( 261428 )  2025/02/07 04:39:36  
00

鳩山元首相、トランプ米大統領に苦言「世界の王気取り」ガザ所有&住民移住発言には「考えてみてほしい」

よろず~ニュース 2/6(木) 17:40 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/3f4ad16764ce3ab7cdddf5b0cd4557d85df5bffa

 

( 261429 )  2025/02/07 04:39:36  
00

元首相の鳩山由紀夫氏は、米大統領トランプがパレスチナ自治区ガザの住民を再定住させる提案に対し、批判的なコメントをツイッターで発信しました。

鳩山氏は、故郷を愛する人々が故郷を破壊され、その後改めて定住地を求められる状況について「考えてみてほしい」と訴えました。

彼はトランプ氏に対し、破壊に対する謝罪と復興の支援が必要であり、「ガザを所有するなど世界の王気取りはやめよ」と批判しました。

(要約)

( 261431 )  2025/02/07 04:39:36  
00

鳩山由紀夫元首相 

 

 鳩山由紀夫元首相が6日、自身のX(旧ツイッター)を更新。トランプ米大統領がパレスチナ自治区ガザを米国が長期的に所有し、住民を同地区以外に再定住させるという発言をしたことに対して「世界の王」気取りと苦言を呈し、故郷から引き離される住民の思いを「考えてみてほしい」と呼び掛けた 

 

 トランプ氏は米ホワイトハウスで現地4日にイスラエルのネタニヤフ首相と会談後、共同記者会見で、米国がパレスチナ自治区ガザを「長期的に所有する」と主張。さらに、倒壊した建物や不発弾を撤去して経済開発を進めるとし、同地区の住民はガザ域外の場所に恒久的に再定住させるべきだと提案した。 

 

 このトランプ発言を受け、鳩山氏は「考えてみてほしい。」と切り出し、「故郷を愛する人が故郷を破壊された。そして故郷の破壊を手伝った人から、故郷は人が住めるような状態でないから、故郷を離れなさいと言われたら。」と問題提起した。 

 

 その上で、鳩山氏は「言うべきことは、破壊の謝罪と、住めるように復興させるから、ではないか。」と指摘し、「トランプさん、ガザを所有するなど世界の王気取りはやめよ。」と米大統領の姿勢を批判した。 

 

 トランプ氏はガザ住民の再定住先候補としてエジプトやヨルダンを挙げる一方、「両国に限らない」とし、受け入れに多くの国が手を挙げていると語っている。 

 

(よろず~ニュース編集部) 

 

よろず〜ニュース 

 

 

( 261430 )  2025/02/07 04:39:36  
00

この記事では、元日本の首相である鳩山由紀夫氏の発言に対するコメントが寄せられています。

 

 

鳩山氏はガザ地区の人々や他の国の状況についてコメントし、トランプ大統領に対する批判や提言をしています。

一部のコメントでは、鳩山氏の発言に対して賛同する声もありますが、多くは彼の過去の政治的行動や発言に対する否定的な意見が目立ちます。

彼の言動や批判を報道するメディアにも疑問や批判が寄せられています。

 

 

多くのコメントが、鳩山氏の発言を批判的に捉える一方で、トランプ大統領や日本政府の対応などについても様々な意見が交錯しています。

 

 

(まとめ)

( 261432 )  2025/02/07 04:39:36  
00

=+=+=+=+= 

 

ウクライナに「現状認めて戦争終える」が唯一の道と言っていた人間が、ガザでは故郷を追われる人の身になって考えろ、だとさ。本当に、ただ反米なだけ。故郷を追われた人のみで考えたら、ウクライナが現状で戦争を追えるのはあり得ないし、人命優先と言うなら、ガザの劣悪となった環境から一時避難をしてもらう方がいいとなると思うけどね。 

 

▲391 ▼82 

 

=+=+=+=+= 

 

ガザ地区の人々を他所へ移住させるなら、より安全で自活出来る土地や仕事があることが大前提だ。 

それだけの資金力と広い土地と政治的な安定感が保証されなければ、ただの思いつき、絵に描いた餅になる。 

あれだけのパレスチナ人の宗教、習慣などを無条件で受け入れて、広大な土地まで無償提供するような国家がどこにあるのだろうか? 

