( 259153 ) 2025/02/02 17:39:16 2 00 財務相、米関税の影響懸念 為替や金融政策「見極め」共同通信 2/2(日) 12:18 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/d73b91a084118c4285701bc13f9e83ab0a672814 |
( 259155 ) 2025/02/02 17:39:16 1 00 加藤氏や政治家には、実生活においてアメリカの関税などは無関係だという意見があります。
一方、増税を進めることに疑問を持つ声もあり、内部留保の株主還元よりも下請けに対する支払いを優先すべきだという意見や、自民党や財務省が上級国民のために政策を進めているとの批判が見られます。
また、アメリカの関税政策に対して日本がどう対応するかについての懸念や、内需を強める政策を求める声もあります。
最後には、自民党や政府を支持する立場からの投稿や中国に対する批判も表現されています。
(まとめ) | ( 259157 ) 2025/02/02 17:39:16 0 00 =+=+=+=+=
加藤然り、政治家にとって実生活においてアメリカの関税など全く関係のない話だろう。 特に蓄電池・EV等の分野でアメリカに進出する企業は多く、アメリカの政策動向に応じて事業戦略や生産・販売計画などを見直す必要があるだろう。
▲15 ▼1
=+=+=+=+=
こそこそと、増税進めるの止めた方が良い。自民党と財務省と経済団体は、上級国民のために選挙結果を無視して走ってる。やるべきことは、内部留保を株主還元でなく、自らの下請けに払う事だろう。選挙が反映しない不幸な時代は続くな。
▲28 ▼4
=+=+=+=+=
見極めと見てるだけは違う定期。
ま、貿易は相互主義である以上、米国が関税を上げたらこっちも上げざるを得ない訳で。 モノによっちゃ米国にクリティカルヒットするんだがね?
そんな同士討ちみたいな間抜けなことやってる場合じゃないと思うんだ。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
見極めたところでどうするのかな?こないだ金利引き上げたばかりだしトランプに大統領が変わり介入も難しくなってきてるんじゃないのかな?個人的には以前からコメントしてるけどインフレ再燃も視野に入れないといけないと思っていたから4月に追加利上げ必要と思ってるけどヤフコメでは特にドル円160円は嫌だ追加利上げは嫌だ賃金は上げろ減税しろなんてコメント多数拝見するけど全て欲求叶うわけないと思うけどね。
▲13 ▼3
=+=+=+=+=
見極めたところでやることは増税でしょう?日本の景気を上向かせて内需を強め、海外の情勢の変化に左右されにくい経済環境を作ろうという気は全くない。 財務大臣と財務省って日本に必要ですか?いらないですよ。日本を悪くすることしかしないんですから。
▲27 ▼1
=+=+=+=+=
西村は嫌いで、茂木もどうか、と、で加藤さんには期待してたんだけどね。
やっぱり脱税してたんだね。
しかも2と4を間違える、とはね。
メガネを新調して政治家を引退してほしい。 税金は国民の財産、ただの盗っ人じゃないか?何で盗っ人が国民の為の政治を行えるんだ?
見極め、対応だって、笑える。日本ではアメリカの言いなりをタカ派とでも言うのかね?
逆に聞きたい。日本がどうしたいか先に言えないのは何故?
アメリカの政策が決まったら何でも従います、って事だろう?
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
アジア諸国からすれば米の先端技術の基礎さえ奪えれば用済みやろ そろそろ仲良くする相手を変えるタイミングだと思う
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
先ずは日米首脳会談まで様子見かと?直接トランプ大統領から石破総理に伝えられるのか?それとも孫正義辺りが手を回してるか? 日本もアメリカに殴られる前に報復関税を.,,.. それが一番無いな。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
見極めたあとはもちろん、物価高対策の為にガソリン減税、消費税廃止、手取りを増やす政策を自民主導で提案するんですよね? ただ見極めるだけなら誰でもできますよ
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
見極めるだけでそれ以上何もしない。なんならどうやったら増税できるかしか考えないのが財務省の人間。
▲23 ▼2
=+=+=+=+=
見てるだけな。ずっと。 見てるだけなら誰でも出来るから。 日本単独で何か行動できないわけ? 何をしたら良いかわからないなら、その立場から先ずは辞任しろ
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
何年か前に資産全部、外国債券・株と不動産に変えたから適当にやってくれて良いよ
お前らには期待しない
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
トランプ「利上げしろ、さもなければ関税」 日本「は、はい・・・・」 こうなる未来が見える
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
見てるだけでこちらから何か提案しようとは考えないそうな
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
あんたらが早く総裁変えないから。 結局アメリカがいないと何もできない。
▲12 ▼2
=+=+=+=+=
悪影響しかないでしょ 弱腰日本政府は傍観してるだけだろうけど
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
何もしない、いや出来ないくせして。 日銀総裁と同じ。 財務省解体希望。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
財務省解体を先に早く見極めて!
▲20 ▼3
=+=+=+=+=
何かあっても増税しかしないんだろ?
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
現状がこの大臣には見えてるのか?ぼーっとしているように見える。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
メガネ 補聴器買っていいよ
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
自民党に見極められる力あったか?
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
俺は日本の政治に懸念しているよ。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
どうせ政治家に何の期待もしてないから、
▲9 ▼2
=+=+=+=+=
加藤といい岩屋といい中国寄りばかりする今の自民を支持するやつらもそろそろ気づけ! やつらは中国や他国民を優遇することに必死で日本国民のことなどatmとしか見ていないんだ!
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
チャイナ野郎はそういうだろうねwチャイナ支部の財務のレン中はw
▲6 ▼0
|
![]() |