( 260673 )  2025/02/05 16:03:23  
00

生活保護申請、5カ月連続増 厚労省

時事通信 2/5(水) 10:54 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/db0ea11d42a5fe19653dab0f322932903fabb284

 

( 260674 )  2025/02/05 16:03:23  
00

厚生労働省は2024年11月の生活保護申請件数が前年同月比1.6%増の2万2320件であることを発表した。

被保護世帯は165万1995世帯で0.1%減少。

高齢者世帯が55.0%、失業者を含む「その他の世帯」が15.9%となっている。

(要約)

( 260676 )  2025/02/05 16:03:23  
00

厚生労働省=東京都千代田区 

 

 厚生労働省は5日、2024年11月の生活保護申請件数が前年同月比1.6%増の2万2320件(速報値)だったと発表した。 

 

 5カ月連続で前年同月を上回った。担当者は「保護が必要な人に対し、速やかな保護決定がなされるよう取り組む」としている。 

 

 被保護世帯は165万1995世帯で0.1%減。一時的な保護停止を除いた内訳は、高齢者世帯が55.0%、失業者を含む「その他の世帯」は15.9%だった。  

 

 

( 260675 )  2025/02/05 16:03:23  
00

生活保護申請者が増加する要因として、個人事業主や氷河期世代の問題、外国人受給者の割合の増加、物価高騰などが挙げられています。

また、日本の社会保障制度や税金の問題に対する不満や疑問、生活保護制度の運用や不正受給に関する懸念、政府の方針や個人の責任についての議論などが見られます。

 

 

主な論点としては、外国人への生活保護給付に対する批判や疑問、適正な生活保護の支給についての要望、老後資金や年金の問題、働くことと生活保護の関係、税金の使い方や公共支出のあり方、生活保護制度の見直しや改革案などが挙げられます。

 

 

(まとめ)話題は、生活保護申請者の増加を巡るさまざまな問題や議論が広がっており、外国人受給者の比率や不正受給への懸念、個人の責任や社会保障制度の在り方などについて意見が分かれています。

税金の使い方や生活保護制度の運用、年金や老後資金の問題など、日本の社会保障や経済に関する課題が多く指摘されています。

( 260677 )  2025/02/05 16:03:23  
00

=+=+=+=+= 

 

生活保護申請者。 

増加するのは将来的にこんなもんではないと想定します。 

 

例えば旧免税事業者(個人事業主)に対して発動する「インボイス」。 

税込みで生計が成り立つ計算で提携・契約・販売していた 

人々は10%もの年収減が待ち受けている。 

 

同じ可処分所得を比較すると会社員より4.2%程、納税額は 

個人事業主の方が大きい。そこに加え8~10%の納税がのしかかる。 

老後資金を自前で確保できなくなりますね。 

当たり前ですが企業が半額負担する厚生年金はありません。 

国民年金の6万程度のみです。貯蓄が無ければどうやって 

命を保つのでしょうか? 

 

個人事業主にムチ打つことをするなら、心置きなく生活保護を 

申請して構わないのでしょうか? 

今でも他人の所得が減少する事を愉快に思うのか「ザマァ的」 

な意見を言う人がいます。 

多くの個人事業主がリタイヤ後生活保護を受給して納得しますか? 

しないですよね・・・ 

 

▲163 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

男女共同参画社会になると格差社会が生まれ生活保護世帯が増えるのは予想通りです。 夫婦共に高給取りの世帯ができた分、今度は夫婦共に低所得世帯が増えます。 さらに少子化で国内需要は激減し中小企業勤務者は厳しくなります。 昭和時代の様にみんなが同じような所得ならみんなが幸せだった。 

 

▲60 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

昨年末から今年にかけて、物価高と光熱費の値上がりで、生活保護者の半数以上が赤字になっています。 

 

厚労省は物価が安くなったという事を理由に生活保護費を減額しましたが、物価が高くなっても増額はしません。 

 

減らす事自体は簡単ですが、困窮した人は生きる為に犯罪を犯します。 

誰でもそうです。空腹で何も食べず、水も飲めない時には万引き、食い逃げ、或いは強盗で食欲を満たします。 

 

