( 258543 ) 2025/02/01 14:59:35 2 00 中国の「春節」で日本にどっと観光客 列車内ふさぐスーツケース マナー問題各地でテレビ朝日系(ANN) 2/1(土) 13:16 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/7d96283fb29384ddc83b1a005a6d4a86e2780bd2 |
( 258546 ) 2025/02/01 14:59:35 0 00 中国の「春節」で日本にどっと観光客 列車内ふさぐスーツケース マナー問題各地で
中国では延べ90億人が移動する春節の大型連休がスタートし、多くの観光客が日本を訪れています。そうしたなか、アジア圏で人気が高まっている電動スーツケースに警察や空港が警戒を強めています。
中国の大型連休・春節が始まり、日本でも多くの中国人観光客が旅行を楽しんでいます。にぎわいを見せる一方で、問題となっているのが、スーツケースを巡るマナーです。
列車内の乗車スペースを塞ぐような形で置かれたスーツケース。これでは他の乗客がこのスペースを利用できません。成田空港行きの総武線の車内で撮影されたというこの写真。見えているだけでも13個のスーツケースが確認できます。
さらに、新幹線のデッキで撮影された写真には、乗降ドアの前にスーツケースが積まれています。さらに隣の車両にも同じように乗降ドアの前にスーツケースが置かれていました。
この写真を撮影した人はこうコメントしています。
撮影者 「デッキのドアの前にスーツケースが積み重ねられるような状況は過去に見たことがなく、そもそも言うまでもなく通行や乗車・下車の邪魔になるため、マナーの悪さにあきれ果てて、写真を撮影した次第です」
一方、京都では観光スポットへ向かう市営バスに旅行客が乗ることで、スーツケースが車内のスペースを奪い、地元住民がバスに乗れないなどの問題も起きていました。
そうしたなか、スーツケースを巡って新たな火種となりそうなのが、電動スーツケースです。
スーツケース内部にモーターを搭載し、ハンドルや足置きを展開することで乗ることができるようになります。
最高時速は時速10キロから13キロほどです。旅行先で楽に移動ができるようになることから海外を中心に人気が高まっています。
一方で、中国ではこのような映像がありました。撮影者の前を走っているのは電動スーツケースに乗った女性。すると、バランスを崩し転倒。なかなか起き上がれない様子から、強い衝撃を受けたとみられます。
電動スーツケースを巡っては、今年に入り台湾の桃園空港で乗って使用することが禁止に。また、国内でも近年、関西国際空港が安全のために電動スーツケースでの走行を禁止しました。
羽田空港でも去年、事故防止の観点から、走行はしないでほしいと呼び掛けています。ところが…。
番組スタッフが国際線のロビーで発見したのは、電動スーツケースに乗って走る子どもの姿。すぐ後ろにはカートを押して歩く母親がいますが、注意する様子は見られませんでした。
日本ではウィンカーなどの保安基準を満たしていないことから電動スーツケースで公道を走ることはできません。
去年6月には、大阪で電動スーツケースで歩道を走ったとして、道路交通法違反の疑いで中国籍の30代の女性が書類送検されています。
SNSでは電動スーツケースに乗って走る行為に、批判的な声が上がっています。
SNSから 「駅の構内でガキンチョがコレで爆走しているのをちょくちょく見る…」 「おそらく30代くらいの大人3人組が電動スーツケースで入ってきて店内で爆走。あぜんでしたわ」
仮に電動スーツケースに乗って事故を起こした場合、どんな罪に問われるのでしょうか?専門家はこう話します。
交通問題評論家・元弁護士 加茂隆康氏 「(電動スーツケースは)一般の原動機付き自転車と同等に考えられますので、当たり所が悪くて、死亡事故を起こした場合、過失運転致死罪に問われます。7年以下の懲役または禁錮、もしくは100万円以下の罰金」
こうした事態を防ぐためには、使用を巡るマナーの周知が必要だと指摘します。
加茂氏 「日本の観光サイトやガイドブックなどにも、日本では公道を電動スーツケースで走らせることはできないということを書いていただきたい。広く啓蒙(けいもう)していただきたい」
(「グッド!モーニング」2025年2月1日放送分より)
テレビ朝日
|
( 258547 ) 2025/02/01 14:59:35 0 00 =+=+=+=+=
旅行先のマナーぐらい調べてから来てほしい。 ルールすら守れない人は入国やめて欲しい。 ゴミをその辺に捨てたり、前回奈良公園に行ったときは弁当の食べ残しがトイレの手洗い場に放置されていました。 ゴミを捨てることすらままならないのであれば、他国ではなく自国内で旅行を済ませて欲しい。
▲620 ▼12
=+=+=+=+=
電車の優先席辺りを全て塞ぐ画像を見たが 常識では考えられない異常な光景である。 このような方々に説明しても無駄でしょう。 対策はその場で罰金を徴収する以外にない。 罰金を取れば直ぐにSNSで拡散され予防効果となる。 電車だけでなく色んな場所での迷惑行為、 罰金を課すことが唯一の対策となる!
