( 257818 ) 2025/01/31 04:25:28 2 00 岩屋外相の部屋に不審者 「すぐにお帰りいただいた」 赤坂議員宿舎毎日新聞 1/30(木) 20:04 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/8babdbd1578ba8079bfdec4b383a9a3f428dd199 |
( 257821 ) 2025/01/31 04:25:28 0 00 岩屋毅外相
岩屋毅外相は30日、衆院の赤坂議員宿舎(東京都港区)内にある自身の部屋に不審者が立ち入る事案があったと明らかにした。外務省で記者団に語った。同日の「デイリー新潮」が報じていた。
岩屋氏は「それ(報道)は事実だ。すぐにお帰りいただいた。警察当局あるいは宿舎の管理会社の方に警備を強化してもらいたいと申し上げた」と述べた。岩屋氏にけがや窃盗などの被害はなかった。
岩屋氏は1月19~23日、トランプ大統領の就任式に出席するため訪米。デイリー新潮などによると、鍵をかけずに出かけており、帰宅した際、見知らぬ女性と鉢合わせした。
林芳正官房長官は30日の記者会見で「議員宿舎において関係者以外の立ち入り事案があったことは承知しているが、詳細は警備上の理由などにより答えを差し控える。この事案を受け、警備会社による警戒を強化している」と述べた。【金寿英、鈴木悟】
|
( 257822 ) 2025/01/31 04:25:28 0 00 =+=+=+=+=
不審者だったら警察事案ですが、お帰りいただくなら、おそらく顔見知りでしょうか。 狙われてますね。 それにしてもら鍵をかけないってリスク管理なさすぎです。
▲461 ▼10
=+=+=+=+=
「それ(報道)は事実だ。すぐにお帰りいただいた。警察当局あるいは宿舎の管理会社の方に警備を強化してもらいたいと申し上げた」
お帰りいただく案件なのですか?不審者だったら警察に捕まえてもらうのが普通だと思うけど。 鍵は開けっぱなしだし、違和感しかないと思うのは私だけ?
▲546 ▼5
=+=+=+=+=
外患誘致を行ってる外務大臣だからな… 日本を真に思うひとに狙われても仕方ないよなぁ、その行為が良いことだとは思わないけど。 国会議員、地方議員、行政府の大臣以下、官僚、実務者は日本人による日本人のための統治をしてもらいたい。
▲352 ▼25
=+=+=+=+=
普通は身元を確認する為に警察に引き渡すんじゃ無い?議員宿舎でない一般の家庭でも不法家宅侵入罪ですよね。議員宿舎と分かって侵入していたなら罪は増えると思うのですが、知られては困る相手だったとしか思えないよ。
▲222 ▼6
=+=+=+=+=
「すぐにお帰りいただいた」…じゃないだろう
セキュリティ感覚の鈍い外務大臣が、セキュリティの弱い議員宿舎に入っている コト起るのは当然 或いは、この隙間を悪用しようとしている奴等が一杯 誠に、アンノン天国、日本の象徴的な出来事
このままこの外務大臣に任せておれば、日本はモレ漏れ国家になってしまう 「すぐにお持ち帰りいただいた」と言いかねない 早速、更迭すべきだよね
総じて、現政権は性善論に流れ過ぎである 国家運営はそれほど容易なことではない
▲184 ▼3
=+=+=+=+=
いろんな議員の処への女性の訪問が常態化してはいないでしょうか? 暗黙の了解でカギはかけない。 スパイ防止法を制定しないと国家の秘密が駄々洩れになりそうだ。 カギをかけない等危機管理がなっていないだろう。 それでなくとも中国に篭絡されているとの疑念がもたれているのに。
▲174 ▼4
=+=+=+=+=
岩屋氏は「それは事実だすぐにお帰りいただいた」と述べた
これ本当に岩屋が知らなかったのかという 疑問が1点 更にこの女性はどうやって怪しまれずに 議員宿舎に入れたのかという疑問 この2点は知ってみたい
▲313 ▼1
=+=+=+=+=
その鉢合わせした女性が、もしスパイだとしたら、どう責任を取るおつもりなのでしょうか?ぜひお応え願いたいものです。また毎日新聞には是非こういう時こそ、徹底追求して頂きたい。
▲307 ▼4
=+=+=+=+=
なんと丁寧な対応ですね!尊敬します!不審者の方はひょっとして中国からの指示をお伝えにきた方ですか?それなら拘束など出来ませんし、今後は見つからないように会うしかないですね。
▲170 ▼7
=+=+=+=+=
議員宿舎で密会の予定を忘れ、役人等の同行者がいる状態で帰宅し、鉢合わせしたのであろう。同行者か警備がメディアに密告し、隠し通せなかったのであろう。 誰と密会?国会で追求すべき案件だ。
▲81 ▼1
=+=+=+=+=
これ何重にもヤバいでしょ 先週の事案が記者会見で問われてこうニュースになるって 本来なら自発的に発表する事じゃないの すっぱ抜かれる所とかこんなに内情が筒抜けなのとか セキュリティを厳重にしても守られるべき人がこんなんじゃね 現外相はグレーな話題の中心過ぎる
▲34 ▼0
=+=+=+=+=
警備会社と契約してるって事は、機械センサー等も仕掛けられているはずだが、センサーを解除して中に入り込んだって事は、センサーを解除するためのカードを持つ内部の人間が、センサーを解除してこの女を内部に入れたとしか考えられないんだが? カードを所持するのは、岩屋外相本人と、その他少数の一部の人間だけのはず。
▲25 ▼0
=+=+=+=+=
120%おかしいです。 裏があると取られていい事件。
単純に我々が帰宅時に見ず知らずの女性が自宅内で鉢合わせして、お帰りくださいで終わりますか? それで済ませますか?