もっと安全で効率が良いのは闇バイトです。 

闇バイトは捕まるじゃないか、と言う人は捕まっても刑務所に入れば衣食住は確保される事まで考えるべきです。 

困窮して闇バイトの加害者になった人には負けはありません。 

そして刑務所に放り込めば良い、と言う人は、犯罪者の生活費と刑務所の運営費は税金で支払われている事に気付きましょう。 

 

生活保護よりも犯罪者を養う方が税金がかかるんです。 

そして闇バイトをする事は一般国民が被害者になります。 

 

▲111 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

生活保護者は市町村の市営住宅や県営住宅になるべく住まわせて、一括管理したり、ハローワークを出張させたり、色々とやった方がいい。 

 

現状では生活保護を受けてしまうと、清掃員の職業、月給12、13万円より生活保護者の方が待遇がいいから、なかなか働く気にならないだろう。 

 

生活保護者を支える課税者も大変だし、国民年金生活者より、受給金額が上は本来許されないと思います。 

 

▲161 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

国会答弁で、外国人は、収入の申告の後調査されないとの事です。中国に資産があっても調査されず生活保護が支給され、医療費無料です。生活保護費は、純粋な所得ですので14万円支給でも20万給与と同じ位で医療費無料まで無料です。せめて医療費の一部は自己負担にすべきです。 

 

▲405 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

生活保護受給者が働く気がおきるようにしなければなりません。近くのスーパーの金券しか渡さないとか、状態に応じて週何日間は必ずバイトするとか。特に外国人に対しては即刻廃止を希望します。日本国民のために使ってほしい。真面目に働いてるが低所得者より生活保護受給者の方が高額がもらえるなんてありえない。そんなことだからお金がなく、毎年増税案が出てくる! 

 

▲39 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

早く、65歳以上は受給できなようにしたほうがよいでしょう。 

65歳以上は、経済的な問題で餓えてなくなるとしても老衰と判断すればよいのです。 

ただ、苦しいのは避けたいでしょうから、苦しまずに終うことを選択できる権利を与えればよいでしょう。 

若いうちにしっかり働き、厚生年金をしっかり納めたり、老後に向けて貯蓄ることで回避できます。 

介護保険も不要です。 

老後をサポートしてもらうには、サポートを有償で頼める資産があるか、信頼できる後継を育てることが重要となります。 

多くの人は信頼できるしっかりした人間を育てるとなると、子供が必要になるということになり、少子化にも変化が出ると思います。 

穏やかな老後は、しっかりした後継を育て、健康でそこそこの年金をもらえるものだけでよいのです。 

若い世代に負担をかけすぎてはいけません。 

 

▲45 ▼96 

 

=+=+=+=+= 

 

申請数は間違いなく増えるでしょう。なぜなら、今の世の中では働くことが割に合わないからです。 毎日長時間働いても、生活保護と同じかそれ以下の収入しか得られないのなら、働かずに自由に生きたほうがいいと思いませんか? 

 

▲237 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

生活保護については、国民全体でたとえば生活に直結する日用品や食品の消費税をさらに軽減する措置が取られれば、人手不足の時代、一部の申請者は現在の仕事を継続して、もしくは就労し保護費なしで納税者として活躍できるかもしれない。 

あとは他国のように安楽死を選択できる制度も必要かもしれない。 

私なら後者を選ぶ。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

低年金や低収入でそれなりに頑張っていたのが、このところの急激な物価高で破綻する人が増えたのだろう。 

空前の人手不足だと言っても必要とされるのは、重労働な分野なので高齢者の需要などはない。 

 

▲18 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

生活保護費のほとんどは家賃と公共料金と食費で消えてしまい、生活保護受給者の手元にはほとんど残りません。もし生活保護受給者全員がホームレスになったら、家賃や公共料金や食料品として利益になっていた会社の収入が減ることになり、経済の循環が悪くなって今よりさらに不景気が加速してしまいます。生活保護にもプラスの側面はあるので、プラスの側面にも意識を向けるようにしたいですね。 

 

▲47 ▼155 

 

=+=+=+=+= 

 

この物価高騰で申請者が増えるのは、誰でもわかる事。 

それより、不正受給とまではいかなくても明らかに働ける年齢なのに生活保護受給してる人を、なんとかしてほしい。 

私は医療従事者で、働き盛りの元気な人が生活保護受給してる人たくさん見かける事が多いです。精神疾患で働けないってなってますが、どう見ても元気そのもの。うつ病となってますが、眠れないとか言って診断書書いてもらえば嘘も通りそう。 