▲277 ▼5
=+=+=+=+=
これから春節が本格化していくごとに、暴走的な事故事件、あるいは日本の秩序を甘く認識した事件事故が増える可能性はあると思う。 春節の人気観光地ランキングでは山形、宮城、岐阜とか地方にも分散されていたし、分散は一極集中を防ぐ策にはなりうるだろうが、それと同時にこれまで対策されてこなかった、のどかな地でのオーバーツーリズムも加速しかねないし、2030年までに6000万人の観光客を目指すなら対策のための実証などを進めてデータを積み重ねる必要があると思う。
▲20 ▼1
=+=+=+=+=
中国国内で日本人がルール違反、もしくは疑わしいだけでも即逮捕や拘束される、、、 日本国内で日本の法律違反をすれば、厳しく処罰するのが当たり前で、警察には厳しく取り締まってほしいし、それが抑止力に繋がると思います。 こういった事を平気でする輩は、注意されても逮捕までされないって高をくくっていると思います。
▲396 ▼7
=+=+=+=+=
中国人のマナーがなかなか向上しないのは、やはり中国社会が長きにわたり閉鎖社会が続いているからだと思う。 政治的には共産党が独裁であり、選挙で政治家を選べないし、政府批判や言論の自由や基本的人権もない国である。 今の状況なら中国政府が国内と同時に海外でのマナー向上に力を入れてもらうしか無い。 また団体旅行が多い事を考えれば、入国前や入国時にマナーの指導を必須にする必要があるのではないか。 私自身も昔なら海外旅行時には、旅行会社からの注意事項を聞かされる事も多かった。 中国にはお金があれば何をしてもいいと言う社会風潮があるのは確かだ。 日本の警察を甘く見ている場合もあるようで、中国の警察との違いも説明して欲しい。 常識だからと考えない方がいい。 特にトイレの常識は子供連れの時は、特に分かりやすく説明した方がいいのは確かだと思う。 お互いのためだと思う。
▲21 ▼0
=+=+=+=+=
インバウンド客が日本に押し寄せても潤うのは一部の業者だけ。 大多数の国民は迷惑しています。 インバウンド客の特別扱いはやめるべきです。
1、観光客に入国税1万円 2、消費税の免税制度の廃止 3、医療保険の加入義務化(スキー・登山客には遭難保険義務化)
お金持ちだけに来てもらい、たくさんお金を落としてもらいましょう。 国と自治体が潤い、国民がメリットを実感出来るようにしましょう。 日本人が汗水たらして築き上げた国民皆保険制度へのただ乗りは許しません。
移民まで打ち出す自民と公明には、責任をとってもらいましょう。
▲225 ▼2
=+=+=+=+=
観光目的の外国人には、入国税、ビザ発行税、観光税、宿泊税(外国人は高額)、消費税(外国人は30%以上にする。民泊禁止。)、医療保険加入、対人対物賠償保険加入、公共交通機関利用税(混雑地域は高額に)を外国人課す&入国時100万円をpaypayにチャージさせ、出国までに使わないと残額はすべて没収にする。それらをすべて日本人の医療費、年金、子育て支援にのみ回すことにすれば、日本人も文句は言わないと思う。これが少子高齢化社会の成功モデル。
▲48 ▼1
=+=+=+=+=
寒いし雪も降ります。日本人は梅が咲くまではおとなしくしていましょう。 一緒に交じって、怪我したり、病気貰ってもしょうもない。観光業・飲食業の皆さま大変ですが、風邪に気を付けて頑張ってください。
▲105 ▼18
=+=+=+=+=
出来ればあちらの国の人はすべて来てほしくないがそうも行かないだろうから、せめて出国時に、日本の常識、マナーなどをまとめ厳守するよう誓約書にしサインさせた上で入国させるぐらいにしないとダメ。違反した場合シンガポールばりに罰則を強化しないと。
▲272 ▼4
=+=+=+=+=
世界中で一般人の生活レベルが上がってLCCとか移動も容易になって旅行者が増えるのは必然だと思っている。で、日本人・外国人にかかわらず行商人かと思うような大きな荷物運んで迷惑を拡散してる奴多すぎ。旅客事業者や鞄業界は荷物の大きさを制限する工夫をして欲しい。
▲44 ▼0
=+=+=+=+=
旅行に関しての講習会をやってそれに出ないと、出国できないルール作れない? 講習会でパスポートに参加済み印を押すとかさ。 パスポートにその印があれば入国できるルールにして欲しい。 強制講習会を自国でやってください。
