( 258068 ) 2025/01/31 15:58:32 2 00 石破首相、トランプ氏と「見解違う」 美しい言葉、関税ではなく古里毎日新聞 1/31(金) 12:06 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/2fb1c1d97bc644f4c849261b4cd1bf07b05791fe |
( 258072 ) 2025/01/31 15:58:32 0 00 =+=+=+=+=
自主独立、国家主権を重視する石破首相は米国従属からの離脱を目指す。当然米国との齟齬・軋轢は生じる、別に日米同盟を辞めるわけではない。日米地位協定を改定し憲法9条の2項を削除するだけだ。関税はどうでもいいが、中国敵視の政策には反対だろう。歴史的経緯や地理的条件が全く違うからな。共産主義思想や民主主義思想の問題ではない。西側は権威主義と言っているが、果たしてそうかな?たぶん違うだろう。
▲6 ▼17
=+=+=+=+=
まあ、あと1週間後の日米首脳会談で、カナダのトルドー首相みたいにアメリカの51番目の州になれとかの類の無茶振りされて、石破もトランプ大統領から〝公式NG〟認定の即退陣に追い込まれるだけなのだから、小手先の「トランプ対策」など無駄です。 トランプ大統領は、電話番号を交換してる麻生さんから石破政権の全ての情報を得ているので、石破は来月、トランプ大統領から〝引導〟を渡されるためだけの訪米となり、そこで〝お終い〟でしょう。
▲26 ▼5
=+=+=+=+=
言葉の文字だけ取ったらそうさ。本気で答えてどうする?本当に全てにセンスないよね。石破さんのいつもの決め言葉は、皆で議論する、だけど議論しているうちに全てが終わってしまうよ。本当の意味で全員納得出来る答えなどないことは仕事する人なら知っている。トランプまでとは言わないがリーダーはリーダーらしく決断する事が大事であり、それをするつもりもなくまた出来ない資質なら自ら退陣もありでしょう。
▲95 ▼10
=+=+=+=+=
その古里はガソリン高騰、物価高騰、田舎に大手企業などあるはずもなく賃金も上がらない。子育て世代が住めるようなアパートもないし、金利上昇で若者が住宅ローンの負担増に見舞われているよ。
▲52 ▼3
=+=+=+=+=
真面目にトランプ大統領批判してどうすんのさ。トランプ大統領には関税が美しい言葉なの。ヨイショの一つ二つして日本への関税はまけてちょんまげぐらいやらないと。石破茂はトランプ大統領を説教して毛嫌いされたドイツのメルケルの二の舞いやりそう。ドイツの役人が安倍総理の日本を羨んでいたそうな。石破茂は古里の鳥取県知事になりんしゃい。総理大臣の地位は荷が重すぎる。
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
石破首相、トランプ氏と見解違う、と言うよりやる気がまったく違う。
トランプ大統領は腐敗した官僚組織を一掃して退職を促し、財政を健全化、国民には減税。 石破は財務省など官僚組織に操られ、国民には増税。
▲76 ▼6
=+=+=+=+=
美しい言葉は古里!日本国内古里ばかり、荒れ放題の古里をなんとかするべきでしょう。言葉遊びをするもんじゃない、総理の見解から行く古里じゃなく、故郷が一番現実味のある美しい言葉だ。
▲30 ▼3
=+=+=+=+=
トランプ大統領の前でも言葉遊びするのかな?2月上旬に会談したいそうだけど、国会開催中に日本を離れる気なんですかね。 マトモな感覚じゃ無いです。多分、石破さん個人で決められないから、自民党執行部全体で決めたんでしょう。皆んなマトモじゃ無いです。
▲22 ▼3
=+=+=+=+=
やっぱり水と油。トランプは本気だと思うが、だからといっていちいち反論しては拗れるだけ。 はいはいそうですかと流すくらいしないと。
首脳会談が心配。
▲22 ▼3
=+=+=+=+=
最善手は、トランプ大統領に安倍前総理が寄付金をしたイヴァンカさんを駐日大使に依頼することだ。可能性は薄いが効果はあるだろう。 昭恵夫人も伺った事だし。
▲5 ▼4
=+=+=+=+=
ドナちゃんのそれはいわゆる修辞法と言うヤツだよ。実際に辞書を見てこれがいいと思ったと言うことじゃないよ。その辺のアヤもわからず質問する人、応える人、なんか情けないですね。
▲25 ▼0
=+=+=+=+=
相も変わらず頓珍漢なことしか言わないね。 美しい言葉が・・古里・・とは。 楽しい日本といい古里といい、訳の分らない言葉遊びに関しては天才です。
▲6 ▼3
=+=+=+=+=
ただのアメリカンな言い回しに真面目に反応しなくても… ただ古里を美しいと思うなら、その考えが相応に政策に表れてくれるといいんだけど
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
見識が違うと批判して喧嘩売ったら逆に関税吹っ掛けられたりするかも? この人いつも一言多い 言葉に棘があり批判的だ これで首脳会談出来るのかね?
