( 258508 ) 2025/02/01 07:18:00 2 00 フジが確認「中居氏ホテル懇親会」 文春は「男性タレントが全裸で手招き」と報道→フジは「記事のような目的との証言は得てない」と 21年冬デイリースポーツ 1/31(金) 23:37 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/10c75e96ade27ee5d076104353a9d612827dd179 |
( 258511 ) 2025/02/01 07:18:00 0 00 フジテレビ
フジテレビが27日に行った会見で、中居氏と女性のトラブルが発生した2023年6月以前の、2021年冬、中居氏やフジ社員、当該女性らが参加した「都内ホテル懇親会」が開催されていたこと自体は確認されたと報告した。
質疑応答に先立って、司会者が「弊社が把握している概要」としてフジテレビの現状調査で明らかになっている点などを読み上げた中で、報告された。
「1月の一部報道では社員Aが21年冬に、中居氏や芸能関係者、弊社社員、当該女性らと都内のホテルで懇親会を行ったとされています」として説明した。
「これについては参加した社員Aや別の社員からの聞き取りの結果、懇親会があったことは確認しております。ただし記事にあるような目的であったとの証言は得ておりません」
この懇親会をはじめ、23年5月には中居氏の自宅でのバーベキューも行われたことも確認したとして、「第三者委員会の調査にゆだねたい」とした。
===
週刊文春は1月16日発売分で、「フジテレビアナウンサー(仮名)」の告発として、「2021年冬」にフジ社員らによって都内高級ホテルに集められ、スイートルームには中居氏と男性タレント、別の女性らがいたと報道。告発者の女性アナウンサーが、男性タレントに体を触られたり、寝室から「全裸になって手招き」されたが、拒否したとの内容で報じている。
「“献上”されました」との見出しで報じられ、中居氏問題に関連して女性社員と接待に関する疑念が浮上し、第三者委員会の結論が注目される。
|
( 258510 ) 2025/02/01 07:18:00 1 00 フジテレビに関連した懇親会や接待についての物議を醸している問題に関する記事やコメントが多数ありました。
- ホテルでの懇親会に対して、一般的な職場の慣行としては異例であり、その目的や実際の出来事に疑問の声が多く上がっている。 - フジテレビや関係者による説明や報道に対して疑念や不信感が示されており、真相究明の必要性が指摘されている。 - 呼びかけられた懇親会に参加した社員や関係者に対して、責任の所在や行為の不適切性についての指摘がある。 - 公平な調査や公表が求められており、第三者委員会の報告や真実解明に期待が寄せられている。 - 従業員や取引先に対する慎重な対応や企業倫理の徹底が求められており、トラブル発生時の適切な対応が議論されている。
(まとめ) | ( 258512 ) 2025/02/01 07:18:00 0 00 =+=+=+=+=
全裸かどうかはさておき、ホテルの一室で女性社員と懇親会という状況が普通あり得ない。一般的な飲食店とかならまだしもね。フジがホテルと言う場所を認めていたとしたらそれだけで一般的にはアウトだと思う。 フジテレビの防衛ラインはドコになるのだろう。そこの設定を誤っただけでもコンプラ違反で叩かれるわけで、慎重な判断が必要。場合によってはアテンドした自社社員を切り捨てないといけないかも。
▲3245 ▼568
=+=+=+=+=
こういう記事を読むときに注意しないといけないのは、タイトルに「中居氏ホテル懇親会」とあたかも中居氏が主催と「思わせる」書き方をしていますが、記事には誰が主催者なのか記載がありません。主催者が中居氏なのか、A氏なのか分かりません。A氏が主催であれば個人的に経費を負担していたとは考えにくく、フジテレビが接待交際費を出していると推測されます。そうなると、会社が認めた懇親会なのでそれに呼ばれたアナウンサーなどの社員の方が「業務」として参加させられたと認識するでしょう。週刊誌などの取材者がそういう肝心な事を調べず、誰かから聞いた話をそのまま配信するのはあまりにも素人のSNSと同レベルではないでしょうか?受け取る私たちも記事を読む時は真偽を疑って読む必要があります。
▲20 ▼5
=+=+=+=+=
当たり前だけど会社が社員のプライベートに無限に責任をとるわけにはいかないわけで。懇親会や飲み会が番組制作において必要性がある、または上司が部下に出席を強制していたというなら業務の延長だろう。そしてその会で出席者が悪酔いしてセクハラをしたならセクハラをした当人の責任、そしてそれを社員から報告されて社員を守るために何らかの対処をしていなかったら社の責任でもあるというところじゃないかな?