 

▲43 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

今後の日本は建前は資本主義だが中身は社会主義となる。 

政治家は当選目当て・国民は金目当て と言う風潮がどんどん広がり 

知恵を絞り努力し富を築いても税金で持っていかれそれをばら撒く。 

本来自助が最優先であるべきところが、公助最優先というとんでもない 

意識が蔓延しては国全体が貧しくなることを理解できないようでは話にならない。 

 

▲41 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

私も、今の在住してる三浦市から先日、電話したら生活保護を進められましたがこの市では申請はしませんと言いました。例え障害を今後、自分自身がおっても障害者手帳も借りに申請出来ても貰いません。今は自宅で療養してますが 

 

▲30 ▼74 

 

=+=+=+=+= 

 

日本は無償化 助成 減税 国土強靭化(新規事業)と借金が増え続けているがこのような状況では生活保護制度 社会保障制度の維持もインフラ(上下水道配管 道路等々)維持さえ危ぶまれる。国の衰退がどのようなリスクが待っているのか政治家は支持獲得に余念が無く、こんなことに興味も無い。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そらぁ増えるわ。今朝も定期的に糖尿の検査するため病院行ってきたけど毎回どこかの科で文句言うてる30歳代の兄ちゃんが総合受付の前で大声出して「今日は眼科や!目がかゆいから来たんや」「メガネが合わんから変えてくれ」と受付の子に訴えてた。私は「何言うんや、眼鏡まで病院が世話せんやろ」と思ってたら受付の子が「分かりました。眼科受付しました」と兄ちゃんに返答していたんです。この兄ちゃん眼科以外にも内科も外科も歯科や皮膚科、整形外科、採血等々全ての科を受診してるコンプリート野郎でした。聞けば若いのに生活保護とのこと。そりゃぁ眼鏡まで作って貰って「タダ」ともなれば生活保護申請件数増えるでしょ。何処受診しても医療費も「タダ」なんやから。多分普通の人がこれだけ毎日受診してたらひと月20万ほどかかってるで。いろんな特典付きで暮らせるんやから今後も申請は増えるやろな。 

 

▲33 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

増税で現役世代から福祉予算をかき集めても一時凌ぎにしかならない。 

持続可能な予算計画をするなら福祉の口減らしは不可避でしょう。 

具体的には高齢者の医療費負担を3割に引き上げ、社会復帰の見込みのない生活保護費の廃止辺りすればだいぶよくなるでしょ。 

 

▲10 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

この人数の中に外国人はどのくらい居てるんだろ 

京都や心斎橋など外国人だらけ 

日本が気に入り移住するのは良いが、生活保護は日本人だけにしてほしい 

外国人が受ける前に国へ帰るお金が無いと言う理由なら、最低限のチケットを渡して帰らすべきだと思う 

私達日本人が、海外へ行っても何も助けて貰えないよ 

 

▲33 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

日本は、貧しい国だから、食べたい物もろくに食べられない人がたくさんいる。生活保護の人だけが娯楽を公費でやる権利をもらっている。タバコも高いから働いている人でも辞めた人も多いが生活保護の人は、権利だからと言ってたくさん吸っている。生活保護の水準以下の人も多いけどそのほとんどは、申請を断られる。大声を出す人や暴れる人か外国人しかもらえないのか。 

 

▲81 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

労働者不足の日本がなぜ生活保護者が増えるかのか不思議 

特に福祉や平和を称える宗教団体の納税者や年金未納者それに生活保護者が多い 

宗教政党との連立政権の忖度政治が招いた問題にも思えます 

朝鮮統一教会を政治介入させた責任も重大な問題です 

 

▲20 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に働けない人は、その内いかほどか。 

生活保護や老人を生かすために納税世帯はドンドン苦しくなる。日本人の国民性からすると、大規模デモやテロは起きないから、もっと苦しむことになるだろうね。 

加えて外人の増加で治安悪化懸念。 

今の子供達が大人になる頃は地獄絵図。 

 

▲174 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人の中では日本では働かなくても申請すればお金が毎月貰えるとは思われているのでしょうね。税金を払っている国民は物価高騰で苦しんでいるというのに、高給取りの官僚や国会議員はその税金を使いたい放題、キチンとした管理もせず有るだけ使えばいいじゃん的な、日本国民ファーストは夢の又夢だね。 

