当に申し訳ないけど、そこにはテレビ局のスタッフ、フジテレビのスタッフ、社員さん、そして他局のテレビ局のスタッフさんがいて。雑誌の方にも言われました。“そこはどういう雰囲気だったんですか?”と。普通のバーベキューです。鶴瓶さんもいるし、僕もいるし」と告白していた。 

 

 鶴瓶も、23年9月放送のトーク番組『きらきらアフロ』(テレビ大阪・テレビ東京系)で「中居に呼ばれて、中居のとこで“バーベキューしたい”って。“バーベキューしたい”たってそんな友達おらへんしな。俺とヒロミとあと何人かや」と明かしていた。さらに鶴瓶は「ほなら珍しい。ヒロミがな、俺にな、“べーさんもう帰ろうや”って(笑)。100km走る男が中居とこのバーベキュー途中で帰りたいって(笑)」とヒロミとのやりとりも赤裸々に語っていた。 

 

 前述のWEB版『女性自身』の記事では、同メディアがスシローに対し、鶴瓶を消したことについてバーベキュー報道の影響なのか確認すると《今回の対応については、あくまでお客さまから様々なお声をいただいている現状を踏まえた対応です》と関連性を明かすことはなかった。 

 

 スシローの対応については、 

 

《芸能人はBBQもしちゃだめなのかー スシローさんはそうゆう判断したのね。正直がっかりです》 

《勿論、企業判断で削除についてはとやかく言う筋合いはないんだけど 流石に悪手ですね。まぁスシローなんて行かないからどうでもいい》 

《逆にイメージ悪くなったね》 

 

 といった批判な声が寄せられた。だが一方で、 

 

《ファミリーや女性をターゲットにしたいならこの位先手打って置かないと今は厳しいんじゃないかな?》 

《スシローの広告から鶴瓶が消えたのが話題になってるけど仕方ないと思うなぁ 娘を持つ親からすれば今回の中居正広の件は本当に酷い》 

 

 と、スシローをフォローする意見も寄せられている。 

 

 

 広告代理店関係者が話す。 

 

「中居さんの女性トラブル騒動の拡大、そしてフジテレビの会見を受け、今、CMスポンサー企業も大変な事態に陥っているといいます。鶴瓶さんがスシローのサイトから消えたのは、やはりバーベキューの件が報じられたことが理由だと考えられます。ただ、鶴瓶さんとヒロミさんは早々に会から帰宅したとも明かしていますし、スシローの対応は過剰だと感じている人も少なくない。 

 

 だが一方で理解を示している人もいる。回転寿司チェーンは子連れのファミリー層の利用が多いですからね。鶴瓶さんをサイトから外すまでには、社内で多くの議論や判断があったはずです。普通のバーベキューに参加したらダメなのか、といった意見がありますが、もちろんそんなことはない。しかし、今回のケースはさまざまリスクを考えて、判断されたものだと考えられます」 

 

 スシローの対応を受け、 

 

《アイリスオーヤマとは対応がエライ違いのスシロー》 

《自分達が決めて起用した芸能人を現段階で何の罪も無いのに切り捨てるとかアイリスオーヤマとは大違いよね》 

 

 といった意見も寄せられている。 

 

 生活家電大手「アイリスオーヤマ」は1月14日、24年末に酒に酔って自宅マンションの隣室に不法侵入するトラブルを起こし、書類送検されていた俳優・吉沢亮(30)をCMに継続して起用することを発表した。 

 

 同社は公式サイトで次のように説明している。 

 

《吉沢亮さんは、アイリスオーヤマのブランドアンバサダーの一人として、卓越した表現力と幅広い支持層を持つ俳優です。これまで多くのお客様に当社の魅力を伝えていただきました。その存在感は、ブランド価値の向上にも大きく貢献していただいております。 

 

 今回の契約継続は、吉沢亮さんの今後の挑戦を応援し、共に頑張っていきたいという当社の決意を示すものです。今後も「アイデア」を大切にし、生活者の皆様や社会に貢献する商品・サービスをお届けしてまいります》 

 

「吉沢さんとの契約を継続したアイリスオーヤマを絶賛する声が殺到しましたよね。一方で、同社には“買わない”といった批判的な意見も寄せられています。継続起用する、契約を終える——それぞれにリスクがあり、そしてそれぞれの判断には賛否の声が上がるんです。 

 

 さらに今、CMを出稿するスポンサー企業が困惑しているのはテレビ、新聞などを含め、メディアに“今後どうしていくのか”“フジテレビへのCM出稿はいつ再開するのか?”などと取材やアンケートを求められることだといいます。 

 

 中居さんとフジテレビの件は第三者委員会の調査に委ねられることとなり、今は“答えられない”というのがリアルなところでしょう。ただ、そうした“企業の考え方”が表に出るような取材への対応をどうしていくべきか、と頭を悩ませている企業も少なくないといいますね」(前同) 

 

 中居とフジテレビの問題を受け、多くのスポンサー企業は今、対応に苦慮しているようだ。 

 

ピンズバNEWS編集部 

 

 

 
 

IMAGE