▲1018 ▼136
=+=+=+=+=
今はビジネスで新規取引の際必ず相手の財務面の信用情報と共に反社チェックというのがある。要は企業の身体検査である。役員や幹部社員の不法行為などはそこに反映される。その上で契約時には反社勢力との関係がないことの誓約書や確認書まで取る。今回の事案は大企業フジテレビ自身が反社会的という評価になり信用評価ランク或いは評価点数が低下する。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
この事件の問題は何かがあったとは言われているものの肝心なことは何一つ明らかにされていないことです。実際の関係者が誰一人公に出てこないのも変です。佐々木恭子アナウンサーなんてどうしているんだろう。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
社長会長が辞任した背景に、ある程度は社内調査で中居氏と女性のトラブル以外にも色々話が出ていて真偽が出た時の為に観念している部分があるのかも知れませんね 第三者委員の調査で万が一更なる何かが出てきた時に旧体制のままでは責任追及と批判が大変な事になりそうですからね 新体制では包み隠さず公表する事で透明性をアピールして信頼回復を優先したいのでしょう 問題はタレント側ですよね もしも記事にあるような社員Aが中心になったフジテレビ社員斡旋のような不適切な会などが出てきて、そこに参加した過去があれば芸能人生に関わるものになるでしょう しかし編成の部長が芸能人と懇意になりアナウンス室やキャストにまで影響力を持つようなフジテレビの力関係は不思議ですね
▲651 ▼69
=+=+=+=+=
例えばパンツ一丁だったら見た方は全裸だと言うし本人は全裸ではないと言うだろうね。実際それは全裸だけど。
▲9 ▼5
=+=+=+=+=
こういうことが日常的にフジではあったんでしょうね。聞き取り調査では、報道されたような目的ではないと言ってるけど、本人たちに聞いてるんだから都合悪いこといわないし、それで良しとしてるフジ側には組織的にはやっぱかなり問題ですよね。今までもたくさん被害者というか、泣き寝入りした人がたくさんいたけど仕事だからとか、あなたのためだからとか言ってタレントやスポンサーとの交渉に使っていた事は明らかでは。たまたま、今回女性側が立ち上がったので明らかにされただけでは。中居氏も今まででも名前を利用してほかにもいい思いしてたと思われても仕方ないかな。これでこういう風習にメディア側が毅然とした姿勢で改善していくようにしてほしい。なんなら、中居氏のように発覚する芸能人出てきそう。
▲744 ▼107
=+=+=+=+=
なるほど確認できたんだ、この件は10時間会見の最後の最後に質問で出てましたが、このグランドハイアットスイートの一泊が40万ほどらしく、飲み食い含めその支払いをフジテレビがしてるかどうかの質問でしたね。フジは回答するって感じでしたけどその回答はなかったのかな?
▲916 ▼42
=+=+=+=+=
中居との件は守秘義務云々でも答えられないのは会見でも仕方ないとして、この冬の懇親会はあったなら記事にあった「A氏の中座で女子アナとタレントだけ取り残された」「全裸手招き男」の真偽について明言なかったのは釈然としない。こんな事はなかったと聞いたと言えないのか。本当にみんなで楽しくワイワイの懇親会なら参加メンバー発表しても痛手じゃないし。ホテルの一室でやる意味とは?オミクロン流行ってたときに複数での飲食だけどさ。
▲720 ▼67
=+=+=+=+=
テレビ業界、広告代理店、芸能界は本当に浮き世離れした世界
実際誰が手引きしたかは問題ではなく、そういう行為が日常茶飯事的に行われているということが問題なんだよね
ジャニーズがいい例だし、なかにいる人達は加害者も被害者もそういう世界だと割り切って染まっちゃうので感覚がおかしい
▲832 ▼60
=+=+=+=+=
事実は中居が加害者で有ることを認めており、被害者は会社の上司に相談し助けを求めるも、会社側が隠ぺいし1年半もの間放置ししていたことが、人権侵害並びに倫理概念からも懸念されてる事です。
▲420 ▼58
=+=+=+=+=
個人の責任という人もいるが、女子アナを積極的にタレント化し、接待に同行させていたことは事実であり、その影響が及んだとすれば会社にも責任がある。フジがつぶれても社員以外誰も困らないし、むしろモラル向上につながるだろう。
▲38 ▼4
=+=+=+=+=
昔の様に、 駅の売店やコンビニで紙の新聞を買って読む時代には、殆ど気にならなかったけど、 こういったネット配信で、他の一般的な記事と同じようにクリックすれば読めてしまう時代になると、 この手の内容とか、表現を含む記事って、なんか、違和感あるね。 記事を選んでアップしているのはYahooだから、 彼らの感覚とか常識では、何も問題の無い普通の記事なんだろうけど、 日本人感覚だと、違和感を感じる人は、いると思うな。
▲390 ▼122
=+=+=+=+=
そのホテルでの会合の支払いは誰がしたのでしょう? 発表してる内容と第三者委員会での結果が異なれば更にヤバ事になりません? 火消しのつもりがガソリン投入になる可能性が高い 今回の社内調査で本当の事を喋ったら左遷される可能性があるので本当の事は言わないのでは? 第三者委員会での調査では不当な扱いはしないと清水社長から通達が出たようだけど 単なる社内調査には社員も不信感あるでしょう
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
有名人のパーティーの場合、ホテルの部屋を使うことは珍しくないですよね。 バラエティでもそのような話しを聞くじゃないですか。 また、スイ−トル−ムであれば、一般人でもパーティーで使用することは珍しくありません 実際、学生である彼女の誕生パーティ−も高級ホテルのスイートルームで、私と彼女の友人複数人で行いました。 そして、記事にある当時は、ワクチン効果でデルタ感染者が大幅に減り、集団免疫ができた等と騒がれていた時期ではありましたが、三密の時期でしたから、時期的なことも考慮すると、不自然ではないと思います