 

▲147 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人を含めて保護の必要な人には、資料がないから、即決で認めている。Youtubeでは団体でくる中国人にも簡単に認めていました。中国でなくなった日本人の戸籍を手に入れたり、いまだに残留孤児として、日本に入り生活保護をもらい優雅に暮らしている?証明なしにもらえるから嬉しい限りです。中国語を勉強して生活保護を中国語で申請してみたい。「私、中国人、生活保護必要あるね」「どうぞ」と言うかは知らんけど。 

 

▲41 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

あと10年もすれば何百万人もの 

氷河期世代のひきこもりや非正規たちが 

高齢者になり少ない年金では生活できずに 

都会で生活保護やホームレスになるだろう 

そして炊き出しには何十万人もの行列だ 

さあどうするニッポン。 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

お米は倍、光熱費は爆上がり、他も値上げばかり、殆どの人は生活がしんどくなってるよね。老後も医療費、介護費、老人ホームの費用も上がってるから、いくら資産があっても将来不安は増すばかり。 

こんな時代に子どもを持てるのは、余程の資産家か何も考えてない楽天家だけだね。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そりゃあ今の現状がわかったら生活保護を申請したくなる。まだまだ独身税や税金が増えると言われ…何の為に働いてるのか?国民をバカにするのも大概にしないと!大暴動が起きる。国民は1日1食で我慢して暮らしてる。世の中皆お金を使わないから景気はドンドン減少してる。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

生活保護の待遇が良すぎるから、申請者が増えるのである、働かなくて月14万円、医療費ただ、等々楽で笑いがとまらない、現金給付が多過ぎる、から働く意欲も無くなる、現金給付以外で保護すべである 

 

▲29 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

酷いこと言うようだけど、「生活保護を取ってる老人は70年とか80年とか貯蓄する猶予があったのにその間何してたん?」って思う 

バブルも経験した世代だろうに、自分らの不始末を今の現役世代に擦り付けて脛をかじるって図々しさが心底気に入らない 

 

▲129 ▼62 

 

=+=+=+=+= 

 

今日は3年連続実質賃金もマイナスというニュースもありましたが、最近は悪いニュースしかありませんね。 

2024年の経済成長率はマイナスと予測されていますし、もう政府は何もしない方がいいのでは。 

何かすればするほど没落していく気がしてならないのですが。 

5ヶ月連続増なんてスラグフレーションに陥っているのでは? 

実際はリセッション入りしているのでは? 

こんな状況でよく明るい日本とか言えましたね。 

お先真っ暗ではないか。 

 

▲16 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自分も年金受け取る年齢になったらきっと生活保護申請に行くな… 

生活保護費から年金を差し引いた金額を受給したい。 

年金だけでは 多分やっていけないと思う。 

 

▲10 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

急激に移民外国人が移民外国人には 

生活保護廃止強制送還にする 

国に帰れば仕事がないから働かなくても 

日本は生活保護でお金くれる 

居続けるだけだ自国へ帰るべき 

 

これだけ、増税、コロナからの物価高 

倒産破産する企業が増えれば 

申請者も増えるでしょ 

減税、物価高対策、 に取り組め 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人が増えたからじゃないのか?生活保護目的で家族親戚で日本に来て働かずに毎月30万もらう外国人もいるらしいからな。自分の国で受けてもらいたい 

 

▲26 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

自国民には増税につぐ増税で、外国人には簡単に生活保護や医療助成、車の免許に留学・学費費用まで与えるなど到底認められない。 

国民の血税は日本国民の利益の為に使われるべきです。 

もう今の日本は日本人のものではない。 

与党も宗教も外国人も 

うんざりです。不要です。 

 

▲123 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の納税者に対してこのうち何割が外国人なのか公表する義務があると思う 

日本国憲法の違反をいますぐにやめるべきだ 

国や自治体が憲法違反をしていて国民にどう示しがつくんだよ 

 

▲20 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

何時、生活保護法が崩壊するかだ! 

 論理的に生活保護世帯が増加すると、バランスが崩れて制度は維持不可能なのだ! 

 自民党が基礎控除を上げて減税をしたがらないが分かるだろう!  