それか免許更新と同じで何年かに1度は絶対講習受けないとパスポートが使えなくなるとかさ。 強制的にルールやマナーをしみ込ませないと無理だよ。
何らかの事情で警察のお世話になった人は入国禁止で。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
日本は水と安全はただの国で、観光業者がどんどん日本に客を送り込む、これだけ迷惑してるのに、対策が後手後手 、外祖だって何にも考える事なくビザ10年とかあり得ない。トランプ大統領みたいなリーダーシップで何とかして欲しい
▲64 ▼0
=+=+=+=+=
まあ、おおよそ、このようなことになることは予想してました。 この国の国民にマナーを期待しても無理です。 日本住民に迷惑がかかるレベルの問題が多発するようでしたら、それなりの対策が必要でくよね。 まずは政府には期待できないので、我々がSNSで拡散していくこと、それから、電動スーツケースなど道路交通法違反があれば、警察には躊躇なく切符を切っていただき罰金を取るべきでしょう。それくらいしないと、この国のマナーの悪さはコントロールできませんよ。
▲67 ▼0
=+=+=+=+=
先日、東京駅にも近いある大型アパレルショップへ行ったら、至る所の棚の商品がぐちゃぐちゃに散らかってた。その日は異様に中国系?の客で混んでて、春節だったのですね。この店は普段なら棚の商品がこんなになってることはないので、妙に納得した。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
円安なんだから、ジャパンレールパスみたいな旅行者割引も、他国と比べて甘い免税も不要でしょ。民泊は対面チェックインしないと犯罪者の温床になるでしょ、有人のラブホテルより甘い扱いはおかしくない?
▲101 ▼3
=+=+=+=+=
最近この手の記事が多いと感じる。だが言語も文化も全く異なるインバウンドの人々にこういう事を求める事自体ナンセンスだと思う。少なからずお金を落としてくれるインバウンドは今の日本にとっては有り難い存在だと思う。中国の製品や中国人の消費が無ければあなたの日々の生活が成り立たない事を深く考えるべきだと思う。日本は今やアジアの盟主では無い。
▲3 ▼31
=+=+=+=+=
キャリーケースでエレベーター乗れない どうにかしてほしい エスカレーターでいいじゃないですか… 少しの間でもスマホしたくて手を離すから事故になるんでしょ 到着までの少しの間くらい手を離さなければいいじゃないですか… 迷惑でしかない
▲45 ▼2
=+=+=+=+=
日本のルールやマナーを守って他者に迷惑をかけず行儀良く生活をする外国人ならどこの国でも誰でもウェルカムなんだよ。 いくら多くなってもいい。 これは日本にだけじゃなくて、どこの国に行くのにもトラベラーの最低限のマナーなんだ。 それを守ろうとしない外国人には来ないでもらいたいし、どこの国でもそのようなトラベラーはその国の人に嫌がられる。 当たり前の事だ。 なぜ他国に来てまで迷惑行為をするのか? “郷に入りては郷に従え”という概念は無いのか? 来るなら守れ、守らないなら来るな。 単純な事だ。
▲14 ▼3
=+=+=+=+=
インバウンドはおおいに結構だが、自国民の安全、生活を蔑ろにしてまで推進するのはいかがなものだろうか この国の政府はどこを向いているのだろうか 自国民としっかり向き合えていない結果の支持率の低さ、政治不信を招いていることを理解しているのであろうか
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
日本政府は中国人の入国を緩和すると話してるが緩和したらこれ以上になるって事。 そうなればどうなるだろうか誰でもわかるよね。 免税無くしてよくない? 国はかなりの収入になるよ。
▲113 ▼3
=+=+=+=+=
ここは旅行に行ったことない方が多いですね、旅行で大変ですよ、荷物あるしお土産買うし、お金を使うし、旅行先の国に貢献しているし、優しくしてあけて、、、 本当に嫌なら、物価をどんどん上げて、何でもやすいから来るのよ!!先進国なみにすれば来なくなるから、かけうどんを1000にしてみて、、、、、