ハマスやその他のテロリスト達が紛れ込む危険性が高い。 

日本の治安を破壊する危険性があるから、受け入れは困難だ。 

 

▲159 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

パレスチナ問題はこじれに拗れていて、イスラエルに沿う形ではあるもののトランプの提案は両者を引き離して係争地を第三者が管理する、という点では理がないわけではない。ただ、その場合イスラエルパレスチナの泥沼な争いに首をつっこむことになることの覚悟があるならば、という注釈がつくけれども。 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプ節をガチに真に受ける必要ないと思うが・・ 

そもそも中東からも手を引きたいんだよ。 

ロシアに関してもEUで対応して欲しい。 

中東に関してもアラブ諸国で対応して欲しい。 

 

「ガザをアメリカが所有する、そして住民はアラブに移住させる」 

こういう発言をし、実際その方向でトランプは動く。 

 

ただちょっと待ったー!ってアラブ諸国が動くでしょ。 

そして、ガザやイスラエルの入植問題を真剣に周辺国が考え動く。 

そこにアメリカも一緒に解決していく。 

要は、周辺諸国に当事者意識をしっかり持って対応してもらうため。 

中東の安定は中東で努力すべき、と言いたいんだろ。 

 

▲73 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

鳩山氏の言い分は正論だと思います。しかし、この人が言うと何だか違和感を感じるのです。それは、このあと、日本政府に何か言い出しそうです。「ガザ難民を」を日本で受け入れてはどうかという提案です。今こそ、日本が世界平和に貢献するチャンスだなどと言い出しかねません。 

 

▲81 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

自国の運営が壊れた運営能力がない等の国が他国の援助無くして成り立たない国の国民は他国へと流れ込みますね、、これが大きな問題なのです日本にもどんどんそういう環境の人々が流れ込んでいますがそれらが引き金となってその国の経済や運営が壊れてきますという悪循環はどこかで制限をかけなければ平和な安定した国が壊れてきます、、人道的にと騒ぐ前に自国を護るという姿勢に反対する人は思慮配慮が足りないという他はありません結果として今の日本の状況も鑑みてトランプの判断は正しいという事になります、、トランプ氏の言うアメリカファーストは各国それぞれが自国ファーストが要であり日本は日本人ファーストであるべきという意味において日本人は先ずは日本国を護る事を第一に結束する必要がありますその意味において日本も移民を制限する必要が大事な決断となります、、移民を認めるなら奉仕の心を持った人間に限定すべきですと思います。。 

 

▲34 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

現在のガザ住民はパレスチナの広域の地からイスラエルのシオニスト政権から追い立てられガザに押し込められたのであり、トランプの発言は現状を既成事実化するものでは無いか。 

 

パレスチナの地はパレスチナ人に返還し、ユダヤ人は初期の狭い地域に封印させる、或いはパレスチナ人と協力させることが平和に不可欠である。 

 

▲74 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプ氏が日本をはじめ他国に強固な姿勢を取ろうとしている節は、確かに懸念されるべき案件 

しかし、他国民…特にお隣の為に自国民に負担を強いるのが当たり前と思っている、どっかの誰かさんよりは、トランプ氏の言動は一定の理解が出来る 

 

▲79 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

カナダとメキシコは不法移民問題に本腰を入れだしたし、パナマは運河の通行料を値下げした。トランプ効果です。 

強力なリーダーシップで世界がまとまるなら世界の王で構わない。 

ただ世界の王は王貞治の代名詞です。 

 

