( 263363 )  2025/02/10 18:42:52  
00

元フジアナ・渡邊渚、ノースリーブ&柔らかい笑顔でインタビューに登場 先日はキャミソール姿を披露

クランクイン! 2/10(月) 11:50 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/f55182df37b9ff87a4b49a43a577835c8774d069

 

( 263364 )  2025/02/10 18:42:52  
00

元フジテレビアナウンサーでタレントの渡邊渚が、自身のインタビュー記事をインスタグラムで紹介している。

記事では、渡邊が5万字を超えるエッセイを書く中で感じた思いや闘病の経験について語られている。

彼女は複数の雑誌やWebメディアでのインタビュー記事を披露しており、自身の考えや経験を共有している。

また、公式ホームページとメンバーシップの開設も報告されており、ファンとの交流や情報発信に力を入れている様子がうかがえる。

(要約)

( 263366 )  2025/02/10 18:42:52  
00

渡邊渚、2024年10月17日に公開した宣材ショット ※「渡邊渚」インスタグラム 

 

 元フジテレビアナウンサーでタレント・渡邊渚が10日にインスタグラムのストーリーズを更新。自身のインタビュー記事を紹介した。 

 

 渡邊はインタビュー記事のスクリーンショットとリンクを投稿。記事のタイトルは【渡邊渚:「割とすっと書けた感じ、苦じゃなかった」“5万字超”に込められた思い 闘病の日々も「恐れず」に】とのこと。ノースリーブ衣装でこちらに笑いかける姿がサムネイルとなっている。 

 

 連日、自身のインタビュー記事を紹介している渡邊。7日には「今日発売の『週刊現代』表紙です。インタビュー記事も」とつづり、雑誌の表紙を投稿。 

 

 また、「VoCE」(講談社)のWebインタビュー記事もストーリーズで告知。見出しは「人生を一度捨てたからこそ、気持ちに嘘をつかないことの大切さに気づいたんです(前編)」「自分の体験や思いを伝えて、理解ある世の中をつくっていけばいい。それがアナウンサーとしてできる最後の使命だと思いました(後編)」。 

 

 さらに6日にも「FRaUさんのインタビュー記事が公開されました」とつづり、記事のリンクと、リンク先の写真を投稿。こちらの記事タイトルは「渡邊渚『PTSDになった人でも笑えるようになることを、証明し続ける人間でいたい』」となっている。 

 

 3日には「公式ホームページとメンバーシップLighthouseをオープンしました!」と報告。「プロフィールやストーリーにリンクを貼っておきますね」とつづり、メンバーシップのトップ画像に使われている自身のソロショットを投稿。キャミソール姿で満面の笑みを見せる姿が収められていた。 

 

引用:「渡邊渚」インスタグラム(@watanabenagisa_) 

 

 

( 263365 )  2025/02/10 18:42:52  
00

この記事のコメントからは、元フジテレビのアナウンサーに対する様々な意見が寄せられています。

一部のコメントでは、元アナウンサーの活動や姿勢に対して肯定的な意見がありますが、中には批判的な声も見られます。

特に、報道内容や露出度に対する疑問や批判、過去の出来事に対する複雑な反応が多く見られました。

一部のコメントでは、第三者やメディアの介入についての懸念や不満も表明されていました。

 

 

(まとめ)

( 263367 )  2025/02/10 18:42:52  
00

=+=+=+=+= 

 

スタイル抜群、脚長すぎと絶賛の声。 

ソースリーブ、キャミソール姿を披露とある。 

そこまで絶賛するほどのものか?他のタレントやモデルも紹介して欲しい。 

 

同じ写真ばかり使いまわしされ、今さら抜群とかの感想はない。 

 

新しいニュースを届けて欲しい。 

 

▲2673 ▼139 

 

=+=+=+=+= 

 

慶應大学時代に、ミスキャンパスに応募し選出されたくらいだし、読者モデルをしたり、芸能事務所に所属してお天気キャスターもしていたので、辛い会社員、タレントより目立ってはいけない女子アナより、自分が見られる仕事がしたかったんだろうなぁ。 

慶應義塾女子校の恩師の名言「男は踏み台、使い捨て」を胸にまさにそのように生きてる感じがします。フジテレビがあんなことになっても平気そうですごい。 

 

▲83 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

事件当時、本人は会社にはめられたと勘違いして被害者意識を抱いただろうけど、A氏含め会社は一切の関与をしていないことが明らかにされた。本当の被害者はこの被害者女性のプライベートの出来事に振り回された会社の方。会社は彼女に配慮してフォローしてきたにも関わらず、そのフォローに不満を抱きその結果、直属の上司を含め会社なら甚大な損害を与える結果となっている。にも関わらず、そんなことお構いなく、吹っ切れたかの様に自分は第二の人生を送ろうとしている。 

とてもおかしなことだと思う。 

 

▲3207 ▼314 

 

=+=+=+=+= 

 

