( 261553 )  2025/02/07 06:38:38  
00

フジテレビ退社→PTSD公表の渡邊渚アナ SNS更新、雑誌インタビューを告知 PTSD原因「雨の日」についても

デイリースポーツ 2/6(木) 16:44 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/e80b0afeb96ede7af25f5a1eb3b828959bd22b15

 

( 261554 )  2025/02/07 06:38:38  
00

元フジテレビアナウンサーの渡邊渚さんが、雑誌のインタビュー記事が公開されたことをインスタグラムで紹介しました。

記事のタイトルは「渡邊渚『PTSDになった人でも笑えるようになることを、証明し続ける人間でいたい』」で、著書でPTSDになった経緯などについて語っています。

2023年に体調を崩し、昨年8月にフジテレビを退社した渡邊渚さんは、昨年10月にPTSDを患っていたことを公表しています。

(要約)

( 261556 )  2025/02/07 06:38:38  
00

 渡邊渚さん 

 

 フジテレビ元アナウンサーの渡邊渚さんが6日、SNSに投稿。雑誌のインタビュー記事が公開されたことを紹介した。 

 

 インスタグラムのストーリーに「FRaUさんのインタビュー記事が公開されました」と記し、「渡邊渚『PTSDになった人でも笑えるようになることを、証明し続ける人間でいたい』」とのタイトルで掲載されていることを伝えた。著書でPTSDの原因となったとしている「ある雨の日」についても語っている。 

 

 2023年に体調を崩し、昨年8月にフジテレビを退社。昨年10月、PTSDを患っていたことをSNSで公表していた。 

 

 別投稿では「素敵な写真がたくさんです…精神科医の先生の記事もぜひ」と記している。 

 

 

( 261555 )  2025/02/07 06:38:38  
00

この記事では、渡邊渚さんがフォトエッセイの出版やインタビューでの発言について議論されています。

一部のコメントでは、彼女の行動に疑問や不満を感じる声があります。

特に、被害者としての立場からメディア露出を続ける姿勢や、示談後の矛盾について疑問の声が上がっています。

 

 

一方で、彼女をサポートする声や応援するコメントも見られます。

彼女の勇気や精神的な苦しみへの理解を示す意見もありました。

 

 

最後には、彼女の行動や発言がPTSDを患う人々にどのような影響を与えるか、また、彼女自身がどのような心境であるのか、さまざまな意見が寄せられています。

 

 

(まとめ)

( 261557 )  2025/02/07 06:38:38  
00

=+=+=+=+= 

 

フォトエッセイ出すって、しかもパジャマ姿とかの写真も載ってるなら、多かれ少なかれ渡邊渚ナアを異性として見る感覚で購入する人もいると思います。 

女子アナが接待要員にされるのは訴えるけど、自分はそういうフォトエッセイを販売します!ってのは言ってる事とやってる事が矛盾してる気がします。 

 

▲13308 ▼1095 

 

=+=+=+=+= 

 

この雑誌の記事、読んでみました。 

「警察に被害届を出すことも考えました。でもそうなると、現場に立ち会って自分がされたことを再現しなくてはいけません。当時は現場に近づくことはおろか、自分の身に起きた出来事を、心から信頼している人以外に口にすることは無理で。こんな状態では何も説明できないと思い、悩んだ末に出さないことにしました。警察へ行って、さらに心を傷つけられることへの怖さもありました」と、警察へ行かなかった理由も書いてあり、闘病の様子も含め、同じ女性としては応援してあげたい気持ちにもなりました。 

 

ただ、やっぱりなんだかモヤモヤするというか。 

今のやり方が良いやり方なのかは疑問です。 

「私は人生最悪の経験を経て、もう世間体を気にするのはやめてやりたいことをやり、自分らしく生きていこうと心に決めました。」と記事の最後に書いてありましたが、これが彼女の思う自分らしさなの?本当に?と思います。 

 

▲3561 ▼240 

 

=+=+=+=+= 

 

『透明をみたす』 

ちょっと何言ってるかわかんないんですけど。 

透明って言うけど、匂わせ、核心部分は出さず、否定も肯定もしない。 

これは完全に『不透明』 

だから、みんなこの方に対し嫌悪感や不信感を抱く。 

被害者は被害者ヅラしてろとは言わないが、元同僚や関係ない人たちがとばっちりや飛び火でやけどしてます。 

負の感情が暴走して他人を傷つけるのは止めよう。 

 

▲13278 ▼1886 

 

=+=+=+=+= 

 

フォトエッセイ出版のイベントが、書店のフロアを借り切って厳重な警備のもと行われたという記事を見た時は「そこまでしてやることか?」という感想しか出てこなかった。 

 

ご当人としては「そこまでしてでもやりたかった」というのが正確なのだろう。批判の渦巻くファンサイト開設やSNS活動もまた然り。自分の思い描いていた「夢」を断たれた苦悩を、まるで石の壁にでも刻み込むように形にすることで公にしたいという強い執念だろうか。 

 

今や核心部分の事件ですら「被害者」なのか疑う向きもある。しかし正面から真実を語らず小出しにするやり方も、人目を引き続ける上では計算高そうだ。もうお腹一杯です、という声も出ているが。 

 

片やこうした記事は、出版社としては販促広報になるし、インターネットメディアは閲覧回数が増えればそれで結構。 

 

何にせよこういう真似が容易に出来るところ、この手の業界はやはり浮世離れしているな、と思う。 

 

▲345 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

この人、アナウンサー時代の記憶が全くないんだけど。報道も無理だし、アシスタントも出来ない。なのに、自己顕示欲だけ強い。私はこんなにこんなに酷い目に遭ったけど、死ぬほど頑張って、グラビアやるほどになりましたって感じ。悩み相談なんて、ちゃんと勉強もして、カウンセリング力もない人がやるべきではないし、自分を見て、受け止めて!と言うのを変えないと、未来は変えられないと思う。 

 

▲6215 ▼321 

 

=+=+=+=+= 

 

プロフェッショナルのアナウンサーがアナウンス技術ではなく、自らのカラダやお色気をなど外見でアピールし、スキャンダラスな世間の注目を魅了しようとする活動には快く思いません。もっと自分自身を大切にして欲しいです。 

 

▲5628 ▼364 

 

=+=+=+=+= 

 