ちなみに、高級ホテルのスイートルームは一般的な宿泊部屋という感じがなく、大きな一軒家または高級タワマの一室みたいになっていますから、パーティーには適してると思いました。 もしかしたら、私達庶民にはわからない世界だから、邪推してしまうのかもしれませんね
▲23 ▼51
=+=+=+=+=
かつて「おすぎ」がラジオ番組で解散直後の中居くんについて、こう仰っていました。
「中居っていう番組をたくさん持っている人間にしてみれば、ジャニーさんのところを離れたらスケジュール調整できないだろうしね」
「裏切ったとか裏切らないとかじゃなくて、“自分の世界は自分でいくんだ”っていう感じじゃないの」
「私は中居くんの嫌なところ、もう散々見てきちゃったから。だから『笑っていいとも!』で、一緒の曜日だったんだけど、私は動いたからね。『嫌だから』ってハッキリ言って。『かなり自分勝手な部分がある人だから』と」
現在のおすぎさんはもう忘れてしまったでしょうが、こういう人たちが適当なタイミングで助言していたら、こうならなかったかも知れません。 「聞く耳持たない」のかもしれませんが、それはそれで人が離れたでしょうね。
▲807 ▼270
=+=+=+=+=
懇談会やお食事は、今の時代に合わないけど、そんなに問題があるわけではない。 色々なタレントさんとお食事会を設定したんだろうけど、普通の人は問題になってないんだし。 有名人で権力あっても、常識のある人はたくさんいるんだし。 おかしな人に設定してしまったから、問題になってるから、相手は選んで設定しないといけないんだろうけど。 タレントさんが、普通の人なら、騒動になってなかったし。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
ホテルでの懇親会が一般的にはあり得ない…? それは一般人の場合でしょう。 たしかに有名人だと飲み会するにも一般人に見られるような場所ではやり難いでしょう。お金も普通の方よりは持っている訳だから、人目に晒されない場所で飲み会することもあるでしょう。それをおかしいというのはどうかな? 普通の居酒屋ではやらないでしょうよ。
▲52 ▼34
=+=+=+=+=
>「…や芸能関係者、弊社社員、当該女性らと都内のホテルで懇親会を行った…」として説明した。
前世紀末に国家公務員倫理規程が制定・施行されてからは、公務員やそれに準ずる団体職員に対する金品の贈与や接待等は、ほぼ無くなった。利害関係者と限定はしているが、実際、交流や接触があるのは基本的に利害関係者であるので、適用除外となる方が例外になった。それに準じて、また独占禁止法もあって、同業他社との懇親会等も減った。業種業界にもよるのだろうか? そんな業界にいると、上記のような懇親会開催が常態化していること、それを問題にしていない業界に驚きを感ずる。本記事や他記事に対するコメントにも、「懇親会がある」ことが普通であるようなものがある。業界によって、それほど違うものなのだろうか。
なお、それ以前に、既に男女雇用機会均等法が整備される等、既に女性社員を接待要員同様に扱うなどは見られなくなっていた。
▲53 ▼17
=+=+=+=+=
フジはX子さん関連の、文春の記事になった分だけを調査し公表しているだけのようですね。 点で語れば、上納を目的としたような懇親会や飲み会ではなかったと、誰でもそのように思うでしょう。
松本人志さんの件では、槍玉に挙げられた人は皆、最初は普通の飲み会だった、上納でなんかじゃないと否定していました。 しかし次々と告白女性が現れ、そこには一定のパターンがあると判明しましたね。
A氏主催の似たような“懇親会”は、X子さんが参加した以外でどれくらい開催されていたのか? X子さんと同様の被害を訴える女性がいないとしても、危ない目に遭った女性は他にはいなかったのか?
どうもこれまでの経過をみると、フジはA氏や女性社員たちの個別の調査が不十分だったような気がします。 それを外部の文春がやろうとしているのだから、ちょっと考えてみると、同じ報道関連会社なのに、おかしな話です。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
文春がタレントの名を明かさないのは何故? 未遂とはいえ、性接待の色合いの濃い事案だ。 社内調査で懇親会があったことが確認されたならその人物も参加した社員もフジテレビは特定しているだろう。 もし把握しておいてそのタレントにヒアリングをしていない、となったら、またコンプライアンス違反を黙認した疑いをスポンサーからかけられてしまう。 これは第三者委員会の調査を待つまでもなく、自社で直ぐにできるし、その対応を迅速に行わないと傷口を広げてしまう。 タレントの名は出さなくとも、不適切な行為があったのかなかったのか、回答を得られてないのか、フジテレビは直ぐに発表した方が良い。 文春が名前を出さないところに不気味さを感じる。フジテレビの対応を見てから動こうとしてるのか?
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
この様な事はお互いに自分に都合の良い様に話す。お互いの証言は食い違うのが当然です。全員の話しを総合し矛盾を探すのだが、専門家でなければ難しい。フジは自分に都合の良い様に話していると考え第三者委員会の調査報告を待つしかない。
▲67 ▼4
=+=+=+=+=
文春記事によると、 ・ホテルのスイートルームで開催 ・女性ADや番組スタッフが食事をテーブルに並べていた と書かれていた。問われるのはこちらではないか。
どうして、懇親会を閉鎖性の高い空間で開催する必要があるのか。ましてやベッドのある場所で。 しかもA氏は「仕事がある」と席を外し、手招き事案以降に戻っている。責任者不在の懇親会がどこにあるのか。 また、食事を並べるのは女性ADや番組スタッフの本来の仕事ではないだろう。タイムカードはどうなっていたのか?