 課税世帯と非課税世帯の比率で、非課税が多くなると、混乱してくるだけです。 

 基礎控除を178万円まで引上げると、大部分が非課税世帯になる! 

 

▲6 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

昨今の物価高と恒常的な増税、社会保障負担増により、ボーダーにいる人が次々と生活保護に転落せざるをえない状況かと思います。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

領収書が添付された支出報告書を義務付けさせろ! 

そして役所は其れを見て不正受給者が居ないか? 正しく生活する為に遣われているか管理するのも仕事である。国民の税金なんだから・・・ 

 

提出できない奴は翌月支給減額 

パチンコに使ってる奴が居るんだから・・・・ 

 

▲108 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人ですか? 

 

外国人の生活保護については、生活保護法の第1条では、国は生活に困窮する国民に対して、必要な保護を行うと規定しており、外国人に対しては、生活保護法は適用されません。 

 

▲11 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

その中の税金を払ていない外人が何割を占めるのかをハッキリさせるべき 

国民が必死に払っている者を払いもしないモノに対して支給することは 

払っている国民を裏切る行為と知れ、厚労省 

 

▲189 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

今フリーターしてる年収300万円程の30~40代が老人になり生活できなくて生活保護申請。最初から保護受ければいいやって考えの若者さえいる始末。日本人の3大義務はどうした? 

 

▲48 ▼7 

 

 

=+=+=+=+= 

 

今フリーターしてる年収300万円程の30~40代が老人になり生活できなくて生活保護申請。最初から保護受ければいいやって考えの若者さえいる始末。日本人の3大義務はどうした? 

 

▲48 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

生活保護は2年期限で一度受給したら、10年間所得税の納税実績がないと再受給はできないようにしたらよい。あと医療費は100%自己負担で。 

 

▲16 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

少なく見積もっても外国人に1千億以上の生活保護費が出ています。 

そんな馬鹿げたことをしている国は何処にもありません!先ず生活保護は日本人のみにしなくてはなりません。 

 

▲21 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

高齢者世帯が55.0% ほとんど年金。 

 

高齢者なのだから、少なくても65歳まで生きたのだろう。 

高度成長やバブルもあったのに、その間、なにやっていたんだ?  

好き勝手に生きるのはいいけど、最後は次世代にツケを回すとか最悪。 

 

▲34 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

納税側からするとあれなんだけど 

国民として見た場合、自民党の総裁=我が国の総理大臣がね 

最終的には生活保護あるじゃない 

と言い切っているんだもの。 

致し方なし。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

近所にもいっぱいるよ、若くて働けるのに遊んでるよ、タバコ吸ったり、パチンコやったりで毎日優雅な生活だよ、医者も掛かり放題で日本の生保受給者は世界一の勝ち組だよ 

 

▲12 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

そりゃそうなるだろう。 

団塊世代が後期高齢者になる。 

今、高齢者世帯は保護受給者の約5割です。 

今後ますます、増加するだろう。 

 

▲30 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人世帯の割合の増加率も見せて欲しいですね。 

 

▲142 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

それにしても、多すぎませんか?衣食住保障、診療所付きの施設収容でいいと思います。不正の入り込む余地を失くさないと。納税者潰れ、日本詰みます。 

 

▲28 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

吉幾三が言ってるじゃん 

高齢者の年金から税金取るなって 

ありとあらゆるものに税金掛けて国民苦しめる政策をいつまでやるんだ? 

 

▲20 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人の申請も増えてるんでしょ? 

で外国人は速やかに認めて日本人には厳しい審査をしてほぼ認められないんでしょ? 

 

▲13 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

老人なんか、若いの時、年金保険料払わなかった原因で、年金もらう金額少ないから、生活保護もらった訳。 

 

▲21 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

早急に医療費無料を廃止すべき 

年々生活保護費が増えるのは目に見えてる 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

このお金持ちから支援してもらおう 

30 国分勘兵衛一家 1040億円73 国分 

31 島村恒俊一家 1030億円 87 しまむら  

32 似鳥昭雄 1010億円 69 ニトリい  

33 森佳子 980億円 72 森ビル  

34 稲盛和夫一家 940億円 81 京セラ  

35 石原昌幸一家 910億円 64 オリンピア(平和) 

 