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
政治家にとって必要なもの… それは具体的な成果(結果責任)であり、 そのための「実務的知性」です。
美しい言葉などと… いつまでも遊び呆けるのは止めてください。
▲14 ▼1
=+=+=+=+=
古里津波と地震でボッコボコやぞ口先で何を言ってんの? トランプの関税の方が未来発展、国の再建が見えるから美しいわ、石破からは口先だけで何も見えない。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
国会で何くだらないこと話してんだ? トランプは冗談で軽口言ってんだよ。そんなのいちいち取り上げるな。
ちなみに辞書のいちばん美しい言葉は 「木漏れ日」な。 トランプも石破もよく覚えとけ。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
トランプさんとの会談止めた方が良いのでは?あまりにも的を得てないのでトラブルになりかねないわ。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
美しい言葉、楽しい国、学校の先生ですな、こんな人が国のリーダーですか、自民党もくるってしまいましたな
▲20 ▼3
=+=+=+=+=
今、一番意味のわからない言葉は 「楽しい日本」 ですね
▲72 ▼6
=+=+=+=+=
政治家にとって一番美しい言葉は『国益』だろう。それ以外にない。
▲22 ▼1
=+=+=+=+=
速やかに退陣願いたい
▲50 ▼2
=+=+=+=+=
そこは、減税、と答えないとさ 本音の、増税、を隠しつつもさ
▲22 ▼1
=+=+=+=+=
その古里とそこに住む人を思うがゆえの関税...ということがわからんのね。
▲7 ▼2
=+=+=+=+=
戦う気概のない首相ということがよくわかる。
▲37 ▼5
=+=+=+=+=
ホントは関税ではなく増税と言いたいんだろう?
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
風が吹けば桶屋が儲かる。 石破がしゃべれば日本が終わる。
▲10 ▼2
=+=+=+=+=
石破の好きな言葉は 増税 嘘は良くない
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
いちばん美しい言葉が、古里もどうかと思うが、、
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
ふるさと納税のことではないよな。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
トランプジョークだろ 国会のレベル低すぎん?
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
駄目だこりゃ!器でないので降りてください!
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
そんなの、トランプが心底から言ってる訳ないでしよ。真面目に答えてどうするんだ。
私がトランプを評価する理由の1つは非常にシンプル。「子は親の鏡」、だ。
イヴァンカを始め、トランプの子供で、逮捕歴のある子供はいますか?また、誰もタトゥーをいれてないとう。 一方、バイデンの子供は、麻薬や脱税、違法銃保持など逮捕歴のある子供たちがズラリと並ぶ。孫も含む、だ。
イヴァンカのXのボストを見てると、つくづくそれを感じる。
▲11 ▼2
=+=+=+=+=
退陣では生ぬるい、反逆罪とか売国でお縄でしょう。この人たちは自分のやってることをわかっている確信犯(赤い国からの指図通り?)か本当に 頭に問題があって、わからなくてやっているのか? どちらにしても 政治に無関心だった国民のツケが最大パワーで回ってきたということ。 タレント上がりの人材に投票したり、今までは日本は基本日本人だけでんびりやってきましたが、今は世界の荒波に放りだされたわけです。どれだけ悪い隣人がいるかそれ気づかずドアに鍵もかけず、オープンハウス・・。 勘弁してほしい。
▲16 ▼3
=+=+=+=+=
相当お金を使うだろうね、トランプと渡り合う頭も無ければ度胸もないだろうからね、少なくても一般常識だけは身に付けて会って欲しいですね。日本人の恥にならないようにお願いします。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
だめだこれはw 石破はトランプ語を理解できない。というか日本語も理解出来ない? これでは話が噛みあわんだろwそんなしょうもない屁理屈こねこねかきましても何も誰も得しない。 本人は天下の正論を言い切ったつもりでドヤ顔なんだろうけど寒気がする。w
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
古里が好きな、どうしようもない古い狸だよ首相は!!里に獣が付いている。トランプ氏の意味するところを誤解しているにもほどがある。首脳会談が楽しみ!!トランプ大統領が、なんでこんな人間が日本の首脳なんだ!!と、席をけって会談を中断しそうで楽しみです。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
お前だって税金大好きだろうが。違うというなら減税してみせろ。てかそんなに故郷が良いなら、中国だかインドネシアだかにさっさと帰れ。日本に要らん。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
古里?国民をおろそかにして重税を課し出生率が過去最悪なのに古里なんて数年もしたら過疎地から無人になるわ!
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
自民党や公明党などの政治家にとって美しい言葉は、古里より懐では? それとも古里=中国や韓国とか?
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
よかったね。じゃあ、とっとと、職を辞して、ふるさとにお帰りあれ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
この首相と外相にとって本当に美しい言葉は「中国」
▲33 ▼4
=+=+=+=+=
石破 北朝鮮 岩屋 中国 宮沢 増税 トランプ アメリカ
どこの国だよ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
マジで受け取ってるとはな〜。つまんねー奴だな〜。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
喜捨 裏金 のり弁当
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
あんた総理大臣だよな? ふわふわし過ぎで何がやりたい? お前は福島瑞穂か!
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
君等の美しい言葉は増税だろ?(笑)
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
トランプ大統領は石破の様な無知なあ○じゃ無い
▲0 ▼0
|
![]() |