▲30 ▼7
=+=+=+=+=
フジはもう何をどう転んでも信用を取り戻す事は難しそうですね。
疑惑が払拭される事は不可能ですし、ここからどんどん暴露されたりしながら、フジテレビだけではなくもっと広範囲に広がりそう。 山程ネタを用意していて、出すタイミング見計らってる人達沢山居るのだろうなと、ここ数日を振り返り思います。
他の方も書いてらっしゃいますが、私も怖いなと感じます。
▲209 ▼36
=+=+=+=+=
文春が記事を修正したから訴えるべきとか一部の方言ってますが、そもそもフジの悪き企業文化は当初の報道通りなのでその延長での今回の事案には変わりないと思う。中居を擁護したい人のせめてもの反抗というか、何か穴を探してる感はあるけどそれで中居を救うのは難しいと思う。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
主催したAの会社にした説明と目的は違えど結果としてそうなったなら、被害を訴える人の声に耳を傾けるべきなのでは?X子さんの場合は中居の、プライベートな男女の問題という説明を真に受けて1年半も番組を継続していたんだろうし。
▲21 ▼4
=+=+=+=+=
目的なんていくらでも後付けできる
ホテルの一室で開催されているため、良識のある社会人が行う懇親会とは異なり、懇ろな関係まで発展させる意図があった会であったと推察される
▲91 ▼17
=+=+=+=+=
この2021年の話は確かにアウトな話ですね。こんな事があったのに、トラブルがあった日に当該女性は中居氏と2人だけになるのを知ってて行ったとなると、ほぼそういう事も想像出来たのに行ったという事も考えられます。これはもうこれに関わった人全員アウトな気がします。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
こういう事はあるだろうなと、世間が推測していた事がポロポロと出てきた。 今までは小説や漫画の中の話だったが、週刊誌ネタにまで上がってきた。
第三者委員会で、このよな悪しき慣習は事実と認定されたらテレビ界のみならず芸能界は大激震だろう。
芸能人はイメージが命。 心当たりのあるタレントは、生きた心地がないだろう。
▲135 ▼8
=+=+=+=+=
フジテレビはスイートルームでの懇親会を確認したと言ってますが、労働時間として認定しているのか、していないのかが知りたい。
人事権のある上司が懇親会に来るように指示したと報道されてますが、 労働時間中ならば、会社は雇用者の安全配慮義務に違反しないのか?
労働時間外というならば、労働基準法違反ですよね。きちんと残業代を支払いましょう。
フジテレビの労務管理はどうなっているのでしょう。勤怠管理もしない会社ってあるんだ。
第三者委員会の弁護士の方は小さな違法行為から、しっかりと認定して積み上げていってほしいです。
▲15 ▼4
=+=+=+=+=
引退した男性タレントって地味に自宅で部屋飲みが好きみたいな事をテレビ番組で語っていた割に、裏では好き放題しっかり遊んでいたんだと今回の事件を通じて裏の顔を知ることになった。
ホテルの費用ってフジテレビ側が支払っていたと思うけれども結構な金額
交際費も良く自由に使わせていたなと思う。 テレビ局だと裁量で枠が緩いのかも知れないけれどもさ。
▲25 ▼5
=+=+=+=+=
これ、あの記者会見の冒頭でさらっと言った話でしょ。 憶測ではありますが、告発した女子アナには聞けていないでしょうね。 第三者委員会で、証言者は秘密にするという条件で本人と調査委員が直に話さなければ、そんな話は出て来ないでしょう恐らく。
▲58 ▼3
=+=+=+=+=
ホテルで飲み会というと、サッカー伊東やダウンタウン松本の時もホテルじゃなかったかな? 有名人は、外でやるとまわりに騒がれるから、まわりに気づかれない場所を選ぶのかな。それがホテルや自宅や別荘などということなのか? もし、そういうことなら、他の有名人もそうしているのかもしれないな。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
領収書があり決算も済んでるから会を否定できないのだろう。上納に繫がる部分は第三者委員会に任せて今フジが否定する必要がない。そもそも文春訂正から数日経つのにスポンサーが全く戻らない程に信用がないのだから。
▲31 ▼3
=+=+=+=+=
別にプライベートの飲み会で、口説いたり羽目を外して不快な思いをさせてしまったよのようなことは普通にあると思います。(全裸で手招きはやりすぎですが。) 記事を読みましたが、どこにも強制性のようなものはないので「少し羽目を外しすぎた飲み会」って感じとしか思いませんでしたね。 飲み会好きなプロデューサーが芸能人と女子アナとの合コンをセッティングした話。
▲4 ▼9
=+=+=+=+=
2021年の時点でそんな末恐ろしい事態に遭遇して、2023年でまた行ってるのか。 詳しく知るつもりもないが2023年の事件よりこの2021年の事件のほうが、事態としては悪質であり文春としても記事として面白いのではないか?なぜそれを先に取材しなかった?当該女性もなぜ2021年に指摘しなかったのか。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
関係者の自宅で自社社員が2名で接待とかやる会社あるなら、堂々と出してよ。 そこからして非常識なのがフジテレビであり、日本のメディア業界の異常さ。
何らかの問題が発生した関係者を何も言わずに社内に入れる会社ってある? 相手の気持ちの問題以前であって、言い訳するほど地に落ちていくよ。
▲75 ▼12
=+=+=+=+=
献上って言葉が最初の頃は驚きとともに、そんな時代じゃないじゃん、って思ってた 嫌なら断れるって環境じゃなかったっていう事なら、やはり上役の人たちがそれなりに対応して行くべきところなんだと思う 後々、わたしはそんなつもりじゃなかった…ってのが一番多いんだろうね 断れば何をされるか分からなかった…とか
▲53 ▼7
=+=+=+=+=
いやーでもめちゃくちゃフジ叩かれてるけど絶対ほかのテレビ局もやってると思うんだよなぁ上層部 だって一般企業でも接待とかで愛想のいい綺麗な社員連れていくことってあると思うし。まぁそこから性的な事まで行くかどうかは断るかそれでも大きい契約取れるなら行くか繋がったら得するかどうかとか色々考えた先だろうけど