▲25 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

安心してください。ここから大幅増税と外国人支援で日本を盛り返しますから。減税?財源ありませんよ。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に必要な人だけにしてくださいね。 

来日したその日に生活保護申請しにくる外国人にまで払わないでね。 

 

▲22 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

生活保護で1日中ゲームの動画を配信して、働けません、収入ありませんとか言ってる人がいるんですよね。 

 

本当に、働いたら負け、バカバカしいですよ。 

 

▲17 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

ところで非日本国籍者の申請は何名だろう。此等の者は大使館や領事館に行き相談が妥当。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

苦しい世の中になりましたね。国はどうするのでしょうか。立ち直らせるのも行政の仕事なんですよ。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

まず外国人に人権云々言って支給するのやめて自国の領事館に相談に行かせなさい 

 

▲53 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人がとか不正受給がとか言う奴いますが、そこは1~2%の枝葉末節の議論。 

感情的な意見は問題を見えにくくするね。わざとそうしてるのかもしれんが。 

 

▲17 ▼57 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人だけの数字なのか?、外国人も含まれているのか?、別々に発表して貰いたい。 

 

▲6 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

今後、貯金のない氷河期世代がわんさか申請しますよー。氷河期世代には恩恵ほぼないから。 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

働かない奴がほとんどだろ。 

調査方法、監視方法、法令、徹底的に是正しろよ。 

これを放置している=職務放棄=国家転覆 だぞ。 

 

▲13 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

必要なのは生活保護を速やかに脱却するための支援。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

政治家 公務員 宗教法人 

以外の国民全員で生活保護を請求しましょう 

とてもじゃないが暮らせない! 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

生活保護ってどこの省庁なん?これももしかして孤独・孤立支援のこども家庭庁に含まれてる??? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

氷河期世代が後期高齢者になる20年後位から爆増しそう 

 

▲31 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

働いて節約しお金を貯め投資をして中途半端にお金を持っていたら負け組なのか。 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなもんじゃないだろ。2万件てよほど水際作戦で食い止めてるはずだ 

 

▲17 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

生活保護って最低限の生活の保障?なら基礎年金だけの人はそれ以下って事? 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

物価高なので生活保護費も2倍にしてあげればいいのに 

 

▲5 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

働いているにも関わらず不正に受給している不届き者も 

いるんだろうけど 

 

▲24 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人の受給者はどれくらい増えてるのか。 

 

▲33 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

支援、支援では努力しないのが大量発生するわな。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

増やしてるのは、日本政府やろな 

わしもそのうち生活保護に切り替えるわ 

働くのがアホくさい 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

わたしも申請したい。 

税金の支払いに疲れた。 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

生活保護の外国人世帯を知りたい。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

まだまだ序の口。まだまだ増えます。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

一旦現在の全支給者の調査した方がいいです 

 

▲7 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人が生保になるには東大合格よりも狭き門。 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

俺も申請しようかな 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本国籍の申請ですか? 

 

▲8 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人の割合は? 隠すなよ。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

好きにやれ 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

物品支給共同生活 

 

▲3 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

申請はすべて却下でいいよ 

 

▲2 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

生活保護受給者200万人超え更に増え続けている状況の異常さ。 

現金渡すから一生生活保護でいいなんて輩が出てくる。 

これはただの甘え。 

財政破綻する前に生活保護廃止、そのかわり国が用意した施設に入居、衣食は現物支給にする制度改革を早急にするべき。 

どうしても現金が必要な時は理由を書いて都度申請書提出して役所が認めた場合のみ必要なだけの現金を支給するようにすべき。 

あと、労働者を小ばかにして世間に対し批判しまくって豪勢な飯や酒をツイッターにのせて悠々自適な生活保護者いるから一応こういう輩もスクショして通報しておいたほうがいい 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

働いても税金とられて、働かない方が楽で良い。そういう人間が何割かいる。高齢者も老後の資金を蓄えて来なかったんだから自業自得。医療費ただなんていつまで続けるのか?働かないとやっていけない、それくらいのレベルにしないと、税金を蝕む寄生虫がどんどん増える。 

 

▲18 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人の受給が増えているのか 

憲法違反の外国人への生活保護給付が増えているのか 

いい加減に外国人への生活保護給付はやめるべき 

 

▲115 ▼4 

 

 

 
 

IMAGE