( 261718 ) 2025/02/07 16:59:35 2 00 「どんな神経をしているんだ?」「永久に免許取消しでいい」 救急車にあおり運転をした男を逮捕 どんな罪になる? 罰則強化求める声もくるまのニュース 2/7(金) 9:10 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/d7ac223bc9afbc751acd730690cdf532170e1d61 |
( 261721 ) 2025/02/07 16:59:35 0 00 三重県警鈴鹿警察署は2025年2月3日、緊急走行をしていた救急車に「あおり運転」をおこなったとして、鈴鹿市の会社員の男を道路交通法違反(妨害運転)と公務執行妨害の疑いで逮捕しました。
では、もし緊急自動車の通行を妨害した場合、どのような法令に抵触するのでしょうか。
緊急自動車の通行を妨げると、どんな違反になる?(画像はイメージ/フォトAC)
この会社員の男は2024年11月27日、鈴鹿市肥田町の国道23号において、自分のクルマの後方を走っていた救急車に対し急な進路変更や停止を繰り返したほか、突然クルマをバックさせて救急車に急接近するなどして救急隊員の職務を妨げたとみられています。
救急車のドライブレコーダーの記録などによると、隊員は「やめてください」と何度も呼びかけていましたが、男は約2分間にわたってあおり運転を続けました。
また当時救急車は患者を搬送しており、男の妨害によって病院への到着が2分ほど遅れましたが、患者の容体に影響はなかったとのことです。
男は警察の調べに対し、「何度かクルマを妨害したことがあるので、今回のことかは分からない」などと供述し、容疑を否認しています。
なお、他の車両の通行を妨害するために車間距離を詰める、執拗にクラクションを鳴らす、追越しで急に割り込むなどの行為をした場合も、当然あおり運転に当たります。
仮にあおり運転によって「交通の危険」を生じさせるおそれがあった場合は、罰則として3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられるほか、違反点数25点が累積しドライバーは免許取消し処分(欠格期間2年)を受けることになります。
さらに、あおり運転によって交通事故が起きるなど「著しい交通の危険」が生じた場合、ドライバーに5年以下の懲役または100万円以下の罰金が科されることに加え、違反点数35点で免許取消し処分(欠格期間3年)が下されます。
今回の事案に対してインターネット上では「緊急自動車をあおるとは一体どんな神経をしているんだ?」、「搬送が遅れて患者が亡くなったら容疑者のしたことは殺人と同じ。悪質極まりない」など、男の運転行為を批判する声が多く寄せられています。
加えて、「罰金の引き上げなど、あおり運転の罰則をさらに強化すべき」、「免許取消しは欠格期間を設けず、永久に免許取消しでいいと思う」などの意見も聞かれました。
あおり運転によって免許取消し処分を受けた後は、免許をしばらく再取得できない「欠格期間」があります。
しかし、行政処分前歴のないドライバーであれば2~3年で免許が再取得できるようになるため、この点に不満を抱いている人も少なくないといえるでしょう。
そもそも、緊急自動車が接近してきた場合にドライバーがとるべき行動は道路交通法第40条に規定されており、交差点やその付近にいるときは交差点を避け、原則として道路の左側に寄って一時停止しなければいけません。
また、それ以外の場所において緊急自動車が近づいてきた場合は、車両は道路の左側に寄って進路を譲らなければならないと決まっています。
ず緊急自動車の進行を妨げると「緊急車妨害等違反」に該当(画像はイメージ/フォトAC)
これらの規定に従わず緊急自動車の進行を妨げると「緊急車妨害等違反」に該当し、違反点数1点、普通車で反則金6000円が科される可能性もあります。
そのほか道路交通法第75条の6 第2項においては、緊急自動車が高速道路の本線車道に入ろうとしているときや本線車道から出ようとしているときは、緊急自動車の通行を妨げてはならないと規定しています。
そのため、高速道路において緊急自動車の出入りを妨げると「本線車道緊急車妨害違反」に当たり、違反点数1点のほか普通車で反則金6000円の納付を求められる可能性も考えられます。