簡単にスルーできる事案じゃない やましい言えないことがあるとしか考えられないです。
文春調査おねがいします。
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
人を外見や容姿で判断することはいけないことなのですが、この人の顔見ると、何となく大体の能力というか実力がわかるような気がする。
▲34 ▼0
=+=+=+=+=
「見知らぬ女性と鉢合わせした」「すぐお帰りいただいた」とはどういうことだ? 議員宿舎に侵入した不審者なら逮捕するのが当たり前だろう。 それが「すぐお帰りいただいた」とは意味が分からん。 中国に要望した女性が好みではなかったということか?
▲45 ▼0
=+=+=+=+=
おいおい、日本の外務大臣ともあろうお方が、何してる? 施錠もせずに外出して、その間に見知らぬ女性が侵入していて、追求もせずにお帰りいただいたって、ツッコミどころ満載の、とっても不思議なことされてますが。
▲15 ▼1
=+=+=+=+=
…【金寿英、鈴木悟】様。毎日新聞担当者様。各社共通、他社と一言一句同じ記事ですね。疑問が湧きませんか?鍵開けっぱなし?どうやって入る?なぜ被害がないとわかる?なぜその場で通報しない?逮捕されていると新潮さんの記事にある。犯人はどういった素性のかたなのか?一般宅ではない日本国の外務大臣宅です。なぜついきゅうしませんか?なぜですか?なぜでしょうか。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
警備の方から見れば、今となっては不審者だったかも知れないが、大臣が「すぐにお帰りいただいた・・」と言うことは、岩屋外務大臣からみれば、不審者ではなかった‥むしろ、顔見知りだったかナ‥????? 一国の外交を預かるトップが‥こんな事で良いのか???!
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
普通速攻で議員宿舎常駐の警備員呼んで逮捕するよね??穏便にお帰り頂くのは知り合いしか考えられません。
▲178 ▼0
=+=+=+=+=
個人的意見ではあるがこれだけ国民的からNOと言われている政治家を重要閣僚に起用している総理もどうかと思うが?
▲28 ▼0
=+=+=+=+=
外務大臣がいくら議員宿舎だとしても自室に鍵かけないとかありえるの? あとほんとに不審者?内通者とかじゃなく?? なんか疑問が多すぎて、外務大臣がこいう状況とか国民として不安なんですけど(汗)
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
この外務大臣では、中国やソ連が領海侵犯しても「すぐにお帰りいただいた」とかいって抗議も反撃もせずヘラヘラ笑って済ませるだろうな。
いすれにしても、もう限界だよ。
▲32 ▼1
=+=+=+=+=
盗聴器付けられたか確認した? 自宅じゃなく議員宿舎だからアナタだけの問題じゃないだろ! 日本人も同じように侵入したら、お帰りいただくようと逃がしてくれるんだね?
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
>>岩屋氏は鍵をかけずに出かけており、
外国へ行くのに部屋に鍵も掛けない外務大臣で日本は大丈夫ですか。 さすがに非武装中立とは言わないだろうけどね。
▲96 ▼0
=+=+=+=+=
荷物検査とかした?すぐに帰れと言ったら駄目でしょ!そういう奴は凶器とかあるから検査したほうがよかったと思う。
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
米国から中国の手先と言われる外相。 ハニトラで既に陥落してるのかもな。 警備にバレて誤魔化したとか。 どれだけ入り込んでるのか。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
この女性の方はいつも呼んでる方の知り合いなのではないでしょうか。今回はいつもの方ではなく別の方が来られたとか。なんだかなー。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
都会で危機管理が無さすぎる。 内通してるスパイじゃないよね?極秘の情報渡したりしてないよね?