会社が関係ないことが分かったら、独身男女のよくある話なのに、会社が関わったとんでもない悪弊、旧態依然とした男女差別!…と海外からも責められ、電光石火の広告主離れ!(随分自分勝手で無責任!相手のことはどうでもよい…と考えてる企業は立派ですね…)…真面目な中居氏は、大して悪いことしてないと思ってた(会社側も)のに、こりゃ会社が大変!と思ったから自ら身を引いたんだと思う。気の毒だし残念に思う。 

 

▲80 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

この方のファンではないけど、ご本人が、本当にやりたくてやっているなら構いませんが、キャミソール姿にならなくても良いのでは、60近いおばさん(おばあさんかしら!?)は心配してしまいます… 

ドラマに出る女優さんではないし、古い固定観念かもしれませんが、人前で肌を見せるのはどうなのかなぁ、メンタルの病気にかかると、良い日も有れば不調な日もある、かなりデリケートかと思うので。 

 

▲154 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

自分から世間に伝えたい、届いて欲しいと思うのなら、自分もまた、世間の声を聞いたらどうでしょうか。つらいことがあっても負けずに立ち向かい、その姿を発信することは同じ境遇の方からしたら希望になるのでしょう。それは個人の話で、今はフジテレビ問題や中居氏の引退まであり、その当事者かもと言われる中で、彼女も元フジなのにコメントもせず、匂わせ続ける活動は、世間に疑問を持たせる行動だと思います。そして問題を抱える古巣の会社と、引退した中居氏に対しての復讐とも思えます。心無い声とか批判が‥じゃなくて、1人の社会人として耳を傾ければ良いと思います。 

 

▲1737 ▼160 

 

=+=+=+=+= 

 

この方の記事が毎日掲載されています。 

辛いことはあったのでしょうが、これは中居氏との関係が疑われている為ですが確証はありません。 

すなわち、「だろう」の人に枝葉を付け記事にしているだけだと思います。 

もっと記事にすることが世の中有るのではと思います。 

 

▲438 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

PTSDを患って長年専門治療を受けながら症状と闘っている患者さんが全国にたくさんいることを思えば、短期間で完治された由、まことに素晴らしい限りと思います。 

しかも精神科ではなく消化器内科への入院とか。 

専門医でもないのに専門治療を行い完治させるとか医学の常識を覆す奇跡としか言いようがない、まさしく名医と呼ぶべき医師ですね。 

同じ症状に悩む患者さんの力になりたいというご希望を伺いました。でしたらまず、この名医を公表することが先決ですよね。 

専門医でも完治は難しいとされるPTSD 

それを難なくクリアされる名医の存在を隠すのは、他の患者さんの為にはなりません。 

即座に公表するよう願います。 

実在するならば、ですけどね 

 

▲1216 ▼81 

 

=+=+=+=+= 

 

この方が被害者なのであればそれは本当に不幸な出来事だと思いますし、お気の毒だと思います。 

しかし、PTSDにまでなって敢えて性的な視線を向けられるグラビアを選択できるものなのですか? 

その様な立場になった事がないので失言かもしれませんが、少し釈然としないのは多くの意見かなぁと... 

 

▲1041 ▼49 

 

=+=+=+=+= 

 

自分を見て欲しい人なんでしょう。 

それはそれで勝手にやればいいんだけど、何か裏であったことで注目されているだけだから、すぐに消費されつくして終わりです。 

フジと何があったか暴露記事でも出てくればまた注目されるかもだけど、それも一過性。 

人生は長い。可愛いアイドルでもなく、人間は年をとるし、誰からも注目されなくなっていき、それでも生きていくために何をすべきか、大人なんだからきちんと考えた方がいいんじゃないか、と余計なお世話なことを思ったりする。 

それにつけても、毎日毎日ワケありのこの人ばっかりじゃなくて、メディアはもっと他のニュースをフィーチャーしてほしいものだ。 

 

▲697 ▼36 

 

 

=+=+=+=+= 

 

PTSDを患ってから、驚異的とも言える回復力。自分も昔、鬱状態になり、1年半ほど精神科に通っていた。いつまでも家に引きこもっている訳には行かないと外に出てみるが、しんどいと感じる事ばかり。(知人と出会ってしまうのが無理) 普通に過ごせるまでには、さらに数年が必要だった。わずかの間に本の出版までしてすごい 

 

▲235 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

学生時代はもっとガッチリとした体型だったみたいだし、アナウンサーになって食生活気をつけてダイエット頑張ったんだと思う。 

 

その後病気がきっかけでもっと痩せることができて、自分の身体を見てもらいたいんだね。 

 

▲558 ▼101 

 

=+=+=+=+= 

 

ねぇ、もうマジで…。 

 

別に前を向いて頑張るのは 

良い事だと思うけど。 

 

『病気でこんなに辛かった』 

『被害で心を◯された』と 

連日、目にすると 

こっちの神経が 

◯されそうだよ。 

 

もっと明るい話題にしてよ。 

 

この方の連日の記事のお陰で 

憂鬱な気持ちになっている人 

たくさん居ると思うけど。 

 