▲4 ▼18
=+=+=+=+=
春節 観光産業には、本当に良い事だと思います。 しかし、この時期 日本人は観光地を避けたりしている人も多いし、 通勤、通学でこの様に危ない目に遭わないといけない。 本当に、マナー違反の観光客には勘弁です。。
▲54 ▼1
=+=+=+=+=
「羽田空港でも去年、事故防止の観点から、走行はしないでほしいと呼び掛けています。」って、そんなのが通用するくらいなら領土問題など起きていないよな。建物内でバイクもどきの乗り物を走らすなど言語道断。さっさとルール作りしないと、床の凹凸で転倒・負傷したとか言って逆に訴えられかねないよ。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
インバウンドがいくら押し寄せてきても、我々国民は迷惑行為に対して我慢するだけで、インバウンド効果の税収で減税されることも無い!一体何の為のインバウンド招致なのか訳が分かりません!一部企業と政治家が儲かるだけでしょう!
▲24 ▼1
=+=+=+=+=
今朝も難波から三宮に向かう電車からたくさんのスーツケースのインバウンド客がいた。正直通路をふさぎ、車椅子やベビーカーのスペースにもスーツケースが…呆れてしまいます。
▲27 ▼0
=+=+=+=+=
死亡事故を起こした場合、過失運転致死罪に問われます。7年以下の懲役または禁錮、もしくは100万円以下の罰金
不起訴なら意味ないよ!
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
まず中国を出発される前に、旅行会社及び航空会社は、日本国内におけるマナー及び荷物の預け型等アナウンスして、理解出来ない方々には旅行の取りやめを求めて下さい。
▲19 ▼1
=+=+=+=+=
春節だけど、以前のような人出はない。経済が破綻しているうえ、富裕層は海外脱出が数百万人。不動産の放置、経済事情過去最悪。観光客は金持だろうな?
▲0 ▼3
=+=+=+=+=
いや 春節の前から酷い。
わざわざ ベビーカーを自分ではなく座っている私の前 に置くのはいったいどういう了見か?
しかも乗ってるのは赤ちゃんではなく 5歳くらい..
愛想を振りまくも本当にかわいくなく 寝たふりで無視してしまいました 、、
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
旅行会社にも問題があるんだろうね。 スマートに旅行できる段取りを研究してほしい。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
毎年、春節の時期になると、マナー、スーツケース、白タク、ゴミなどがワードとなりますが、我々はゆびを加えてみてるだけ。 なぜ国や地方は動かない?
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
政府の無策に痛めつけられる国土と国民。一部の業者だけが儲けるシステム。利益は自民党にキックバック! この仕組みを壊し、日本人のための国家に戻すことができるのは、「保守系自由主義党」だけであろう!
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
電動スーツケースは、中国の空港や駅は、日本の施設より遥かに広いのが当たり前だから可能なのでしょうね。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
電動スクーター、電動キックボード、電動スーツケース、車輪x電気がついているものは全て規制(免許制等に)してください
▲44 ▼4
=+=+=+=+=
そろそろ、中国人の入国制限をしるように政治活動しないと、今後我々が暮らしにくくなります。
だれか(政治家、政党)頑張ってくれないかな?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
これ本当に保守派の人たちなんとかしてくださいよ なんで保守派政権が続いているのに外国人観光客が4.5倍に増えるんですか?