運転中にはたびたび緊急自動車に遭遇する場面があることから、緊急自動車の進行を妨げないように、改めて対応方法を確認しておくことが大切です。
※ ※ ※
大音量で音楽やラジオなどを聞きながら運転をしていると、緊急自動車の接近に気付かない場合があり大変危険です。
適切な音量設定を心がけるほか、運転中は周囲の確認をしっかりとおこないましょう。
元警察官はる
|
( 261722 ) 2025/02/07 16:59:35 0 00 =+=+=+=+=
この様な運転適性のない者は免許取り消し当たり前で生涯免許再取得不可という罰則作りましょう。そんな事してもどうせ無免で乗るよって意見もあるとは思いますが乗るたびに無免で逮捕できますし免許無ければ就ける仕事も限られます。そのくらいの罰則作りましょう。 そもそもこの者は運転してはならない性格の人間なのです。
▲1062 ▼8
=+=+=+=+=
どちらにせよ、被疑者が及んだ行為は事故や犠牲者が発生するのは明白であり、そうならなかったことは幸いですが、何度か妨害をしたことがあり、どれのことだか覚えてねえと否認しており、反省の意思等がないのも明白です。
特にこの記事の場合、被疑者が該当する処罰等の適用に加え、命又は心身の自由も失わぬ限り、場所等が変わっても同じことを繰り返し、事故や犠牲者の発生も時間の問題だと思われます。
▲487 ▼8
=+=+=+=+=
神経とか免許とか以前に人間性の問題。免許取らせるのも成人に認めるのも条件が年齢が満たすだけで自動なのがおかしい。若くてもしっかりした人はいるし何歳になってもどうしようもない人間もいる。もっとAIを活用し年齢など関係なく個人ごとに判断すべき。どうしようもない人間には永久に管理責任者を付けるべき。
▲330 ▼21
=+=+=+=+=
昔は暴走族でも救急車には道を譲ってくれた。聞けば「仲間が転倒し怪我した時に病院に運んでくれるから」だそうで、彼らなりの仁義があった。 それを思えば本当に気が狂ったバカ過ぎる行為としか思えない、このようなヤカラは一生免許証は交付してはいけない気がする。
▲507 ▼13
=+=+=+=+=
緊急自動車等への妨害を含めあおり運転にはもっと重い罰則が必要。そして一般車のドラレコも証拠採用してどんどん摘発し、行政処分ではなく刑事事件として罰し、欠格期間も最低5年以上とするとか、更に無免許運転したら再取得が出来ない、実刑以外ない等と厳しい処罰は必要。緊急自動車に対しては公務執行妨害等を全て適用する必要もある。人命軽視の輩には情は不要。こういう輩が案外自身の身内だと騒ぎ立てるのだろう。音楽を音量上げて周囲の状況が把握出来ない等も立派な違反。もう少し警察等の取締りも厳しくあるべきだと思う。
▲357 ▼6
=+=+=+=+=
他の方も書いてますが車の運転に向いていない人、運転をさせては いけない性格や思考の持ち主はこの男性を含め一定数は必ずいます。
ところが免許の取得に関しては言い方が悪いですがお金を積めば 誰でも取ることができるのが今の仕組みであり、要はハードルが低すぎる。 ハードルを上げれば取得が困難になって困る人が増えると 考える人もいると思いますが、交通安全という観点では 厳しくするのが正しい方向性です。 もちろん行政は絶対にそこに手を入れることはしません。 免許の取得、車の購入、保険の加入、税金、事故、修理。。。 挙げればキリがないですがお金が流動的となる妨げはしないでしょう。
ですが交通社会の中で生活をし危険に直面するのは私たち国民です。 このような「運転に適さない人物」に対し何かしらの歯止めは 必要だと思いますね。
▲152 ▼3
=+=+=+=+=
注意されて止めなければ、公務執行妨害だろう。 どんな理由があるにせよ、緊急車両を妨害する事は許されない。 警察や消防、自衛隊への妨害は厳しく罰するべきであり、違反ではなく犯罪として処罰すべきだ。 日本の警察は優しいが、反抗する者には断固として処罰してもらいたいし。必要とあれば暴力で抑える事も必要だ。
▲126 ▼2
=+=+=+=+=
都内タクシードライバーです。以前、交差点に直進で進入した時、右折の緊急車両が来たので一旦停車しました。
すると中年の男性客が、おい!何で停まるんだよ!というので、緊急車両が来てますので… と伝えましたが、急いでんだよこっちは、などとぶつくさ。
気の弱いドライバーや新人なら、客にあおられ停まらず行ってしまうかもしれません。 緊急車両の妨害は、ドライバーだけでなく、こういうカスハラ客が原因の場合もあるのでは、と思いました。
▲168 ▼0
=+=+=+=+=
たまに煽り運転見かけますが、今の警察の捜査方針だとどうしてもドラレコの映像だけで…とはいかないんですよね やっぱり煽られたら即座に警察に通報して、安全な所で停車する。 これが1番です。 気付かない人や、やり返す人もいるみたいですが 自分が免許を持って運転している事を自覚しましょう。 周囲の確認や安全運転は義務です。 無自覚に急な割込みをしたり方向指示器を出さなかったりと、煽られる原因がある場合も多いですから、自分の運転も客観視しましょう。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
一発で免許取消し! 「あおり運転」は、他の車両の通行を妨害し、重大な交通事故にもつながる極めて悪質で危険な行為です。 妨害運転罪では、3年以下の懲役または50万円以下の罰金といった刑事罰のほか、欠格期間を2年とした免許取り消し、違反点数25点の追加といった行政罰が科せられます。 妨害運転罪を懲役刑のみで、厳罰化し早急に法改正すべきではないのか。 また、「永久に免許取消しでいい」と思う。
▲124 ▼2
=+=+=+=+=
ペーパードライバーであってもゴールド免許を取得できてしまう旧来のルールを見直してさ、公道走行における急ブレーキや急加速、ふらつき運転のログデータを運転免許証のグレード分けをする新ルールに移行すればマナー良いドライバーが増えると思います。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
永久に免許取消って感情的に考えると理解はできる。 でも、煽り運転をするような人格のやつが一生再取得ができないと分かってしまうと無免許運転をする無敵な人が誕生しちゃいそうでなあ。 罰金や懲役を厳罰化する方が良いように思う。
▲28 ▼4
=+=+=+=+=
どんな交通違反ももっともっと罰則を強化して、罰金も10倍以上支払うようにして欲しい。その分、優良ドライバーには税金を安くして欲しい。ハッキリ損得の分かる格差を付けなければ、違反は無くならない。問題となってる外国人免許取得の問題も同様で、交通事故、交通違反で強制送還もありうる罰則にして欲しい。おかしな政権与党のせいで、生ぬるい交通法規、罰則だと思う。厳罰を期待する。
▲69 ▼9
=+=+=+=+=
他人を妨害して楽しむ思考が更生される可能性はあるんだろうか。 私はどんな罰則を与えても無いと思うんだけどね。 厳罰化してもこういった行動をする人間は罰則が軽いか重いかまで考えて行動していないし捕まるとすら思っていないからあまり抑止力にはならない。 地道に摘発して一時的にでも社会から隔離していくしかないんだろうね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
明らかに煽り運転の常習犯の上に救急車まで煽るとは世も末ですね。これで搬送されていた人が亡くなったりしたら責任は取れないでしょうに 今は道路交通法も知らずに(知っているけど無視する)運転する人も増え、曲がる時にウインカーは点けない、信号無視は当たり前、横断歩道も自動車優先で走るというとんでもない運転をする人ばかりなので道路交通法を厳罰化して悪質な違反者は二度と免許を取れない様にすべきです そして無免許運転をした人は無期懲役以上の刑を当たり前にしないと違反者や交通事故は減らないでしょう
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
二度と車を運転できないようにできるような法律を作ってほしい。 救急車の緊急走行中は道を開けてあげるというのが暗黙のルール。というよりマナーになっているのにも関わらずどうしてこんな事ができるのか。 救急隊員達だって人を助けるためにやっているのにこんなことをされたら、 仕事のしている意味がなくなってしまうではないか。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
煽り運転も飲酒運転も日本は法律を変えない限り、いつまでも続き事故・事件は増える事はあっても減る事は無しです。 同じ事が何年も続く中で、国の対応は・・・殺人や性的な事件も同じく、犯罪を犯す人間の心理を日本の心理学者は理解されてなくと!?
人命に係わる犯罪に対して、加害者への人権は無しにして被害者を最大に守る法律が必要な時代です。 死刑がダメと言うなら仮釈放なしの終身刑として、その内容も一般の扱い無しで、食事は一日二食にするとか、睡眠時間も短くなど常人扱いは無いと決めれば・・・抑止力は高まると思います。
日々の事件・事故のニュースに現在の日本は・・・犯罪者の天国にと思われます。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
このような行為を侵す人は厳罰に処すべきです。 うっかりで侵す違反と故意で侵す違反を同じ処罰にしていて良いのでしょうか? 過失運転と危険運転も同様に故意の違反には、罰金又は実刑と言わず罰金プラス実刑でも被害者や世間は納得するのではないでしょうか?
▲19 ▼1
=+=+=+=+=
容疑者の人権擁護も理解はしますけど、悪質すぎるから名前や顔写真を公開しましょうよ! 多分悪質だから罰金や免停あるいは失効でしょうが、これで救急車の患者様の処置が遅くなって、お亡くなりになられたら殺人ですよ! 多分それはそれで、裁判で死亡との因果関係が云々になるのが、この国の司法制度で被害者の泣き寝入りパターンのオチだから尚更の事に厳しく罰するのを希望します。 これは医療従事者の端くれの私の意見と希望でもあります。
▲73 ▼1
=+=+=+=+=
救急車にあおり運転考えられない、免許取る時 何を学んできたか疑問? この様な方に免許証など与える必要がないと思う この行為で、万が一手当てが遅れ助かる命さえ 失う事になったらと思うと、尚更恐ろしいかぎり!自分に置き換えて想像して下さい! この記事ばかりでなく、あおり運転を 繰り返す人達に、警察は頑として対処して貰いたい!
▲108 ▼3
=+=+=+=+=
何の理由もなく煽り運転をするはずがない。絶対に何か理由があったはず。煽り運転をしたのは事実かもしれないけれど、その部分だけが問題なのでない。それ以前の部分の情報も全部報道しないと、正確な事情も理由も分からない。
オールドメディアはこういう切り取り報道を止めて、偏向報道せず、正しく報道すべき。
▲0 ▼27
=+=+=+=+=
乗り物に関する罰則が甘いのではないか? 命に係わる可能性が非常に高いからこそ罰則を重くするべきだと思うし、人の命はお金では換算できないほど重いものであるべきだと思う。
▲62 ▼2
=+=+=+=+=
救急隊のものです。救急車が来ても道を譲らない、右に避ける、突然交差点で止まるなど 法令を知っているのかと思うことが日常茶飯事であります。せめて、コメント読まれてる方だけでもきちんと譲ってもらえると、活動時間短縮に繋がります。あなたの大切な人が乗っているかもしれません…
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
緊急車両に対するあおり運転の場合は、最低でも、禁固と罰金の最高額の両方を貸すべき。さらに、救急車の場合などは、搬送する患者の生死に関わる事なので、殺人未遂などの刑事事件として処理するべきでは?と思う。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
煽り運転がどんな運転かを間違えてる人がかなり多いなか、そもそも端から荷重違反を犯す運転手が、免許が失くなったから運転しなくなるとは限らない。 特に道交法は再違反者に対して寛容過ぎる。いい加減再違反者には「過失」と云う言葉はもう必要無い。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
もし命に関わるような人の移送中だったとしたら…
単なる道路交通法での違反ではなく、搬送されている人の命に関わるかもしれない救命行為なのに、それが分かっていて搬送を妨害した「未必の故意」による殺人未遂で逮捕して欲しいです。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
1番最初の画像でたまたまだろうけど救急車の後ろにアルファードがくっついていて、不謹慎ながら少し笑った
というのも国道で救急車をみんな避けながら通してあげてるのを利用して、アルファードが救急車の後ろにくっつきながら通り抜けてるのを見たから
まぁあれは煽ってるとまではいかなかったかな
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
車産業が国の機関産業であるがゆえに、日本の法律は常にドライバーに激甘の政策をとってきた。もちろん優良ドライバーのちょっとしたミスによる事故に情状酌量を与えるのは理解できる。しかし、全く自分勝手な運転ばかりしたり、ミスばかり起こすような適性のないドライバーにまで免許を与え続けるのは皆目理解できない。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
厳罰化と言えば簡単だが、そもそも日本の刑罰及び罰金は、犯罪者にとって甘過ぎではないか? 2度と再犯を起こさせないためにも罰をキツくすべきだと思う。 すべての刑罰及び罰金を5倍~10倍にすべきじゃないの? 執行猶予期間も同様に。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
緊急車両に道を譲ったり道路脇に停めるなどは当たり前の事だと思ってました。所が譲るどころか妨害するなど信じられません。自分や自分の家族が運ばれてたらと言う考えすらないのでしょうか!? 余罪も相当ありそうですので永久に免許剥奪で良いと思います。また同じ事繰り返すだけですから
▲27 ▼1
=+=+=+=+=
普段から同じような事していて、イチイチ個別の事なんて覚えてないって事みたいだし免許は永久抹消で良いと思う。 欠格期間の目安は決まっているけど、この人に免許を与える訳にはいかない。 って人には欠格期間過ぎても取得させない事もあるらしいですしね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
ここまでハッキリしていた場合、免許取り消し期間が短すぎる。 もちろん煽りには双方の食い違いもあるから、一律永久取り消しにせよ!とは言わないけれどね。 でも少なくとも、二度目、三度目となれば永久取り消ししても良いでしょうね。 運転の免許資格があるとは思えないので
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
ドライバーに5年の懲役かつ100万円の罰金で良いじゃない。 免許の欠格は一生涯。 情状酌量も減刑も仮釈放も無し。裁判しなくても良い位だけど手続き上やるだけ。これで行きましょう。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
なんで自動車にくだらない装備ばかりつけてないで運転免許証のICカード読み込ませないと発進できないようにしないのかね? こんな輩は免許取り消しになったって無免許で乗るんだから、自動車の側で動かせないような仕組みを作らないと意味がないと思うけど。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
緊急自動車の通行を妨害!免許停止、若しくは10年以下の懲役または100万円の罰金にすれば!免許停止機関は運転出来無いし!もし運転すれば無免許で逮捕される!今の時代だからこそ罰則強化は必要です!
▲15 ▼2
=+=+=+=+=
緊急車両にあおり運転するとはなんて神経しているんだと記事の通り 言いたいです。 また覚えていないとは、と言うことは認知症と診断して永久に免許取り 消しで行きましょう。 自分がいざ救急車を呼ぶ羽目になった時多分蹴散らして病院へ行けと 命ずること間違いないです。 と言うことで彼からの救急要請があった時は過去に救急車をあおり運転した 罪で搬送をお断りしますとしましょう。
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
批判とかではなく、単純に疑問なのでコメントです。 以前に商業施設前で救急車が到着しましたが、路駐や放置車両でバス停前しか空いていない状態でした。やむなく救急車はバス停前に駐車しましたが、そこへ路線バスが到着し、救急車にクラクションを浴びせてどかせていました。 道交法的にはどちらが優先なのでしょうか。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
いろんな煽り運転への罰則の提案が相次いでいるが、将来大事故が予測される人間には、AIでも使用して判断補助させて、免許永久欠格にして欲しい。もらい事故などで死者が出たらそれこそ行政責任。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
煽り運転も飲酒運転も一発免許取り消し、 再交付無し。 これくらいの厳罰を設定しないと悲惨な事故は無くならないと思う。
▲57 ▼4
=+=+=+=+=
不利だと わからない という人多い様な気がする 分かった時は罪が重くなる確率上がるかも! 良く黙秘権を使う人いるが結果的に不利になると同じことかなぁ ごねどくは、許さないで欲しい 大体救急車を煽ったら即免停でしょ! だものできればしらばっくれたいよね!この人の人生だから勝っだろうが 法治国家なので法律に従ってもらいましょう! 嫌なら外国へどうぞ移住もいいでしょう
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
その救急車に自分の親類やら大切な人が乗ってる可能性もあるわけで、何も考えずに生きてるんだろうなと。 仮にこれのせいで治療が間に合わなかったと立証されたら、業務上過失致死傷適用でいいと思うんだが。
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
割と混む時間帯、片道一車線がひたすら続く道で 赤信号ごとに反対車線を逆走して列の先頭まで行くやつがいたw
青になったから進もうとしたら右折レーンからすごい勢いで割り込んできたので思わずクラクションを鳴らしたらハザード焚いたので、 右折する場所間違えて直進に切り替えたのかな?と思ったら次の信号でも同じこと繰り返してて唖然としたわ
このドラレコ全盛の時代によくやるわ
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
日頃からあおり運転していて、どの事か覚えてないとか、相当頭がおかしい。 免許取消は当然として、重い罰を処すべきです。 すぐ社会に戻って来てほしくない
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
重大な道交法違反者の自動車運転免許取得資格の 永年欠格は絶対に設けるべきなんだが、 これすると「憲法で保護されている職業選択の自由を侵害する」と、 顔真っ赤にして吠え散らかす人権派弁護士がいるからなぁ…。 免許を持てなくなることで免許が必要な仕事に就く機会を奪うからだとさ。 何故に加害者をそこまで保護しないといけないのか理解に苦しむわ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
こういう責任も財産もない「無敵の人」は、免許を取り上げても運転します。絶対にです。 我々の常識の中で罰則を決めても、正直効果はないと思います。この人が捕まっても誰も困らないでしょうし、本人も別に困らないでしょうから。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
緊急自動車の進行を妨げると「緊急車妨害等違反」に該当し、違反点数1点、普通車で反則金6000円が科される可能性
→阿保かと言いたい。バツが優しすぎるし、そもそも犯した罪に対するアンバランスな罰則が、今回のような輩を増殖させる要因だ!
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
何度も繰り返してる人って病んでる人だから免許取り消しでいいでしょ。そのうち取り返しのつかない事になる。 分かってても辞められないんだから免許取り消しで問題無い。 それとは別に殺人罪位の罪で良いと思う。
▲14 ▼1
=+=+=+=+=
追跡方法が○○。などが報道されてしまい、警察官の取り締まり方が制限され抑止力が弱っている昨今です。交通法規や犯罪が様変わりしています。悪質者には、時代の変化に合わせ、罰則の強化が必要になっていると思っています。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
自分で何回も煽り運転をしたと言っているとの事ですので免許取り消しは勿論ですが本当に反省するまで免許を与えるべきではないと思います
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
1か月前、救急車が来ているので、交差点にとまっている車にクラクションを鳴らした車がいました。急いでいるんだと思いますが常識がない車には罰則が必要だと思いました
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
消火妨害罪と水防妨害罪は、それぞれ10年以下の懲役だから 救急車に対するあおり運転も、それぐらいの懲役があってしかるべきでは?
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられるほか、違反点数25点が累積しドライバーは免許取消し処分(欠格期間2年)
そこまでして煽る意味があったのか 罰則を知っててやったのか知らなかったのか ほとんどは罰則を言うと無口になるからな ただ無知なだけ
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
緊急搬送されている患者の身が手遅れで救えたはずの命を仮に落としたら、この男は責任取れないくせに、どんな思いで煽りをしたんだか。無神経を通り越して、こんな人が免許持って運転しているのを見ると、永久に免許剥奪処分にしてもらいたいくらい。 もちろんただでさえ、今は煽り罰則が厳しく取り締まられているなかで、緊急車両の進路妨害して煽るだなんて度胸ありすぎて草だわ。
▲55 ▼0
=+=+=+=+=
煽り運転による検挙は、一律免許取り消しで欠格期間も5年以上でいいです。
絶対にどこかで大事故を起こすか、刑事事件の加害者になる危険性が高いです。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
免許取得の時に、こういった人間性の人は免許取れませんっていう仕組みができたらいいですよね。 怖くて気軽に運転できないです。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
普段からやってる様ならこと言ってるからね 免許証欠格期間無期限でいいのでは無い もしこれが重篤な人を搬送中で亡くなっていたとしたら知らないでは通らないよね とにかく懲役行ってもらいましょ
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
たま〜に交差点などで緊急車両が音を鳴らしながら来るのを見かけますが関係無く緊急車両の前をすり抜ける車を見かけます。 停まっても約10数秒なのに、、、ドライバーの心理が分からない。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
殺人未遂罪を適用して且つ運転免許は永久取り消しでお願いします。とりあえず1回適用してゆっくりと検討しましょう。
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
スゲェなぁ どういう頭の構造をしているとこういう行動を取れるのかね? 一般的に悪い人達と思われている人でもこういう事はしないと思う それはどこかしらに良心があるからだと思いますがこれが普通だと思う なのに救急車の進路妨害ってあり得ない事をやる人間が日本にいるという事実に呆れる
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
「救急車の走行を妨害する」=「搬送されている患者の命を危険に晒す意思・意図がある」が成立するでしょう。 よって(患者の容体や症状にもよるが)殺人未遂に準ずる刑事罰を与えて問題なし。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
たった2〜3年でまた免許を取得出来てしまうのがなぁ……。
こういう違反者って、本人への通達無しで素行調査とかを定期的にした方が良いんじゃなかろうか。 (その金を誰が出すんだ?って所は置いておいて)
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
まず被疑者の氏名を公開して下さい。 再就職をする際、雇用側の参考になりますので。
そして刑罰は無期懲役でお願いします。娑婆に徘徊させるなど迷惑ですので。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
神経の問題、神経細胞、神経伝達物質の異常かもしれませんね。 早く治療を受けて、社会生活が送らえるようになればいいね。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
道路交通法と刑法改正してまず永久免許取り消し、あと逮捕の上罰金刑と刑務所の罰則を設けて、もう一つ必要と思うのは全国の車販売業の許可にブラックリストを設けて車をその該当者に販売できないようにするべきかと思う。
要は無免許運転の道も絶つべきかと思う。 それでも裏で販売する業者には重罪や重税を以て応えるべきだろう。
免許取得時に何の勉強をと言う方がいらっしゃるが、こういう人は一切何も聞いてはいない。「免許を取る」目的だけでそのプロセスは馬耳東風だろう。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
>何度かクルマを妨害したことがあるので、今回のことかは分からない
余罪がある事を自白することによって容疑を否認するとか斬新やな…余罪がある事を自白してるわけなんで信用度ゼロの否認だろうけどね。そもそもドラレコに撮られてるだろ、と…
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
緊急自動車は赤灯つけサイレン鳴らす、何故か知ってる? このサイレンに基準あるの知ってる? 横方向からは聞こえません、検証結果が目的達成に及ばなければ 採用、運用する関係者は罰する。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
こいつは…免許を持たせてはダメでしょう…危険運転で永久取り消しにしてください…何処の会社だよ。自転車すら乗せてはダメ。下手すると歩きでも打つかったりしてるんじゃないの。
▲64 ▼0
=+=+=+=+=
まぁ煽り運転なんかする奴は、相手が救急車だろうが軽自動車だろうが原付バイクだろうが「関係ねーぜ!」って人達なのでしょうね。
取り敢えず相手が反撃して来そうもないと見えたなら「何でもヤッてやんぜ!」ってイキリ立っちゃう人達。
でも救急車のドラレコでバッチリ映されて後から取っ捕まる事まで頭が回らない感じはちょっと…此方の理解不能エリアですが。ww
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
この被疑者はまともな人間じゃないようなので、行政側もまともな罰則では 懲りないでしょう。 目には目を、歯には歯を。 厳しい罰をお願いします。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
ハンドル握ると人が変わる人多いよね?このニュースは論外やけど、変な運転するやつ本当増えた気がする。自分も気をつけよ
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
普通に運転の適性が無いです。 こういった人に免許を取らせない制度があれば良いと思う。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
繁華街とか割と大きめの交差点で救急車が来ているにも関わらず携帯ガン見でちんたら歩いている人をたまに見ます。ちょっとなあ、と思っています。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
車の運転には適さない性格の持ち主で、今後は免許取得は出来ない処分にすればよろしいかと思います。 また、あおり運転しますね、この方。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
人としてモラルや一般常識が著しく欠如している人間に免許証を与えてはならない。 そんな人間でもビビるくらいの罰則に強化した方がよい。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
自分やもしくは身内が救急搬送されているような時に、こんなことをされたらどう思うかって所までの思考は無かったと言う事ですね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
日本の罰則の〜以下がわかりにくい。50万円以下だったら1000円かもしれないし、49万9000円かもしれない。最低を分かりやすく〜以上と何故変更しないのだろう。
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
罰当たりな行為ですよ。一刻も早く病院に搬送する為に急いでる救急車を煽る神経がわからん。 もし煽り運転で病院に到着する時間が遅れて患者が亡くなったら責任持つんかって話です。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
この運転手の言動をみるに煽り運転常習者だよね 逮捕したので、このまま送検して起訴してほしい そうすりゃ確実に免許取り消しになるでしょう
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
このドライバーの行動は異常過ぎる。 常習的に煽り運転繰り返すなんて何? しかも救急車!人の命が掛かっているだぞ! こんなドライバーが永久に免許を所持出来ない様にしてください?
▲48 ▼0
=+=+=+=+=
相変わらず犯罪者に優しい国ですな。 免許取り消しは勿論、何年か刑務所暮らしにしないと、一般の人にもやる奴なので何かあってからでは遅い。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
欠格期間2年とか3年とかではなく、特例でも設けて永年欠格としても良いのではないかなと感じる
▲48 ▼0
=+=+=+=+=
危険運転もほとんど適用なしだから 煽りに罰則強化などありえない。20年ほど前米国のテレビで 救急車の後をついて走る映像があったが、会社を首になったそうだ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
「何度かクルマを妨害したことがあるので、今回のことかは分からない」
運転免許証を剥奪、再取得不可でお願いします。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
命 責任 後先 常識 知らないからこういう運転をする。運転に限らず全てに責任を持って行動すべし。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
犯罪通り越して国家を揺るがすテロだ。 発砲による制圧ですら生ぬるい…! 機関砲弾による制圧だな。 陸自が戦闘ヘリ減らすらしいから、操縦士と整備員ごと各地の警察に配備したったらエエねん。
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
パトカーに煽りする奴はまあいないでしょう。 同じ緊急車両の扱いだけど、見下しているからこんな愚かな事が出来る。 甘い法律を変えるべき。
▲27 ▼0
=+=+=+=+=
こちらは目の病気で泣く泣く免許失効したのに 自動車整備資格も取ったのに廃業したよ この様なくだらない輩でも 欠格機関が過ぎたらまた免許取れんでしょ 全く嘆かわしいよ
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
これ公防に該当しないのかね?車対車だと暴行には当てはまらんか? 公防となれば三年は懲役刑に課せるんだが。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
救急車に煽り運転? 絶対に許すことは出来ない。 煽り運転の刑罰が軽すぎる。 最低でも懲役5年は必要。当然、執行猶予は有りません。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
免許永久剥奪が出来たら良いのだろうけど、 無敵の無免許→逃走は確実に増えるだろうな。
▲2 ▼0
|
![]() |