▲54 ▼1
=+=+=+=+=
住居不法侵入罪に値しないと言うことはの、「友達以上、家族未満の関係」って事でしょうか?
▲31 ▼0
=+=+=+=+=
拘束すると都合の悪い人物?どこかから圧力かかるような背景持ってるとか。
▲114 ▼0
=+=+=+=+=
昔、議員宿舎に仕事で行ってましたが、警備が厳重で一般人は、まず入れません
▲59 ▼0
=+=+=+=+=
すぐにお帰りいただいたは、駄目じゃね? 警察呼んで、身柄拘束でしょ。 危機管理能力が低い大臣って思われてしまうよ。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
日頃から岩屋の部屋には姑娘が出入りしているから鍵を掛けずに外出したんじゃ無いのかな?
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
何帰らせてんだよ笑 国会議員の宿舎に侵入するような人間をそのまま帰らすの? マジで意味がわからない
▲95 ▼0
=+=+=+=+=
外務大臣が鍵を掛けずに訪米か?盗聴器を仕掛けられる可能性ある。脇が甘すぎ。いずれにしても、外務大臣には不適格
▲23 ▼0
=+=+=+=+=
すぐにお帰りいただいたって。。。 知り合い、それとも呼んだの? 誰かに見つかったから帰ってもらったと思ってしまうよ。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
お帰りいただいた?犯罪を見逃してあげたってこと?違和感ありませんか?これ、あり得る話かな???疑問だらけ!
▲50 ▼0
=+=+=+=+=
「すぐにお帰りいただいた」を当然の対応のように語る外務大臣。これでいいのか?
▲75 ▼0
=+=+=+=+=
命が狙われてるので大臣は辞任して頂いた方がよろしいかと。 日本国民としては一切困りませんので。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
タイプではなかったのでチェンジしたのが正直な話しでは
▲38 ▼1
=+=+=+=+=
議員宿舎に不審者が簡単に入れたのか?また、鍵をかけないというのも、また物騒な話だな!?
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
『すぐにお帰りいただいた』とな 楽しい日本! の更に先を行ってますな、この外務大臣
▲33 ▼0
=+=+=+=+=
すぐに通報して逮捕しないで、お帰りいただいた理由を知りたい。
▲21 ▼0
=+=+=+=+=
拘束して引き渡し調べるべきだろ
▲55 ▼0
=+=+=+=+=
自分の部屋も守れない方が、国や国民を守れるのかなぁ…
▲20 ▼0
=+=+=+=+=
一般人でも通報するのに 都合の悪い人が見つかっちゃったのかな?
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
春節?の挨拶に来られたのかな?日本にはそんな文化はないけれど。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
大臣の議員宿舎簡単に入れちゃう やっぱり日本はスパイ天国 、セキュリティもへったくれも無いもんね
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
女招き入れていたら他者にバレたから不審者として片付けた、ということですね。 とんでもない人だ
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
人の家に見知らぬ人間がいて、お帰りいただいたなんて、あるわけ無いだろ。 とんだ猿芝居かな。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
中国からの贈りもの..... チェンジお願いしたのに大騒ぎになりました。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
お帰り頂いたって軽いな?!
▲38 ▼0
=+=+=+=+=
普通の対応ではないよね。何かコソコソしてるね。怪しいね。
▲22 ▼0
=+=+=+=+=
知り合い?
▲23 ▼0
=+=+=+=+=
何故にこの石屋が外相を務めてるのか、 全く理解不能。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
インバウンド(中国)の観光スポット 赤坂岩屋邸
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
当たり前だろ。 こんなの序の口で今にやられる。
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
不審者に敬語使うの? もしかして〇号さん?現地の奥さん?
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
違和感しかない
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
不審者じゃなくて、仲間でしょう
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
警察が警備してないの?
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
記事消されてるんじゃないか?
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
文春さん、お願いします
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
お帰りなすってな感じ
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
今、日本で1番怪しい議員だ。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
すぐにお辞めください
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
苦しい言い訳w
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
これ、他人じゃないだろ?