目にしたくなくても 

ニュース開くと必ず出てくる…。 

 

▲690 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

同じ様な辛い思いしてる方々の力になれればって言うけど、本当に辛く思い出しくない事を内に秘め忘れようと思ってる方もいるのでは?ハッキリ言って同じ境遇の人の為じゃなく自分の為に思える。タイミング的に少し静かにしてたら良いのになと思います。 

 

▲359 ▼26 

 

=+=+=+=+= 

 

結局何があったの?としかならないし、彼女のように人をモヤモヤさせる人っていると思うんですけど、そういう人は嫌われるしトラブルに巻き込まれますよね。目の前に来たことをさばくのに一生懸命なんだけどその先とか他社に対する影響とかシミュレーションできない人。 

 

人をモヤモヤさせない、は今の時代のマナーだしひとつのコミュニケーションスキルとして認定されるべきだと思う。 

 

▲16 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

記事にされているのは被害者なのに否定的な意見が多いですね。 

 

昨日「御上先生」というドラマ内でディベートという手法で討論をする場面が出てきました。自身の肯定否定の意見とは関係なく、肯定側と否定側に分かれて議論するというものです。 

 

2人の生徒がそれぞれ自身の意見とは逆の立場で議論する、という描写は素晴らしいもので、ぜひここでコメントをしている人達に試してみていただきたい様な内容でした。 

 

ディベート…今までにそんなことがあるとは知りませんでした。ぜひ学校や会社で試してみて欲しいです。 

 

▲10 ▼48 

 

=+=+=+=+= 

 

いつもは賛否両論、むしろマイナス、ネガティブ方向で報じることすらメディアが、この人の件に関してだけは必ずプラス面の文言しか報じないのは不思議に感じる。メディアも毎日欠かさずに報じていますが、いつも同じ文言と写真の繰り返しですし、是非が分からない以上、騒動との関連を下手に報じられないから、現時点での彼女の活動を報じざるをえないメディアの動きが、広報、告知に作用することも策略済みなのかなと思えてくる。 

 

▲48 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

バカなタレントやガバナンスがなってないテレビ局のために、不幸な犯罪•事故に巻き込まれて、ご苦労されたのに、心を強く持って、立ち直る努力を続けておられるこの方は立派です。 

みんな応援してます。 

 

▲1 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

毎回タイトルに入るノースリーブとかシースルーとかキャミソールとか、普通にグラドルが着てる分には話題にもならないような形容詞だけど、そこは性加害の被害者がPTSDを乗り越えて笑顔で肌の露出ができるようになりましたと裏メッセージを含んでるんだろうか、なんかそういうとこからちょこちょこ違和感感じるんだよね 

 

▲110 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

別に彼女のファンでも何でもないので、彼女のインスタグラムも本も見たことはないが、その内容やこの記事は、ネットで叩かれることを覚悟のうえで書いたのだろう。 

これは、かなり大胆なことだ。 

アインシュタインは、「常識は、破るためにある」、「常識は、人間の習慣の残りかすだ」と言ったらしい。「らしい」というのは、原典に当たっていないからだが、そのように多くの本に書かれている。 

彼女には、これまでの常識を覆すような、彼女しかできない大胆な挑戦を期待したい。 

社会が変われば常識も変わる。 

 

▲22 ▼60 

 

 

=+=+=+=+= 

 

辛いことを乗り越える姿勢は素晴らしいのですが、、、、 

肌をやたらと露出した写真を自ら載せる意味が分からない。 

何をしたいのか。 

普通に服を羽織った写真でも良いのでは?と思うし、別に自分を載せる必要もないのに、とも思う。 

 

▲84 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

ご本人のやりたい事は一体何なんでしょうかね。 

PTSDや鬱で苦しんでいる人たちとその思いを共有して、前向きに生きることの力になるつもりなのでしょうか。それとも、アイドルや芸能人やタレントみたいな立ち位置なのか、フリーアナウンサーなのか分かりかねます。その両方なのでしょうかね。 

疑問に感じるのがサブスクとかメンバーシップとか、特にこのメンバーシップに対して疑問、投げかける記事を拝見したのですが、他のファンクラブと比べても相当高額だそうです。 

PTSDや鬱で悩んでいる人が、そんな大きい金額を払うのは躊躇すると思いますね。治療費は非常に高く、見えないトンネルの中にいるような状況で、この高いメンバーシップに入る人は少ないのではないでしょうか。それならば、無料のメンバーシップを募り、必要に応じて課金するようなやり方の方が、世間の支援も得られやすいような気がします。 

 

▲23 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

事件?の全貌どころか概要さえもわからないのでね。 

この子は悪意があるわけではないよね。 

引っ込みがつかないわけでもない。 

自身の概念の問題で世間様とは少し尺が違うんでしょうね。 

会社の問題、本人の過去の投稿からここ数日で 

削除された国民的スターの引退。 

どこまでコンプラなのか個人間のエゴなのかわからないような問題で 

多くの人の大切なモノや人や生活を奪い取る結果になったのが残念ですね。 

第二幕でガチ暴露がなければ普通におかしい話なのだが本人の中では一般人なら呑み込めるような事がされたやられた騙されたの受動になってしまうのよね。 

そこが見えてしまっているのが痛恨 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の件で登場した様々な人物の中でこの人が1番のメンタル強者。 