▲5 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

ガザは包囲されてるので前から陸の監獄となってたんで飛び地のパレスチナ自治区に移動は有りだと思う。周辺国はハマスが流入してくる可能性が高くなるので反対するだろうけどね。 

 

▲45 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプ大統領には思いっきり批判を述べるくせに、ウクライナを蹂躙したプーチン大統領に一言も言わないひとが何を言っても聞く気はありません。 

 

今までの言動がすべてだということを、この人自身がもっと思い知るべきです。 

 

▲40 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

今までの発言ではまだマシな方かもしれない。でも、いくらトランプでも本気で言ってる訳ではなかろう。まずはびっくりするくらい高い値段をふっかけて、譲歩しつつ落としどころを探る商売人方式だと思う。しかし鳩山氏のような人は、トランプが本気でそんなことを考えていてほしいと思っているかもしれない 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

他国の事より、自分が総理の時に犯した過ち、普天間基地移設問題の解決をすべき。 

世界でも有数の危険な基地と言われ、地元も移設に納得していたものを、ただの思い付きで県外移設などと言い出し、未だに揉めている。 

意固地になっている、沖縄県知事を説得し、速やかに辺野古移設を行わせる。 

これが鳩山由紀夫の成す仕事、他人の批判する前に、自分の後始末をしてほしい。 

 

▲83 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプ大統領も悪評サクサクなら、鳩山元首相もそれを上回る勢い。  

トランプのこの件に関しての評価は分かれるところだろうが、鳩山さんの主張は国際法的には正しいと思う。 

しかし、フジテレビかわいそう、と言った人たちへの多くの人の反応は当然かもしれないが、鳩山さんはかわいそう、と言ったらもっと酷い事になりそう。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

手法はともあれ、これによって戦火は抑えられるのだが? 

トランプ大統領の強権がなければ、再び戦火は燃え上がる。そのまま住民が再び起こりかねない戦火に巻き込まれろ、と。人の命をなんだと思っとるのだ?先ずはどんな形であれ人の命を守ることでは無いんか、と。 

 

▲17 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

この地域の歴史を見ると、トランプの言っていることがおかしなことだとわかる。パレスチナの人にしてみれば、日本固有の領土である北方領土を諦めろと日本が言われているのと同じ感覚だと思う。 

 

▲13 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

この鳩山ほど何かしら発信する度に叩かれるのはほとんどいないのではないのか。 

トランプの政策にはもちろん賛否両論あるが、明らかに鳩山が総理の際の国益には反していただろう。 

 

▲79 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

逆にトランプの真意を考えて欲しいです。トランプは、そうでもしなければ 

テロ組織のハマスが再びガザに根を張る、と言うことで元の木阿弥に戻ることを防ぎたい、という意図があるのではないでしょうか? 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

忘れた頃にまた出現しました。 

 

確か 

『日本列島は日本人だけのものじゃない』 

『最低でも県外』 

『プリーズトラスト・ミー』 

とありとあらゆる日本の国益を損なう発言が目立ちました。 

 

トランプ氏は自国益を守る、鳩山氏は自国益を損なう、 

世間はどちらを評価するでしょうか? 

 

▲140 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプさんはそれなりの結果や実績を残しているけど、鳩山由紀夫さんは何の結果も実績も日本では残していない。 

やった事は日米関係を悪くしたくらいだし。 

トランプさんが良いか悪いか別にして、鳩山由紀夫とは器が違う良過ぎる。 

 

▲13 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この人は総理大臣という言動すべてに責任が生じる職責にありながら朝の発言とその日の夕方の発言が真逆の意味になっていてもそれを当然だと真面目に言う人だからね、こんな人の言葉をいちいちニュースにしなくてもいいよ。 

史上最低の総理の異名は伊達じゃないからね。 

 

