( 259032 )  2025/02/02 15:26:04  
00

=+=+=+=+= 

 

埼玉に在中です。今日は朝から小雨模様ですが結構寒く感じます。今年は結構、首都圏は天候に恵まれ雨は少ないですね。今日は東京の老人ホームにて、音楽の慰問があり、昨日から練習しておりましたが、結構、機材や楽器を運ぶ為に詰め込み作業が雨の中は厄介です。夕方はみぞれに変わるかもしれませんが、とにかく、久しぶりの慰問ライブなのでお年寄りに喜んで貰えれば幸いです。首都圏は雪が降ると車走行がマヒするのですが、雪国の地域の皆様からしたら恵まれていると思いますね。日曜なので車も少ないのでホットしています。今日も皆様、雨にも雪にも負けず頑張りましょう。良い休日をお過ごし下さい。 

 

▲38 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

積雪があるから前倒しで恵方巻昨日食べちゃいました 

タイヤをスタッドレスにした人、私のように節分前倒しの人 

いっぱいいるだろうなぁ 

でもお天気キャスターの杉江さんが言ってましたが雪か雨かは予測が難しいとの事なんで積雪にならなくて良かったと思う 

 

▲151 ▼40 

 

=+=+=+=+= 

 

どうしても雪に降ってもらいたいのかとしか思えない報道だ。日本海側と違って、昼に向かって気温が上がる関東の太平洋側、降るわけがない。気象庁が何年に1度とか騒がずに科学的データを示し、冷静に判断するところであってほしい。 

 

▲111 ▼39 

 

=+=+=+=+= 

 

都民だが今冬は暖かい。野良猫が家に遊びに来るので、飲み水を置いているがまだ一度も氷がはってない。前冬は1~2回氷がはった記憶がある。もちろん今月になって初氷の可能性もあるが。昨晩もそれほど冷え込んでいる感じがしなかったので、雪にはならないんじゃないかと思っていた。現在小雨だ。この後用事があるので雪が降り積もってなかった事は大変助かる。東京都心は雪化粧のないまま春を迎える、そんな気がしてならない。 

 

▲12 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

関東平野部はいつもより暖かいくらいです。 

 

気温はすべて標高と山地の位置関係で決まり、関東地方でも気候が多岐にわたるので、そもそも天気予報をニュース記事にする事が間違いです。網羅することが文字数的に無理なので! 

 

客観的に天気予報による地図を、そこに住む人や移動する人がおのおの確認すればよいのです。 

 

▲37 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

千代田区長選挙とか、雪の影響もあるかもですね。千代田区民ではないですが、闇がありそうな現役区長や個性豊か?な候補者揃いなので結果が気になります。投票者が減ったら現役区長が有利でしょう、組織票があるから、なので、現役区長は大雪になってほしいと思ってるかも。 

 

▲17 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

「今季最強の寒波」と言われていますが、例年一番寒い時期はこの程度の寒さです。本当に寒かったのは数年前、南関東の平野部で晴天にも関わらず、最高気温が5、6度という日が1週間も続いた時でした。 

 

▲102 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

予報の振れ幅が大きいのは分かるがあまりにも危機を煽りすぎる。 

地震予知も含めて現在の技術力の限界なのだろうと諦めて備えだけしている。雪が降らなきゃ降らないでそれは良かった。ちなみに今小雨。 

 

▲165 ▼36 

 

=+=+=+=+= 

 

愛知県在住です、昨日は渓流の解禁で、長良川の奥まで行ったら、積雪10ンチ!たかだか80キロしか移動しませんでしたが、トンネルのむこうは、雪国だった。-3度の中、大公望が、ウィスキーをちびちびアマゴを釣っていました。雪どけ水が徐々に溶けだして春が来る、残念な事に雪割草は見えませんでした。 

 

▲8 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

多摩地域ですが雪にはならなさそう。雪予報が雨予報に変わりました。 

でも寒いのは変わらない。 

湯たんぽのお湯入れ替えて、お布団でぬくぬくしながら録画見たりして過ごします。 

 

▲8 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

西日本では、今日よりも4日~6日にかけての寒波の南下に警戒している。寒波がこれ以上に南下をして来れば、全国の広範囲にかなりの影響が及ぶと思う。 

 

▲16 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

しかし、JR東日本の予防線の張り方には恐れいるな。 

年中ずっと出したままで良い。 

青梅線も、殆ど降雪がないのだから動かせばよいのに、一度決めたから意地でも動かさないのかね。 

 

▲170 ▼55 

 

=+=+=+=+= 

 

うちのばーちゃんが「最近の東京は暖かくなった」 

なんて言っているのを昔からよく聞いていたが、俺も半世紀生きて同じ感覚を持ちはじめた。 

 

都心はここ3〜4年?積雪が無いもんね。 

地球が本当に壊れ始めたのか? 