精神科医の記事ですか…… 

自分への批判コメントに対する反論とか 

パリオリンピックへ行った経緯とか 

出版後に反響がある事は想定できたろうに 

思いの外 批判が多くて 

懸命に言い訳してるように感じてます。 

一連の疲れで症状が再発したり悪化したりしないか 

心配なりますね。 

表に出れば出るほど 反論は無くならない。 

変な憶測ばかりになってるのかもしれないし 

少し落ち着いたほうが良いのでは……。 

 

▲5260 ▼387 

 

=+=+=+=+= 

 

警察に被害届を提出する事も考えたがやめたとのことですが、事件化する可能性が著しく低かったのではないでしょうか。私は専門的なことは分かりませんが、例えば通常の性的行為には同意があった、ただその性的行為に於いて自分の想像とはかけ離れた行為、アブノーマル的な行為があった場合法律的にはどうなんでしょうか。怖い思いをしたのは事実と思うけれど、やはり示談後のリークはやめておいた方が良かったような気がします。 

 

▲1545 ▼121 

 

=+=+=+=+= 

 

その方が良いと思います。 

Yahooや週刊誌も一旦止めてほしいです。 

エッセイ集を読みたい方は購入して読むし、 

公式サイトも出来たんですよね? 

そこに集う方々の中で、先ずは一歩ずつ、 

進まれて行った方が良いのかなと個人的には思います。感情は様々ですから。 

 

▲2705 ▼214 

 

=+=+=+=+= 

 

【傷病手当を受けながら海外旅行】=【傷病手当不正受給疑惑】? 

 

2023年6月頃から2024年8月迄の間、会社を休職し退職をしていない。 

2週間で自主退職可能にも関わらず、退職時期さえも会社責任と主張。 

 

長期療養で休職中通常、「労災保険の休業補償給付とは、従業員が業務上の怪我や病気によって休業したときに、労災保険(国)から支給される給付金を受領する」 

 

復職せずに傷病休業手当受給中の間にパリオリンピック旅行の計画を考え、予約を行い、旅行に行った事が事実であれば、傷病手当の不正受給。チケットを取ると「判断した時点」で海外旅行への体力があるのだから、出発の前から復職可能と通常判断。傷病休業手当を受給していればその時期から返還すべき事例。自ら休職中の海外旅行アピール証拠がSNSにUP 

 

労基は、傷病手当の不正受給が認められた場合、模倣犯撲滅と必要な人たちの為に、傷病手当受給費の即時返還要求を 

 

▲2648 ▼195 

 

 

=+=+=+=+= 

 

「雨の日」「心が殺された日」 

特定の日にち、1日を指されているようですね… 

確かヒロミ氏がBBQ参加したのも雨でゴルフの予定が流れ、折角なのでという内容だったと思います。この方は暗に御自身が被害者であることを公表しているってことになりますね。大丈夫ですか?精神的に隅に追いやられるのではなく、狭間で苦しんでいませんか?この先今のその行動が、自身を焼き尽くす炎となって返ってこないことを祈ります。 

 

▲2319 ▼237 

 

=+=+=+=+= 

 

大雨でホームパーティーの不参加を決めた人が大勢いるなか、2人きりと言われたのに独身男性の自宅へ行った件ですか? 

詳しく聞きたいですね。普通ならありえない状況なので。 

鶴瓶さんやヒロミさんなどの大物芸能人が集まったバーベキューに比べて、どう考えても盛り下がること間違いなしだと思うんですが。 

本当に嫌なら「私と2人じゃつまらないですよ」とか言えばいくらでも回避できましたよ。 

バーベキューでは特上のお肉を食べていただけのお嬢様が、また美味しい物にありつけるとでも思ってたんですかね。 

 

▲2370 ▼280 

 

=+=+=+=+= 

 

背後には出版社のプロモーターがいるのだろうけど、病み上がりの人をここまで露出させ、1人のファンを作るために10人のアンチを生み出すような強引なプロモーションをして、胸は痛まないのだろうか 

この売り方は使い捨てに近いと感じる 

文化人としてじっくり育てようという気がなく、話題性があるうちに一気に売ってしまえという商魂しか感じない 

 

▲2129 ▼76 

 

=+=+=+=+= 

 

「雨の日」とか、被害者本人の匂わせがすごいですね。 

この方がこういう行動をしている原因が、NやTV局にあるのなら何も責められないでしょう。復帰がうまくいかなかったので、こういう行動に出ているとも言えます。被害者もTV局も警察沙汰ににして白黒はっきりさせるべきでしたね。そうしなかったことでの影響があまりにも大きすぎる。 

 

▲1623 ▼102 

 

=+=+=+=+= 

 

PTSDなどの精神系の疾患は改善することはあっても完治することはないと聞いたことがあります 

彼女の一連の言動が症状の改善を助けるものであれば良いのですが、その割には古巣である業界は多くの人を巻き込んでてんやわんや状態の中で強靭なメンタルをお持ちだなといった何とも言えないモヤモヤとした感情しか残りません 

余計な事ですが中居氏のメンタルの方が気になってしまいます 

 

▲1388 ▼155 

 

=+=+=+=+= 

 

心的外傷は、発生したのが、6月の雨の日、その後お寿司屋さんでの食事や大使館でのお食事を公開してるそうで、7月下旬から入院することになってるそうな。時系列が矛盾だらけなので、PTSDでもいろんな種類があるだろうが、現在悩んでいる方々は、このような矛盾がとても気になると思う。パリオリンピックの件ももう取り消せないので、とても元気になりましたとだけお伝えすれば良いのでは? 