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
フジ社員らによって都内高級ホテルに集められ、中居氏と男性タレント、別の女性らがいる中で、フジの女性アナウンサーが、男性タレントに体を触られたり、寝室から全裸になって手招きされたが、拒否したとの内容の記事 とのことで、ここを掘り返すのはフジにとってもよろしくないのではないか? チャレンジャーですね。
▲281 ▼43
=+=+=+=+=
21年冬のホテル懇親会は、最初は他の女子アナや男女のスタッフなど大勢いたが、徐々に仕事などで帰って行き、男女2人ずつの4人になり、その後男性タレントがベッドで手招き・・でも事なきを得てまた4人で話していると、仕事で帰っていたAさんが戻って来た、という記事でしたよね。 確かコロナの時期で、人数制限とか時短営業とか飲食店の営業に制限があったと思うので、ホテルのスイートルームで懇親会だったということも考えられませんか? ホテルのスイートルームなら、飲食店と違い遅れて来る人や先に帰る人がいても問題無いし、他のお客さんの目も気にならないから、利用したとも考えられます。私も学生時代の仲間でホテルのスイートルームに◯時から◯時の間の好きな時間に来て!というパーティー?飲み会?に行ったことがあります。忙しい人や幼児がいる人なども参加しやすかったです。
▲23 ▼82
=+=+=+=+=
フジテレビ側も観念したようですね。 いつまでも隠蔽的な姿勢を見せ続けてもスポンサーの信頼は返って来ないと。 プロデューサーAも守り、フジにとって不利な証言を言わせない方針から、全容を一刻も早く洗い出し、企業再生を進める方針に。 取締役達も殆どの辞任を覚悟した以上、フジテレビの過失を素直に認め、謝罪し、スポンサーからの信頼回復に努めるのが正解です。 おそらくフジグループ側で汚名返上に拘っているのは日枝相談役だけになっているかも。 あれこれ関与の有無をやり合っても、長きに渡る社風、風土が世間から正しく認識される訳もなく、新しいフジテレビ、グループを従業員達に託す気になって来た様な気がする。 日枝相談役解任のニュースがそのうちに聞こえて来そうである。 解任の前に辞任の方が日枝相談役個人の名誉は守れると思いますがね。
▲257 ▼138
=+=+=+=+=
疑惑疑惑疑惑。 疑惑はもういいから、証言を裏付ける証拠も出してくれよ。 2021年なら、昭和と違ってコンプラ意識も高くなってるだろうから、何かしら証拠を残している人間がいるのではないか?? 徹底的に取材を重ねて証拠も出すなら分かるが、軽く表現を変えて事象を繋げて、事実の様に出すのは違うだろ。 芸人、役者、歌手… それぞれ秀でている才能を持つ人達… それは何かが欠落してしてると言う意味でもあると思う。酷い言い方をすれば、常識外の行動をする人間だから、面白かったり、泣けたり、怒ったり、楽しんだりできるのではないだろうか?? だからと言って法律を犯せば犯罪は犯罪。取り締まって罰を受けさせれば良い。ただ、週刊誌報道で真実が分からないまま、誹謗中傷は良くない事だと思う。法治なら分かるが、人治が力を持つ事は疑問に思う。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
>社員Aや別の社員からの聞き取りの結果、懇親会があったことは確認しております。ただし記事にあるような目的であったとの証言は得ておりません。
「そのような目的」って、PのAに訊いたのかね。どういう訊か方してのか気になるわ。 最初っから上納を目的としてたか、ってこと? 社内聞き取りレベルで誰もそんな回答しないと思うが。
このAって社内で権力持って自社の社員を誘うくせに、取引先芸能人をたしなめたりせずにその場のノリ優先で相手の好き放題させてる。 プライベートの飲み会扱いになってるのか知らんが、自分が集めた部下や後輩がどんな目に遭おうが知らん顔。 その場で力づくでレイプじゃなければOK、とでも思ってるのかな?
局長って部長クラスのイメージなんだけど、普通の企業ではあり得ない無責任ぶり。
▲17 ▼2
=+=+=+=+=
まあ用意周到に携帯、音声録音機などすべて取り上げてからのスイートでのパーティーだろうから、証拠はないとたかを括っている脇の甘いタレントとフジテレビの社員の話を信じているのだろうな。別に音声録音機はかなり小型があり、素人が発見できるレベルではない。文春はそんな音声データをつかんでいる可能性が、、自らの社員に聞いて真実を話すと思っているのかね
▲165 ▼66
=+=+=+=+=
全裸かどうかは知らないが、懇親会と銘打ってホテルの一室で行われてることが問題なのでは?何故ホテル?何か見られてまずいことがあるからプライベートなところで開催してると思われても仕方ないよ。 懇親会なら普通の飲食店でやるのが一般的。
▲38 ▼8
=+=+=+=+=
これ、最初に記事書いた内容が盛り過ぎて大事になってる話よね。中居さんはやっちまったのは事実なんだけど、フジ関係者は一切その場に参加してなかった&被害者とされる女性が【業務の一環】だと誤認して参加して被害にあったって話で訂正が入ったけど、これ下手したら文春とかとんでもない数字の損害賠償求められるんじゃね?
▲13 ▼38
=+=+=+=+=
確か、会見の最後に一月万冊の佐藤さんの質問に、このホテル経費は誰が支払したのかの質問で、広報担当執行役員は分かり次第、公表すると返答してましたが、調査結果はどうだったのでしょうか?
▲66 ▼2
=+=+=+=+=
>これについては参加した社員Aや別の社員からの聞き取りの結果、懇親会があったことは確認しております
場所や日時や登場人物は間違いないということかね?信憑性が上がる事実ですかね?
>ただし記事にあるような目的であったとの証言は得ておりません
聞いただけということかね?
目的はどうであれ結果の方が重要な事案ではないか?そういうことがあったのか?
ところで取引先を呼んだりした懇親会というなら交際費で処理されたのかね?経費的な面で考えると問題が大きいのではないか?場合によっては横領とかになるのかね?