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
そもそも、中華圏の航空会社は預け荷物の範囲が 30KGx3個とか、多いからね
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
目立った観光資源もない田舎に住んでいるのですが、 最近、それはそれでいいもんだなと思うようになりました。
▲21 ▼2
=+=+=+=+=
細かいことですが、電車内で自分達が飲んだ飲み物の容器を、平気で足元や座席に残していく外国人に立て続けに遭遇し、もうウンザリです。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
日本は少子化だから、 中国人を受け入れたい、 観光目的ではなく、 と 誰かが容認したりして いるのかなぁ? 顔が似とるでな。
▲2 ▼9
=+=+=+=+=
石破と岩屋が頭やってる内は何の手も打てないだろうな。 せめて民間だけでも厳しく行こう!
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
声のボリュームも荷物も頭数も半分にして。話はそこからだ。通路塞がれるし煩いし。
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
インバウンド来ないと困るでしょ?インバウンドを受け入れるシステムなり設備を整備しないと。
▲5 ▼39
=+=+=+=+=
逆質問、日本人海外旅行はスーツケース持て行かない?海外で乗り物乗る時はどうする?
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
電動スーツケース見かけたという番組スタッフさ 注意と言うか、教えてやんなよ! 怪我人が出る前にに。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
中国の新幹線に、スーツケースを行うスペースはあるんですけど、日本の新幹線はそのスペースはないんです
▲1 ▼5
=+=+=+=+=
なんで旅行客に配慮や気を使わねばならんのか? これもカスハラの一種では?
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
. こんな連中には免税じゃなくて . 逆に課税してくれ! .
▲85 ▼2
=+=+=+=+=
ちなみに日本でお金を一番使ってくれるのは、イギリスだそうです
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
興奮すると国歌を唄い国旗を振りかざすからタチが悪い。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
興奮すると国歌を唄い国旗を振りかざすからタチが悪い。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
ルールとマナーは他者への思いやりだから
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
新幹線、大型荷物は有料じゃなかったっけ?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
君子、危うきに近寄らず。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
また日本に無い感染症は大丈夫ですか?
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
観光立国を目指した成れの果て
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
ウェルカム春節 謝謝自民党
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
日本に来て、日本のルールに合わせたりやマナーを守ってくださるならいいですが、そうしてくださるのは大富豪のお家柄の良いごく一部の方でそれ以外は自国ルールで行動する人たちばかりで正直… さらに、1月から中国でヒトメタニューモウイルスが大流行して、春節で日本来て持ち込まれて前回のコロナと同じ状況になったら非常に困ります。 日本にとってインバウンドは観光収入になるのでありがたい反面オーバーツーリズムも問題になっていて、一部のですが日本に対してリスペクトしない、合わせる気持ちがない方々もいらっしゃるので本当に申し訳ないのですが、お願いだから来ないほしい。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