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
岩屋外相モテモテ男
▲14 ▼6
=+=+=+=+=
この人、日本人のための政治をしていないから、敵も多いだろうな。 不審者は女性みたいだから、お帰りいただいたとしているが、何故、警察に突き出さなかったのか疑問だ。大陸から次なる指令を持って来た可能性すら感じる。 この人の近辺を徹底的に調査してほしいよ。
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
もしその女が青酸化合物を部屋に撒いていたらどうするのか?盗聴器を仕掛けていたかもしれないし、わざとカギを掛けないで外出した疑惑もあるし、色々とツッコミどころがあるな。
▲35 ▼2
=+=+=+=+=
やばい話だ!大事件ではねえか! 岩屋毅は自民党の中でも 夫婦別姓推進(会長代行)、 日朝国交正常化推進議連、 自民党内のLGBT利権推進議連(会長) という立ち位置の人物です。もうすぐ逮捕されることアリエール アメリカから、利権が暴かれます。秋元さんよりワルの可能性がある。 オールドメディア(テレビ新聞)にとっては自民党と日本を内側から壊す議員。親北で石破茂が外務大臣に抜擢するだけの実績持ち。 岩屋は、オールドメディアと気が合う。 オールドメディア(テレビ新聞)の喜ぶLGBT利権推進議連(会長) という立ち位置で稲朋とも思想が仲良し。 そもそも防衛大臣の時、散々やらかしているしパチンコ利権もある。 そんなのが外務大臣で訪中しようかなというのだから最早、石破政権はお先真っ暗真っ青というのは確定路線! 岩屋と石破で岩石コンビは日本を破壊するやばいコンビニです!
▲22 ▼0
=+=+=+=+=
普通なら取り押さえて警察に引き渡しますよね? 知り合いの女性でしょ。どういう関係なのか明らかにしてください。 それにしても鍵を掛けないなんてどういうリスク管理をしてるんですか⁈
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
警備会社が警備していて不審者に入られる用では、警備会社にカネを出している意味が無い。警備会社を変えた方が良い。警備会社の人間も女に弱いから気を付けた方が良い、スパイは大体女が多いから、男を適当に騙せる、要注意。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
お帰りいただいた??? 相手が逃げととかではなく??? 中華系の人が米国での内容に釘差しに来ただけじゃないか?って勘ぐってる いつでも出入口の警備員に止められないで入れる人物なんだし
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
すごく不自然です。渡米するのに自宅玄関の鍵をかけなかったり、不法侵入されているのに通報しなかったり、やることなすことが仕事と同じでガバガバでザルだと思うのだけど。 何か裏があった方がマシかと。これ、天然だったら知能指数を疑うレベル
▲42 ▼0
=+=+=+=+=
中国系の女性かな?2時間ほど滞在されたのではないですか? もしくはCIAとか? なんにせよ、狙われるだけの何かをやらかしているのでしょうね。 国益になりません。どうぞ「すぐに解任頂いて」ください。
▲60 ▼0
=+=+=+=+=
ネット上で、岩屋外相に対する批判を超えた誹謗中傷が目につく。 感情で動く右翼感情派のネットユーザーは低俗であり、批判しなければならない。
▲6 ▼36
=+=+=+=+=
お帰りいただいたって、ちょっと待て。不法侵入なら通報して捕まえろ。やっぱり知らない女性じゃなくて、周りにバレたから知らない女性ってことにしたんだろ。
▲52 ▼0
=+=+=+=+=
おそらくハニトラなのでしょう。 そのことを説明したのが、 ハニトラにかかったことで有名な林氏というのがぐだぐだな感じだ。
▲65 ▼2
=+=+=+=+=
普通捕まえるか、捕まえてもらうでしょう。 スパイされ放題か、他国のスパイになったんでしょう。 こんな方に外交は無理でしょう。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
自民党の老人議員で、議員宿舎に愛人を連れて来る人がいたから、以前入居していた議員に会いに来たとか?多分40代以上の中年女性が勘違いをして、部屋を間違えたのでウソを言い続けて誤魔化したとか。(・_・?
▲4 ▼4
=+=+=+=+=
最低でもどこの国のどういう人かははっきりさせる必要があったね。 そうでないとみんなあの国との関係を想像してしまう。
▲56 ▼1
=+=+=+=+=
その女性は中国語を喋っていなかったか? 或いはデリバリーを呼んだが、時差ボケでホテルに呼ぶ積りが宿舎に呼んだのか?いずれにしても普通人には有り得ないきわどい状況だね!?岩屋君。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
居たのが女性かぁ。お帰り頂いたという時点で知り合いだな。文春はロックオンしているだろうな。バレるのは時間の問題だな。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
すぐにお帰りいただいた?日本でハニートラップ? 鍵をかけないで出掛けられる程、セキュリティに税金かけられるのか? この人頭がおかしいのか?
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
帰宅した際、見知らぬ女性と鉢合わせ.....お帰りいただいた。。。意味がわからない。脳みそが腐っている毎日の記者の記事だからか、この大臣が脳がくさっているのか。。。???
▲33 ▼1
=+=+=+=+=
警備の力を借りず 泥棒に お帰りいただくとは… 言葉的にもおかしいし 役職的にも機密がゆるい 失格
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
え? 警察に連絡しないで帰しちゃうの? 不審者ではなかったんでしょうね。夜這いにでもあったのか…
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
本当は待ち合わせしてた大陸の女性なんじゃないか??警備が邪魔したんだろ。残念。
▲21 ▼0
|
![]() |