 

▲853 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

もう被害にあったのはよく分かります。でも示談金貰ったならベラベラ話さない方がいいと思いますけど。 

中居が悪いことも承知の上で言わせていただきます。 

まだ若くて結婚もこれからなのだからもう黙っていた方が無難かと。芸能人でもないのに露出の多い写真も撮らなくていいです。心苦しくなります。 

 

▲898 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

ホリエchでの長谷川豊によると「リークしたのは被害者ではなく今の上層部を貶したい誰か」と言っていたと思う。ただそうなると被害者はもっと驚くはずなんだよね。「誰が!?」って。場合によっては中居側や弁護士から「リークしただろ?」と疑いの目を向けられる可能性があるから、やりたいことに邁進してる余裕はないんじゃないかな。でも、気のせいか、全てこうなることが予め分かってるから達観してるという雰囲気がこの活動からは感じられる。 

 

▲651 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

他にも写真集やエッセイ出してる方もいるのにこの人ばかりフィーチャーされて何週間も毎日毎日上がってくるのはどうしてなのかしら?そっちの方が知りたい。グラビアとしてはもう旬を過ぎてるし、特に魅力も感じないし、ただ興味ないのに目についちゃう。元気になって写真集だしたんでしょ?良かったね。で終わりでいいよ。わざわざ取り上げなくてよろし。 

 

▲904 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまで色んな媒体のインタビューに応じるのであれば、もはや実名告発された方が良いと思います。 

中居くんの件の被害者として報道で名前を出してはいけないのに、片やそのネタを語ることで露出を増やし、商売をしている。 

違和感しか感じません。 

本を出すタイミングで、リークした、話題になってひと儲け、もしくは復習を果たす。十分目的は達せられているのに、なぜか匿名のまま、とは。理解し難いです。 

 

▲530 ▼10 

 

 

=+=+=+=+= 

 

取り敢えず、同じタレントさんと言う職業で言うなら、小島瑠璃子さんと壇蜜さんの記事、日本国内の関心事と言う意味なら、埼玉県の八潮市内や愛知県の名古屋市内での陥没事故などの方が、現状では個人的に大変そうだと思います。 

 

この渡邊渚さん?に関しては、どうでも良くなって来たし飽きて来たので、多分もうクリックもコメントもしないです。 

読みたい人だけ読めば良いと思うし、コメントしたい人だけコメントすれば良いのかな。 

 

▲984 ▼52 

 

=+=+=+=+= 

 

トラブルがリークされた直後こそ、ヤフコメも含めて無関係のネット民の多くが「中居を糾弾しないと気が済まない」状態だったけど、日にちが経つと、引退まで追い込む必要があったかなあと普通に疑問に感じてる。 

最初の謝罪コメントの「今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました」も、あれは単純に「示談成立に際して被害者から芸能界引退までの要求はなかった」って説明のつもりだったんじゃないかと思う。(しかしめちゃくちゃ書き方まずかったのは否めない) 

 

今でも中居は当面の無期限謹慎くらいでよかったんじゃないのかってずっと思ってる。 

まぁ、トラブル直後にもチャンスがあった中居の引退回避方法を、徹底的にさせなかったのがフジテレビなんだけど。 

 

▲620 ▼53 

 

=+=+=+=+= 

 

事態は動き出したし、現状だと、この件には触れず、大人しく普段の仕事をしてればいいんじゃないかと思うのは間違いでしょうか? 

フジテレビはコンプライアンスの問題、この方は直接被害者なので、被害届け出すとかハッキリすべきだと思う。何が真実なのか世間が疑心暗鬼になってる状況で、メディアにペラペラ話しても…と思う。 

芸能界にあまり興味はないが、まずは事実をはっきりさせる事だと思う。 

 

▲564 ▼36 

 

=+=+=+=+= 

 

浅はかな意見だとは思うけど、あまりにもこの方が話題になりすぎて、PTSDを患っている(いた)方のイメージがこんな感じで染まってしまわないかは心配してる 

こうやって活動的になれるのももちろん凄いと思うから精力的にがんばりすぎて限界を超えてしまわないように気をつけながらやりたいことをやってほしい 

 

▲519 ▼95 

 

=+=+=+=+= 

 

当初は守秘義務があるので、一切トラブルについては発言出来ないし、しないとのことだったけど、エッセイや各媒体でのインタビューなどで少しずつ輪郭のようなことを明らかにされているような。自分を酷い目に遭わせた人達を絶対に許さないという強い気持ちが今の言動の源になっている気もする。ただ、時間が経過してふと我に返った時、多くの人を逆に巻き添えにしてしまったり、苦境に追い込んでしまって、虚しくなったりはしないでしょうか。でもこういうやり方ではなくても自分がPTSDから立直った経験を元に、PTSDで苦しむ人達を励まし寄り添う方法はあったようにも思えるけど。 

 

▲96 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

賛否両論このコメント欄でもいろいろ意見がありますが、応援してくださる方もたくさんいると思います。 

1点だけ、すごく最近気になるのが、この方はインスタか何かでサブスクをやっていて、それを解消して、メンバーシップを募集する記事を見ました。 

メンバーシップといっても、いまいち何をやっていくのか、メンバーの間でどのような交流があるのかもよくわからず、すごく高額であることが気になりました。いろいろなファンクラブのお金と比べても、相当な高額であるというと記事も見ました。 

PTSDや鬱など、心の病を負った人たちは、そんな大きいお金を払う余裕が必ずしもあるとは限りません。もっと無料のコミュニティーみたいなのを作って、自分の応援してくださる方を増やした方が良いのではないかと思いました。 

それとも単にお金にご苦労されてるのでしょうか。その辺がよくわかりませんが、率直にそう感じました。 

 

▲259 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

何が本当かわからないまま、行動を起こし、いろんなことを多くの人に理解してもらいたいのかもしれません。その多くの中の1人の私は関係がないことと、どちらの話も聞きたくないと思っています。だけど、ネットをひらけば垂れ流されるように記事が溢れる。これはいいのか。見たくないものを見せられるのはいかがなものか。内容を見なくてもタイトルは否が応でも目に入る。 

 

▲1198 ▼91 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけアイドルや女優さんのような積極的な発信出来るまでになるって事ですね。少しでもリスクがあるなら主治医の方も慎重に段階を踏ませると思っていたので。。フォトエッセイの写真もどんな写真なのかは知りたい欲求は無いですが、異性からセクシャルな目で見られるような写真は無いんでしょうか?? 

PTSDの症状やその後のケアの仕方、再起の図り方など分かっていない事が多いなと感じました。。。 

 

▲334 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビの記者会見の時に、中居氏に尋ねたこととして、当該日に「彼女からの同意があった」と聞いているとの話があったり、(会見の時ではないかもしれませんが)中居氏の話では「結婚」という言葉(どちらが言ったかは?)が出てきたという情報もあり、どちらもそのまま信じ込む訳ではないですが、もしX子さんが渡邊渚アナだとしたら、インタビューやエッセイでそれだけ話せるのでしたら、その「同意」や「結婚」についても否定なりコメントなりしてもいいのではと思ってしまいました。 

 

それにしても何より、フジテレビや子会社の社員さんたちなど罪のない方々が大変な状況に置かれているのを本当に気の毒に思うばかりです。 

 

▲275 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能活動とかグラビアとかはこの人の好きにすりゃ良いんだけどさ、もういい加減匂わせやめてくれないかな。友達使って週刊誌に答えるなら自分の口で自分の考えた言葉で配信でもなんでも話せばスッキリするんじゃない?ずっと匂わせしてて自分でも疲れないのかな。私がこの人の友達ならもう止めよう、思い出すのもつらいでしょ、楽しいことを増やしていこうって匂わせ止めるけどな。友達いないんかな。 

 

▲431 ▼16 

 

 

=+=+=+=+= 

 

今はまだ本も売れるし、会員サイトにだって人は集まる。 

しかしテレビ業界への復帰は断たれたと考えていい。 

それは中居氏同様にこのトラブルが発覚した事で民放キー局の重役3人を失脚させたのだから、被害者とは言え週刊誌に告発という発覚の一翼を担った以上、業界に易々と戻って来れるほどテレビ業界はクリーンな世界ではない。 

長い目で見れば加害者がテレビで活動していようが、知名度が低かろうが、必ずまたテレビの前で仕事をする機会は訪れたはず。それはPTSDを発症した元フジアナという肩書でも十分成立する。しかしその上に「中居の引退原因になった被害者」という腫れ物に触るような肩書は今のテレビでは使いようが無い。 

問題はこの先、発行物も売れなくなり彼女が世間から飽きられた時、中居氏の名前で暴露本出版なんて可能性も0じゃないし、賠償金狙いで告訴だってあり得る。被害届はいつでも出せるし、時効だってまだ10年以上ある。 

 

▲456 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

3年ほど前にいた女性社員と重なります。 

少し鬱の症状あるという女性社員です。 

仕事が原因ではないのですが。。。 

業務時間中に通院する必要があるということなので、累計時間が8時間になったら1日有給消化でという話しをしたところ、烈火のごとく怒り出して、自分の権利を延々と話してました。 

その時、私の方が鬱っぽくなりました。 

この女性社員と凄く似てます。 

自己愛とプライドがめちゃくちゃ高く、周りが腫れ物にふれるような感じ。 

笑顔もそっくりなので、鳥肌がたちます。 

最後は、罵声をあびせながら辞めていきました。 

本当にソックリです。 

怖いです。 

 

▲132 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者が特定されるから、何があったかについての憶測を呼ぶからという、これまでのフジの言い訳がふっとんでるような展開ですね。 

 

仲居氏が公に出した声明では、トラブルがあったのは「事実」ですが、「相手に暴力をふるったというようなことは絶対にございません」とありましたが、これにたいして、被害者からも、被害者の弁護士からも、反論も抗議もないということは、「被害者」は完全なる不同意とは言えないと誤解させるものだと思うのですが、これでいいんでしょうか。 

 

辛い日々のエッセーを公にすることのほうが大事なんでしょうか。 

 

▲241 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

誰かに被害をうけPTSDになったなら警察で相談だけでもしてみては?女性警官が親身に話を聞いてくれると思います。 

加害者がいるなら次の被害者が出ます。 

私は貴方が誰かに被害を受けPTSDを発症し今までの努力や苦労で手にした地位が一瞬にして壊されたことが悔しくてなりません。 

心から以前の素敵で心安らぐ笑顔が1日でもはやく出せる日が来てくれることを心から祈ってます。 

 

▲9 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

どれだけ傷ついたか、を世間に訴えられてもな。 

 

同じような被害どころか、もっと酷い目に遭った人は五万といる訳でそんな人達は声すらあげられない。 

例えばガザ地区の人々、ウクライナの人々が受けてる痛みは比べ物になるまい。 

 

もちろん、彼女自身の痛みを軽視する訳ではないが、いい加減それをアピールするよりも、違う自分を魅せる方がずっと前向きに捉えられるのでは? 

 

▲189 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

心が殺された日。絶妙なセリフでだんだん訴えが激しくなってるような気がします。当初から今でも許せない、とか訴えはありましたが、PTSDから立ち直ったような本を出しながらも心の傷がどんどん深くなっているのでしょうか。これからもPTSDのことを訴え続けられる気がしてなりません。傷が深いのはわかりましたが、ではなぜ示談されたのでしょうか。加害者が悪いにしても、ずっとメディアを通して殺された、許せないなどと発信するのは、いくら加害者が悪いとはいえ加害者の方も一生苦しいのではないかと思いますし、一生まともに前を向いて歩けないのでは。被害者さんは許せないでしょうけど、示談したならそこまで発信を続けるのはちょっとわからないです。加害者も降板、引退という社会的責任や違約金の問題などかなりの状態になってます。これでは示談の意味はないような気がします。それとも警察通報だけはしないでと頼まれたのだろうか。 

 

▲190 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

不思議な事に、この人の大胆な広報で、 

無意識からくる価値観が変わりました。 

無くしたかった男性優位から発展する 

性的嗜好が消えました。 

 

テレビで見るサポート役の女性への見方も、 

上納を気にせずリラックスできるのでは、 

と思えるようになりました。 

 

この影響はとても凄い事だと思います。 

 

▲3 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

主治医としてはこの行動が一番このかたの傷を癒せるという判断なのだろうか。 

長く携わっているから大丈夫なのかもしれないけれど、素人目にはいつか爆発してしまいそうで。 

今は無理するところなのかもしれないけれど健やかに暮らしてほしいと思う。 

 

▲274 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

おそらく半年後には忘れられた存在になってると思うので、話題になってるうちに一言 

オレはこの年代のアナだと田中瞳が好きだな 

なんとなくこういったトラブルに巻き込まれない安心感があるよね 

一方渡邉さんは、こういう性格だし、フジテレビに入社した時点で、このような経緯になるのは確定事項だったんじゃないかな 

パリの五輪に密やかに行ったけど、たまたまNHKに顔が映っちゃったんだっけ? 

たまたま台風の日にお呼ばれしたタレントの家に行ったら、まさかの展開でPTSDを患わっちゃったんだっけ? 

この短期の間にいろいろと重なっちゃいましたよね 

そういうトラブルでしか知られない存在だったから、今の居場所は本来の自分らしく振る舞える天職じゃないかな?と思うわけです 

フジテレビに居たとしてもおそらく、大した仕事も与えられずにひっそりと寿退社してたと思うので 

まあ、頑張ってください 

フリーなら話題になってるうちが花です 

 

▲73 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

「PTSDになった人でも笑えるようになることを、証明し続ける人間でいたい」と発言することは個人の自由ですが、他のPTSD当事者らは「あなたのように短期間で回復できる病気だと誤解されたくない」と訴えています。こうしたところにも二次被害が及びかねない状況が、ネット情報に溢れる今の世の中です。PTSDではない人の励みや刺激になり、逆に当事者を追い込むような状況になることは、渡邊さん本人が望んだことなのでしょうか。 

 

▲283 ▼9 

 

 

=+=+=+=+= 

 

彼女のしてる事は素晴らしい事。 

ただ色々な経緯のがあり、 

今注目されている事を考えると、 

誰かのために発信してるのではなく、 

ビジネスのために発信してる気がしてならない。 

普通に同じ境遇の人を勇気づけたり、こうどうするなら、エッセイを出版する必要もメンバーシップで 

お金を取る必要もないでしょうとも思う。 

何か裏で支持してる人、お金儲けのために動いている人がいるのではと思ってしまう。 

 

▲407 ▼105 

 

=+=+=+=+= 

 

雨の日は中居が電話で自宅の食事に誘った日かもしれないし、違う日かもしれない。 

PTSDは中居に原因があるのか、ないのかわからないんだよね。 

 

もし雨の日が中居が電話で自宅の食事に誘った日であるなら、当事者は守秘義務を守られないといけないので、今の時点で中居のことを言っているともろに違反だと思うんだが、いいのかな? 

 

▲218 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

ホリエモンと長谷川豊さんのユーチューブを見た後で、 

この雑誌インタビューを読むと、全く印象が変わります。 

私は、てっきり被害者本人が、守秘義務を破って、 

文春などに、泣きついたのかと思っていましたが、 

そうではないことを理解しました。 

しかし、今の元気が、空元気で終わらないよう、 

心を強く持って、再発されないことを祈っています。 

 

▲1 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

人間として、社会人として、想像力は大事。多数の人が、なぜか毎日出されるこの記事に違和感を感じてることへなんら疑問を持てない記者。フジテレビ含めたマスコミは視聴率、広告収入、はたまた個人レベルのSNS配信者は人気、登録数などの同じ視聴率商売、見返りは企業の広告宣伝収入。ただ責任は方や沢山の同僚や上司部下、さらには関連する業種まで多岐に渡り、方や単なる個人の自己責任。その配信先におそろしく、考え方様々な世間がある。政治家も同じく。その記事が、その立ち振舞が、その言葉が、どれだけ沢山の人達を怒らせ、困らせ、泣かせているのか、そんなコミュニケーションの基本みたいな相手に対する配慮含めた想像力が、残念ながら社会人でも、欠落してる人達が混在してる残念な時代。 

 

▲40 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけこの方の記事が出ると日に日に批判が多くなるのかと思います。 

「出版社コラボ戦略」みたいなところも想像する人も多いと思われます。 

この方も批判も十分覚悟の上でと想像しているが達成したいこととは何だろうか? 

仮にこの方がX子さんとしたら、やはり復讐? 

であれば今までは文春、小学館、講談社の出版社コラボでの匂わせリークとプロモーションが効果的であったかもしれないが、この段階に至れば、週刊誌でのリークは限界があるのでは? 

是非第三者委員会に洗いざらい話してもらいたいけど、今更そんなつもりはないかな? 

週刊誌の記事が本当かわからないけど、本当であれば、とどめを刺す一撃にもなるかな? 

第三者委員会もX子さんへのヒアリングを間違いなく試みるだろうから、結果としてどうなるかな? 

 

▲95 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

文春が報じなくても、フォトブックとやらで、中居氏との事を公にするつもりだったのですね。 

 

出版スケジュールからして、文春の発行日前に、守秘義務を全く無視したお気持ち文が入稿された事は明らかです。 

 

中居氏側は、法の正義の為に、徹底的に戦ってほしい。 

 

▲128 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

なんか強烈な違和感を感じる。 

行動力を発揮する方向がおかしい気がする。 

何をしたいのだろう? 

自分と同じような被害にあった女性の力になりたい、みたいな思いは微塵も感じられないし。 

有名になりたい?躁状態とか、精神病の反動?自己破壊衝動とかなら家族とか周囲の人が止めてあげた方がいいと思う。 

 

▲144 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

私は過去にアルコール依存症で精神病院に入院して軽度(軽重は階や病棟で分けられていた)の精神疾患の方々を3か月ほど観察(もちろんその方々の回復も意図してお話も積極的に)しましたが、容姿等もあるにせよ、この方ほどの笑顔ができる方はお見かけしなかったです。(というかいくら私が積極的に話をしてもほぼ皆さん人生に絶望している感じでした) 

見たことあるとすれば職場の有名大・女子大卒の方で、それこそ自己顕示欲強め&周りを気にせず行動する「何だかな~」て思いながら見ていました。 

何を言いたいのかと言うと、この方が被害にあわれて快復されたのは良いですが、他の方も言われているとおり、この方の行動が(完治はしないと言われている)精神疾患の方の快復する数よりむしろ悪化に加えて多くの健常者までもが精神疾患になったり無駄なイライラや時間を費やされていて残念だなと思った次第です。 

 

▲73 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

一般的な感情に関しては個人の誘いに乗ったのは自業自得な部分も否めないし、だからといって合意ではないから、正直いい大人がお互い様な状況で何やってるんだろうって感じ。 

 

2人の間で何があったのか興味がないし、これから先も明かす必要はないけど、仮に断れない関係性があったとするなら、それはフジテレビの問題であって、悪しき風習は根絶しなければいけないと思う。 

 

▲52 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

とても辛い経験をされましたね。 

アナウンサーになるにも、倍率も高く努力もされたと思います。 

被害者である事は間違いないので応援したいのですが、今世間がこの様な状況の時にこのように本やメディアで色々と発信されると誤解も招きかねないような気がします。 

 

▲9 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

トラブルがあった23年6月に被害女性は会社に「とにかく公にせず他者に知られず仕事に復帰したい」という希望を伝えたのに、なぜ24年春に退職の意思を伝えたのか? 

また23年7月から体調不良のため休職しその後中居氏とは示談したのに、なぜ24年12月には「加害者もフジも許していない」と文春に話したのか? 

 

思うに、23年6月から24年春までの間にフジへの不満が募ったのではないか? 

また体調不良のさなかに示談したことについていま後悔しているのではないか? 

ならば第三者委員会の調査を前に守秘義務解除について中居氏側と水面下で交渉しているのではないか? 

 

▲99 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

精神疾患から回復するために何が必要か、食事、運動、睡眠は共通として、あと大事なのは自分の好きなことをやるということ。 

それはホント人それぞれだから。 

フジの女子アナを志望するくらいだから、人前に出て注目されることが好きなのでしょう。 

元のような状態に戻りつつあるのであれば、好きにしたらいいと思う。 

TVに出ている訳ではないので、見たくなければ見なければいいし。 

 

色々情報の出し方が計算されているような気がして、商魂あるなーと思ったりもするけど、乗っかる人はいる訳で。 

 

好き嫌いは別として、逞しいなぁとは思う。 

 

▲16 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この方への絶賛記事ばかりなのに対して世の中的には違和感を感じている方が増えているように思います。 

仮にX子さんだとして、恐怖で声を出せなくなったという所で「受け入れてくれた」と中居氏が勘違いをしてしまったとすれば、今の世の中不同意性行となってしまい、相手方の非になるのでしょう。でも「あの時は〜したけどその時は言えなかった、本当はこう思っていた」という事例が多過ぎます。湊氏の誕生日会、他局との食事会、BBQ、そして当日。自分の今後を鑑みて断れなかったというのであれば、それは自分の選択です。どうして全て相手のせい、悪巧み、と言い切れるのでしょうか。彼女が本心を顔に出せず、それに気付かなかったA氏も湊氏も中居氏もその場を楽しんでくれているものと思って和やかな会だったと振り返ったり、再度誘ったりしたのでは? 

前職ではお世話になった人も沢山いたでしょうに、そこを全く考えない時点で自分中心な人かと。 

 

▲104 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

警察に行けなかったともいうが、男と二人になる状況を自ら選択して行って、結果、そうなっている。本人だって心の中で自分が100パーセント悪くないとは思っていないんじゃないかな。こういう社員を雇ってしまったフジテレビは不幸。9000万円を奪い、関連会社やフジテレビ社員、友達もいただろうに・・・・どっちが酷い目にあったか、もはや何とも言えない気がします。 

 

▲63 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

主治医の許可を得て一連の活動をされているなら、 

専門家でもない人間が何も言うことはありません。 

PTSDはこういう過程をたどって回復していくケースもある、 

ということなのですね。 

ご自身の口から出た言葉なのかどうかわかりませんが、 

「PTSDになった人でも笑えるようになることを、証明し続ける人間でいたい」 

これはPTSDの当事者の方々はどう受け止められるのでしょうか? 

そこは知りたいところです。 

もし勇気づけられるなら、この方の行動には意義があるのでしょう。 

ただ、この方の笑顔の向こう側には、笑っている自分を見せつけたい 

誰かがいるのだろうな、と感じます。 

そういうのは見ていてもこちらが辛いので、 

この方のニュースは今後なるべく見ないでおこうと思います。 

 

▲149 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

そのある雨の日が例の当日?2023年の6月?こんなのは地上波では使えないし、どこの局も使わないだろうな。扱い方を間違えたら、どんな爆弾を落とされるか分からない。フジが落とされたみたいな特大の爆弾を。 

 

▲513 ▼39 

 

=+=+=+=+= 

 

渡邊さんの精神科の医師さまはTVなども見ない方が良いと助言してくださった方ですよね。 

相手方の紹介(宣伝)もいいですが、出来事を思い出すような話ばかり最近は投稿しています。 

つらい経験も人それぞれでその体験をSNSで世界に発信されこのタイミングでなぜ? だとか(X子さんを自分ではないと言わず)鶴瓶さんやヒロミさんなど(フジテレビの下っ端さんも)仕事をなくしたり影響を大きく受けています。 

他人に寄り添う気持ちと言いながら真逆のような…宣伝ばかり。 

 

(あくまでX子さんなら)取材に対しても2人きりで会って相手の自宅で飲酒する話を仕事の延長線上と思っていたなど…一般人は疑問に思います。 

当た〇屋みたいな状況に思えてしまうので渡邊さんも本意ではないはずですが、上記に書いたような純粋な疑問に対しても誹謗中傷みたいな話にすり替える。 

ご自身が言われているように人に寄り添うべきと思います。 

 

▲195 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

その方のお仕事についてはいろいろなのですが、女性アナウンサーの退社後の活躍についてエッセイをお出しするのはいいと思いますが…下着姿の写真を出すのはアナウンサーがタレント化してるのではないでしょうか…フジテレビだと高島さんや中野さんがめざましを卒業し、大塚さんがいなくなってから変わったと思います 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまで仄めかしてそれでも自分との関連性を表に出さないとは、そこまでして注目を浴びたいかと思ってしまう。個人の名前の売り方に文句の付けようがないが。 しかも注目された 

ところで、そこまで肯定的な注目とは今の所思えない。寧ろここまで仄めかして、守秘義務に 

反さないのかと疑問に思う。(直接的はでないが) 

 

▲86 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の精神病棟の数と、その世界的比較と、民営化している国の数と、入院するのが多い年齢と、入院すると何ヶ月でお亡くなりになる人が多いかと、退院される方の人数と、長期入院している人の年齢層とその理由、通報されるとどうなるか?など一度お調べになられたらいいかもしれませんよ?見方が変わるかもしれません。 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この件がなかったとしても、仕事場では「?」な方だったんだと想像出来ます。 

 

まぁ。当然、望んでいたアナウンス業やタレント業は今後は絶望的でしょう。 

 

慰謝料とブレーンと共に稼いだお金で今後は暮らして行くのでしょう。 

少なくとも日本国内じゃ色眼鏡で見られますし、普通には暮らしにくいと普通は思います。 

 

自分なら海外にでも行って、手に入れたお金と有料会員のネット配信で雑音のない海外で余生を過ごしますね。 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけ被害者とわかる形で表に出て、それを利用して相当な売上を出しているのに、なぜいつも饒舌なメディアやコメンテーターらはそこに触れないのでしょうか。 

被害者という立場で自分を守り、肝心なことは言わないで関心だけを買い、何も言えない者を不利な立場に追い込むだけ追い込み、無関係を装う。 

そのような振る舞いに見えます。見ていて辛いです。 

 

▲66 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この方ではなく似たような境遇らしいX子さんに纏わり思う事ですが週刊誌上誤報訂正になった記事だけでなく例えば見舞いの品をX子さんが中身を確認せず突き返したはずのものを医師が勝手に開封その中身をなぜかX子さん知人が知っているという記事等のX子さん知人の視点定まらない様子ってX子さんの話自体記憶の改竄自分で自分の嘘に騙されているそんな様子の伝聞と思うと腑に落ちる気がするんですよねそれも精神的に参っておられる所作なのかもしれませんがここまで飛び交う言説不明瞭なものが世に善きものとして流布されてる事に通底して違和感を覚えるんですよねお大事に。 

 

▲266 ▼74 

 

=+=+=+=+= 

 

精神科医のコメントがあったが、次の可能性を書きたくても書けなかったような気がする。単なるネット民の一人としての思いだが。 

 

PTSDをきっかけとした「双極性障害(躁うつ病)」を発症してしまい、現在は躁状態となり活発にフォトエッセイや発売会参加など動いている。 

→しかし躁状態からやがて鬱状態に移るわけだが、その際は自傷行為、もしくは最悪の事態まで懸念される・・・ 

この繰り返しとなるため、まだ、残念ながらこの一連の騒動には続きがあるような気がする 

 

もうこれ以上、悲しいことは起こってほしくない。 

 

▲5 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

雨の日とか特定の食べ物が食べれなくなったとか、皆に憶測を立てられても仕方ないと思います。小出しでメインの事は言わないのでしょうが小出しもない方が応援しやすいですね。守秘義務はどこまでなんでしょうか 

 

▲71 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

あんまりセクシーさをアピールし続けていくと、「何のこっちゃ」と嫌悪感を抱く人が増えて行って、結果中居や中嶋Pに利することになると思う。第三者委員会への協力を最優先し、しばらく大人しくしとい方が良いと思う。 

 

▲37 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

この方は恐らくこの方に対して被害を受けた人に仕返しをすることでどん底から這い上がってこれたのだろう。その意思は固いため普通よりも早く回復したのだろうし、その仕返しがまだ完了していないため更なる原動力となり、批判を受けようが突き進む。中居氏へは社会的に抹殺出来あとはフジテレビ。どこまで行けば完了かは分からないが完了した後はどうなるのだろうか。仕返しでは本当の意味では救われない。出来れば自分のために生きて欲しい。こう思えるのがただの勘違いなら良いのだが。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ミスコン開催中止にあれだけ怒って倒れそうになった人だから、こうしてニュースになることは至福でしょう。 

難しくて媒体では起用しづらいでしょうし、何か大きな力が背後にありそうなので利用されただけと気づいたらメンタル大丈夫なんでしょうかね。一度注目されればもういいのでしょうかね。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

何とも言えませんが、影響が及んで困窮している協力会社や直接無関係な元同僚などについてはどう思っているのですかね。 

 

不透明さを透明にする行動、話せる範囲での説明は必要では? 

自分1人のことでこれだけの大事になっている自覚はないのですかね。自分語りに終始して、多くの人の人生が変わることを意に介さない様子は、ただただ怖いです。 

 

嫌悪感を持たれ、受け付けなくなる人が増えて逆に今後生きづらくなるのでは? 

危機を察知し回避する自己防衛や空気の読めなさがやはり一般的なラインとズレていると感じるのですよね。 

 

▲108 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

アナウンサーになりたい人の志望動機って何なのだろう。勿論 人それぞれだろうけど、こういう人達のする事を見ていると芸能人になりたかったんだな。と思ってしまう。 別にいいんだけど、なんとなくあざとい感じがしなくもない。 キッパリと「アナウンサーをやめて女優に転身します!」くらい言ってくれれば応援もしたくなるけどね。 

 

▲27 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

彼女のこれからの生活を尊重すると、正直このフォトエッセイにも彼女の記事にも今後関わる事は控えたいと思います。 

これは批判ではなく、PTSDでも女性でもない私にとって、彼女の今後(未来)を尊重するにはこの対応が一番良いと思ったからです。 

そしてこのタイミングで商品宣伝的な事が個人的に全く理解できないからです。(これが本人の意思ではなく、マスコミの暴走でしたらすいません) 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自分の不遇を商売にしちゃダメとは言いませんけど、口に出すこともできなかったことを、ピンポイントで多くの人が好奇心ギンギンのこのタイミングでこんなにあちこちで吹聴してまわって平気なことに違和感はあります。V字回復なんですかね。  

恨みに思う気持ちは分かりますけど、元職場にお世話になった方はただの一人もいないんでしょうか?優しくしてくれた人や励まし合った同僚は本当に一人もいないんですか? もし一人でもいるなら、フジテレビ全体の危機的状況で、それらの方々がどんな苦境におられるか気にならないもんですかね…。そんな独り勝ちみたいに…勝ち誇るように色々華やかに発信されてますけど。自分ならちょっと出来ないなと思います。職場は嫌いでも助け合った仲間の顔がちらつきます。 

 

▲49 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

このフォトエッセイ発売は、件の記事が世に出た昨年末(R6.12月)より前に企画し撮影し、発売日も仮設定されていたのでしょうか。 

 

だとするならば、件の記事が出ない限り『雨の日』や『心が殺された日』はいったいなんのことかとぼやけてしまい、透明でもなんでもありません。 

 

翻って、記事が出た後に、企画・撮影した?そんな短期間での準備はあろうはずがありません。 

 

ということは… 

①件の記事が出ないで(発売日を)迎えるのであれば「いったいなんのこと?」という匂わせになりますし、、、 

②件の記事が出ることが想定されていたのであれば『被害者』としての匂わせになります。 

③予期もせず件の記事が出たのなら「私ではありません」,「私です(←これは守秘義務で言えないが)」と発言しない限り、匂わせかつ売名に映っても仕方ありません。 

 

結果、ひとつも『透明』は満たされていないと思うのです。 

 

▲46 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

読者に想像させる投稿が頻繁にされてますが、コメント欄は荒れ放題です。 

憶測が増大してしまい混乱される方が増えて来そうな気もします。 

 

思った事、この続きにANSWERはあるのでしょうか? 

非常に注目して行きたい所と思います。 

 

▲109 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

当初は誰もがX子さんの事をお気の毒だと思った方が多いと思いますが、X子さんの人となりを知るにつれて、違和感を持った人も多いのかと。 

復讐するのであれば、ピンポイントで中居くんと自分を「騙した」上司を相手取り刑事でも民事でも裁判を起こせば良かった訳で、事を荒立てる事で、事件には関係ないフジテレビの社員や、関連会社の人達を巻き込んで路頭に迷わせる事になるとまでは考えなかったのでしょうね。それとも世の中を変えるには犠牲者が出るのは仕方ないと思ったのか?X子さんの「知人」はよく喋るのに、彼女の同僚からは何の擁護の言葉もでてこない。まあ、第三者委員会の調査も有るし、フジから箝口令がしかれてるのかもしれませんけど。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

過去のトラウマがあるけど、どうにか普通の暮らしをしているのに、色々な記憶とかが再燃するんじゃないかと、これ関連のニュース見てると不安になって疲れてしまう。 

ニュースで流れてきて目にしてしまうので、もうそろそろやめてほしいです。 

 

▲17 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

PTSD、心の傷は1年くらい 

思い詰め全く前に進まない 

個人差で何年、何十年 

 

世の中に復帰するには誰かに聞いてほしいが強くなりますが 

そんなには上手くいかない 

心の浮き沈みが激しくなる 

 

最大のポイントは 

フジテレビの危機 

中居氏が引退した事が 

心の傷を大きくする事になる 

 

早く表舞台から去り 

ゆっくり生きる選択をした方が 

良いと感じる 

 

▲28 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に克服されたのならとても良い事だとは思う。が、告知のスピードというか一連の流れが速すぎて金銭的なニオイの方がイメージ強い。 

 

特に精神面でのトラブルは発作の様なもので、いつ急激に何かのきっかけで気持ちが逆転するかわからない。 

 

その時に【私の事を批判したから再発した】とか言われたらたまらない。 

 

▲152 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

この方一体どうされたんでしょう!?毎日毎日色んなところの記事から発信されて…フォトエッセイ発売、公式メンバーシップ設立までは漕ぎつけたが、最初の計画からは想定外の状況になってきてメッキ剥がれつつあり、焦ってるようにしか見えない。潰された中居君の方が余裕があるのかも知れない。 

 

▲31 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

辛い思いは人それぞれですが、私はこの方よりもはるかに今のこじるりさんを応援したいです。 

 

人それぞれなので、一概には言えません。 

 

ただ、「生命」に真剣な方は飛び越えてしまいます。 

 

「生命」を大切にしてほしいです。 

 

▲222 ▼127 

 

 

=+=+=+=+= 

 

黙って静かに、では彼女の生き続ける糧にはならなかったということ。彼女は有名大学を経て狭き門のアナウンサーという職に就いたほどの秀才。自分が何をしたら叩かれるかなんて百も承知だろう。それでも生き甲斐を探して辿り着いたのが今の場所。ただそれは短期的な生きる目標だと思うので早く生涯を通したそれを見つけてほしい。 

 

▲38 ▼81 

 

=+=+=+=+= 

 

PTSDを克服した、もしくは克服しょうとしている。もうそれでいいんじゃないですか?そっとしてしておいてあげてこの方のペースで生きていって頂けたら。過剰な干渉はまた心身的な負担をかけるかもしれない。他のフリーアナウンサーと同じ扱いでいいと思う。 

 

▲50 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

病気は気の毒だと思うし 

良くなってるなら良かったね、と思う 

ただ、SNSで訴えても、 

賛同する人も批判する人も皆噂程度にしか知らないんですよ? 

見たわけじゃないし、直接話を聞いたわけではない 

というかそもそも当事者の方にあった事さえない 

その赤の他人のネット民に 

こんな事された!言われた! 

と言われてもね? 

もう…知らないですよ 

そっちでやれば良いのに 

友人にもPTSDの人いるけど、 

身近な人間でも 

どうしたら良いのかわからない事多いし 

頼ってきたら話は聞く 

自分からは聞かないとか 

気を使います。それで良いんです。 

そういうものと思ってます。 

知らない人の肩叩いて焚き付けるのは違う気がします 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

否定も肯定も出来ないけれど、この発信が、壮絶な体験をした後の立ち直りとなるならば、いいと思う。死を考えるよりも、何かに夢中になれるならそのほうが良い。生きてほしい。 

 

▲6 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

9000万円は守秘義務込みの金額。 

契約違反で訴えることはないと踏んでるのでしょうか。まぁ、泥仕合はできないので相手側も動かないとは思いますけど。 

フジテレビを含め、何かバランスがおかしいように感じます。 

 

▲93 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

まず前提としてこの方が当事者なのでしょうか? 

仮に当事者なら示談が成立してるのならば 

匂わせみたいな事はやめて 

何も言わなければいいのではないでしょうか? 

当事者ではないなら、はっきり言わないと憶測だけで、話が進んでいていろんな方の迷惑になっているような気がしてならないです。 

 

▲90 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

もし彼女が今回の被害者で、文春に思いを告白し、中居さんの引退やフジテレビを揺るがす問題に発展させたのが、この本の購買につなげれるために仕組まれたことだったとしたら、正直誰が正義なのか分からなくなる。 

中居さんもフジテレビも被害者もコメンテーターや外野も我々傍観者も誰ひとりとして正義なんて存在しないニュースに感じます。 

変な注目を集めずに純粋にエッセイを楽しみにしたかったです。 

 

▲58 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

お辛いのでしょうが、自分もメンタル強くないので、何度も記事にされると中身を読まなくても 気が滅入ってしまうので 

 

インスタグラムだとか ほんとに読みたい見たい人を対象にしてほしい。 

 

▲33 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

大丈夫ですか? 

無理しないでと思います。 

 

精神的に辛い思いをしたら気分が快適な時はいいけど落ち込むと自分を責める事もあります。 

思い切った事をすれば応援の声だけではありません。 

周りの人ももう少し気遣ってあげて欲しい。 

 

▲32 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

例えば目が見えない人の事を目が見える人があれこれ言わないと思う。心の病のような事はまだ軽く見られがちで、わからないのにとやかく言うのはどうなのかと思う。 

心の病だって、命に関わる事があるのに。 

被害者を批判する人の気持ちが実際よくわからない。 

 

▲10 ▼27 

 

 

 
 

IMAGE