( 259378 ) 2025/02/03 04:27:14 2 00 小泉進次郎氏、父純一郎氏の胸中「自分が親になるとよく分かる」政治家目指すと告げた際の反応日刊スポーツ 2/2(日) 15:26 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/ee82440074afa0226605841ae4663c849b6c1656 |
( 259381 ) 2025/02/03 04:27:14 0 00 小泉進次郎氏(24年9月撮影)
自民党の小泉進次郎元環境相(43)は2日に放送されたBSテレ東「日曜サロン」(日曜午前9時30分)に出演し、政治家を目指した背景について、父の小泉純一郎元首相(83)からかけられた言葉を振り返りながら語った。
進次郎氏は、政界引退を表明した純一郎氏から2008年9月に地元の横須賀市で行われた会合で、後継者として支援者にお披露目され、2009年衆院選で初当選した。現在、当選6回を数える。
政治家を目指した背景を問われると「父親は学生時代から、孝太郎と進次郎は政治のことは考えなくていいぞと、ずっと言っていた」とした上で「今思えば、おそらく子どものころから、父親のやっていることはいったい何だろうと。政治って、子どものころは分からないですから、そういう関心がずっとあったのだろうと思う」と振り返った。
また「親として、すごく子どものことを愛情深く育ててくれたのが父親だったので、そこの思いがなかったら、同じ世界は目指していないでしょうね」とも述べた。
政治家を目指すと純一郎氏に告げた際の反応を問われると「うれしそうじゃなかったですね。今、自分が親になると、その気持ちはよく分かります」としみじみ。「複雑な表情をしていましたよ。『そうか』と。けしてうれしそうではなかった」と、当時の純一郎氏の複雑な反応を回顧した。
|
( 259382 ) 2025/02/03 04:27:14 0 00 =+=+=+=+=
国会議員の勤続年数はもうちょっと続けば、いずれこの人が自民党のトップの要職に着く可能性があると思ったら怖い。この前、党首選に出てた時の自分の意見を述べて意見交換する討論の場で先輩のベテラン議員に自分の考えを代弁させたりこの人に今後任せたらやばそうな要素は多分にでてた。遥か未来を語るより、目の前の弱点を補う研鑽を積んでほしい。
▲39 ▼6
=+=+=+=+=
ビニール袋を有料化したことで、万引きが増えたと聞きました。マイバックを持ち込んで、懐にすぐに入れられるからでしょうね。
過去に 「プラスチックゴミの減量ではなく、プラスチックへの問題意識を持ってもらうことが狙い」
と発言されているようですが、それが裏目に出て犯罪を助長させるものとなっています。
▲91 ▼6
=+=+=+=+=
自分の子供に地盤を受け継がせる今の選挙システムに問題がある、これではなんの努力もしなくても政治家になりほんとに政治を変えたいと思うひとが育たない、自分の子供には選挙を出馬できないとか政治のあり方を根本的に変える必要がある
▲31 ▼4
=+=+=+=+=
この方は、かつての自民党の中では巧みに立ち回る術を持っていたのかもしれません。しかし、党の影響力が衰えた現在、そのような振る舞いがどれほどの意味を持つのかは疑問です。 今求められているのは、優れた知性を持ち、政策提言を的確にまとめ、議員立法を自ら執筆できる実務型のリーダーです。「自分は専門知識に乏しいが、有能な人材を周囲に揃える」と語る旧来型の政治屋では、現代の政治課題に十分に対応できるとは言えません。これからの時代には、自らの知見と実行力をもって政策を推進できる人材が必要とされています。
▲37 ▼0
=+=+=+=+=
ビニール袋を有料化した、その後の効果を示して頂きたい! 個人的には、手で持てる程度しか買わず、 買い控えが起きてるのでは?って思ってます・・・
選挙活動中、コンビニ弁当食べてる姿を発信してましたが、 弁当の方が、プラスチック使ってるのでは?
何を考えているのか?全然意味が分からない! そもそも、発言がヨウチで、意味の分からない事を それっぽく喋ってるだけでは?