それとも温暖化のサイクルなのか? 

 

やっぱり寒い時期には寒くなってくれないと、 

一抹の不安を感じてしまう。 

 

ま、環境問題にうるさいヨーロッパがもう3年も戦争やってりゃ〜地球も悲鳴あげるわなぁw 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

いざ積雪となったら大変なことになるので、事前に大騒ぎになるのはある程度仕方ないですね。 

とはいえ今日仕事だったので、今のところ大事にはなっておらず正直ほっとしています。 

 

▲42 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

視聴者を煽りすぎでは?、雪掻き道具メーカーとツルンでいるのか?、素人でも絶対降らないとわかるレベル、にも関わらず、「関東は…」、「多摩地区は…、」間違いではないが書くなら「北関東の群馬、栃木、埼玉北部等は…」、「山間部の多摩地方は…」もう少しエリアを限定してメッセージングすべきかと感じる!! 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

予想が難しい南岸低気圧の雪を当たらなかった気象予報士よりも、予想が不確実なのを分かって「積雪の可能性」とか言って煽り続けたメディアの方が問題だと思う。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜ東京で雪降ると大ニュースになるかというと、世界最大のマンモス都市生活圏だからだ。その都市一体生活圏は1都4県(東京・神奈川・埼玉・千葉、それに茨城)に及び、しかも超高度利用都市であり人口は断トツ、面積もニューヨークに次ぐ世界第2位の巨大都市だ。 

 

▲82 ▼92 

 

=+=+=+=+= 

 

横浜市は雨です!弱く降っています!関東の雪予想は難しいですが、雪が降るかもしれないと言って降らないならそれで良いと思います! 

 

▲51 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

PV稼ぎたいからなんでしょうけど、「関東」を主語にするから、誤報か不安の煽り記事のようになってますね。言うほど寒くもなければ雪も全く降らず凍結据える可能性を感じない23区より。 

 

▲11 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

こちらは北関東で雪だけど。雪が降ってる所も実際にあるわけだから、自分の所に降ってないだけで「ハズレ」とか「雪降る詐欺」とか決めつけるのはよろしくない。「東京の〇〇区は雪が降るでしょう」というピンポイント予報なら話は別だけど。関東で雪が降ってるということには違いないのだから。 

 

▲167 ▼127 

 

 

=+=+=+=+= 

 

都内はみぞれまじりですか。どうかすると雪より寒いやつですが、雪で交通機関が乱れるよりマシですね。 

受験生諸君、気をつけて。健闘を祈っています。 

 

▲5 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

言ったとおり、都内では雨で降ってもみぞれ。テレビで予報士は昨日まで警報級と断言していたが、今朝の言い方では、これも予想通り、多摩地区や箱根で取材して降ってますよ!って中継している。ズバッと当てなよ!難しんだか知らないが、それで飯食べてんでしょう! 

 

▲71 ▼75 

 

=+=+=+=+= 

 

首都圏。2月だからそりゃ寒いけど、やはり雨でした。まあ降らなくて良かったけど。さあ仕事の皆様がんばろーぅ お休みの方はごゆるりと♪ 

 

▲259 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

>2月2日(日)の天気 天気回復傾向で比較的穏やかな節分 

 

 

天気回復傾向って、そもそも崩れてないですけどね。 

 

煽るだけ煽っておきながら、外れたことは認めず、言い訳がましい。 

 

もう、あおり運転と同様に、あおり天気予報も罰則制度を設けるべきだと思います。 

 

不必要に交通機関が止まって、みんな迷惑しているんですから。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

積雪や圧雪も怖いですが。 

ブラックアイスバーンにはくれぐれも細心の注意を払って下さい。 

 