日本に旅行できる中国人は、ごく限られた富裕層の一部だと思われる。中国ではパスポートを入手するだけでも、役人に袖の下を渡したり、納税額の高い者から順次交付されたりと、まじめな庶民はパスポートなど取得できないようだ。つまり海外旅行する中国人は役人に何らかの便宜や不正行為を働いた連中なので、まともな中国人は来日しないと考えた方が良い。そういう連中は行儀が悪い傾向にあって当然だ。春節期間中良識あるほとんどの中国人は国内で自分の故郷の親元へ帰省するものだ。良識ある中国人は海外旅行などしないし、できない。この期間、観光業の日本人は掻き入れどきだが、そのほかの日本人は我慢するしかない。彼らの迷惑行為を英語で注意しても通じない。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
中国の人にマナーという事柄はわからないのではないかな 物事の先を読むという考え方が文化として備わっていないと思う いちいち注意書きをしなければ文化の違う国の人達には伝わらない 面倒だが外国人旅行客の受け入れ推奨をしているのだから仕方がない
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
春節で来日する中国人のレベルはこんなものです。交通機関に限らず宿泊施設や観光施設でもやりたい放題。他人の迷惑より自分の利益な人たちですからね。春節が終わった頃には、インバウンドの利益より徒労感の方が大きくなると思いますよ。
▲51 ▼1
=+=+=+=+=
以前公道で乗ってる中国人を注意しました。全くいう事聞かないので ポリス呼ぶからって言ったらOKOKと止めましたが、どうせまたすぐやったことでしょう。 彼らは私たちとは全く中身が違います。その場で高額罰金など罰則を与えないとやめません。悪いことと分かって止めるのではなく、お金とられるから止めるのです。善悪をといても理解するあたまは持ち合わせていません。
こちらもそのつもりで、罰をその場で与えてやめさせるしかないです。 次回の入国拒否も含め。
人類皆同じではないという現実です。
▲66 ▼2
=+=+=+=+=
全ての日本人に言いたい。これらの危険な行為を見かけたら、臆せず注意をする事です。日本語でよいので、危ない事を伝えましょう。
何か言われても怯む事なく反論しましょう。 ここは日本です。 インバウンドの方達が日本のルールに合わせるのがマナーです。
▲19 ▼2
=+=+=+=+=
昔、中国に何度も行ったが(今後は2度と行かない)
夏は上半身裸のオッサンが、道端で普通に唾を吐き、街に出れば生ゴミは、そこらじゅうの道に散乱していたり、当時は日本とは違う海外の異文化や風習として、そういうのも笑って見ていられだが、今は状況が違うので、正直笑えない。
今は、そういう中国国内での感覚のままの連中が、日本に大量に押し寄せ、中国国内でやってることをそのまま日本でもやっているような印象。
何も学んでいない、学びもしない中国人を無駄に入国させすぎ。
中華思想を植え付けられた中国人は、中国人は偉大で、世界の中心は中国だと思い込んでいる。
そんな連中と分かり合うのは不可能。 摩擦が増大し、おとなしい日本人が逆ギレして、そんな遠くない将来、日本国内で、 日本人による中国人狩りが起こると思うよ。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
日本政府や財務省は、中国マネーを当てにして緩和をしたが、一方でマナーやモラルの行為が多発しています。また、コロナの時みたいな悪い病原菌を持って来て、日本中にばら撒く可能性も有ります。中国人の行動には、厳しい規制を設けて貰いたいです。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
オーバーツーリズム対策(インバウンドの絞り方) ①ビザ発給数を制限するとともに手数料を上げる。また一部の国にならってチープな観光をなくすように資産条件を付ける。数次有効のビザをなくす(中国人対する10年ビザなどは論外で夏の参院選で自民大敗の原因となる) ②観光目的の訪日に入国税を課す。900億円の税収(一人3000円×3000万人)で交通インフラなどインバウンド対策にあてる。 ③日本の秩序を乱したり寺社に対する不敬行為やいたずら書きなど軽微な犯罪を犯した不良外国人には、裁判なしで即時追放と10年間のビザ発給禁止処分を科せるよう法律を改正する。 きちんと日本文化を理解し尊重する訪日客は大歓迎。政府には、インバウンドの数ばかり追うことなく、質を要求しよう。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
もう中国人入国させないで欲しい。日本人は皆中国人、海外の観光客に辟易しています。 国内の観光地へ旅行行きたくても中国人 だらけ、地元の人は迷惑、観光地、住宅街に平気でゴミを捨て、鹿を蹴り、敷地に侵入し、路上飲みして騒いで安眠妨害。観光客増えていいこと一つでもありました?