 

誰かの入れ知恵か本人の意思かは分からないけど、今後しばらくは言及を避けながら擦れるだけ擦ると思う。 

 

承認欲求の塊みたいな人に見受けられるから彼女にとっては多分それが正解。 

 

話題がひと段落して彼女を取り上げるメディアも無くなった頃にもう1冊位暴露本出すって計算立てても何ら驚かない。 

 

それくらい彼女はタフなメンタルしてると思う。 

 

▲16 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

少し前に大阪の検察の方が性被害を訴えたニュースがあったが、非常に痛ましいと感じたし、そういう犯罪を許さないぞとしっかり思えたし、その方の傷が癒えるようにと願った。 

 

別にグラビアとか見なくても、我々はちゃんと人を傷つける行為を許さないと思えるんだけどなぁ…。 

傷ついた人に対する理解を持って欲しいのか 

女性の性被害を減らしたいのか 

相手に復讐したいのか… 

何が目的なのか分からないので、どう受け止めたらいいのか分からない 

 

▲14 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

大変な目にあったことは本当に気の毒だと思います。ただ発信の頻度が多いと世間の反動も多くなると思います。 

自分を守るためにも発信の仕方を変えることも考えてみてはどうかと思う。 

 

▲53 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

Yahoo! JAPANアプリ(ニュースアプリではなく、Yahoo!の総合アプリ)には、特定のキーワードをミュート(非表示)にする機能があります。 

 

設定手順 

1.Yahoo! JAPANアプリを開く 

2.画面下部の【≡(メニュー)】をタップ 

3.【設定】を開く 

4.【ミュート設定】を選択 

5.【ミュートするキーワード】の項目で、非表示にしたい単語を入力して登録 

 

※これにより、Yahoo! JAPANのトップページやニュースタブで、そのキーワードを含む記事が表示されにくくなります。 

 

▲270 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

せっかく同じ辛い思いをした人を助けたいという思いがあるのなら、PTSDはもっと深刻な障害だと世間の人に広めてほしいです。この方の出てくる記事では逆にそんなに大したことない障害なのではと思われそうで不安と恐怖とを感じてしまいます。 

 

▲69 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

この方の新しい記事が毎日出ていますが、本の宣伝なのでしょうか? 

先日、書店にあった本を手にして、買おうかと迷いましたが、結局、宣伝に乗っかるような気がして買いませんでした。 

もう少し控えめな方がいいような気がします。 

 

▲144 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

頑張っているのも分かる、PTSDから回復して精力的に行動しているのも凄いと思う。 

一部マスコミやメディアはこの方の記事をどれだけ頻繁に取り上げるの? 

普通に飽きてます。 

見ないように意識してもトピックに出てくるので目に入ります。 

もういいでしょ。そっとしといてあげては。 

 

▲90 ▼9 

 

 

=+=+=+=+= 

 

アナウンサーをタレント扱いしてきたフジの体制。 

様々な副作用を生み出したんだろうな。 

アナの本来求められるタスクは、事実を正確に伝えることが主だと思ってた。 

まあ、バラエティーもあるだろうが。 

初期は意図しない扱いに戸惑った女子アナも多かったろうが、近年はそれありきで目指した人も多いと思う。 

採用側の意図と見事に合致してきたんだろうね。 

それも元を辿れば視聴者のニーズなんだろうけど。 

個人的にはアナウンサー同志での呼びかけで「○○チァ~ン」てのがすごい違和感だった。 

本番中に何言っての?って感じで。 

そんなこと長年やってきた結果、本来のあるべき姿がスポイルされてきたんだよ。 

今回も後ろの動きがとても気になる。 

モンキービジネスのにほいが・・・ 

 

▲39 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

今は今で何方かの洗脳下に無ければ良いのですけどね。 

さも自立してそうな言動が目立つ依存気質な人もおりますのでね。 

ともあれ、これはセルフプロデュースではなくチームも編成されておれば仕掛け人もいる「仕事」「事業」ですので、さも渡邉さんのインディペンデントかの様に誤認なさってバッシング(或いは応援)なさるのは、流石にお門違いです。 

皆さん落ち着いてください!これはこれで結局はエンタメに属するものですよ!とお伝えしたい。 

しかしこう書くと、特定の読解力を持つ特定の層には非常に偉そうに響きがちなので、なんだかなですけど。 

ある種の啓蒙活動が為にそのものを商売や商品するというのは、一般感覚には偽善であったり搾取であったりに感じて普通というか当然ですけどね。 

商売=聞こえが悪い。持続するための経済活動なだけなんですけど。 

結局のところ、消費者側の偏見なり固定観念が、騒動を作り出してる部分は大きい。 

 

▲6 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

なんでこのタイミングで、エッセイとか出版するのよ。と常々思ってきたが、よく考えてみたら出版社側やプロデュースする側にしてみたらやっぱりこのタイミングで出版するよなー。絶対売れるもの、、彼らにしてみたら売り上げ第一だろ。それが全てですから。けど、やっぱり嫌なタイミングだよ。決して応援する気にはなれない。 

 

▲20 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

魅力ってのは知力や腕力と同じで使いようによっては他人を傷つけたり不快にさせたりもする。 

故に使う者には相応の節度が求められる、この方がどうかは置いといてね。 

 

▲106 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

もうこの際だから被害に合ったのは私ですって言えないのかな 

示談してるから言えないのかな 

言えたら言えたで同情誘ってよりメディアに出る意味も深みも増すんだが 

なんだか、当の本人かも分からないけど 

フジを退社した瞬間露出が増えてこいつなんなん?って 

思う人だって多いはずなので。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

中居正広は今から警察に行き自首して裁判で出来事を全て話した方が良いとおもう。このまま何ヶ月も週刊誌メディア、ニュース、推定被害者に玩具にされ続けるのは辛いだろう。裁判では真実を話す義務が有るので守秘義務からも解放されると思うし。憶測で変な妄想されるくらいなら真実を裁判で話すほうが今後の人生では良いんじゃないかと思える今日このごろ 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

事件があって被害者となったという事だが、中居氏との間では示談が成立? 

少なくともメディアに勤務し、辞めたとはいえこれだけ世間を騒がせているのだから、何らかの責任も感じていると思うのだが。自分はもう立ち直っただけじゃなく、公に記者会見でもするべきだと思うが。当然それは中居氏にも言える。こんな状態で週刊誌にだけインタビューに答えている間は、この事件は終わらない。容姿やスタイルだけを報じているメディアには呆れるばかりだ。 

 

▲32 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

渚さん、何をしても可愛すぎる。苦難を乗り越えて成功と幸せを掴み、そしてさらには世の中で苦しんでいる人に寄り添おうとする姿勢を深く尊敬します。 

 

今回の騒動、渚さんが100%の被害者で、正義であるの明らかなのに、それでも彼女を叩くコメントは全くもって理解できない。 

 

ただ、ヤフコメにしてもSNSにしてもアンチが多いほどたくさんの人の目に触れるのように次から次へとまた記事がでて知名度があがり、本も売上があがる。だから、アンチコメントも多い今の状況は渚さんの幸せをさらに高めるというすごい皮肉に気づいてないアンチ多そうで笑える(´・ω・`) 2回目 

 

▲13 ▼102 

 

=+=+=+=+= 

 

守秘義務に守られてマスメディアからの批判は無く無敵状態に成っている。 

本人か講談社の戦略か分からないけれど情報操作が巧妙で素晴らしい。 

ただ短期的には成功だろうけどアンチが増え続けて中長期的な事業継続は難しそう。 

 

▲43 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

何も発信されず、ただ発売しますで告知していたら本当に興味のある方が購入していたと思いますが… 

この現状からでは中古販売されるのは目に見えています。 

それどころかゴミにされたら悲しいものですね。 

以前アイドルのノベルティのコンプリートの為に購入しディスクは捨てられているとニュースになったときのように… 

 

▲0 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

彼女がどんなに発信しても世間の興味は薄れている。彼女を唆した出版社はどう責任をとるのだろうか?今回の件はフジテレビだけでなく、全国のテレビ局、ラジオ局にまで被害が及んでいる。多分、出版社は騙されたと逃げ口上を訴えるに違いない。その時に彼女は耐えられるのだろうか?それが心配です! 

 

▲0 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビに就職して仕事が自分自身に合っていなくて嫌になった。今の時代それがハラスメントなどこじつけやすい。 

身内にも医師がいて診断書もとりやすい。 

退職後もちやほやされることはしたいと思ったときにただ本を出すのでは広告費すごくかかってしまう。 

フジテレビ、芸能界の悪い部分を週刊誌にいえば1を100にしてくれる。それで広告費も0で見返りも多い。 

 

そう思われてしまってるのか本人なのか。 

なぜかニュースに多くでてしばらくは広告費いらない無双状態でしょうね。 

 

X子さんが誰かは不明だけどここまで大事になるとは思っていなかったでしょう。耐性もついてなんとも思わなくなりそうだけど。 

 

▲54 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

彼女にとっては中居という存在が良くも悪くも人生の転機だったね 

この問題がなければ注目される事もなかったと思うし前向きに頑張れば良い事もあるでしょう 

 

▲8 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

・擁護コメントします(無理矢理に擁護する訳ではなく当たり前の事を書きます) 

・退職後、少しづつ元気になり、やっと元の経験を活かしたメディア発信の仕事で復帰したと言うだけで、本人の視点に立てば当たり前の活動、アナウンサーの写真集は近年当たり前 

・むしろ、ずっと仕事もせず閉じこもったり全く違う仕事で復帰する方が本人にしてみたらハードルが高く、慣れた仕事での復帰は病気療養後の社会復帰としては適切 

・その他、大きく叩かれている理由は大きく以下3つ ①PTSDからの回復早すぎ ②もっと地味に活動しろニュースに取り上げるな ③XXX君を返して などどれも本人は一切悪く無くこれらは全て妄想や個人の心無い勝手な感想 

・誰か裏で手を引いているのでは?の指摘には、そんなの当たり前、一人で写真集出版やメディア対応は不可能 

・私は特段ファンでは無いですが、お体にはくれぐれも気をつけて、無理せず頑張ってください 

 

▲1 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

どんな悪党も笑顔をする。 

 

どんな事案も、本人に非が無いものはない。 

行かなければ事は起こらない。 

 

そして一度解決済みの案件。 

示談交渉し、守秘義務契約をした。 

 

この行為をする人から学ぶものはない。 

当然、加害者が悪いが今、どっちが加害者か? 

関連記事を敢えて見ないようにし一週間。 

 

まだ、顔が出てくるのは苦痛以外無い。 

 

▲143 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

フラウ…また講談社かい。透明エッセイ、週刊現代、VOICE、フラウ、こじつけ記事のフライデー…全部講談社。明らかに意図がある。このやり方では将来はない。もう流れは悪い方に変わりつつある。彼女には、もう将来をみてほしい。その方が透明な気持ちになり心を満たされますよ。 

 

▲19 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

何か言っても憶測には変わりない。 

 

真実は私達には分からないんです。 

 

これは一方的な卑怯なやり方ですよ。 

世間から注目されてるのを良い事に宣伝する方を信用出来ないです。 

やり方がいやらしいです。 

 

双方の言い分を聞かなきゃ真実なんて分からないんですよ。 

それが出来てない、一方的なやり方で非常に残念だと思ってます。 

 

▲39 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

単純にこの方が与えた損害は軽く1000億は超え人の恨みもそれなりにかっているだろうによく笑ってられるなと思ってしまう。傷付いたかもしれんが裁判所でも認めてくれんくらい不相当な、損害出してる。 

 

▲48 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

これって批判を覚悟で書くけどこんなに空気読まない投稿を彼女の後ろにいる人間が仕掛けてるということは 

 

もしかしたら、中居もフジもそこまで悪くない気もする。 

例えば大学生が「今日は家飲みだべ」ってなって付いていく女子大生。 

いい雰囲気になって「やるべ」ってなり「いやちょっとダメです~」って言う 

そういう話じゃないのかな? 

第三者委員会もそうだけど中居君もちゃんと話したほうがええよ 

守秘義務の違約金を払ってでも自分で発信するべき 

じゃないと言われ放題だべ? 

 

▲22 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

結局のところ我々は、第三者ですらなく、何も知らない。それなのにも関わらず、彼女を盲目的に正義とする事は正しいのか検証・反省したほうがいい。勿論、彼女自身が正義として(?)やっている事を止めるつもりも、権利もない。ただ、確実に無関係な人々さえも窮地に追い込まれている現実はある。彼女が当人だとするならば、だけど。 

 

▲12 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

だんだんコメント数も減ってきましたね。 

出版社のあまりの露骨な宣伝姿勢に、答え合わせが済んでしまった感はあります。 

 

少なくとも文春はフジテレビについての「上納システム」や「性接待」疑惑については全く裏が取れていないようなので、スポンサーはそろそろ頭を冷やして戻ってきてもよい頃合いだと思うのですが… 

 

▲28 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

フジの第三者委員会の改正案も終盤。 

3月半ばまでのスポットライトでしょう。 

次はPTSDの論文発表なみの驚異の早期回復法の出版でしょうか? 

何だか、当事者と言われてますが共感があまり出来ないのが不思議です。 

 

▲20 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

もっとアナウンサーとして報道に携わりたい、とか高い志をもった人はいただろうに。 

この人はその高い倍率から採用されたのに。 

誰を採用するかで会社の命運も変わるね。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

なんかアクセル踏みすぎな感じだよ。 

先が長いんだから、急がずに省エネ走行した 

方がいいと思うよ。だけど取り巻きがそうはさせないか? 

 

▲52 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

人それぞれ考えが違うとは思うが、仮に騒がれている様な行為が行われたとすれば世間に肌を露出する事さえ嫌な事だとは思うが、、 

しかもそれが原因で病気になったとなれば尚更だと。 

 

▲33 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

毎回この方の記事が出る度に消してるのに次から次と出てくるの何? 

頑張ってるのはわかったから 自分含めて疑問に思ってる人も多いので載せないでほしい! 記事読まなくても写真が出てる時点で憂鬱になる人は沢山いると思います。 

 

▲182 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

ヤフーはいい加減に被害者に対する誹謗中傷を規制するべきではないか? 

彼女が被害者だと特定すらされていないのにコメント欄は彼女への誹謗中傷で溢れかえっている 

木村はなさんと全く同じで寧ろ今回は被害者側にも関わらずだ 

これで仮に女性に不測の事態が起こった場合は実質ヤフーの責任といっていい 

ツイッターもユーチューブもこんな批判コメントはないし2chは寧ろ擁護側でインスタは発信者側の身元がある程度特定できる 

ヤフコメはコメント側の身元が全く表に出ない事を良いことに個人攻撃が過ぎる 

 

▲21 ▼58 

 

=+=+=+=+= 

 

受けた傷を乗り越えて発信することを、批判しては、可哀想だ。一生懸命に、立ち直ろうと頑張っている人に、鞭を打つのは止めましょう。渚さん、貴女をお育てになられたご両親のお気持ちも察してあげて欲しいです。 

無人しているかな? 

 

▲6 ▼39 

 

=+=+=+=+= 

 

「割とすっと書けた感じ、苦じゃなかった」 

私は何年も前を思い出すだけで苦痛になる笑顔なんて無理やり作るし文字に起こすなんて出来なかった。人それぞれなんだろうけど。いつでも感謝と謙虚は忘れない。 

 

▲19 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

私こんなに大変な目にあった、辛かった、みんな私の大変さをわかってよ!私を見て!って、ハイハイわかりましたよ。もうお腹いっぱいですよ。 

というのが正直な意見です。 

本当に騒動の当事者ならば、この振る舞いには恐ろしい女性としか言えません。今後の芸能生命にプラスに働くとは思えないのですが。。。 

 

▲44 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

応援する記事のようでいて、タイトルに必ずノースリーブだのシースルーだの衣装の露出が多いイメージを織り込んでて、タイトルだけを見た人も巻き込んで炎上を狙ってる。この方の記事はいつもこうで嫌なやり口だなと思います。 

 

▲52 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

もういっそのことワイドショーがインタビューすればいいのに。 

この人があの被害者でなければ守秘義務があるかないかはわからないですよね。 

何があったか根掘り葉掘り取材してみれば? 

隠そうとしてた友達や上司はなんて思っているんだろう。 

 

▲64 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

これ連日Yahooニュースのトップに出ていますが、Yahooに広告料でも払ってるんですかね? 

じゃなければ、Yahooのニューストピックの選定基準がどうなってるのかその基準を疑います。 

 

▲303 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

中居正広の被害者ならば被害者だと名乗った上での芸能活動ならば文句もないが、匂わせだけを煽るように今日もインスタアップしたよ~だけの連日の報道は止めて欲しい。これは価値のある報道ではない。 

 

▲30 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまで毎日だと広告だろ。 

裏で金銭発生しているるんじゃないの。 

広告なのに記事扱いは違反でしょ、調べた方がいいんじゃないの。 

別の形で金銭が各社に支払われていると思う。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

なんでこの人の話題ばかり表示されるの?世の中にはもっと大事なニュースがたくさんあるでしょ?石破首相はアメリカへ100兆円以上の投資を約束して民間に丸投げですよ。トランプが石破に気を遣うのもそりゃあたり前だよ。日本はどんどん貧しくなる一方だよ。 

 

▲18 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

なんで最近この人の宣伝ニュースが毎日毎日こんなにあるの?誰がどこに対するなんの忖度? 

 

元女子アナって言っても全盛期の生野さんとか綾パンさん、水卜さんとかみたいな絶対的なトップアナだったわけでもなく、特に有名俳優、有名アイドルでもないのに。正直、フジアナ時代もエースとかにもなれてませんよね?他の女子アナさんと比較して正直特別キャラがあるとかキレイとかかわいいとかでもないような… 

 

普通に名がある方の写真集やエッセイ発売でもこんなに取り上げてないよね?ただの元局アナ。 

 

そのなぜがみんなあるのになぜにそこはスルーされるんだろう。 

 

なんかこの取り上げ方はだいぶ痛々しさしかないような気がするけども。 

 

▲8 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ここ、最近の露出が異様に多過ぎる。 

何か裏があるンだろうか? 

本人は希望しての事なのだろうか? 

過剰な露出が原因で彼女自身が望まない場所へ誘導されているとしたら不幸だと思う。 

 

▲10 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この人は誰かにのせられているのだろうか? 

フジテレビ問題はどうなった? 

中居正広問題は金貰ってるから終わりだろうけど。 

嫌な事は忘れて人生楽しめていくのでしょうけど…田中みな実の様にはいかないと思う。 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

すごいなぁ 

ある意味すごすぎる 

ここまでの行動力 

そして…元の会社や上司、中居さん初め数人の芸能人に対する配慮の無さ 

彼女の行動には理解がし難い 

 

私には今の時点では 

空気が読めてない人、と見えてしまう 

 

▲24 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

すごいなぁ 

ある意味すごすぎる 

ここまでの行動力 

そして…元の会社や上司、中居さん初め数人の芸能人に対する配慮の無さ 

彼女の行動には理解がし難い 

 

私には今の時点では 

空気が読めてない人、と見えてしまう 

 

▲24 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

流石にしつこい、フォトエッセイの爆売れも転売ヤーが買い込んだけっか、フリマアプリで転売!しかも売れない。 

なんでこの人を記者は持ち上げようとするのか不明。 

記者に身売りしてんのかなってくらい。 

恐ろしさ感じる。なんか、笑顔も怖い。 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

渡邊渚氏は中居問題で自らが当事者でないなら明確にそのことを否定し、自らが被害者なら明確にそのことを表明して真実を話してほしい。 

 

▲32 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ここ数ヶ月、毎度のことながら同じ写真、画像しかり、記事の内容も使い回しで飽き飽きなんですけど、あの9000万円で買収でもしてるのかな? 

ってくらい宣伝パフォーマンス売ってますよね! 

真相は分からないけど、マジで飽きました。 

もっと芸能ネタないんですか。 

 

▲34 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

もうこの方のニュース見たくない。 

他のニュース見ようとするとこの方の記事が出てくるので私にとっては不快です。 

気持ちを前向きに切り替えられた事は素晴らしい事かも知れないけど、記事を目にすると私の気持ちが暗くなってしまいます 

 

▲45 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

男性誌のえなこ、女性誌の渡邊渚って感じですね。 

渚さんももっと体重が戻ればさらに人気が出ると思いますので、完全回復が待たれますね。 

 

▲4 ▼41 

 

=+=+=+=+= 

 

バブルがどれだけ続くは分かりませんが、飽きられたと感じたらまた小出しでネタが記事になるんでしょうね。 

出所はどこだか知りませんが。 

 

まぁでも今は芸能界で活躍する武器がそれしか無いから致し方ないですね。 

 

▲47 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

この方が頑張るのも多くの方々が応援するのも、いいと思うが、こう毎日毎日取り上げられると興味が全くなかった自分としては、逆に嫌気がさしてくるし応援する気にもならなくなってしまった 

かと言ってインスタに文句ばっかりコメントしてる人らもどうかと思うけど… 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

PTSD発症し完治し芸能活動しているのに、地上波メディアで一切扱わないって不思議な話。一応フジテレビの円満退社扱いでしょ?フジの番組で扱ってやればいいのにね、色んな意味で欲しかった視聴率が取れるかもよ? 

 

▲40 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

大雪による積雪が心配ですね。 

当該地域にお住まいの方お気をつけてお過ごしくださいね。 

 

▲289 ▼15 

 

 

=+=+=+=+= 

 

まるでトップダウンかのように同じ記事を報道各社が報じるのはそういう約束事でやっているのだろうか。あまり報道が出すぎても良い印象にはならない。そういうやり方もやり方も業界の悪習ではなかろうか。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

>7日には「今日発売の『週刊現代』表紙です。インタビュー記事も」 

 

>「VoCE」(講談社)のWebインタビュー記事もストーリーズで告知。 

 

>さらに6日にも「FRaUさんのインタビュー記事が公開されました」 

 

全部講談社。勿論「透明を満たす」も講談社。 

誰が儲けようとしているのか、よく判る。 

 

▲28 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

毎日毎日、ノースリーブやキャミソール着てたと言う記事を見かけますが、お茶の間が知りたいのは事の顛末であって、この人がどんな服着てたとかじゃないと思うんですけどね。 

 

▲21 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

最近は、Yahooを開けば毎日この方の話題。少し前までは辻ちゃんの長女さんの話題だったのに…いつの間にか話題に上がらなくなった。この方もうしばらくすると話題にも上がらなくなりそう。 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

そっとしておいてあげればいいと思うが。治療中なんですよね?躁状態でなければいいのですが、、、静かに養生することが出来ない事情がありそうで、お気の毒です。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

まだまだ、この人の勢いは止まらないようですね。こんなにも短期間でブレイクした人は記憶にない。昔、「渚のバルコニー」とか「渚のシンドバッド」とかいう大ヒット曲があったが、まさに今は「渚のメガブレイク」という感じでしょう。 

 

▲81 ▼202 

 

=+=+=+=+= 

 

可愛くてスタイルも良、どうでもいいけど、この方に関するネットニュースをいつまで掲載するのだろう。いつもトップページに載ってるので、嫌でも目についてしまう。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう時こそあまり出てくるものではないも思いますが。なんだか、ここぞとばかりにしゃしゃり出ている感があります。 

まぁ急にこの人のことを取り上げ始めたメディアもわざとやっているのでしょうが。 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

毎日毎日この人の記事が出てくる… 

 

まぁ今は直接あの事を言われる事もない『無敵』状態やし、ある意味有名人やから宣伝して売りまくる戦略なんでしょう 

いずれ世間から忘れられるだろうが… 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビのことは、とりあえず第三者委員会の結論を待つしかないし、中居氏とのことは大人の男女間トラブルで示談が成立しているのだから、外野があーだこーだ言うのはただの野次馬根性。 

本人と出版会社の壮大なプロモーションに踊らされすぎ。 

 

▲17 ▼1 

 

 

 
 

IMAGE