略取とは「暴行や脅迫を用いて生活環境から不当に離脱させて、自分や第三者の実行的支配下におくこと」らしいが、女性側からしたらそのようなものかね?
フジテレビは当事者意識が無くて対応が杜撰に見える。
▲70 ▼20
=+=+=+=+=
その様な「ホテルスイートルーム懇親会」をフジテレビが確認していたなら、やはりよろしくないですね。 何の懇親会ですか?業務上の懇親会ですよね。それ以外ないでしょう。 またホテル開催の懇親会(会社の仕事関係)、普通ありえませんよ。 性接待、献上、上納。。。言い方は様々ですが、ホテル懇親会に会社の先輩が後輩女性を連れて行くようなことをしていたのは事実というなら「黒」以外はなくないですか?明らかに軽くグレーは超えているでしょう。 日弁連のガイドラインに沿った第三者委員会の調査と報告が待たれます。 また弁護士による守秘義務があるみたいですが、内容によって警察や労働基準監督署に相談しても良い事案かと思いますね。警察や労働基準監督署に対する相談でさえ守秘義務があると言うことならば、それこそ人権侵害ではないかと感じてしまいました。
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
オープンな店じゃなくて、フジテレビはホテルで懇親会するの? ホテル…なんてあらゆる可能性があるじゃないですか? 参加女性はそのリスクを背負って参加せねばならないのですか? それとも参加したらオッケーだろという状況証拠を作って諦めさせるのですか? 何がおこるか分からないのに、それを長年放置してきたのはやはりフジテレビ全体の問題ですね。
▲4 ▼3
=+=+=+=+=
利害関係がない人選って、誰が本当に利害関係はないって保証してくれるの? その第三者委員会の公平性は誰が保証してくれるの? 司法機関でもない、調査権もない委員会の調査結果の信憑性は誰が保証してくれるの? イチャモンみたいになるけれど、第三者委員会の調査結果だから正しいとか、週刊誌の記事を鵜呑みにするのと大差ないんじゃないの? 違うのかな?
▲30 ▼12
=+=+=+=+=
そりゃ、Aプロデューサーに聞いたって 「性的な事をさせようとしたつもりはありません」って言うのではないでしょうか。
参加させられた女性らは、Aプロデューサーやフジテレビが怖くてなかなか名乗り出れないでしょうし。
▲140 ▼12
=+=+=+=+=
2021年冬かぁ。コロナ禍だから人目を避けてホテルなのも仕方ないかもね。全裸はちょっと嫌だけど、昭和おじさんだもんね。すぐにコンプラ室に報告するべき。仕事の影響とか考えてる場合じゃない。
▲10 ▼4
=+=+=+=+=
そのすり合わせは 本人を交えれば わかりそうなのに。
今回のトラブルを最初は 結婚のもつれと中居さんが フジテレビに報告していたり
中居さんやフジテレビ社員Aが 表に出てないとなると 世間的には週刊文春の方が 信憑性がありますよね。
会社がどうと言うより そこにいたのが フジテレビの女子アナで 迷惑していたり 退職した方がいるなら 会社として知っておかなければと 今からでも思うのが普通だと 思うのですが。
▲40 ▼15
=+=+=+=+=
こういう時こそガーシーの意見が聞きたいんだが要らん時に居て余分な事言ってたくせに肝心な時には居ないんだな。 ガーシー騒動の時に本当はもう少し問題を炙れば良かったんだけど途中で本人がチキっちゃったし、問題がかき消されちゃったってのは存在自体が小モノだったんだろうな。
▲19 ▼9
=+=+=+=+=
フジテレビの上納宴会は 芸能人の他、スポンサーなどを接待側に、 社員や社外のフリーアナなどを被害者側に、 行われていた疑いがある。 スポンサーが一気に引いたのは 広告宣伝費の見直しのみならず、 社内幹部が加害者に特定されうるからだ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
まずコロナ禍だろ。 で、その次に中居はそろそろ事件前から業界内(フジテレビやNHKあたりは)ではブラックリスト的なタレントだったかどうかをはっきりしてほしい。こんな事する人間は過去にも色々あっただろうし、何ならセクハラ発言、行為とかを女性スタッフとかに日頃からしていたとか何かあれば、その時点でそんなホテルに連れて行く事がアウトだよ。
▲58 ▼7
=+=+=+=+=
これを擁護する意味では無いがヤフコメの一般人目線どうにかならんのか 自分の経験則で話すやついるが俺ら一般人はどこ行くのも自由だけど全国に顔割れてる有名人芸能人が異性とそこらへんで合う訳無いだろ
プライベートで極秘なんだから密室や個室で当たり前 一般人はホテルで異性と密会なんて普通じゃ無いが芸能人なんだから人目に付く所で会う訳無いだろ
結果論で問題視するのは当たり前だが過程自体は普通だろ
▲28 ▼55
=+=+=+=+=
ここまできたら、記事の告発女性は文春ではなくメディアの代表の人、数人と完全非公開で記者会見のような場を作るのはどうだろう 真偽の怪しい話や文春のミスリードもあるようだから、受け取り側の我々も全てが鵜呑みにできなくなってきた
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
中居氏と被害者とされる女性から、聞き取りするしかないのでは。 片方が嘘をつけば、そこを徹底追求する。 第三者委員会においても、当事者が出てこない限り、審議の材料不足で終わらんよ。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
ホテル=個室、スイートルームが結びつかない。懇親会=接待ではない。パーティって色々あるけど、懇親会といえば懇親会かいだし、もっといえば、ブランド時計や保険会社、高級マンション、医者とMRやメディアといったレセプションパーティという名の懇親会は山ほどある。なんでもかんでも、やましいと表現するのは違う気はする。