▲19 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ガザの問題より、自身がちゃぶ台返しした沖縄の基地移設問題について尽力したらどうかと思うが。少しは沖縄のことを考えてみてほしい。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もうこの人の発言をいちいち取り上げるのはやめにしませんか。だいぶお年をめしておられますし、言っていることはいつも、表面的で浅い発言ばかりで、ニュースにするほどの価値は無いと思います。取材するだけ、時間がもったいないです。もっと重要なニュースを取材して報道してもらえないでしょうか。 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプ大統領の発表には真意が必ずある。メキシコ、カナダに対してもそうだった。マスコミがそこの部分を報道しないだけ。ガザもそう。地雷撤去や復旧期間、生活できるようになるまでアメリカが責任持つ、と言う意味。鳩山氏はマスコミと同レベル。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この御仁は、常に名誉欲があるのだろう 

言論は自由だが、国民は未だにこの人とこの人を首相にした人に苦言を呈していることをわかって欲しい 

 

▲100 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

はとやまは相変らず宇宙神(人ではなく)である。トランプは現実問題に対して誠実に向き合っている良い大統領だと思う。トランプの発言に反感を抱く人は夢の中にいるのだ。 

 

▲20 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

事実アメリカは世界の王様。その地位が中国に脅かされる現実を打破することがトランプの使命。結局は法律とか無視した独裁政治の方が国が潤う。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプは小気味よいです。 

〇鳩山さんはガザの住民を考えてほしいとおっしゃる。 

 その意見は良いですが、荒らされ放題で誰も何もできずにいたはずです。 

〇対中国にしても、以前、(2017年)に、トランプは習と会い握手をしながら 

 「今シリアにミサイルを打ったよ」と伝えたことがありました。 

 その時の、習の「本当に打ったのか。こいつ」と言う顔が印象的でした。 

〇そして今は、中国が「欧州EUのみなさん話し合いませんか」と言い始めた。 

トランプが再来して、コントのような場面が展開されています。 

小気味よく痛快にさえ思います。日本は米国や欧州と連携し、露中へくさびを打ち、したたかに外交を進めてほしいです。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ウクライナの戦争について自分が何を言ったのか忘れているのでしょう。 

 

やっぱり、鳩ぽっぽは口を開くべきではないし、口を開いてもそれをニュースとして流すべきではない。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

アメリカ軍のガザ駐留は意外にも裏から操っているのはイスラエルのネタニヤフ首相かもね。お互いの利害が一致して言わばアメリカ軍はイスラエル国家のガードマン。 

 

▲1 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

温室効果ガス削減に対してすごい公約を言ったと思いきや6ヶ月で総理の座を投げ出す様な人とは訳が違いますがその辺どう思われますか 

 

▲44 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

その国のトップに、トランプと鳩山さんとどちらがふさわしいかアンケートを実施したら、圧倒的にトランプの方がふさわしいとの結果が出ると思う。 

 

▲16 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まさに蟷螂之斧。あなたの批判などトランプ大統領の耳元どころか、側近の耳元にも届かないよ。言うだけならだれでもできる。元首相なのになんの影響力もないのは何故か胸に手を当てて考えよう。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

イスラエルを作った 戦勝国に責任があるわけで  

何はさておきアメリカが意見をいう事は真っ当と思います 

他の戦勝国は責任すら感じていないように見える 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

他人のことをあれこれ言える立場ではないだろう。他人をその様に言うのなら自分の姿を見て貰いたいですね。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この人、ファンタジー歴史にも謝罪するような人だからあまり言葉が響かないなぁ。 

 

この人はトランプと逆で日本を(ろくに政策も出さず経済は見守ることしかできず)弱らせたからね。 

 

何か一つでも日本のためになったことをしてたらなぁ。 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

条約を結んで駐留しているアメリカの基地を相手国の承諾もなく「最低でも県外」等と妄言を吐いた「王様気取り」の日本の首相もいたから、他所の国の事は言えないな。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この鳩、ロシアに侵略を受けているウクライナに対しては「奪われた領土はあきらめろ、それが和平への道だ、アメリカはウクライナの抗戦を支援するな」的な事を言ってたよな。本当にその場その場で「反米反日媚中媚露媚韓」でモノをいってるだけだな。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ウクライナでは、占領地域の住民は、忍従するか、移住してでも停戦しろとか言ってなかったっけ? 