▲43 ▼4
=+=+=+=+=
自民の世襲議員は政治資金管理団体をそのまま譲り受けてもまったく相続税を払わなくても済むし、企業や団体や個人からの献金はもらい放題で使い道も自由、政党助成金はもらい、新幹線は乗り放題、議員宿舎は一等地ありの3LDKの超高級マンション、秘書給料は国から支給でみずから金を使う事も無い。 頻繁に高級料亭で食事で機密費払いですよ。 国民の声を無視して税金を使い放題なのですよ。自民党の国会議員ばかりだけではなかったですね。政治資金を裏金にしていたのは東京都の自民党議員もでしたね。調べれば、日本中の県市町村の自民党議員も裏金作りをしているかもね。
▲25 ▼1
=+=+=+=+=
政治家になるって父親に行ったとのことだが、やっていることは中国がらみの仕事をしてたり、結局政治家ではなく政治屋じゃないですか。 本当に政治家を目指すなら、父親の地盤をもらわず他の選挙区で支持を集められる人間になるべき。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
国民のボーナスから税金取るように仕向けたのはこの人のお父さん。それ以前は満額貰えていたらしい。明細を見るたびに怒りしかない、余計なことしかやらない親子。自分たちはさぞ良い暮らしをしてきたのでしょうね。
▲52 ▼1
=+=+=+=+=
自民党の為に頑張っているのほ分かるが、自民党は日本を潰そうとしている政党であるので、自分達がそれに協力している事を自覚しているのか。日本の政治家ならにを守らなければ駄目なのですが。
▲45 ▼4
=+=+=+=+=
親は子供に「自分と同じ人生を歩んで欲しくない」と思う人が多いです。 「政治のことは考えなくていいぞ」と言われたのだからそうしておけばよかったのに。周りがそうさせてくれなかったんでしょうか。
▲26 ▼0
=+=+=+=+=
この人の政治活動って、環境大臣のときに実施したビニール袋有料化くらいしか記憶にない。 毎日、不便です。誤りを認めて、元に戻して下さい。そうすれば、国民は喜びますよ。
▲56 ▼4
=+=+=+=+=
世襲前提で、無理に子供に跡を継がせる政治家が多い中で、純一郎氏はあまり継がせたくなかった、という点には感心した。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
親になったのなら子供達の未来を考えるはず。この腐敗した政権で何もせずにいるあなたは子供達に胸を張れるのか? 巡り巡って自分がしたことは返ってくるんだよ。
▲26 ▼0
=+=+=+=+=
まともな頭があるならもう政治家を卒業することが自他共に幸福なのに気づくはずだが。まあそうはならないか。
▲34 ▼0
=+=+=+=+=
世襲ボンボンが何言ってんすかね… しかも年金支給80歳に引き上げ、とか口走ったことを有権者は忘れませんよ。
▲73 ▼5
=+=+=+=+=
「父親になってわかる、いかに自分の子供にこの政治基盤を引き継がせるために血眼になったのかを」ですよね?
▲35 ▼2
=+=+=+=+=
昔っから思ってる事だけどこの方の見た目と菅さんの中身が一体になった人間がいたら最強内閣ができると思う
▲2 ▼8
=+=+=+=+=
「自分が親になるとよく分かる」如何に議員が旨い商売かを、ぜひ子供にも跡を継がせたい!
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
そんな話はどうでも良いです。自分の子供も世襲議員にするつもりですか。世襲制限の議論を進めましょうよ。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
世襲も能力があればまだ許せるが、 この子はただのボンボン。 もうバレてるからいいけど。
▲50 ▼0
=+=+=+=+=
政治以外の話だと文脈がしっかりしいて分かりやすい。
▲10 ▼4
=+=+=+=+=
駄目な世襲議員の見本
▲58 ▼1
=+=+=+=+=
息子が間違えてても一緒に中華ソーラー中華ソーラー言ってあげる親心
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
世襲はアカンよ 税金の無駄
▲48 ▼1
=+=+=+=+=
横須賀市長選にでもトライを勧めます!
▲28 ▼4
=+=+=+=+=
もうやめてー
▲41 ▼0
=+=+=+=+=
進次郎 このような者が選挙で当選する 有権者もしっかりしないとこの国は滅ぶ
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
自分に子供ができると親になるんですよね。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
ただの親の七光り
▲32 ▼0
=+=+=+=+=
彼が総理になったら日本国民を辞めます。
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
麻生さんに近づくと記事になるね!いい記事探して書いてくれるね!俺は嫌いだけど
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
余りにもお粗末すぎて、政治家以外に進路が無かったんじゃないのかな(笑)
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
何言ってんだか
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
まずは、政治家を辞めて欲しい政治家No.2。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
郵政民営化とは何だったのか?
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
セシュウじゃ無かったらっらそう告げたかどうか
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
未来の総理大臣です。
▲0 ▼18
=+=+=+=+=
キモい。親父の政策をまさか息子が引き継ぐとはね。郵政民営化なんて裏にゴールドマンサックスとかが居て、郵便預金でアメリカ国債なんか買わされて居る。郵政民営化なんて全くやる必要が無かった。元々は郵政預金200兆円でやりくりして居たんだろ?郵政事業は国の財政でやって居るとかテレビでウソを言いまくった。これ犯罪だろ。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
世の中が混乱状態の時は必ず父親のエピソードをコメントして注意を引こうとする。世間の問題に集中できない人だ。あなた達家族の事は今はだれも知ろうとは思っていない。ピントはずれの頭の回路をしている。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
この様な親の票と資産を引き継いだ2世政治家は苦労知らずで殆どが駄目な奴ばかり、その典型がこいつだ、中身が無く格好付けだけ、もっと勉強しろ!
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
そりゃコイツに継がすのかと思ったら親父の心中は複雑だろ。。。 頭が弱いのは親が一番よく分かってる。。。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
2世でできる人は3パーセントこの人は早くやめるべき あまり脳は良くない
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
親は子供の能力が分かってたんだろうね
▲31 ▼1
|
![]() |