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
列車内ふさぐスーツケースを没収して、海外に送り返すやり方が必要かもしれない。威力業務妨害適用できる場合があるからね。インバウンドそのものをやめる時がやってきた。中国人観光客の制限が必要かもしれない。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
すまん、問題だらけでそもそも性格も思想も違うモラルもマナーもない日本だけじゃなく世界が認める、その国が中国ですよ?別に個人的に嫌いとかじゃないですが現に各外人が日本に来て悪さしてるじゃないですか?物盗む、殺人する、強姦する、これ事実ですよ、外人の犯罪率鰻登りなのになんでも受け入れ 分かってますか迷惑してるのが国民なんだと
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
この前タクシーの運転士さん怒ってましたよ。 中国のお客さんは果物の皮やお菓子の袋を後部座席に捨てていくし、シートカバーで汚い手を拭いていくって。 外国人のレンタカー絡みの事故も多いそうです。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
中国人は日本に来ても中国ルールで行動するので迷惑です。 歩道の真ん中を団体でノロノロ歩いたり立ち止まって話したり写真を撮る。 周囲の人達への配慮というものを知らない、自分達さえよければいいって考えです。 私の住んでいる地方都市の商店街に普段はあまり見かけない中国人が春節の出来ているのか多くいました。 商店街の通路の真ん中で立ち話をして通行する人がみんな迷惑そうにしていました。 京都なんて大変だろうなと思いましたね。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
紀州路快速の後方の4両(途中で切り離されて関空には行かない)でスーツケースで通路を塞いでる人を見るとちょっと「ざまぁみろ」と思うのは自分だけですかね(^_^;)
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
岩屋のせいで楽しい旅行もマナー違反が多い外人でストレスだけが溜まる。 早くインバウンドなんて無くなって観光業界が困ればいいとさえ思う。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
あらゆる場面で気になる行為にはすかさず注意するか張り紙して守れないなら罰金取るくらい言わないと中国人にマナーを叫んでも無駄だ.とりあえず教育が出来ていない
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
躾は漢字だから中国語にあると思っていたら、無かった。躾は日本で造られた漢字なので、躾は周知徹底が必須。
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
中国人にマナーを守る様に促すのは不可能でしょう 躾と言う漢字は日本発祥で、中国に無い漢字だから また 西側諸国にはマナー・モラルという言葉が有るけど、中国にはありません。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
中国の春節のお祝いを何故日本のスカイツリーまでが「チャイナレッド」して祝わんとアカンの!?
全く理解出来ない。
「観光に来るな!!」とは言わないが、「観光に来るなら日本の常識やマナーを守れ!! 学べ!! 」とは言いたい。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
日本国内何処へ行っても、マナー、ルール 守ってないのって中国人をとりあげてますよね?!全員中国人は国内旅行すればいいじゃないですか?!日本に来て大迷惑なだけ! 最近ニュースでも取り上げられてましたが、 学校は『観光地』ではないっ! ツアーを組むだなんて何考えてんですかっ?!中国って国は?!辞めて下さいっっっ!!
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
スマホをスピーカにして大声で話している中国人をよく見かける。文化の違いと言えばわかるが、ここは日本です。中国とは違うんです。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
日本人怒ろうぜ、好き放題されて国は知らんぷりしてるしなめられ放題だし。皆でスーツケース封鎖見たら外に投げ出してしまおう。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
中国人に何も言うても無駄、人間の皮を被った猿みたいな奴らや(猿に失礼やった)
俺はそー言うマナー悪い外国人が居たらスーツケースを蹴り上げてI'm in the way, go homeと声を荒げ威嚇します
▲24 ▼2
=+=+=+=+=
やはり基本的人権の無い人民は、他人を慮る公衆マナーという概念は持てないのだろう。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
>「日本の観光サイトやガイドブックなどにも、日本では公道を電動スーツケースで走らせることはできないということを書いていただきたい。広く啓蒙(けいもう)していただきたい」
中国人「中国では大丈夫アルヨ!日本がおかしいネ!ワタシ電動スーツケースで富士山の五合目行くアルヨ!」
▲23 ▼0
=+=+=+=+=
中国からの観光客は1人あたり10万円税金を取り、日本国民の税金を減らしてくれ。 来るだけで大迷惑。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
このコロコロ引いてるの中国人だけじゃなく邪魔なんよ。 人の前後ろのケースの長さ考えんと横切るのがいるから何回か蹴っ飛ばしたことあるよ。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
中国人て日本叩き酷いのに こういう時は平気な顔して我が物顔で日本中を闊歩するけど神経疑う。 嫌いなら来なきゃよいのに。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
中国人のルール、マナーは最悪! 地域住民は渋滞で買物にも行けない こんな国にビザ緩和しようとしてる自民党 外務大臣の岩屋は即刻、辞任もの!
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
日本の電車に乗って、連結器の辺りで、「大便」して、「あぁ~、ええ思い出、出来た」。言うてる人たちに、マナーはない。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
マナー違反のC人は二度と入国ビザ取れんようにしたれ。岩屋外相が全て対応しろよ。こんなんまだまだ来るぞ
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
中国人は自分達が嫌われてるって事わかってないんやろな。もっと発信して嫌われてる事をわからせないとあかんな。
▲5 ▼0
|
![]() |