多分、ウクライナの方が面積も人口も多いね。 

ほんと、共産主義寄りの奴だ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

素敵な発言ですね 

安倍さんも再チャレンジで復活したので、鳩山由紀夫氏ももう一度チャレンジして第二次鳩山政権を誕生させて日本を再生してもらいたい! 

日本人を代表して応援しています。 

 

▲19 ▼159 

 

 

=+=+=+=+= 

 

鳩山さん、トランプの言動に一喜一憂しない方が良いよ。彼はビジネスマン。相手の反応見て豹変。彼の手法は結構奥が深いと思う。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

どうにもならんからそういう発言が出てくるのでは。結局何もせず、金だけ要求する国連もたいして変わらないでしょ? というかいま故郷である日本を破壊する人たちをさっさと何とかしてくださいよ。よその国についてはその後だろ。 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

trust meみたいにお互いがお互いを信頼できるような状況じゃないから現在の状態になってるのよ。。。現状維持で解決するならこの地域の問題は解決できてるんじゃないの??? 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

貴方、ウクライナの方々に何て言ってた?記憶喪失かいな。 

侵略戦争にも関わらず、戦いを終わらせるためには露に領土を譲り渡せ。 

って言ってたやん。 

 

って、あんたの行きつけの中華料理店!偉い事になってるんちゃうの? 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

「日本列島は日本人だけの所有物ではない」と宣った鳩山さんに、余所様に「世界の王気取り」などという資格も、愛郷心を語る資格もないと思うけどなぁ?いわゆる「あなたがそれを仰いますか?」発言ですよね? 

 

▲16 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ガザから住民追い出してどうする気なんだろ? 

アメリカで引き取って自治区でも作ります? 

アメリカ的にイスラエル人を引き取る方がマシじゃないかなあ? 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプ氏は不動産王ですから、個人マネーで、ガザ住民のために、マンションを建てて、ガザ住民と共に観光都市を目指せば、世界から称賛されるでしょう。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この人の発言を報道するオールドメディアにもヘキヘキします。 

ブリヂストンの企業イメージを下げる人でも有ります! 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

鳩山さんが何を言おうが、トランプは誰?としか思わないだろう。ただ鳩山さんは世界で存在感があるつもりでいる人のようだ。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本のトップだった身として「日本人だけのものじゃない」なんて発言、「考えてみてほしい」訂正してほしいです 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

韓国行って土下座してくるんだから、アメリカ行って、これらの発言をトランプにしてみろよ。政治家のくせに、行きやすいところだけ行って遠回しに批判することしかできない。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今はただの人が、一体何を言ってるんですかトランプを見てください。偏った考え方の人は絶対無理です。トランプの凄さがよくわかるはずです。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>故郷から引き離される住民の思いを「考えてみてほしい」 

この発言、ほんとルーピーに恥じない発言だなって思う。 

同じことをウクライナ~ロシアにも言ってくれませんかね。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

どこかの国にも「カ-ター気取り」で余計な発信を続ける元首相が居ますよね 

どれだけ言動が国民に迷惑かけてきたか、いっぺん「考えてみてほしい」 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この人が何か発言すると、ヒヤヒヤする。 

一応元首相なので余計なことは言わないでほしい。 

 

▲63 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

あながち世界の王ではないか?アメリカ大統領って。 

トランプ氏ではなく、日本政府に物申してほしいよ、 

一時でも総理大臣だった人でしょ。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

意味もなく土下座外交をしたような方が何を言っているやら。 

こんな方を総理に押し上げた、旧民主党の議員は恥を知るべき。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプのガザアメリカが管轄の目的がガザの住人アラブ人を追い出し、最終的にイスラエルに渡し、悪質極めて、許せない! 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