29年前、私はそれで首をやってしまいましたので・・・ 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

東京住みとしては、まぁ別に降って欲しいわけでもないんだけど、一年に一回くらいは雪を見たい気分もあるよね。 

こういう雪が降りそうといっておきながら、みぞれや冷たい雨が一番興醒めというか、つまらん。 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

数日前から出していた予報では積雪まで見込んでおり、当日を迎えてみれば雪どころか霙すらも降ってないので、今回の予報はハズレですね。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

結局降る降る詐欺でした。 

八王子ですけど未明から雨でした。 

最高気温にだけ囚われがちな天気予報ですが、そんなの一瞬なので、私は最低気温を見るようにしています。 

Yahoo!天気では、積雪予報なんて出ていませんでしたよ。 

 

▲61 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

うちの両親も高齢になってきて、転んだら心配だな。雨なら雨でよかったし、でも雪なら雪で個人的には嬉しい。 

 

▲7 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

だいたい、うちの地域や、関東以外は、予報よりも実際に雪が降った地域が広く、関東は予報よりも実際に降った地域が狭い。 

 

▲1 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

なう(2025/02/02 08:36:02) 

宇都宮雪降ってるよ! 道路は積もってない まだ雪で全く遊べないくらいの降り 

普通に買い物自転車で行けるくらいの降りだよ 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

箱根や伊豆スカイラインはしっかり雪積もってるね。バイク乗りの俺には十分な天気予報だ 

 

▲16 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

千葉市は現在、雨となっています。 

昨年は2/5が大雪だったので、今年は 

雪にはならず暖冬のようです。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

東京が1センチの雪でも大騒ぎする理由は簡単。毎年雪が積もる地域のように鉄道や道路など雪対策をしていないから。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

雨だから積雪なんかしない。 

のに相変わらずテレビでは「23区でも積雪か!」って。 

六本木も雨でしょうが。 

さらに「東京に雪が降っているか中継で」って、八王子映されて… 

一体なにをやっているんだろ。 

 

▲39 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

都心に限れば小雨でした。表現が何時もオーバーです。シャーベット状ぐらいの表現で十分です。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「雪」って載せればアクセス数稼げるし、スタッドレスタイヤやチェーンも売れるし経済効果用ニュース。 

 

▲54 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

暖房費・光熱費の補助金の¥650円では 

少なすぎます!  

補助金の光熱費代少なすぎます 

給付金の3万円 

少なすぎます 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ウチの地域は雪降らない予報だったけどたくさん降り出した。 

今日の予定は残念だけど中止だな。 

久しぶりにのんびりしよう。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

雨は9時過ぎに雪へと変わるだろう 

きっとフォレスターだけが走る 

1人きりの恵方巻 

そういうときはサンデーモーニングを見て 

ゆっくりする 

 

▲0 ▼21 

 

 

=+=+=+=+= 

 

快晴ではなく、上空から水分が落ちるよという予報。後は落下地の気温次第。雪に備えるにこしたことはない。ハズレだの詐欺だの言わないで欲しい。 

 

▲4 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

警報級の雪なんて話しもありましたが、八王子の知人によれば現在は雨。こちら城南エリアも弱い雨です。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

実は雪は大した問題じゃなくて 

本当に危ないのは明日の朝、残雪がカチカチに凍る事なのです 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

豪雪地帯の人には申し訳ないけど、関東の雪はなんかワクワクするんだよね。今回もハズレで残念。 

 

▲5 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

昭島市、八王子市、相模原市、現在横浜市で16号通って来たが全く雪の気配無く。 

当てにならんね。天気予報は。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう記事あるある 

 

記事内容に関係ないスタッドレスタイヤだのノーマルタイヤだのタイヤについて語る人出てくる 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

気温が高いので雨になりました。 

乾燥しきっていたので、恵みの雨です。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

東京マスコミは、少し雪が降るぐらいで全国ニュースで「関東が」「東京が」と大騒ぎせずに、首都圏ローカルニュースで思い切りはしゃいで下さい。 

大半の国民には全く関係ありませんので。 

 

▲279 ▼160 

 

=+=+=+=+= 

 

この程度の雪で動けない鉄道会社って何やってんのよ。どんな対策取ってんの。動かないのが対策か。 

 

▲29 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

冬なのだから仕方あるまい。 

次は春の花粉があるのだよ 

これからが地獄だと思わないかね? 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

*スパコン*富岳汎用型ヲ使いながら。 

※10年前と全く変わらず天気予報は外ればかり。 

❝本当に原発1基以上の無駄エネルギー❞ヲ喰って。 

【歳費他ヲ食らう我国の会ぎいいん】と【全くノ同義】❝無駄で多すぎで無駄で多すぎて無駄で多すぎで。無駄無駄無駄無駄無駄無駄❞。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

普段雪を見ない子供たちは残念だけど、大人はホッとしてます。 

 

▲56 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

東京多摩地区は雨だよー、 

いい加減予報当ててくれるかな、笑 

まぁ外れるとおもってたからノーマルタイヤで普通に会社きたけど。 

 

▲94 ▼61 

 

=+=+=+=+= 

 

予想通り雨でした。まあ、こちらは温暖なので滅多に雪は降りませんね。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

やっぱり雨だった 

 

▲139 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

起きて恐る恐るカーテンあけたら雨でホッ… 

寒いので引きこもります 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

埼玉南部、7時時点では雨って感じでみぞれにもなってなさそう。今日は家に籠もる 

 

▲16 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜ予報が外れたのか分析してその結果を報道してくれてもいいんじゃないの 

 

▲23 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

一番寒い明け方に降っていないので今日は大丈夫でしょう。 

 

▲32 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ふるふるの、報道が先行するばかり 東京の人達、今寒くて雪ですか?火燵はありますか?こわい思いをした長野市民より 

 

▲3 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

うちは家族があたたかいから外が寒くても大丈夫!家が寒いといたくないよね。綺麗な嫁と可愛い娘、リア充40代おっさんだい! 

 

▲30 ▼57 

 

=+=+=+=+= 

 

今度は午後か、なんか、コロコロ予報変わるな。どう見ても雪ふりそうもないが、 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

みなさんがおっしゃる通り、煽りを感じてます。アクセス数稼ぎのため、なんでしょうか。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

予報は予報であって、石原良純的な言い方すれば「降らなくて良かったな!」って感じだろうね笑 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

埼玉南部、雪全く降ってない。普通の雨。 

安定の降る降る詐欺でしたね。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

地方と比べると数センチの積雪でガタガタ言うのはやめて欲しい 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

3センチぐらいの積雪で警報レベルって報道するけどどうなの? 

 

▲13 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

最近の天気予報は雪が降ると言って心配を煽りすぎ。フルフル詐欺ですな。 

 

▲16 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

>今季最強・最長寒波 襲来 

 

この類の言葉は脅し文句に感じられる。 

この冬一番のじゃ駄目なのかね。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

雪が降らなくて良かったですね。 

 

▲58 ▼8 

 

 

=+=+=+=+= 

 

降ったら只々大変なのに、 

雨で何でがっかりしてるんだろう、俺は。 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

大雪言ってはりましたからねぇ。大袈裟過ぎなんだよなぁ 

 

▲86 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

雪はいずこへ? 

 

▲51 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

警報級の降雪と報道されてましたが、、、雨です。 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

警報級の予報は⁈例年通りの寒さ、そして雨 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

多摩地区は雨です。入試の皆さん頑張って!! 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

寒いなぁ、寒い寒い。 

 

気温より懐が寒い 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

相模湖付近です。 

雪めちゃくちゃ降ってます… 

面倒くさい… 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

東京だけでなくて、大阪もめっちゃ寒い! 

 

▲26 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

千葉市ですが、昨日スーパーではスコップがバカ売れしてましたよ・・・。 

 

▲4 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

雨だ!と予報しておいて雪よりかは、100倍マシです。 

 

▲2 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

今頃東京スカイツリーの展望台辺りは雪だろうね。 

 

▲0 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

雨だって言ったでしょう 

 

▲31 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

雪が降ったとしても積もることはないから騒ぐまでもない 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

はい!今回も大ハズレ 

もういい加減にふるふる詐欺はやめたほうがいい 

 

▲55 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

明日の朝は路面凍結が怖いな 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

雪予報大袈裟過ぎ(箱根、秩父、多摩地域、関東北部除く) 

 

▲23 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

埼玉県東部はしっかり雨です。騒ぎすぎ。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビも全国ネットで雨中継。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

雪も台風も大騒ぎするほどたいしたこと無い法則 

 

▲4 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE