( 261863 )  2025/02/07 19:36:33  
00

【全文公開】スクープ!中居正広と同じ弁護士を頼って…フジ・編成幹部A氏が抱える「不倫トラブル」

FRIDAY 2/7(金) 7:00 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/b1da09a594aa56d1ad5180d2a7a9a48ce7cebcd6

 

( 261864 )  2025/02/07 19:36:33  
00

フジテレビの記者会見で、中居正広の女性トラブルへの関与疑惑が無実だとされた一方、編成幹部A氏の女性トラブルが明らかになった。

A氏は不倫関係にあった女性と争いが起きており、弁護士を立てて話し合っている。

関係は過激な行為や3Pの提案など、不適切なものに発展していた。

中居とA氏が同じ弁護士を相談していたことも明らかになり、深い関係がうかがえる内容だ。

フジテレビはこの事案についてコメントを控えている。

(要約)

( 261866 )  2025/02/07 19:36:33  
00

27日の記者会見で経営陣は10時間にわたり質問に対応。一方、″フジのドン″こと日枝久相談役の不参加など、不完全燃焼な部分もあった 

 

「当該社員は関与していない」 

 

1月27日に再度行われたフジテレビの″10時間超え記者会見″。嘉納修治元会長(74)や港浩一元社長(72)の口から繰り返し語られたのが、中居正広(52)の女性トラブルへの関与疑惑が報じられているフジ編成幹部のA氏の″無実″だ。 

 

一方、『週刊文春』は1月28日にホームページ上で、A氏が被害女性のX子さんを直接誘ったとの報道の訂正を発表した。表現を「A氏のセッティングした会の″延長″だった」と変更したものの、A氏が関与したとの姿勢は貫いたままだ。 

 

中居が芸能界を引退し、フジテレビの経営陣が次々と辞任を発表するなか、キーマンとなっているA氏について、驚きの情報が飛び込んできた。なんと、A氏は現在、中居と同じように女性トラブルを抱えているという。不倫関係にあった女性との間に重大な問題が発生し、法的な争いにまで発展しているというのだ。 

 

当該女性は佐藤美穂さん(仮名・30代)。A氏との間にいったい何が起きているのか――。美穂さんの知人が語る。 

 

「苦しんでいる美穂を見ていると悔しくて……。Aさんに人生の歯車を狂わされたのは、X子さんだけじゃないということを伝えたいんです。 

 

美穂は根っからのテレビっ子で、大学卒業後は裏方としてテレビの世界に飛び込みました。そこで出会ったのがAさんでした。もともと、彼の手がけたバラエティが好きだったこともあり、美穂にとっては憧れの存在だったようです。 

 

4年ほど前のある日、向こうから『よかったら会いませんか?』とLINEが来たといいます。しかも、Aさんはいきなり『ラクだから宅飲みがいい』と、美穂の自宅マンションに上がり込んできた。肉体関係を迫ってきたそうですが、なんとか断ったと言います」 

 

A氏は既婚者で子供を持つ父親だ。そのため、美穂さんは「まさか襲われないだろう」と思ったのかもしれない。この件がトラウマになり、美穂さんはわざわざ引っ越しまでしたという。 

 

しかし、A氏はその後もたびたび関係を迫ってきた。二人は同業者ということで、仕事場で顔を合わすこともあった。そしてついに、A氏に押し切られる形で不倫関係が始まってしまったという。 

 

「Aさんは『俺の家は二世帯住宅のような構造で、居住スペースを分けて生活しているから、家族とはほとんど会ってない』と話していたとか。実際に美穂の家に泊まって、そのまま出勤する日もあったそうです。『アイツは俺が育てた』『あの番組は全部俺の功績だ』といった自慢話がAさんの口癖。なかでも中居さんと松本人志さん(61)については“マブ”だと得意げだったようです」(同前) 

 

◆「3Pしない?」 

 

A氏は数週間に一回のペースで、美穂さんのマンションを訪れていたという。美穂さんにとってA氏は憧れの存在であり、仕事においても業界の大先輩。関係が長くなるにつれ、美穂さんはA氏にのめり込んでいった。さらにA氏は、その態度をエスカレートさせていった。知人が言う。 

 

「行為の流れで軽く首を絞められたり、ビンタされることもありました。痛いと言っても、『なんで? 俺はそれが好きなんだ』と聞く耳を持たなかったそうです」 

 

さらに、美穂さんは驚きの提案を受けたこともある。 

 

「’22年冬ごろ、Aさんから『今度、3Pしない? 楽しいよ』と誘われたそうです。後日、松本さんの性加害疑惑が明るみに出たとき、好みの女性のタイプとして『某コーヒーチェーンで働いていそうな雰囲気』と指示していたと報じられましたが、それを見た美穂はゾッとした様子でした。美穂はまさにそのチェーン店でのアルバイト経験があった。『もしかして、あの時の提案を受けていたら、私も松本さんに紹介されていたのかな』と怖がっていました」(同前) 

 

それでも、友人の説得も虚(むな)しく美穂さんはA氏との関係を断ち切れないでいた。そんななか、ある″決定的な出来事″が起きたという。それを契機に、美穂さんはついに関係を清算する決意を固めた。 

 

「トラブルの内容は言えませんが、強い精神的ショックを受けたそうです。美穂は働けなくなり、会社も辞め、好きだったテレビ業界からも距離を置きました。現在、美穂はトラブルの賠償を求めて、弁護士を立てて話し合っています。驚いたことに、Aさんの代理人は中居さんと同じ犬塚浩弁護士だそうです」(同前) 

 

中居が女性トラブルを抱えたのは’23年6月ごろ。同時期にA氏も女性トラブルを抱え、さらに同じ弁護士に相談していたのだ。 

 

A氏の「不倫トラブル」の実態を確認すべく、FRIDAY記者は外出先で美穂さんに声をかけた。一度は丁寧に断られたものの、声をかけ続けると、言葉少なにその実情を話してくれた。 

 

「現在、Aさんと法的トラブルになっていることは間違いありません。双方が弁護士を立てて争っている最中ですので、すみませんが内容は伝えられません」 

 

――A氏の担当は中居と同じ犬塚弁護士と聞いていますが、本当でしょうか。 

 

「先方の弁護士の欄には犬塚浩弁護士の名前が確かにありました。もういいですか? これ以上はお答えできません」 

 

同時期に起きた女性トラブルを、同じ弁護士に依頼する――。中居とA氏の関係の深さを窺わせるような出来事だ。 

 

美穂さんとA氏は、ともにテレビ制作に携わっていた時期に出会った。当時、A氏は業界でも有名なプロデューサーで、美穂さんにとっては文字通り雲の上の存在だった。フジテレビはこのトラブルについて把握しているのか。広報部に質問状を送ったところ、以下の回答があった。 

 

「社員のプライベートに関わる案件に関しては、お答えしておりません」 

 

また、中居の女性トラブルにA氏が関与していたという疑惑については、 

 

「事案が起きたとされる食事会に関して、当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません。会の存在自体も認識しておらず、当日、突然欠席した事実もございません」 

 

と、あらためて強調した。 

 

後編では、編成幹部A氏が独占直撃の中で明かした、数々の「女子アナ参加飲み会」への主張や、騒動以降の中居やX子さんとのやりとりについて詳細している。 

 

『FRIDAY』2025年2月14日号より 

 

FRIDAYデジタル 

 

 

( 261865 )  2025/02/07 19:36:33  
00

(まとめ)記事にはA氏や関係者に対する批判的な意見や疑問が多く含まれています。

A氏の問題行動が周知されながらも放置されていた点や、不倫における被害者の立場や責任に対する議論がある一方で、週刊誌報道や倫理観についての考察もありました。

また、フジテレビや関係者に対する問題提起や懸念が読者から指摘されています。

さまざまな立場や意見が飛び交う中で、今後の展開や問題の根本的な解決に期待や懸念が寄せられているようです。

( 261867 )  2025/02/07 19:36:33  
00

=+=+=+=+= 

 

A氏の行動は周りの人も知ってたと思う。 

社内で問題行動を起こしているのに、 

誰も注意せず、ブレーキをかけた様子がないのが怖いところですよね。 

他企業でも、取引先を含め女性社員にこれだけ声をかけていたら、今どきは個人的な話で済ませてはもらえません。 

 

▲6661 ▼337 

 

=+=+=+=+= 

 

犬塚弁護士は、もうテレビに出られないかもな。中居正広の謝罪文での大失敗といい、印象が悪すぎる。実際は文書作成に犬塚弁護士が関わっていなかったとしても、能力がないんじゃないかと見られたことは大打撃だろう。顧客も減るだろうな。 

 

▲6024 ▼193 

 

=+=+=+=+= 

 

大企業の経営を揺るがすような事案かも知れないのに、記事の内容は一昔前の感覚と全く変わっていない。事実かそうでないのかあいまいにしながら、いるかいないのかも分からない知人が語る。その知人のキャラクターはどんな記事でもいつも同じだ。真実がどれほど含まれているか分からない話に、世間はいつまで付き合っていけば良いのだろうか。 

 

▲171 ▼95 

 

=+=+=+=+= 

 

美穂さんの知人が語る。「苦しんでいる美穂を見ていると悔しくて……。」 

 

本人の意思とは関係なく週刊誌に情報を流す知人。この手の記事によくありますよね。本人からしたら迷惑な知人。 

 

なにが事実かわかりませんが、本人は週刊誌に載ったり追い回されたりしたくないのでは。 

 

芸能人でもないんだしそっとしてあげればいいのに。被害者であろう一般人の私生活を週刊誌が暴露しなくていいと思う。 

 

▲132 ▼73 

 

=+=+=+=+= 

 

プライベートなので、答えられません。ではなくて、プライベートを隠れ蓑してコンプライアンス違反の有無を有耶無耶にしたいので、回答しませんの間違いでは? 同局内での、取引先関係者との間での不適切な関係でなかったのか? その関係で会社にとって不利益があったのか、なかったのか? については答える責任はありそうだが? せめて、現在コンプライアンス委員会が状況を調査中ですので、しかるべき時までコメントを控えますとすべきかと思いますね。不適切な関係も、便宜供与もなければ事実無根と切り捨てれば良い。本当に刷新できるのかしら? 

 

▲1116 ▼74 

 

=+=+=+=+= 

 

番組作りで実績があっても、女性への不適切な言動等で笑いを生み出してきたような世代の、当時の体質のままの輩が、今現在もそのやり方で行けると思っているところが、芸能界の常識、世間の非常識を見事に体現してると思う。 

 

▲2227 ▼57 

 

=+=+=+=+= 

 

まず、フジとしてのA氏についての管理能力が局側には問われますが、かと言って、一般人であるA氏の「不倫問題」を報じるのはやり過ぎかと思います。 

明らかな個人攻撃と人権侵害に問われます。 

そこまで、個人のプライバシーを晒す権利も法的根拠も週刊誌側にはありませんし、もし、A氏が刑事告発すれば、週刊誌側には勝ち目はない。 

何事も、やってよい事と悪い事があります。 

週刊誌側も、コンプラを遵守すべきでは? 

ワイ的には、A氏の不倫には全く興味はないし、むしろ、フジの今後にしか興味はないです。 

 

▲41 ▼174 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫する女の方も非があるという論調はわかりますが、男の方に権力がありしつこく誘われた場合、女性は突っぱねるなら干されて職を失う覚悟を持つか渋々受け入れるか苦渋の選択を迫られることになります。断ることで職場で不利な立場に立たされたり職を失ったり夢を追えなくなるのは理不尽としか言いようがない。 

いくら権力があろうが原因側を排除してくれる企業ならこの女性も不倫に手を染めずに今も夢を追えていたのかも知れない。 

職場と権力が絡んでいる場合は個人間の問題と片付けて良いものだろうか。不倫の前にあるパワハラに目を向けるのが企業のコンプラじゃないだろうか。 

 

▲1462 ▼125 

 

=+=+=+=+= 

 

FRIDAYだから全てを鵜呑みにしてはいけませんが、火のないところに煙は立たないので、Aさんの不倫やトラブルはあると思います。ここでの被害女性は、Aさんを部屋に入れた時点で、被害者としての立場は弱いかも知れません。犯罪性があるなら、裁判よりも警察の方が正しい選択だと思います。 

 

▲1954 ▼321 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫していた被害者も悪いという意見も多いけれども、この記事からは分かりづらいですが、密室での行為が常識を逸脱しており、そのことがトラウマで心を病み、働くこともできない精神状態にまでらなった、ということを訴えているものらしいですよ。男女関係のもつれと思っている人が多いようですが、このフジ社員との密室行為が命の危険を感じるようなものだったということで、中居案件と同様の内容みたいです。 

 

▲1330 ▼130 

 

 

=+=+=+=+= 

 

もはや疑惑というか信頼に関して、フジテレビだけに止まらない状況。今に始まったことではないが、過去のことをどれだけ今ダメとする問題も多数あって、それはもう良いのでは?という議論も本来は発生しても良いとは思うが、 

それも含めてジャニーズ問題の時に本来はやるべきだったし、ちゃんとしますと宣言してはいるので、もう遅い。 

自分たちの悪い部分に飛び火するのが怖いのか、総務省など政府の介入が消極的なこともあり、痛みを伴うが膿の出し切りまではいけない!気がする。しかし、そんなのネットもあるテレビ様様じゃないので、視聴者やスポンサーが昔のように関わるわけもなく、離れていくのを加速させて、斜陽産業化が一層進み、結局、最小限に近い既得権益まで緩やかに落ち込んでいくだろう。 

そして、機能しないメディアなら、いったんそうなるのが良いとも思う。 

 

▲896 ▼63 

 

=+=+=+=+= 

 

プロデューサー部長も女性アナウンサー部長も役員らも、中居事件で自社アナウンサー被害者を、庇い、警察沙汰にしないで、中居をそのまま番組に出し続けた、人権侵害行為、隠蔽、隠匿の裏工作で、いたずらに時間を経過させた。ガバナンス、コンプライアンスもない。直属の自社社員を犠牲者にさせた。これは人の道、倫理感なし事件調査である。令和の社会は、絶対的に許さない。フジテレビの会社が傾くのは当たり前であり、役員も部長も、複数人の告発あれば、警視庁に任意同行、容疑固まり次第逮捕か。人権尊重無視、人権侵害はあってはならない。調査委員会の結果如何で。フジテレビは今後の浮沈が決まる。被害者を顧みずに、また視聴者、スポンサー、ステークホルダーを蔑ろにした罪は、 

逮捕、起訴、損害賠償が莫大に上るか。 

 

▲650 ▼62 

 

=+=+=+=+= 

 

なんちゅうか。。すごい昭和の芸能界を見させられてますね。 

当時のゴシップ(噂の真相って雑誌などに詳しくありました)そのまんまの話でいわゆる公然の秘密というやつだったと思います。 

 

こういうものは50代前後くらいまでは世間には当たり前にあると考えられていたので今の彼の周り、社内でも彼は仕方がないと思われているという推測はありますね。 

 

で、その時代遅れの脳みその人が20も30も下の人間に同じように接する、でさすがに今の時代だからそれが漏れた時に彼らの想定する以上の反応が返ってくると。 

 

▲301 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

長谷川氏の動画を見てもA氏の行状は社内でも多くの人間が知っていたはず。 

お台場のガ-シ-と呼ばれていたという彼のアテンドを出世に利用した元幹部や見て見ぬふりをした同僚の罪は重いと思う。 

A氏はフジの次の次の社長と目されていたということはフジはコンプライアンスなんていうものは関係なく視聴率をとった者勝ちという空気があったのでは? 

 

▲295 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

なるほどね双方弁護士をたてているというから民事裁判を起こしているのかと思ったら弁護士同士で示談交渉してるとこなんですね。だからトラブルの内容が公になっていないのか。トラブルの内容がわからないとどっちがどうとかコメントしづらいから是非民事裁判まで進んで欲しいな。 

 

▲104 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

>Aの密室での行為が常識を逸脱しており、そのことがトラウマで心を病み、働くこともできない精神状態にまでらなった、ということを訴えているもの 

 

もしこの通りだとしたら犯罪だと思うけど、女性が表ざたにしたく無いという事だろうか。 

それにしても、Aと仕事でもプライベートでも付き合いのあったという松本、中居の事などを考えると、あり得るなとは思う。 

 

▲179 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

犬塚弁護士、控えめな中にあどけないユーモアがあって、私は好きだった。 

中居氏とはワイドナショーに一緒に出演してたから、その関係で弁護を引き受けたんだろうなぁ… 

弁護士は、殺人犯だろうと暴力団だろうと強盗詐欺集団だろうと、誰だって誰にだって弁護に就く。 

また弁護士を立てないと裁判が出来ない仕組みになってるし、悪い訳ではない。 

だけど、やっぱり、世間ではイメージが付いて回るようになってしまったかなぁ… 

 

▲47 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

当時、新人女優との不倫が公になっても、そのまま順当に出世して今や関西テレビの社長まで登り詰めることが出きる会社って、そうはないと思いますよ。 

これが成功事例となって脈々と受け継がれていく、上司が同じことをやってきたのに何も咎められることが無かった訳ですから、社内で注意なんてされないし出来ないでしょう。 

これら悪しき慣習と言うか視聴率さえ取れれば何をやっても良い的な考え方を根本から正すには月並みですが、まずは人事の刷新しか無いと思います。 

 

▲85 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

Aは、華やかなテレビ業界にいてその自分の立場を利用して、多くの女性達を思うがままにしているうちに、性の倫理感が麻痺し女性を物の様に扱う様になったのではないか。 

そして同じ様な人種の芸能人に取り入る事により、テレビ局内での地位を獲得していったのだろう。テレビ局やこの業界は、面白い番組を作る為に少々のお遊びは許されるなどと言う緩い倫理観は限に改めるべきだ。 

 

▲84 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫に関しては脅迫されたり身の危険を感じたりする環境とか仕方ない状況でない限り、同罪だと思う。 

「一旦断ったけど押し切られて」って正当化しようとする人が多い。 

一旦断ったなら最後まで断れば良いのに。 

 

▲1077 ▼267 

 

 

=+=+=+=+= 

 

双方で話し合い中で、詳しい内容が話せないとの事ですが‥プライバシーがあるのは当然ですがこの方の場合は望んでいなかった、被害にあわれたXさんとは違い、不倫だから‥ 

詳しい内容を明かせない限りいくら酷い事がと強調しても、あの男は酷い人。とはなっても、共感できる方少ないいないでしょうね‥ 

 

まず奥様にきちんと慰謝料をお支払いし、清算してあげてくださいね。と思ってしまうかな‥ 

 

押し切られたというのは、憧れや好意が自分にもあり、いけないとわかりながらも‥ 

アピールとかが強くあり、それを断りきれなかったと言う事では‥? 

既婚者であろうが気持ちがなきゃ自宅に入れないでしょ‥ 

これが不倫じゃないなら、同情できるんだろうけど‥ 

 

▲251 ▼67 

 

=+=+=+=+= 

 

『ワイドナショー』に関わっていた5人(A氏、佐々木アナ、犬塚弁護士、中居氏、被害女性)が、事件後4:1の構図になっていて、1人ハブられているのが加害者タレントではなく被害者で(A氏、佐々木アナと同様)フジの正社員なのが不可解で仕方なかった。犬塚氏がいつ中居氏の弁護士になったのかは分からないが、被害女性が弁護士を探すのに苦労をしたことからも社内でそのサポートが受けられなかったのは明らか。先日の記者会見でそこに触れたメディアがいなかったようで心底がっかりした。 

被害者から見れば、4人(最悪、当時の社長、専務も込み?)で結託しているように見え、そこに絶望したのは想像できる。 

 

▲100 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能界やTV局では金や女と欲にまみれた話ばかりでうんざりするが、これはyoutuberとか他の有名人も同じだし、一般社会でも出会い系やら不倫やら詐欺やら闇バイトやらで金と女のトラブルだらけ 

 

技術が進歩し平和になり経済的物質的に豊かになっても肝心の人間が欲まみれないやしい人達で溢れている。自分の言動を棚に上げて日々お互いの悪口を言い合うネット社会もそう。恵まれた時代に生きている事にあぐらをかかず社会への感謝は忘れずに欲望に流されず倫理観を失わず自分を律して生きていくまともな人間が増えて欲しい。 

 

▲46 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんやA氏の相手女性から、トラブル内容が露呈されてしまうようでは弁護士を介入させた意味はなかった。中居くんのお粗末な反省文ももちろんだが、相手女性と金銭解決で和解するならば、和解交渉時に徹底した口外禁止条項や接触禁止等が織り込めたはすである。人の口に戸は立てられないが、それを最小限に留めることがまさに弁護士活動であろう。代理人の犬塚弁護士の力量が露呈したと思う。弁護士は数々の事件に関わることで経験則が養われるはずだが、タレント活動にお忙しい弁護士さんでは無理だったのだろう。 

 

▲44 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

元社長の港氏もかつて不倫相手とのトラブルをスクープされていた。 

もう上層部はそういう体質なのでしょうね。 

力のある人間は既婚未婚関係なく女をとっかえひっかえしても構わない、くらいの考え方なのでしょう。 

世間の感覚とのズレを今一度確認すべきでは? 

 

▲179 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

利害の対立する人間が同じ弁護士を頼ってはいけない、というルールはないが、通常は利害が一致するから同じ弁護士を使うのだろうと思われかねない。口裏を合わせるうえで、同じ弁護士のほうが明らかに便利。つまりA氏と中居は運命共同体ではないのだろうか、という疑念を抱かせる。 

 

▲42 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

どこまで本当かは分からないが、火の無い所に煙は立たない。 

こういう話がまかり通るほど、A氏の人望がないと言う事なんだろうな。 

今回の中居、フジの件も氷山の一角と視聴者は分かっている。 

それを主導したのがAならば、人間としてどうなのか? 

Aは表に出て会見する責任があると思う。 

 

▲37 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなのが起きているのに、今の第三者委員会の調査アンケートは社内だけだそうだから笑っちゃいますね。 

第三者委員会のメンバーは、フジとグルなのかと思ってしまう。A本人がトラブルは認めているので、なぜ一緒に仕事をしている制作会社などの女性の観点で調査をしないのか、と調査結果報告の記者会見で聞かれたらどうするつもりなんでしょうね。調べもしないんだから優越的地位を利用していない、完全なプライベートとも言えないでしょう。まさかAから申告がなかったとか言うんじゃないでしょうね。 

社内だけの調査では、今後の第三者委員会の記者会見も相当揉めるのでは?、収拾がつくんでしょうかね。 

 

▲24 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

職場や仕事関係で何してるの? 

会社のネームバリューで女性を引っ掛けたり、女性や立場の弱い人に圧をかけたりしてたんじゃないの? 

会社側は「プライベートな事なので」は無いんじゃない?プライベートでも節度は必要です。 

 

真面目に働いている社員が可哀想。 

記事が本当の事ならペナルティをするべき。 

 

本来ならキャリアになるはずの企業なのに、記事になっている事に関わっていない社員や取引先の方々のキャリアがズタズタになっている事を会社はもっと重く受け止めた方がいいのでは? 

自分達の保身を優先に考えているとしか思えないし、保身優先=他の権力者も同じ様な事をしているのでは?と考えてしまう。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「ラクだから宅飲みがいい」 

それにしては、自宅バーベキューの日は鮨店に移動。何か理由でもあったのか? 

 

TBSの番組で、ワインスタイン事件の女性団体の人だったかが、 

「示談金は、被害者への補償であり、加害者が口封じさせる対価ではない」という意味の言葉を言っていて、その通りだと思った。 

 

中居の示談の主目的はやはり、「あなたは貝になってくれ示談」だったのだろうか? 

説明するよりも、いっそ逃げ出したくなるほど闇は深いのだろうか? 

一番説明すべき一人のA氏はどこに? 

 

▲174 ▼8 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事を読んで、A氏の不倫は問題だが 

 

それより、既婚と知っていて、関係を続けるこの女性こそ問題では? 

 

そして、トラブル起きたら自分は悪くないとなるの?? 

 

中居くんな件も同じなのでは? 

 

つまり、嫌なら、または未婚なら普通、2人きりにはなりませんよね。仕事につながるからとかは、人付き合いは何でもそうだし、そんなことを理由に断れないだなんて、社会人として問題ですよね。誹謗中傷ではないですよ。社会人として常識というか。実際にどうかは分からないので、色々言われているストーリーに対しての感想ですが。 

 

▲7 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

YouTube街録のディレクター三谷三四郎氏は中居さんよりA氏のほうがもっと酷いことやっているんじゃないかなと言ってました。長谷川豊さんとのインタビュー回ではA氏の機嫌を損ねてお台場を出禁にされたと言ってました。 

元フジテレビアナウンサーの長谷川豊さんはこれはフジテレビの問題ではなく性接待まで暴走したA氏の問題だと言ってました。 

実際A氏だけの問題か トカゲの尻尾切りで済む話かわかりませんが、お二人の話ではフジテレビは相当性に対して奔放なサークルのような雰囲気で上場企業とは思えないようなコンプラ意識だったのは確かなようです。 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

弁護士は仕事の依頼があれば受けるだろうけど、この件は依頼者に有利な条件で示談に持ち込んだら弁護士としての評価は上がるかもしれないけど、世間からは猛バッシングを受けるだろう。 

地雷を踏んだような心境だろうな。 

 

▲59 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

仕事が出来る=幹部のイメージだよね、普通。でも実際はほとんどの会社でその通りって訳じゃないんだろうな…… 

俺は世間で言われている大企業で働いた事がないから分からないけど、誰もが知ってる大企業に勤めてる人間に「出世するのに必要なのは能力ですか?」と聞いたら「いや、上への圧倒的ゴマ擦り」って聞いて虚しくなった。 

でも、アテンダーだけで次の次の社長と言われる所まで登ったんだからある意味能力高いのかもな……なんとなく嫌な感じだけど。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

妻子がいるのを知っていて、押し切られたとか言いながらも不倫関係になったのはご本人でしょ? 

そして、いつもと同じく「親しい知人」 

見ていられなくてとか言いながら、お金受けとって取材を受ける。 

まあ、この知人が存在するのかどうかも分からないけど。 

妻子がいるから大丈夫だと、一人暮らしの部屋に異性を入れた時点で、だらしないなとしか思わないけど。 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

街録チャンネルみました 

あの番組のプロデュサーである 

三◯さんはNプロデュサーから出禁にされた 

って言ってましたね 

才能ある人がフジテレビからいなくなってる 

街録チャンネル面白いし三◯さん頑張って 

いい番組作ってください 

 

▲79 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

なんで?わからない。既婚者で子持ちの人間をいくら宅飲みがいいと言ってもウチに入れるか?私的意見。当たり前の流れてまさか既婚者だと知らなかったわけではないよね?既婚者は避けないと当たり前だが逆も然りです。一般論だけどわからないでもないという人もいるのも事実。奥さんや旦那さんにわからなければ良い?後悔するのはやはり独身の、方知り合いにいることはいる。 

 

▲1 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

文春のみならずフライデー砲も凄いのを出してきた。被害者の「友達」がペラペラしゃべるという記載手法は怪しいなどの点はあるが、内容はまったくのでたらめということもないのだろう。事実ならばA氏はとんでもない。往生際が悪いのでは?やましい点が無いのなら堂々と表に出てくるなり名誉毀損で週刊誌を訴えることができるはずなのではないか? 

 

▲48 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

>驚いたことに、Aさんの代理人は中居さんと同じ犬塚浩弁護士だそうです 

 

⇒ A氏は「ワイドナショー」を通じて、犬塚弁護士と面識があったと思う。しかし、ふつうは、テレビで起用している弁護士に、自分の恥を知られたくないと思うはず。 

A氏は、中居氏が起こしたトラブルの事後処理に、関わっていたのではないか。そのついでに、自分の件も相談した可能性が有ると思う。 

 

では、A氏が、中居トラブルの事後処理に関わった理由は何か?タレントとしては「できるだけ伏せておきたい」と考えるはず。中居氏からA氏に相談が行ったということは、トラブルが起きる前から、A氏は深く関わっていたのではないだろうか? 

 

▲92 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

いくところまでいっちゃったってパターンやな。 

まぁこのA氏も中居もダウンタウンの松本も、同じ性癖で最後は女性の心身を傷つける。芸能界のTOPまで君臨し、世間にバレないでずっとやっていけると思っていたのか。ジャニー喜多川の件以降、大きく流れは変わった。これらの件はプライベートの話とは云え、やり過ぎの感があり、示談で済んだからとかじゃなく、ちゃんと罰せられないと今後の日本全体が思いやられるわ。 

 

▲14 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

長谷川氏の言ってることが解りやすく人事の件でも話をしてる動画がありその中にはフジが視聴率三冠王を支えた大プロデューサーの話もあります 

つまり優秀な人材が残っていないという事は実力主義ではない企業になって宇という事なのでA氏のような人間が不道徳の限りを尽くして来たという事の証明でもあるのです 

 

▲21 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

A氏が悪い。それは何よりもわかる。わかるがよくこういう記事に書かれている「そしてついに、A氏に押し切られる形で不倫関係が始まってしまったという。」これが分からない。既婚者というのも危ないというのもわかっていてなぜそうなる?こうなると相手に反論の余地が出てきてしまうと思うのだけれど。そうして被害に遭っても周りからあなたにも隙があったと思われてしまうよ。そうしてできた傷はもう戻らない。あとに残るのは後悔だけ。 

 

▲63 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

>「社員のプライベートに関わる案件に関しては、お答えしておりません」 

 

これに尽きるんじゃないの 

知人の話だからおそらくこの女性寄りの内容になってるだろうし、最初から宅飲み受け入れた時点で自業自得(その日は未遂だったようだが) 

また、そんなことがあったのに結局関係を受け入れている 

 

この話が多少盛っているとしても、A氏はそういう女性トラブル多発な人だったんだろう 

でも当時のフジ社員たちでまったく脛に傷を持たない人ってどれくらいいるの? 

関テレ社長も主演女優とて話ありましたよね 

他にもみんなそうやってるのでしょう 

中居の件がなければ世間に知られることもなかっただけ 

 

X子さんはA氏の家庭も壊した 

 

▲12 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

正直中居問題を隠蔽した上層部は厳しく処分する必要はあるけど、こうやって人気芸人やアイドル、芸能事務所に上納接待をし、利益を受けている社員なんて限られるのではないのかな。多くのフジテレビの社員には何にも関係ないのではないのかな。 

フジテレビ潰せ潰せと他人事だからこそ、騒いでいるのだろうけど、それが自分の会社だったら、自分の好きなアイドルの芸能事務所だったら、社員は関係無いとかアイドルに罪は無いとか言うだろう? 

第三者委員会で、そこを明白にし中居とそれに関与した者だけを処分しフジテレビの罪もない社員に被害が及ばない様にして欲しい。あまりにも理不尽だ。 

 

▲1 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

事実ならA氏もNAKAI君も普通に飽きてしまって編隊的な事を行っていたようですな・・ 

いきなりじゃタイガーホースになるよ 

大金持ちや会社役員や政治家等巨大権力を手に入れた人達は男女同じような精神状態になりやすいといわれます 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

昨日であったか、TBS1930で守秘義務の扱いを取り上げていた。 

 

和解金とは本来、加害者が被害者に支払う損害賠償金なのだと。だから、あったことを守秘することは、本来の趣旨に反すると。 

 

アメリカで起きたMeToo運動では、加害者のハーベイ・ワインスタインは獄に繋がれることになった。これが、本来の趣旨だとのこと。ワインスタイン事件では、守秘義務契約書までが暴露されている。 

 

あったことを守秘すれば、いつまでも被害者は被害者であり、救われることがないのだという。 

 

世界でも下から数えたほうが速い日本の女性の地位は、いくらなんでも改善しなければならないと思う。 

 

フジの事案でも、多くの関係者がいるのだろうから、こんな問題を一掃するためにも声を挙げて欲しい。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これが事実なら… 

 

たとえ中居さんの件に関しては関わっていなかったとしても、このような人に局の編成の重責を任せていて良いものでしょうか? 

 

フジテレビは、A氏の問題行動が明らかとされたら、また怒りを感じるが、個人的な問題でフジテレビには関係ないと切り捨てるかも知れませんね… 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

一般論ですが、不倫は片方だけが悪いとは思いません。既婚者と分かりながら強引であっても受け入れてしまった事から女性もその事に関しては言い訳は出来ないと思います。なのでトラブルの証拠がないとどうしようも無い事案だと考えます。片方が未婚だと心の傷は深くなる様に思います。覚悟を持って付き合わないと行けない様に、やっぱりイバラの道になるんです。 

 

▲20 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

一人暮らしの部屋に男を招き入れ、押し切られたとはいえ自分の意思で不倫をしただけの話。 

被害者は奥様とご家族だろう。不倫行為の共犯者であって、被害者面は違うと思います。 

 

▲28 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

フジ社員も中居氏も使い続けた会社。 

強いものに忖度して高給を得ようとする人事の根本が変わるとは思えない。 

人権や人格否定が蔑ろにされても詳細はブラックボックスだから根本的な総括は無い。 

フジだけではなくこういう会社組織は増えていると思う。 

上層部がやりたい放題でも誰も咎める事が出来ない組織。 

WEBアンケートや実害者と面談し社員の意見を聞くふり。 

WEBアンケートは個人が特定されるし、面談では潰される。 

本当の事は言えないのにやったふりのアリバイ作り。 

やればやるほど社員は嫌な気持ちになる。 

上層部は嘘の回答に満足する。 

 

▲29 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫を軽く見てはいけない。 

周囲の多くの人々を不幸にするからだ。 

 

微かに、納得してやる不倫もある。 

名誉、財産、ほかすべてを捨てて不倫相手と逃避行することだ。 

その覚悟がなくて不倫などするなと言いたい。 

とくに政治家はそうだ。 

ネットに出まくっている役職停止には開いた口が塞がらない。 

あいつは国民を幸福にする資格などないからだ。 

 

▲55 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

フライデー、女性セブン、文春や長谷川さん、青木さんなど色々出てきましたね。ゴシップなので何が本当か何が嘘がわからないにせよ。おそらく何十年もの間好き放題してきたのは想像できます。おそらくまだまだ色んなことが出てくるでしょう。今までのツケが回ってきたのだと思います。 

 

▲48 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

週刊誌の不思議なのは【間違いなう事実であり証拠もある】と自信があるなら、A氏と書かずに名前を書いてはどうですか? 

憶測を呼ぶような記事は正直うんざりしてます。 

実名報道して事実に反する場合は、素直に責任を取ればいいだけでしょ。 

責任が取れないので読者に憶測させるのは報道と言えるのですかね? 

 

▲43 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

編成幹部Aがどんなヤツかはしりませんが、そんなトラブルメーカーを何でフジは頑なに 

庇ってるのでしょう??? 

しかも個人のプライベート事ならいざ知らず、記事内容だと会社立場を私的に利用したことになるので 

フジテレビにとっては背任行為でしょ。 

なんだか、フジの根底の問題は組織内のしがらみにありそうな気がします。 

一人の幹部のために、フジテレビの全社員が振り回されるなんて理不尽でしょう。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この行為は禁じてだと思う。 

確かにA氏は話題の人ではあるが、政治家や芸能人などではない一般人だ。 

そのようなA氏の個人的な話は記事にしてはいけないと思う。 

これは、「A」氏と表記していればいいというわけではない。 

他の公になっている情報ですぐに個人が特定されるからね。 

 

▲13 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

A氏は無実だというが無実なら堂々と表に出て弁明すればすむこと。回りの幹部たちはA氏が無実であると口々に言っているが、A氏にしゃべられては困ることがたくさんあるからとしか思えない。放送業界の幹部や他の多くの芸能人がこのA氏の手配で若い女の子に手を出していたと考えるのは間違いだろうか。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

Aさんと関係がある間に子どもが生まれてたとか、、?他にも自分のような存在の人がいたとか? 

 

しつこすぎる合間に仕事できる姿垣間見られると推しに弱いひとは揺らぐかもね 

裁判いいと思う。自身も訴えられる覚悟あってもそれでもなくらい傷だということよね 

 

▲18 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

コレ、美穂さん(仮名)の友人が義憤にかられてフライデーに話を持ち込んだ、 

という建て付けで記事化されてるんですよね。 

よくもまあ、みなさま、友達の友達みたいな話をここまで信じてカキコミされますよね。 

その素直さが正直ウラヤマシイですわ。 

 

▲6 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

本人が語っているならまだしも、知人の言うことですよね?他人が週刊誌に話していい内容ではない。 

大体友人の痛みを週刊誌にこんなベラベラと話すような人がそもそも信用に値しない。 

 

別に槍玉に上がっている人を擁護する気は全くないけど、こういう記事によく出てくる、知人とか関係者とかどんな立場か実際にわからない人が言っている記事なんて私は信じられません。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

松本裁判の時、何で犬塚弁護士に頼まないんだろうと思っていたが、こうなると納得してしまう。番組内でちゃんとしたコメントしていたが、本業の弁護活動は、お粗末だったんですね。もうテレビも出れないし、弁護依頼も減るんじゃないですかね。 

 

▲3 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ちょっと待って。 

 

しばらく続いた不倫関係ですら全て不同意であったかのような話に持っていくような世の中になっていくんだろうと思っていた通り。 

女性側ものめり込んでいったと認めているのに。 

冷静に考えると奥さんに慰謝料でも請求される立場なのに、こう言えばただの性被害者でいられる。 

世の中おかしくなっていくよ。 

 

▲10 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

A氏を擁護するつもりはサラサラない事が前提で、末路はどうであれ自分で足を踏み入れのめり込んだ不倫であり相手だから女性側の自己責任も否めないとゆうか・・・恐怖に支配されて従い続けるしかなかったとなれば話しは別だと思うけど。 

 

▲70 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

相手男性も既婚者とわかっているし、女性の方も宅飲みを誘われた時点で断るべきです。もちろん、Aさんが悪いですが、女性も自らの意思で訪問しているので、男性ばかりが悪いとは言い切れないと思います。 

 

▲665 ▼236 

 

=+=+=+=+= 

 

あの、ワイドナショー という番組はどれだけ問題を及ぼすのか。 

犬塚弁護士は番組出演しながら 顧客を獲得する一石二鳥 だったのか。 

この女性は テレビ局でどういう位置にあったのかわからないが、アナウンサーではなく スタッフや 外部 制作会社の女性まで、表に出ていない問題がたくさんあるのではないか。 

A 氏は次の次の社長と目されていた人物。 

中居氏の件が明るみに出なければその通りになっていただろう。 

 

▲58 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

これが真実かどうかわからないが、黒に近い灰色。・・・・・・・ 

ただ言えるのは、こんな奴らの高い給料を払うためにただ同然で 

国民の財産である電波を使用させているわけではない。 

監督官庁の総務省は、何人も高給で官僚を天下りさせているから 

何も言わない、言えないんだろうな。 

ふざけるな。 

欧米並みとは言わないが見直してもいいんじゃないの。 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

FRIDAY記者は外出先で美穂さんに声をかけた。一度は丁寧に断られたものの、声をかけ続けると、言葉少なにその実情を話してくれた。 

 

一般人である女性に対して非常識にもほどがある。そもそもA氏も一般人ですし、お得意の報道の自由は通用しませんよ。 

 

▲26 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

犬塚弁護士だったんだワイドなショーみたら弁護士変わってたんで何でかなって思ってました 弁護人は依頼者を守るのが仕事 全然関係ないのなんでおろすのかわからない 本人から降りるっていったのかな  

それにフジのA氏の処分どうしたんだろ依願退職?懲戒解雇?関連会社出向よく関係者に責任取らせて出向させ3~5年したら元の部署に戻すやり方ありますけどどっち? 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

確かに不倫は、いただけないけど、、、、、、 

 

中身は別として中居氏の問題もそうですが、何でマスコミは、当事者間で弁護士立てて話し合ってる事を、横槍入れて公表しようとするのでしょう? 

司法制度や弁護士の存在意義って? 

そんなに事件化したいなら、もっと報道すべき事案はたくさん有るのでは? 

そんなに事件を報道したいなら、刑事事件の裁判なんてもっといっぱいあるし、詐欺や闇バイト等、そっちの方が国民に直接有益な情報では? 

 

▲163 ▼107 

 

=+=+=+=+= 

 

>「社員のプライベートに関わる案件に関しては、お答えしておりません」 

 

仕事関係の方とトラブルということは完全なプライベートではないでしょう。 

A氏から言い寄ったのであればむしろセクハラとしてフジが訴えられてもおかしくはない話。 

まだ昭和の時代の価値観で生きているのでしょうか…事実なのであればこのような回答は到底理解できません。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これは女性も不倫加害者ですから、同情できませんね 

一回だったら分かりますが、継続したのは自分の意思ですから、不法の共同責任者です 

 

奥様は、この機にお二人に慰謝料請求したほうがいいですよ 

相手女性も不倫を認めているのだから、普通より楽に手続きできますね 

 

▲20 ▼10 

 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫は同意の元、後のA氏と言われる方の行為による損害(精神的・身体的)に対して訴えているんじゃないの?同意の元の不倫であっても、何をしていいわけじゃないのが分からない方が多いに驚かされるな。極論ですが、同意の元の不倫だったら相手を殺してもよいとお思いですか? 

 

▲46 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事が本当ならA氏に問題があるんでしょうけど不倫と分かって関係を持った方も同罪ではないでしょうか? 

A氏を悪く書きたいのでしょうけどいい大人がこういう関係になった以上両人に責任はありますよ。 

こんなのが偏向報道に繋がっていくんでしょうね。 

 

▲47 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

同じ業界の下の立場にいる女性とのトラブル 

これはプライベートではないね。 

もちろん性的な問題があったかもしれないがそもそもはパワハラから始まってるだろう。 

結局、監督が女優に対して強姦したりするのと同じ構造。 

監督はフリーかもしれないがA氏は社員だからね。これが事実ならフジは逃げられない。 

 

▲41 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

謝罪文は、騒動そのものに対して取引先に向けて一応謝罪してるテイを取りたかっただけで、メインは「問題は解決していて、いつでも仕事こなせる自分との契約解除するのはそちらの都合、違約金は払うつもりないですよ」って表明したかっただけでわざと入れたんじゃないのかな 

本人は既に辞める前提で、世間にどう思われるかよりも只々お金の為に書いたんだろうし、リーガルチェックがあったにしても、それならそういう文言でいいんじゃないですかってところ、だと勝手に思ってた 

地位や名声よりお金って事でしょ 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう記事、ホントに事実ならホントに本人が許さないならって思う!知人が証言って中途半端で何がしたいのか分からない⁈ 

泣き寝入りしたくないのなら本人が証言して戦うべき! 

世の中には、その行動に応援する方々がいっぱいいますよ。 

この記事は微妙って感じる! 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

なんか繋げようと必死なフライデー。Aがバラエティーのプロデューサーで調子に乗ってしまっていたのは想像は出来るが、相手女性の主張も弱い。またフジの次元とは違う。発行元の講談社に、この微妙な話を持ってきてまで話題にしたい意図があるのかな。透明にしていただきたい。 

 

▲26 ▼43 

 

=+=+=+=+= 

 

これ一般人のトラブルではないか。 

中居のトラブルには関係なかったとしても、自身もトラブルがあったのか… 

中居正広の被害者が9,000万だから自分も何千万ももらえると思って情報漏らしたのかな… 

だとしたら浅はかだな。 

妻に慰謝料請求される恐れあるのに。 

中居は大金待ち。 

A氏は妻子持ちのサラリーマン。 

向こうから誘ってきたとしても、知って付き合ったのならね… 

 

▲28 ▼53 

 

=+=+=+=+= 

 

フジTV社員のゴシップ記事が報道されて、フジTVはどんなコメントするのでしょうか? そしてどのような法的対応するのでしょうか? 

おおいに見物です。 中居事件は第三者があるから裁判は当面しないとか訳のわからない事言ってますが、このAの事は当然事実かどうか厳しく対応するのでしょうね。 それにAだけなんですか? 厳しく社内調査しましたか? 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何でこんなのと、と思うような人と付き合う人が実際世の中にはいる。 

自制心の無い人間の周囲には自制心の無い人間が集まる。 

 

厳しいようだが自己責任の部分が大きいかなと私は思っている。 

 

▲14 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

男女のトラブルは世の中にた~くさんあると思う。 

記事の書き方で悪く印象操作している感が否めません。 

パワハラだのフジの風土だの巻き込み過ぎだと思う。 

異性へ間違ったアプローチする人なんて沢山いて、当然悪い事なんだけど現在あるフジの問題の延長線上に持ち込んで閲覧増やそうって感じが凄く嫌悪感を感じます。男女間トラブルを記事にして炎上させてないで政治の方をおっかけてください。 

 

▲5 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

女性セブンが最初に中居氏の女性トラブルを報じた。関係者の証言として「(フジテレビ社員の)A氏が中居氏に声をかけた飲み会」「中居氏とA氏、A氏が呼んだ芸能関係の女性の3人で会食する予定だったが、急にA氏が『行けなくなった』と言い出したため、中居氏と女性の2人だけで始めることになった」 

ってあるけどどこにも女子アナが出てきていないんですけど? 

説明できる方いますか? 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ものすごい印象操作だな 

今回問題になっているのはX子が証言している「A氏の延長での関与の有無」であり、今回の不倫疑惑はいっさい関係ない 

それを中居、松本、犬塚弁護士の名前を出し中居の問題と無理やり関連付けようとしている 

 

同業の文春が誤報問題で窮地に陥ってるから助け船を出したつもりなんだろうけど、不倫疑惑と今回の問題を結びつけるのは悪質すぎるわな 

 

▲27 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

中身が無く、Aさんが中居さんのトラブルに関与していたと印象付ける為の印象操作記事。 

FRIDAYは講談社でX子さんのフォトエッセイの出版元だから話題作りの宣伝も兼ねて。 

何がスクープなんだろう? 

 

友人の中居さんと同じ大塚弁護士に依頼することに何の問題があるのか。 

Aさんが既婚と知りつつ、不倫をしたならば相手方の女性も道義的には不義密通して同罪では。 

 

▲18 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

週刊誌の定番。 

「関係者の証言」 

 

ていうか、不倫なんて珍しくもない。 

なんなら国民玉木代表も不倫してたじゃないですか。 

 

不倫がこじれて裁判沙汰になろうと、わざわざ取り上げて叩きまくるなんてしなくていい。 

この人の不倫を突付くんであれば、その前に公人である玉木代表を突きなさいよ。 

 

あの人はよくて、この人はダメ。 

そんな不公平なことは許されない。 

だけど、メディアに踊らされる人間は、それを平気でやる。 

 

▲50 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

>> A氏に押し切られる形で不倫関係が始まってしまったという 

 

強引だろうとしつこかろうが、結局は妻子があるのを分かってて関係を許したのだから女性も同罪でしょう。 

 

女性が被害者のようなイメージ操作的な書き方ですが、ただの不倫してる男女の別れ話のもつれですよね。 

女性もA氏の奥さんから訴えられればいい。 

 

ただ、業界の人間であっても一般人。 

週刊誌は個人のプライベートな問題をなんでもかんでも載せる権利は無いと思いますが…。 

 

▲33 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

色々違和感。 

こちらの方は知られたくなさそうな感じを出しているが週刊誌が突撃しているということは特定されている。どういった経緯で先ず友人が答えているのか。 

肝心のされた内容を「言えない」とすれば単に不倫で片方を悪く言うものでもない。 

弁護士が一緒、も仲がいいならそういう事もある。 

今の流れから大袈裟にそれらしく言ってれば勝手に悪くしてくれるとかそんな感じ。 

編成幹部Aを擁護はしないが記事ではふーん、ってくらいにしかならない。 

 

▲126 ▼51 

 

=+=+=+=+= 

 

担当弁護士は報酬さえ確保できればいいとの計算から小手先の対応をとることしか考えていなかったのだろう。ロースクール創設以来、全体が見えない浅薄な弁護士が急増しているようだ。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

Aさんを守ってどうすんでしょうね。会社として彼は悪くないと言った以上、彼を上納で辞めさせる理由がなくなったと思うし、疑惑にしろこんな醜聞の多い人を社長候補として飼い続けることができるんでしょうか。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

視聴率絶対主義、成果主義がもたらした弊害です。彼は視聴率が取れるんだからそれくらい大目に見よう。視聴率を取って会社に貢献しているんだからいう事を聞け。彼が出演するとスポンサーがいっぱい付くので少しぐらい我慢しろ。というのがフジテレビの体質です。ただ他局はどうなんでしょう。同じような物だと思いますが。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

とにかく注目を浴びるワードを使って騒ぎにしたいんだろうけど、要は不倫して上手くいかなくなった、というだけだと思う。 

どっちが悪いとか、それがテレビ局員だとかは関係ないし。 

ほんとに性問題とか不倫は大好物なんだな、と思う。 

 

▲10 ▼13 

 

 

 
 

IMAGE