アンタも人の事を考えて見ろよな。日本のCO2削減25%や普天間移設は最低でも県外etc言えばきりがない程嘘を付いている。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

口は災いの元を体現しているこの人はもう何も言わなくて良いわ。静かに隠居して欲しい。 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

だかあらあ、ガザ地区を所有するなんて言ってないよ。アンタも英語得意なら原文、原映像にあたりましょう。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

短い文中の内容はまともだ・・・。ただ、この方は的外れな発言と考え方が多いので、真に受けることができない。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

たまに良いことを言う 

次は何を言うか知らないが 

日本の恥じに成るようことは 

その口から発しないでほしい。 

立憲の低落した頃の様に。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

このひとが識者気取りってのがなぁ。 

物事についてちゃんと学んだら真逆の考えになったりして。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

記事によると、トランプは一時避難ではなく、恒久的と言っているのでは? 鳩山氏も珍しくマトモな事を言ったね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプさんのこと 良く分からなかったけど 由紀夫が反対している と言うことは 良いことをしているのでしょう。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この人尖閣諸島を守ろうとしなかった人ですよね?記者は何でこの人に取材するのかわからない。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

彼が、今、日本国の総理大臣でなくて良かった。もし、そうだとしたら、アメリカと縁切りかもしれない。ゾッとする。 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ガザ云々は置いといて、この人はもうSNSを含めて公の場で一切発言しない方がいい。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

またここで散々叩かれるんでしょうね。。 

パンチング人形を思い出しました。 

 

▲33 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この謎の鳥はいつまで「日本の首相気取り」なんだろうか。もっとよく「考えてみてほしい」 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

宇宙人に取材するのは間違いです。 

とにかく静かにしていて欲しいです。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

独裁軍事国家の中露には何も言わず言いなりの愚か者の言う事など報道する必要無し。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あまり変な事言うと、アメリカとの関係が壊れるかもしれない。 

たとえアメリカが変な事言っててもね。 

 

▲24 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

ウクライナのようになってからでは遅い。プーチンの遣ったことはトランプと同じ論理かも。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いつまでこんな人のコメントを報道するのかね。 

今やこの人がどんな人だったのかをよく知らない人もいるんだぞ。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

貴方の言葉には何の反応も出てきません。 

トラストミーのツケは大きすぎますね。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

石破が歴代最低総理の座を狙ってるから焦っているのかもしれない 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この人、ほんとに反米親中なんですね。 

代案もなしに批判なんて、元総理というのが日本の恥。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

確かにいきすぎ 

 

貴方もご意見番気取りはお止めになったら? 

たかが元総理・・元・・なんだから 

 

▲0 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の領土を侵犯されても中国指導者には何も言えないのによく言うよ。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あなたも今の立場としての発言を考えてみたら。。 

Trust me. なんて言われても、もう誰も信用できません。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

やってもいない罪を勝手に土下座謝罪したときの日本人の気持ちを考えてみてください 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

一般人なのに何故ニュースになるの? 

しかも日本の方ではないですよね。 

もう。 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

鳩山さんの 

「考えてみてほしい」は 

破壊力ありますね。笑 

 

貴方がそれを言う影響を 

「考えてみてほしい」 

 

▲12 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

流石のトランプも、トラストミーでオバマを呆れてさせた鳩山には言われたくないだろう 

 

▲20 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

鳩山さん、あなたに他人をとやかく言われると、"鏡を見てから申しては如何ですか?"という気持ちになります。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

trust meと出来もしないことを言うような人間に批判されるようじゃトランプも笑うしかないな。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

その通りだとは思うけれど、特にこの人じゃなきゃ聞けないという話でもないな 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

おまいう案件。 

仮に万が一正論であっても、鳩が話していいことではない。 

 

▲6 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE