( 261736 ) 2025/02/07 17:17:09 0 00 新潟のご当地ラーメン「生姜醬油らーめん」=新潟市中央区の新潟市役所ふるまち庁舎で2025年2月7日午前8時28分、神崎修一撮影
総務省が7日発表した2024年家計調査で、ラーメン(中華そば)の世帯当たり年間支出額(外食)は、新潟市が1万6292円で3年連続全国2位となり、首位奪還はならなかった。3年連続で1位に輝いたライバルの山形市(2万2389円)は最高額を更新し、新潟市との差は6097円だった。3位は仙台市(1万5534円)。新潟市役所では7日朝、地元ラーメン店主が集まり、「日本一奪還」を願って集計作業を見守ったが、悲願達成はならなかった。【神崎修一、竹内幹】
「2強」対決の軍配は、今回も山形市に上がった。
新潟市役所ふるまち庁舎では7日朝、強い雪が降り続く中、家計調査の公表時刻に合わせ、地元の店主らが集まり、真剣な表情で集計作業を見守った。午前8時半過ぎ。「2位新潟市 1万6292円」の集計結果がスクリーンに映し出されると、会場は拍手とため息が入り交じった。
新潟市内のラーメン店などでつくる新潟拉麺(らーめん)協同組合の石黒純一代表理事(43)=中華そば石黒店主=は「また2位かというのが正直な気持ち。1位奪還に向けて盛り上げようと頑張ったが、山形とは差が広がってしまった……」と残念がった。新潟市の中原八一市長は「引き続き、多様な新潟ラーメンのおいしさや食の魅力を発信したい」との談話を発表した。
家計調査では、都道府県庁所在地と政令市を対象に、2人以上世帯当たりの外食費としての支出額を比べている。月別の中華そば(ラーメン)支出額をみると、新潟市は3月に山形市を上回るなど上期は接戦を演じたが、両市の差は7月以降に広がった。山形市が名物の「冷やしラーメン」で支出額を着実に積み上げたものの、新潟市は真夏の暑さで伸び悩んだ。「冷やしラーメンに対抗できる新商品に期待したい」と市幹部。夏場の消費底上げが首位奪還のカギになりそうだ。
◇「家では米、外ではラーメン」
それでも新潟市は全国2位の座を3年連続で守った。24年の支出額1万6292円は前年を1000円以上も上回るなど、市民の「ラーメン愛」も強まっている。「新潟ラーメン伝道師」として活動する片山貴宏さん(46)によると、全国屈指の米どころで雪国でもある県内では「家では米、外ではラーメン」との意識が強く、外食でのラーメン人気はもともと高かったという。
ラーメン店主らは消費拡大に向けたPR活動を活発化させた。新潟拉麺協同組合は昨秋、東京で開かれた「日本ご当地ラーメン総選挙」に初出場。「新潟5大ラーメン」のうち二つを組み合わせた「新潟背脂生姜醬油ラーメン」で挑戦し、山形や北海道など決勝に残った10組の中から、見事2位に輝いた。
◇行政も活動を後押し
行政も活動を後押しした。新潟市は24年度、ラーメンPRのための事業費1400万円を初めて計上。「日本で一番ラーメンを愛する街」を掲げ、魅力を県内外に発信する「ラーメン愛いっぱい(一杯)プロジェクト」を開始した。「大盛り無料」などの特典付きのカプセル入り玩具が出てくる「ガチャガチャ」を設置したほか、新潟5大ラーメンなどを紹介したガイドブックを5万部作成し、観光施設や宿泊施設などで配布している。
集計を店主らと一緒に見守った野島晶子副市長は「家計調査をきっかけに、おいしくて種類がたくさんある新潟のラーメンを味わってほしい」と述べ、全国に愛好者がいるラーメンをきっかけに、交流人口が拡大することなどに期待した。
新潟拉麺協同組合は8日から敵地である山形市に遠征し、新潟名物の「生姜醬油ラーメン」を現地のイベントで提供する。同組合の笠原義貴専務理事(38)=愛心グループ代表=は「『殴り込み』の気持ち。山形市民でも新潟のラーメンを知らない人が多い。1位2位が長年続いた関係なので、友好的に活動したい」と冗談交じりに話した。
◇ラーメン年間支出額の推移と順位
山形市 新潟市
2024年 2万2389円① 1万6292円②
23年 1万7593円① 1万5224円②
22年 1万3196円① 1万2573円②
21年 1万3434円② 1万3734円①
20年 1万2657円① 1万1378円②
19年 1万4501円① 1万2948円②
※総務省家計調査から山形市などが集計。丸数字は順位。
◇家計調査
家計収支の実態を把握して政策立案の基礎資料とするために、総務省が実施する調査。全国から約9000世帯を抽出し、どのような分野にお金を使っているか調べる。食料や飲料、外食など消費支出への調査項目は多岐にわたり、結果は毎月公表される。都道府県庁所在地と政令指定都市(川崎や浜松など5市)では、中華そば(ラーメン)への外食費など詳細な品目別の平均支出額を計算している。毎年2月上旬に前年1年分の結果が判明するため、「ギョーザ日本一」を巡る争いなどが大きく報道される。
|
![]() |