▲121 ▼233
=+=+=+=+=
うーん、、、 男性タレント明かしてくれないと何とも。 でもジャニとか松ちゃんの時も、AとかBとか芸能関係者とかがとんでもない証言したり、それのどこまでが本当なのか誇張していのか、そもそも関係者て誰って毎度思う。 憶測からウワサ程度を真実のように語るのはどうかと思うし、半分も信じない受け流し程度が丁度いいと思ってみてる。 反論出来ない事をいいことに一方的すぎ、決めつけすぎ。言ったもん勝ちいつまで繰り返すのだろう。 今回、勿論徹底的に調査すべきだし下世話なことが本当にあったなら改善対処すべき。 中居くんの件も、傷つけた何かがあったのは事実。だけど性被害かは不明。 中居くんのファンでもないし擁護もないけど、一部言われてた結婚破談とか本当に個人的なトラブルだった場合どうすんのと本気で思う。 決めつけて批判してる人達は怖くないのだろうか。もし違ったとしてもスルーで終わりなんだろうね‥。
▲25 ▼29
=+=+=+=+=
男性タレントが全裸で手招きか...ここまで色々言われてもし何もしてなかったら俺ならとっくにブチギレてるけどなそれ作り話でも言った奴に対して、下手に何か言ったら本当の事言っちゃいそうだもんねえ?話して楽になろう、ええやんもっと詳しく教えてえや、とか言うスシローのこだわりの所にまだ鶴瓶さん密かに生き残ってるね。 という事は完全に排除してないところ見ると騒動様子見してますねスシロー。
▲96 ▼18
=+=+=+=+=
フジテレビは昭和終わりから平成初期のバブル時代から何も変わっていないのだと思います。全ての膿を出し切って、全経営陣を一掃し、よそに身売りするしか生き残れないと思います。
▲161 ▼37
=+=+=+=+=
真偽は分からんとしても 社員を利用するの辞めては? どんどん出そうだよ 特にフジはタレントとアナウンサーの扱いが 同じにしているのでは? この手の主催や参加を奨励するスタッフ全員 移動くらいしないと出てくるぞ
▲21 ▼1
=+=+=+=+=
ほぼ裸でTV出てる芸人だっているし(プライベートでは服着るだろうけど)、 特にフジの番組はコスプレしてる(させられてる)女子アナとか、際どい質問される女子アナもいたり、 真麻なんてこないだ、毎朝9時からカラオケさせられたって笑って言ってた。 とんねるずの番組では、社長やアナウンサーの扱いなんて酷いものだった。 こっちは笑って観てたけど。 時代は変わったとはいえ、そういうノリのTV局なのよ。バブル引きずってるのよ。 TV局の中でも、フジの女子アナはタレント寄りで番組に花添えてるみたいな目で見てる人ほとんどでしょ。だから容姿端麗じゃなきゃダメなんでしよ。 たまにニュース報道してるとびっくりするくらいな。 あとあの当該女子アナって親との関係が良くないみたいだし、アダルトチルドレンの傾向もあって、例のトラブルも重なって病気になっような。それは気の毒に思う。 性被害を肯定してるわけではないです。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
告発者の女性アナウンサーと中居を、他局で公開討論させたらどうですか? 衆目を前にしてウソをつきとおすのは相当な覚悟がいるはずだし、その討論内容のウソが偽証罪として罪に問われるようなら、本当のことを言わざるを得ないでしょう。
▲19 ▼68
=+=+=+=+=
こんなのフジテレビだけなのかね?バレてないだけでどこにでもありそうな話。そして必ずしも表沙汰にならないのは利害関係が一致してるケースも少なくないのでしょう。次はどこの局が的にかけられるのかな。今頃対策をうっていたりするんだろうか?
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
こんなのフジテレビだけなのかね?バレてないだけでどこにでもありそうな話。そして必ずしも表沙汰にならないのは利害関係が一致してるケースも少なくないのでしょう。次はどこの局が的にかけられるのかな。今頃対策をうっていたりするんだろうか?
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
文春が訂正して訴訟とか言っても結局はいろいろやってるんだって 特にA氏とか言われてる男性社員はめちゃイケで結構タレントさんがこの人の、今ならアウトな闇を話しててそのまま放送してる 多分切られた告発もあっただろう
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
わっかんないんだけど。 その場にいた人の話、なんでこんなに出てこないの? この記事でいうと、中居さんの証言も、男性タレントも、フジ社員、その他の女性の証言も情報もない。 ただ唯一、女性アナウンサーの告発のみ。 他記事では当該女性の周囲の情報がソースになり、それだけが信用されていく。 事実の有無以前にかの状況が気持ち悪い。
松本人志の問題の時だって、ある程度同席者の証言って流れてきたのに、今回の件は、全く出てこない。 なんで?
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
この、全裸で手招きしたタレントが鶴瓶じゃないかって話がチラホラ出てきてて、BBQの件についてダンマリしたり事件を全く知らなかったとバレバレの説明を鶴瓶がした為、スシローはリスクヘッジの為に今から削除したんだろうな。懸命な判断かと。 中嶋Pは調査に対して「そういう目的ではなかった」と言ったらしいが、そりゃそう言うだろw 「本当は、港社長がバブルの頃からやっていた様にアナを大物芸能人にアテンドしまくってヅケ取って、社長への最短ルートを進む為にやりました」とは言わんだろw
▲135 ▼27
=+=+=+=+=
週間文春は音声、写真など切り札になる物を沢山持っていて、第三者委員会で不利になる様な調査やったら、それから(不利でなくても)出して来るだろう。頑張れ週間文春!
▲31 ▼18
=+=+=+=+=
支払いは? フジが払ってるなら相当な問題だろ。 そのような目的ではないって、ではどんな目的? 懇親会を飲食店や宴会場ではなくホテルスイートで行うことがフジではスタンダードなのか?
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
ちょっとくらい違っていても、同じだよ。 文春砲、第二弾ある??
まずは、日枝おじいちゃんと中居が会見やればいいんだよ。
もうさ、フジテレビはホリエモンに売却して、ホリエモンが社長をやるしかないんじゃないかな。 20年前、ホリエモンが買収していたら、こんな事にならなかったよな。 ついでに、楽天イーグルスもホリエモンフェニックスにしたらいいんじゃないかな? 楽天イーグルスは東北の人に嫌われている。交流戦に優勝した監督を契約を残し1年でクビだからね。
もうさ、フジテレビはホリエモンが社長でいいよ。前澤さんでもいいけど。 今の経営陣では、もうここまで来たら立て直せない。何をどう話してもスポンサーは戻らない。 ホリエモンに頭下げて、お願いしなよ。 そうしなければ、倒産するんじゃないかな???
もうさ、テレビCMの 費用対効果が悪くなり、ちょうどいいタイミングだよ。 スポンサーは戻らないな。
▲8 ▼12
=+=+=+=+=
文春は何故この男性タレントの名前を出さないんでしょうね 捏造じゃないならいつもの様に明かせば良いだけ 正直BBQにいたヒロミさんや鶴瓶さんより問題だと思いますよ わざと憶測を呼ばせて話を大きくしてる感じがしますけどね
▲29 ▼6
=+=+=+=+=
何だやっぱりヤバいことやってるじゃん。。 てか、これから疑惑を報じられたら一個一個調査して返答しないといかんのかな。 問題なかったと返答したら証拠突きつけられてイメージダウンみたいな。 もし文春が山ほどネタ持ってたら大変なことになるから、怖くて訴えてる場合じゃないね。
▲57 ▼9
=+=+=+=+=
どっちかは本当のこと言っててもう一方は嘘付いてるってことなんだろうけど どっちも信用できないっていう 信用できそうなひとが実名告白するくらいしか決着付かなさそう
▲45 ▼10
=+=+=+=+=
これは当時コロナ禍だから隠れてホテルで懇親会やっていたのは何となく理解できる ていうかテレビ関係者達はコロナ禍のど真ん中で思いっきり宴席に参加していた証拠 アナウンサーらもしれっと参加してたみたいだけど当時謹慎レベルやろ
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
別に今に始まった訳でもないし 芸能界やフジテレビ、大手企業に限った話じゃないでしょ 大なり小なりそういう問題はずっとある 何を今更騒いでるんだって思うし 中居が悪くなったりフジが悪くなったり文春が悪くなったりもうめちゃくちゃ。 そりゃそうよ、芸能界マスコミだけじゃなく個人レベルも含め国中で粗探し大会してるんやから自分にも返ってくるのは当たり前な話よね 完璧な人や起業なんてないんやから。 そんな事も想像出来ない人達が自分で自分の逃道塞いでる事に気付かず自分に出来ない事を他人様には平気で求めて叩く。 回り回って自分の時に逃げ場がなくなる。
問題起こした人の映画主題歌が歌えなくなったり問題起こした人と一緒にいた人がCM消されたりもうめちゃくちゃ⋯
いい加減自分達で自分達や子供、孫達の首までも絞めてる事に気付いた方がいい 今世の中見ててまだ気付かんかな⋯⋯
▲14 ▼14
=+=+=+=+=
文春も、どこまでが信実かが、全くわかりません。 第三者委員会が、今回の問題だけではなく、過去も調べるべきです。 今回の問題だけでは、フジの体質がわかりません。 時間がかかっても、全て調べてください。 今回の問題は問題。 その他に問題が何かあるかも調べてください。
▲41 ▼11
=+=+=+=+=
これ何でフジテレビは10時間超記者会見までに調べて、報告出来なかったんだろうか。 調査中って報告でもいいのに。
そして何で会見に参加した人たちは、この記事について事実かどうか質問しなかったんだろうか。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
もちろん社員である間は証言できないでしょうが、 ホテル懇親会自体はあったことが確か。 密室でベッドもあるような環境での懇親会は不適切だと思います。
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
もうホテルの部屋の時点で業界の方々の常識はないのでしょうね。 飲食店の貸切にすれば良いのに、なぜベッドなある部屋で飲食をする必要があるのか理解できない。 ノリで済むはずがない。
▲56 ▼10
=+=+=+=+=
こんなの第三者委員会が聞き取りしたとて 保身に走ったら嘘をつくだろ 業界で干されたくなきゃそうするしかない 刑事罰が絡まないと本気の調査なんてできないと思うが
▲118 ▼12
=+=+=+=+=
普通はパーティーって上司呼ばないよね?いると楽しめないじゃん。上司の社員Aを呼ぶ事で女性社員Xが参加せざるを得ない状況を作り出していると思われる。
▲11 ▼4
=+=+=+=+=
フジテレビも文春も全裸の男性タレントを承知しており、隠しているなら大物タレントか?プロダクションを忖度しているのでは。 遅かれ早かれ何度も参加していたなら実名報道は時間の問題では。
▲22 ▼1
=+=+=+=+=
取材して間違うなら、まだマシでしょう。 テレビ局なんて取材する事すら忘れちゃって、SNSでネタ探ししてバズってたら群がって無料で放送させてくれないか、お願いするのが仕事でしょう?
▲44 ▼10
|
![]() |