( 263383 ) 2025/02/10 19:06:12 2 00 人気兄妹YouTuber、埼玉県八潮市の陥没事故めぐる発言謝罪 「何度も同じこと繰り返して...」呆れる声もJ-CASTニュース 2/10(月) 10:53 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/3056f8391e5108530c5e361af3f8f04b5018884f |
( 263384 ) 2025/02/10 19:06:12 1 00 「中町兄妹」として活動するYouTuberの兄妹が2025年2月9日に公開した動画で、1月28日に埼玉県で起きた道路陥没事故に対する発言を謝罪。 | ( 263386 ) 2025/02/10 19:06:12 0 00 「中町兄妹」中町JPさんのX(@demichenakamach)より
2人組YouTuberの「中町兄妹」が2025年2月9日に動画を公開し、1月28日に埼玉県八潮市で発生した県道陥没事故をめぐる発言を謝罪した。
■「不謹慎だ」批判相次ぐ
中町兄妹の2人(兄・中町JP、妹・中町綾)は、2月2日に公開した動画で、埼玉県八潮市で発生した大規模な道路陥没事故について言及した。この事故では、男性1人が安否不明になっている。
妹の綾さんが「最近ニュースで落ちてきて足場が崩れてとか。そういう事故とかもよく見てるからテレビで。絶対にそこの前を通らずに反対側に回ってそこの下を通らないようにしたりとか。道路とかも最近だと落ちちゃった、穴が開いて落ちちゃって......」と事故の件に触れた。
これに、兄のJPさんが「最近あったな。あったなぁ、最近」と笑いながら手を打つと、綾さんは「そう! トラックが(道の穴に)ハマっちゃって......」と説明。JPさんは「生きたまま救助活動とか。あったね」と返した。
さらに、綾さんは「そういうのを見てでっかいトラックが通るときは、一緒に(並走)走らないようにしようと思ったりとか。だからなんかマジで、日々どう生きるかを常に学んでる」などと主張した。
JPさんが「死なないような生き方ずっとしてるんだ」と問いかけると、綾さんは「で、秒で死んだらおもろいよね」。JPさんは「おもろすぎる」と同調しつつ、「妹の秒で死ぬ姿もあんま想像したくない。家族として秒で死んだらおもろくないから。めっちゃ悲しいから、家族は。めっちゃ穴落ちて死んだんだけど、みたいな」と笑いながら続けた。
一連のやりとりに、動画には「不謹慎だ」などとする批判が相次ぎ、8日までに削除された。
中町兄妹は8日、「道路陥没事故に関する発言について」と題した動画を公開し謝罪を行った。
白い長袖のクルーネックシャツを着たJPさんは、「埼玉県八潮市の陥没事故の被害に遭われた方々、そのご家族の皆様。そして今も懸命に救助活動をされている方々、いつも応援してくださっているファンの皆様および関係者の皆様。この度は私たちの不適切な言動により、不快な思いをさせてしまい大変申し訳ありませんでした」とすると、グレーのニットを着た綾さんと並んで頭を下げた。
JPさんは、動画内での発言について「事故によってどういった被害が出ていて、どれだけの人が辛い思いをしているのかを僕たちが全く知らず、動画の中で話してしまったこと大変申し訳なく思っております」と説明した。
綾さんは「そして、現在も懸命な救助活動が行われている中、不謹慎な発言をしてしまったこと、被害に遭われている方々やそのご家族の皆様。事故の救助活動をしてくださっている方々に対して、本当に申し訳なく思っております」と謝罪した。
綾さんは「今回の件を深く反省し、自分たちの言動で誰かを傷つけたり悲しませたりするのではなく、誰かを笑顔にできるような動画投稿ができるよう、心を入れ替えて頑張っていきます。この度は大変申し訳ございませんでした」と続け、JPさんも「大変申し訳ございませんでした」としてふたたび揃って頭を下げた。
もっとも、コメント欄では、しばらく謝罪がなかったことなどから「謝罪に誠意を感じる方が難しい」「とりあえず炎上したから謝っとくかくらいならもう謝らなくていいんじゃない?」「何度も同じこと繰り返して全く反省してない」など、呆れる声も寄せられている。
|
( 263387 ) 2025/02/10 19:06:12 0 00 =+=+=+=+=
私は親子で、この陥没事故に巻き込まれた方をずっと心配していました。 何とかならないのか、無事でいて欲しい、苦しいだろうなと。 それをこうやって笑える神経にゾッとしました。 こういう人って一定数いますよねやはり。 我が子が心優しい子に育ってくれた事に感謝。
▲3920 ▼75
=+=+=+=+=
動画の当該映像の削除も謝罪も、発言の責任感とかでもなくただの炎上への応急措置にすぎないのだろうと思う。 そもそもこの綾氏も大きいトラックの一緒に走るのを避けると言うが、出回った陥没時の映像を見るにトラックの左折する前に突如陥没したのだから、トラックだろうと普通車だろうと自分の車だろうと何が起こるか分からないし、こうして笑える意味が分からない。27歳でこれなのだから、今後も変わることはないだろうと思います。
▲171 ▼7
=+=+=+=+=
「事故によってどういった被害が出ていて、どれだけの人が辛い思いをしているのかを僕たちが全く知らず、動画の中で話してしまったこと大変申し訳なく思っております」と説明した。
という事は、普段の話も、何も知らず適当に話してましたってなるけど。 確信犯的な炎上商法ですが、そこまでする程、無名ではないでしょうに。 今後真面目な話をしても、あーあの炎上商法の人たちねw ってなるでしょうし、それでもある程度の人は笑いながら見たり、非常識な奴だって見てくれるでしょうが、そこまでして人増やして生計を立てたいんですかね?普通に働けばいいんじゃないですかね。
▲482 ▼7
=+=+=+=+=
これだけ毎日報道されている中で「(被害の大きさを)知らずに話してしまった」は無理があると思います。 日常的に使っていた道路を通行中に起きた不慮の事故。 まだ救助されてないんですよ。被害男性にも家族がいて、友人がいるです。 茶化していいものではありません。 ネタにしてもいいもの、してはいけないもの、ネタにした方がいいもの、しない方がいいもの…これらの区別ができないのであれば配信者はやめた方がいいと思います。
▲2728 ▼13
=+=+=+=+=
『そういうのを見てでっかいトラックが通るときは、一緒に(並走)走らないようにしようと思ったりとか』 まずは、今回のケース、このトラックが原因?違うでしょ。たまたま、曲がり角付近で陥没して、そんなン知らない何の落ち度もないトラックが落ちてしまった。これはトラックに限らず誰がこの状況になってもおかしくなかったと思うんです。しかも他の陥没なども(確かに過剰積載の違法なトラックもたにありますけど、それとは別に)トラックが原因とは限らないものも多いと思います。そして今回70過ぎまで頑張って働いてる普通の人が巻き込まれ、悲しすぎませんか?もしこれが自分の親やおじいちゃんだったら、やるせなさすぎでしょ。現場も頑張って救助活動しているのは分かるけど、まだ見つかっていない。早く見つけてあげて欲しい。
▲71 ▼1
=+=+=+=+=
被害を「全く知らず、動画の中で話してしまった」
百歩譲って、全く知らないとする 「死なないような生き方ずっとしてるんだ」と問いかけると、 綾さんは「で、秒で死んだらおもろいよね」。 JPさんは「おもろすぎる」と同調しつつ 全く知らなくても、言って良い言葉ではない
アメリカの旅客機と空軍の衝突 乗客が死なないような生き方をしていても、あんな事があったら秒で死んでしまう あの事故の犠牲者は、兄氏にとってはおもろすぎるのでしょうね
これらの事件を知らないとしても、言っている事はこういう事 昔は、過ちは仕方がない、キッチリ謝って同じことを繰り返さなければいいと思っていた この二人は何度も繰り返している もう動画なんて上げなければいいのにとしか思わない (まぁ、上がっていても見る事は無いけど)
芸能界の一発退場の流れがYouTubeにも起きればいいのにとしか思わない
▲2174 ▼9
=+=+=+=+=
YouTubeで収益を得てる人たち全般に言えるのが、好感度がない。あればもちろん世間は味方するが、本当に無さすぎだから叩かれるんだよね。人間にとってYouTubeは魅力的でも日本国民にとってはモラル、規範的な部分で手放しで喜べないコンテンツなんだと思う。
▲13 ▼3
=+=+=+=+=
お二人とも大人なんだから、茶化していい事とダメな事の分別が出来て当たり前だと思います。 そして事件の詳細を知らなかったって、言い訳が通るかどうかも判断できるはず、、、 私はお二人の事を全然知らなかったけど、若者を中心にかなりの影響力があるようですので、今後はご発言には注意してほしいと思います。
▲1026 ▼16
=+=+=+=+=
学校のお勉強のできるできないじゃなくて、こういう類の頭の悪さ、道徳面やモラルの低さはもはや救いようがないと思います。人の根幹に関わる核ともいえる部分。大人になってからここを改善するのは至難の業です。しかし、どういう生き方をしてきたらこれを笑える感性が生まれるのか。私もお笑いは好きだけど、これのどこに笑う要素があるんだろうか。絶望的に笑いのセンスもおかしい。早く救助されないかと、自分の親や大切な人に置き換えて考えて、早く早くどうか助かりますようにと祈る気持ちで見守っている人ばかりです。
▲886 ▼4
=+=+=+=+=
これはモラルの問題ですよね。 事件のことを知ってる知らない以前に人の生命が今まさに関わっていることを笑い話にするのは人としてどうかと思います。 親御さんはどういった教育をしてきたのか問いたいくらいです。 人が死んでも普通は面白くありません。 この方達が亡くなったらパレードでもして欲しいのでしょうか。本当に悲しいです。 うちのネコでもおばあちゃんか亡くなった時は悲しそうにしてましたよ。
▲370 ▼5
=+=+=+=+=
あれだけ詳しく陥没事故について報道されてるのに、内容を知らなかった訳ないですよね普段からふざけた内容を投稿してるから炎上しても仕方ないですよね。 トラック運転手の御家族の気持ちを考えて欲しいです。
その場しのぎの謝罪動画アップしても、反省してるようには見えないです。
▲608 ▼9
=+=+=+=+=
今回の件で、しっかりラベリングされたのだと思う。炎上して謝罪までがセット、世間や時事に対するアンテナは低め、教養は持ち合わせていない。となるとそれを応援している層は総じて見て取れる。YouTube発信は自由だけれど、他の仕事内容は変わるよね。マーケティング層も狭まり、発言の危うさもあるから企業は怖くて使いたくないだろうな。みんなが笑顔になるような動画投稿を、という発言をもなんだか白々しく感じました。
▲459 ▼3
=+=+=+=+=
知らなかったと言い張るけど、事故のことは知ってるから話してるんですよね?
知らない人だから?全国民ほぼ運転手さんの家族でも知り合いでもないですよ。 でも、運転手さんに家族や友達がいて、会社の同僚がいて……なんてことは、当たり前じゃないですか。
運転手さん本人、ご家族、友人……辛いに決まっているし、運転手さんを知らない私達も辛いし、無事でいて欲しいと願ってる。
炎上したから謝ったんでしょう。人の立場になって考えられない人は変わらないと思います。自分たちが影響与える立場なのだから、自覚が足りないですよね。
▲111 ▼1
=+=+=+=+=
ましてやドライバーはまだ助け出されていない。 必死に作業をしている方たちもいる。地元住民はなんとか協力しようと 水道や下水をなるべく使用しないように協力もしていた。
これだけニュースになり、日本中の誰もがなんとかならないかと思っているなかでのあの動画ですからね。非難されて当然。
あとこれが何度目の「心を入れ替える」なのか
まわりまわって元に位置に戻るくらい入れ替わってない?
本当に怒りがこみ上げます。
まぁこれでまた謝罪したしいつも通りだよねって配信を続けるんだろうな。
私はニュースで名前を拝見するだけですけど
▲60 ▼0
=+=+=+=+=
思いやりやモラルって、親から教わり友達や社会に出て身につけていくものだけど残念でしたね… だからYouTuberなのかも知れませんが。 ご近所にもそういう20代10代の姉弟がいます。 週末のたびに外で大騒ぎして年配の方が体調悪くて静かにしてとお願いしたのに、さらに激しく音を立てていました。後日なんか嫌がらせとしてゴミを飛ばしてきたり、更に騒音が悪化。夜中でと平気で音楽や音を出して。こういう人達は警察呼んでも治りません。その場に合わせて空気を読むことが出来ない病気です。その親も同等。
▲45 ▼0
=+=+=+=+=
昼の2時から5時まで水を使うの我慢してください的な防災放送毎日かかってます 洗濯物も遠縁のうちで洗わせてもらって乾燥機だけ市内のコインランドリー使ってなんとかしてます エリア外で自分達に関係ないから面白おかしく捉えるのかなとも思います まあ、市内のスポーツクラブでプール教室やってる時点でその会社どうなんよとも思いますのでその辺は難しいんですけどYoutubeで笑いながら話す内容ではないわな 人が巻き込まれなければ済んだかもしれないけど流石にアウトかな
▲69 ▼2
=+=+=+=+=
学や常識の無さ・社会経験の無さと言うのは、歳を重ねるごとに顕著になって来ます。 若い内にYouTuberになった方の多くが、まともに勉強をしたり一般常識に触れる機会も無いままに人気と大金を得て、偏った社会経験だけ(自分がお客様扱いされる側のみ)をして、20代30代を過ごしています。 若ければ、若気の至りや若さ故の過ちとして、周囲も大目に見てくれますが、歳と共にそれは許されなくなります。 情報発信で稼ぎを得ている以上、一度口に出した言葉は戻りませんし、知らなかったでは済まなくなります。
▲216 ▼5
=+=+=+=+=
恐らく周りに注意ができない人が集まってるだなぁと思いました。 綾さんに嫌われてたら嫌だとかコラボしてもらえなくなる、、、なんでしょうね。おかしいよって言ってくれる人がいないだよね恐らく とうあやその取り巻きもそうだけど、気を使ってるのバレバレ。特にアサイーの店をプレオープンさせた時、試食をしたときも皆んな気を使って美味しいしか言ってなかった。
やっぱり友達といっても、おかしいよって思う人はいるんだなぁと思いました。
▲30 ▼0
=+=+=+=+=
なるほど事故の規模を理解してなかった時の発言か、確かに事故の規模は最初はわかりにくかった、簡単に助かるだろうという雰囲気すらあったものが救助時の崩落から一気に流れが変わったから、時系列的には中町兄妹が言ってることも理解はできる。 ここは加味してあげてもいいんじゃないかな。言い訳かも知れないけどまあそう言ってるんだからね。人格が信じられないとかなんとか言うけど、誰でも地元トークでの会話ではなんでも茶化すことあるしそれは度を簡単に超えることなんかある、そこをパブリックなYouTubeでやっちゃうとこうなるだろうね。たしかに、事故を笑うのは非常に不謹慎な状況になったけど、それを理由に誹謗中傷していいってことじゃないからね。地元トークであんまよく事故の進展がわからずネタにしてしまって大炎上したというのがリアルではないだろうか。人格がどうとかにすぐ結びつけての誹謗中傷は逆に自分に帰ってくるよ
▲2 ▼7
=+=+=+=+=
記事開いてしまった私がいうのもなんだけど、こういう炎上案件は報道意義がないと思う。
ニュースにならなければ100%この人たちを見ることもなかった。見たら見たで不快になるし、ご家族も目に触れてしまうかもしれない。
ニュースになる前に見てた視聴者がそのコメント欄で批判するのは全然わかるんだけど、わざわざ「この人不謹慎なこと言いましたよー」「燃えてますよー」みたいなニュースは必要ない。
ひっそりと終わっていくのが一番いいと思う。
▲249 ▼12
=+=+=+=+=
被害状況や被害者やご家族、救助にあたってるたくさんの方々を知らない訳がないでしょう。人を傷付けたり気持ちを逆撫でしたりして批判されたり叩かれて謝罪することになってもこういうYouTuberにとっては目立つことの方がメリットだと考えていると思うしはっきり言って謝罪するまでがシナリオ通りなんだと思う
▲22 ▼1
=+=+=+=+=
とりあえず収益化停止何ヶ月かして反省してみては? それでもどうしてもYouTubeで収益を得たいのなら、今回の大失態に関する最善の弁明を弁護士さんとかと相談して視聴者が納得する形に出来たらそれをYouTubeで報告してみては? デジタルタトゥー残っちゃってるので綺麗に失態を拭うことは難しいとは思うけども。。。
▲142 ▼2
=+=+=+=+=
見たらわかるやん。 昔からこういうのは一定数いる。ネットのない時代目に触れてなかっただけで。いくら説いても響くわけない。 生きていくためにこのようなタイプとは並走して走らないようなスキルを身につけないと
▲144 ▼1
=+=+=+=+=
想像力がなくてもお金を稼ぐことはできるし、発信力を持つことはできる。 視聴者に被災者の親族がいたらと想像できたら良かったですね。こういう成人を作り出してしまう社会である以上、他人事ではないわけだから、反省した2人の今後に期待します。
成人するまでに家庭で教育できれば良いですよね。
▲325 ▼177
=+=+=+=+=
話してる内容というより言葉の足り無さ、常識の無さが観ている方に不快感を与えていると思います 知ったニュースの内容をよく調べもせず自分の持っている知識の範囲でしゃべる怖さです 笑える内容の話ではないですよね トラックの運転手の安否や救助に当たってくれている消防や関係者の必死の活動をニュースで観ててこの言い訳は無いと思います
▲20 ▼1
=+=+=+=+=
内輪の話ならだれも咎めなかったろうけれども、これを編集してとか見直す機会がありながら投稿したなら思い至らない以前に人としていたわりの心や真心を持っていないように感じられます。見たことも聞いたこともない方々ですがあまりにも浅慮が過ぎる。
▲76 ▼0
=+=+=+=+=
TVでドラマやバラエティ番組をイジメだの子供に悪影響与えるだのパワハラだのセクハラだのモラハラだの言うがYoutubeやネット動画の方がイジメを助長させたりモラハラ、パワハラ、セクハラの温床になってると思うんだけど。世の親達や大人達はTVよりYoutubeやネット動画を子供達が見るのを許してる様だがどんな物を見てるのか把握してるのだろうか? 子供達や若者に人気のYouTuberを見るとTVよりもくだらない連中ばっかりな様に思うんだが。良く、TVのバラエティ番組はヤラセだと言うがYoutubeだってヤラセの宝庫やん。 この兄弟だって、事故や怪我等しない様に、注意して生きて居ると言うのは良い事だと思うが、人の生き死にを笑い物にしたりして居て、人の生命を軽く見てる様な連中が若者に人気だと言うのはおぞましい限りです。
▲22 ▼0
=+=+=+=+=
>JPさんが「死なないような生き方ずっとしてるんだ」と問いかけると、綾さんは「で、秒で死んだらおもろいよね」。JPさんは「おもろすぎる」と同調しつつ、「妹の秒で死ぬ姿もあんま想像したくない。家族として秒で死んだらおもろくないから。めっちゃ悲しいから、家族は。めっちゃ穴落ちて死んだんだけど、みたいな」と笑いながら続けた。
何回読んでも面白さが分からなかった。この兄弟とほったらかしにしてるその親・家族に一生関わりたくない。偏見で申し訳ない。
▲128 ▼2
=+=+=+=+=
今回の転落事故は誰にでも起きる可能性が有り、恐怖と絶望を感じた。 高齢ドライバーの勤労意欲にも、複雑な感情が湧き上がった。
他人の痛みが解らない人間は、今後も減らないだろう。 またそれは、悪目立ちしながら「謝罪すれば、その後は非難せず」で続いてゆくのだろう。
「寛容」の使い方が間違っている。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
『心を入れ替える』ことが出来る人は、そもそもこんな軽率な発言はしない。それが出来ないから度々炎上しているのでは?例えば身内の不幸が動画のネタにされて笑い飛ばされたらどんな気持ちになるか…これが想像できないなら『心を入れ替える』より配信を辞めた方がいい。
▲135 ▼2
=+=+=+=+=
いくら神妙な面持ちできちんと謝罪をしても、元は笑いながら手を叩きながら楽しく他人の不幸を笑う方々なのかもしれません。炎上したから取り敢えず謝罪動画…視聴者はどう思うのでしょうか?何度も同じ事を繰り返しても反省はどうなの?が正直なところにもなる。今後はと何回言い続けるのでしょうか?が疑問。今回の件、被害者はまだ見つからず今朝のニュースでは捜索が終了?したとのこと。被害者にも家族友人知人が居ます。その方々がこの報道をどう捉えたのか?とてもつらいと思います。被害者は今どこに居るのでしょう。今後どの様な形で見つかるのでしょう。とても辛くなります。変な言い方にはなりますがどの様な形でもご家族の元に一日でも早く帰れる事を心よりお祈りいたします。
▲14 ▼1
=+=+=+=+=
Xに、 両手で中指を立てて、満面の笑みの自分の写真を使っている時点で そういう社会的に良しとしない言動や行動がウケると思っているフシがある。 今回は謝ってはいるが、そういう素地があると 油断した拍子に素の部分がまたポロッと出るよ。
▲255 ▼0
=+=+=+=+=
YouTuberなどの配信者になるのに制限をかけてはどうか。例えば、学校へ行かないといけないとか、難しい資格が必要とか、何十万か払わなければいけないとか。誰でもできてしまうとリテラシーが高くならない。
▲20 ▼1
=+=+=+=+=
この事故について具体的に知らないが本当だったとしても、被害があることや、死傷者が出ていることが、ちょっとでも頭にあれば、想像すれば、こんな発言はしないだろ。この発言だけで、この人たちの本質が分かる気がします。
▲59 ▼4
=+=+=+=+=
「全く知らず、動画の中で話してしまった」 ってそもそも事故があった事は知っていたわけなんだから全く知らないわけがないでしょう。
言い訳も幼稚なうえに、とりあえず謝っとけばいいだろう感が見え見えで余計に不快にしか感じられない。
常識ある人は、とっととフォロー外すなりこの人達の動画は見なくするなりしてくださいね。 それが一番の薬です。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
こうして報道されることで相手側の勝利条件を達成しているんだけどな。 報道した時点で相手の勝ちです。 悪評がついたところで再生回数が伸びれば稼げる仕組みなので
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
定期的な炎上は再生数稼ぎと知名度が埋もれることを避ける為の方策。 炎上すればそれに苦言を呈する為に視聴する人もいるし、知名度も上がる。定期的に繰り返すことでユーチューバーとしてある一定の収益を保つことが出来る。 この兄妹は確信的に炎上させていると思うし、垢バンにならないラインで上手いこと炎上させていると思う。
▲60 ▼4
=+=+=+=+=
所詮は対岸の火事。
一定数、深刻に受け止めず、軽々な発言や行動をする人がいる事も否定できないことかと。
もはや、十人十色でこういった人もいるということで、目くじらを立てず、見る側が許容していく時代なのでは?という気がしてきている。
▲6 ▼6
=+=+=+=+=
事故の状況を見れば、被害者や家族に関する事とか 救助活動の大変さとか色々な事を類推する事くらい 普通の人間なら誰でも出来る事。 被害にあった人を直接笑いものにしてる訳ではないけど それをネタにして笑い話するとか非常識にも程が有る。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
中町兄妹好きだったけど、無事救助された訳でもないのにこの発言はいただけないな。 見え透いた言い訳を言って謝罪するのも違うと思うし。 さすがに取返しつかん事をしてしまったんやないかな。 動画で謝罪とかでなくて、本当に心から反省してほしい。
▲9 ▼4
=+=+=+=+=
故意にこういった行動を起こして、インプレッション稼いだり、アルゴリズム上で有利になるためにやってるんでしょ? このYouTuberみたいな人達も好きじゃないけど、こんなことして有利になるような仕組みも変わってほしいな……
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
こーゆーYouTuberはペナルティとして一度全登録者削除で一からやって欲しい。 うわべだけの謝罪や動画削除だけで、本質を解ってない。 本当に反省してるのなら、辞めるか出直しで一からでしょ。 「知らなかった」「無知でした」の言い訳は聞きあきてるし、そんなので反省してると誰が感じるのか。 YouTubeはためになる部分も多いが、弊害も多い。 収益化の為の手段が見境ないYouTuberの処遇をどうにかしてほしいものです。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
多くの人が今も懸命に運転して人を探し、それに協力する為に地域住民も不便を強いられている今回の件、それを笑いながら話しているところを投稿して数日して謝罪動画、過去に何度も同じことを繰り返すユーチューバが多すぎて非常に残念。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
知らないんじゃなくて ニュースも見ないし 人が傷つき、亡くなりそうなこともネタにして 視聴者数が増える事を喜んでいるだけだと思います。 しかも現在まだ助かっておらず 救出方法を模索している段階。
中町さんの非常識さは危険だと思います。 思ってもないんなら謝罪動画を撮って それで閲覧数稼ぐのはやめたほうがいい。
▲9 ▼2
=+=+=+=+=
これだけネットでもニュースになってる事故知らない? 言い訳で嘘つくと本当に信用なくすと思う。 再生しないでこの人達のYouTubeを見てみたら登録172万人いるようだけど、常識ない人の動画みるのもやめた方が良い。 反省してるような事言ってるけど。。 登録者減ることを願う。
▲36 ▼1
=+=+=+=+=
この釈明を信じるのであれば、この兄妹は動画をアップした2月2日の時点で1月28日発生の報道でもネットでもかなりの話題になっている事故の詳細について知らなかったという事ですね。 その程度の情報収集能力しか無いのですから、ネットでの情報発信は一切止めたほうが良いのでは?
▲24 ▼1
=+=+=+=+=
今この記事でこの人達を初めて知った者ですが・・・ 何がどんな理由で爆笑するくらい面白かったのか聞いてみたいです。
コメント見てると何度も炎上してるみたいだから全く反省してないんでしょう 過去の炎上理由は知りませんが、今回のは人としてどうなのか 反省もしてなくパフォーマンスだけの「心を入れ替えて~」なんて お決まりの言葉なんていらないんで今後出て来なくていいと思います。
▲61 ▼0
=+=+=+=+=
被害状況を全く知らずって… トラックが落ちたことは知ってるんだし、少なからず最低限の被害状況は想像できると思うけど。 被害者が救助されて、車も無事だと思ってたとかとでも言いたいのか。
被害者のご家族はちろん不安てしょうし、周囲に住まわれてる方々だって避難生活を余儀なくされてたり、他の地域の方々も水の使用の制限に協力していたりと、努力をされて頑張ってるのに、
こういう輩たちの心のない発言、 もう治らないでしょう。 謝罪もうわべだけてしょうし。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
偏見と想像ですけど この兄弟は子供の頃からおそらくたくさんの人を傷つけてきたんだろうなってことが容易に想像つく この歳になっても言っていいことと悪いことの区別もつかない、人の気持ちがわからないならその性根はもう一生変わることはないでしょうね
▲24 ▼0
=+=+=+=+=
動画だしてから1週間後の謝罪。 この間、該当部分を削除しただけで通常運営続ける。 炎上が沈下しそうにないのでやむなく謝罪。 反省してるとは思えないし、いい年令した人間の人の事故を笑うような人格はそう簡単に変わらないでしょう。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
YouTuberが本業の方とお会いする事が何度かありましたが、本当にモラルの欠片も無い連中ばかりで幻滅しました。 この方々魅了されるのが私はあまり理解できません。
他方で副業でYouTubeをやる方はマナーもモラルもちゃんとされている方が多かったです。
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
転売屋…買う人がいるからなくならない 炎上系…動画を見る人がいるからなくならない
この方は過去にも問題発言をしているみたいだが何ら影響なく活動をし続けた結果が今回の件に繋がっている。視聴する人が意識を変えないと同じ事はまた起きる。
▲134 ▼4
=+=+=+=+=
あれだけテレビでもネットでもニュースになってたのに報道内容を知らないなんて無理があるよね?適当に謝罪してるフリしてるとしか思えない。 そもそも茶化して良い内容かどうか判断つかないなら動画配信なんか辞めてしまえばいいのに。
▲16 ▼1
=+=+=+=+=
この兄妹、自分たちは育ちがいい。両親はしっかりしてる。とことある事に動画で話しているけど、育ちが良くてしっかりした両親に育てられていたらこんな事にはならないはず。 やはりそういう親子・兄妹なんだと思う。
▲39 ▼0
=+=+=+=+=
普通に考えたら、何トンもある物体が姿が見えないくらい落ちたらどうなるか想像するのは容易い。またこれだけネットやテレビで騒がれてるなら、少しは何が起きたのか気になって確認しそうなもんだけど…。 百歩譲っても、落ちた事を知ってるなら心配するのが人間だと思います。千歩譲ってもライブじゃないんだから、編集の時点で誰か気付く事が出来なかったのかな? TVとYouTube、どっちが上か…。両方に終わってる、そして今後の進退を決めれない奴等はいるって事ね。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
反省してるとは思わないな ただのパフォーマンスでしょ こういう人間はまた同じような事をしでかす 事件の事知ってる知ってないは全く関係ないし、そんなことは言い訳にもなっていない 年齢を重ねても人命というものが全く分かってない幼児と同じ思考でしょ 応援する人の気がしれない
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
小学生レベルの心なんですよね。 だからそんな人たちに配慮を求める事がそもそも間違っているのかも…。 多分本人達は指摘を成長への栄養と思わずにそんなに言うぐらいなら見なきゃいいのにって思っているだろうし、わざわざニュースにするなとも思っていそう。結局この子達を増長させてしまったのは中町兄妹の信者なのかもしれないですね…
▲36 ▼0
=+=+=+=+=
全く知らないって、トラックが落ちて生きたまま救助活動してるって知ってるのだろ?そもそも笑い話じゃないやろ。心から反省せず一言目から嘘を付いてる時点で、また同じことをするのは明白。倫理がなくても配信は出来るので勝手にどうぞ。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
確かに不謹慎ではあるが、工事現場の規制帯から離れて歩くように歩行者に誘導してもわざわざスレスレを通る場合が多々あり、危険を避ける意識が薄すぎると感じることはよくあるから、兄妹の発言の一部には同意したいね。
▲1 ▼21
=+=+=+=+=
ある意味「自分達は大丈夫」って甘い考えがあって、陥没事故も何処か他人事だと思ってだんでしょうね… 自分達は大丈夫…その油断がYouTuberや動画投稿者にはどれほど危険な甘えかよくわかったんじゃないでしょうか? 自分達が配信してるものは全世界に向けての配信である…その自覚があっても炎上する人は少なからず居るし、その炎上を悪用して目立とうとする愚かな人も居ます。 残念ながら一度上げたものは形を変えてネットを流れることになるでしょう… 切り抜かれてネガキャンに使われるかもしれないし、アンチ達が重箱の隅をつつくように過去の問題や傷すら抉ぐるでしょう… マイナスが付くと這い上がるのが難しい… けど、それが唯一のリアルだと…真実だと… 心してほしい… ネットとはそういう世界なんだと…
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
口から出まかせで、いい加減なことをしゃべっているだけ。こんな発信を、登録してまで見たいとは思わない。それを見ていることで、同じ価値観に染まっていく人がいることも問題だ。 一度出てしまった言葉は、たとえ削除しようが謝罪しようが無かったことにはできない。それを何度も繰り返しているのだから、救いようがない。
▲126 ▼0
=+=+=+=+=
まともな感性を持っていない人達ばかりが悪目立ちするから、どうしたって「これだからYouTuberは…」と思われても仕方ない気がする。 結局炎上だろうが何だろうが再生数稼げればそれでいいんだものね。 こういう人達に一番効く薬は話題になることもなく完全スルーされることなんだろうけど、人間の心理的には中々それも難しいだろうな。私も動画は一切見てないけど、こうやってコメントしてしまっているし。
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
何がマズイって当然この人達(YouTuber)もだけど 動画が投稿、公開される前に 『コレは公開したらマズイのでは?物議を醸すのでは?炎上するかも』 とならずに公開されるのがヤバい。 自分で編集してるか委託してるか分からないけど 誰も止められなかったのがこの人達含め関係者全員モラルや常識が欠落してるんすよ。 いくらこの人達に常識がなくて無知な人間でも 周りが止められるだろ? それも無いからヤバいのさ。 その場のノリで喋るのは仕方ない。 知らなかった…というには無知すぎるが ただ誰かを傷つける可能性あるなら内輪ノリで済ませて動画作成の時点でとめろ。 わざわざ公開する必要なんてない。 この人達もだが止められない周りの人にもガッカリだわ。
▲33 ▼0
=+=+=+=+=
ぶっちゃけ、かなり早い段階で周辺住民が水回りの利用を数日止めれば救助と言う名の回収は出来たとは思う。 行政がそれの判断したのか?したけど周辺住民の生活を優先したのか?知らないけど。 周辺住民の生活を優先したのは間違いない。 その時点で不謹慎とかは言っても説得力は無いとは思ってる。 むしろ炎上騒ぎのお掛けで、それに気が付いてしまった。
▲3 ▼8
=+=+=+=+=
全く知らなかったって、じゃあ何でこのニュースを知ったのですか?どのニュースも事故の状況や運転手さんのことを書いているはずです。批判の多さに慌てて形だけの謝罪、本当に品がない。こんな人達を持て囃す人達も意味が分かりません。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
初めて聞く人達ですが人気なんですか。 どこに需要があるのかよく分かりませんが。 ネタにしたらどうなるか想像も付かないレベルが稼げてしまう仕組みに問題がある気がする。
▲39 ▼1
=+=+=+=+=
育ってきた環境が悪かったのでしょう。 想像が乏しい人達なんでしょう。 この人達の問題だけでなく、編集でカットもしなかった裏方スタッフも同類だと思う。 頑張らなくてもいいので、最低限人を傷つける言動をしないでください。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
これだけニュースになってるのにどうなってるか知らないって無理があるわ。 動画あげて炎上してその部分だけ消してまた炎上して謝る。 なにが悪いか何もわからないんだな。 結局また数ヶ月したらなにかしらで炎上するんだからYouTubeのチャンネルをバンにしたほうがいいよ。 じゃないと反省しない。 ファンもダメならダメって言わないと。 擁護するからつけあがるんだよ。
▲15 ▼1
=+=+=+=+=
被害あわれた運転手さんの身内ではない私達が怒り心頭しております。これが身内の方々、現場で悔しい思いされてる方々が見た聞いたでは感情がどれ程のものか…謝罪の方法・謝る相手は私達ではありません。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
再生回数が全ての世界ですからね youtubeに収益を停止されない限りは、倫理もモラルも常識も思いやりも関係なしって感じでしょう。今回の炎上も、直近の再生回数が上がってうれしいくらいにしか思ってないと思います
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
まだまだ子供なんだよ まぁ、責められたから少し大人になる訳で。 私も子供の頃虫とか殺してたし、友達に「バーカ」とか言った様な気もするし 少しづつ大人になってくよ 見た目は大人だけどね 46歳の私も70歳辺りから見たらまだまだヒヨッコなんでしょう
▲5 ▼6
=+=+=+=+=
この人たち知りません。Yahooニュースに出てこれまで知らない人の目に触れてまさに炎上商法!やったね。ですかね。投稿内容の良否はフォロー登録者内でやって、いやなら登録外せばいいだけですけどね。ほかのメディアがとりあげてわざわざ宣伝する必要もない・・・・と思ったけどほかのメディアの方たちもこれにあやかって自社のアクセス数を増やしたいのでしょうね。
▲24 ▼0
=+=+=+=+=
これだけ騒がれている中でのあの動画の発言は炎上するのも致し方ないと思う。 そしてそれに対する謝罪動画を出すというのもYoutuberの典型的な流れだなと思う。 反省しているのならこの謝罪動画や前回の動画で出た収益くらいはこの事故で困ってる人たちに寄付とかすればいいのにって思った。 まあ寄付もしてないし、この事故で被害にあってる訳でもないので とやかく言うのも的外れかもしれないが・・・
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
極論だが不謹慎云々は結果であって。 そもそも、物流業という社会の根底を支える事業に対しての感謝、尊敬が皆無 もしくはそういった社会の構造を根本的に理解できていないからそんな発言がうまれる。
「不謹慎だからダメだ」と言ってる人々も本当の意味では発言の罪の重さを理解できていないように思う。
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
これ生配信、生放送じゃなく編集あっての投稿ですからね。編集時点で消すことは出来たし、もしスタッフがいるなら発言した時点で注意も出来る環境だったんですよ。結局、何が悪いのか分かってないけど世間が騒いでて炎上してるから謝ろうってなっただけ。程度が知れてる。
▲50 ▼1
=+=+=+=+=
人気かどうかもこの2人のことなんか知らないしこの動画見てないし、見るに値もしないけど。八潮市のトラックドライバーさんが1人きりでどんな状況に置かれていたか少し想像すれば、笑ってイジれる内容ではない。大口開けて笑ってる画像が流れてくるだけで気分悪いです。
▲14 ▼1
=+=+=+=+=
被害は知らなかったが事故は知ってたのでネタにしたのでしょ?そこが間違えてるんだよ。 動画アップするネット環境があるなら事故の状況は調べられるのにそれはしないで自分たちの私利私欲や承認欲求にしか考えてないのがよくわかります。 まぁ、こういった炎上もYouTuberからしたら再生数稼げる飯の種なんだろうね。謝罪動画も。
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
反省とか謝罪とかそういう次元の話じゃない気がします。 あの事故を笑えた時点で恐らく人間として大事なモノが 欠落してるんでしょう で、そういうのは気を付けてどうこうなるものではないから 何度も同じようなことを繰り返すんでしょうね・・・ だって持ってないものを出すことなんてできないんだし
▲22 ▼0
=+=+=+=+=
もちろん、この2人の発言に問題があるのは前提として。 私も編集者です。 社会人経験を20年くらい経てフリーランスになった編集者が数名チームに在籍しています。 若い子に人気のあるような編集は若い子に任せていますが、最終チェックは大人の目で厳しくチェックをしクライアントさんに納品をしています。 編集段階でカットできたはず。 お兄さんは編集の会社を立ち上げてますよね? ぶっちゃけ編集なんて誰でも出来ます。 編集した動画に対して責任がもてる編集チームを育てることも必要です。
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
170万人ユーチューバーなら年収2000万円以上あるから天狗になって世間の常識と乖離 してしまったのかな!でも謝ってすむ問題ではないし本心は仕方なくと感じる。 一番堪えるのは登録しない事!なめられてます
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
何故不謹慎だと言われるのか、そこの本質が理解出来ないだろうからいくら言っても分からないと思うよ。だからいくら反省と言う言葉で言ってみても、なんの重みとかも無くて軽いと思われるだろうね。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
この2人にやらせたスタッフも問題があると思う。 露悪で炎上、再生数を稼ぎ知名度を上げようと判断した人間が一番の問題。 謝罪動画も普段着、ピアスをつけたまま。 棒読み。妹は笑いを堪えるような顔つきにも見えた。 形式通りの謝罪も適当なんだなと思った。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
この記事でこの方を知ったが こんな動画する人にお金なんか渡ってほしくないから登録もしないし動画も絶対再生するもんか
毎日頑張って働いている人やまだ救出されてない人やその家族がいるのに いるだけで不快な人って世の中いるんだな
▲37 ▼0
=+=+=+=+=
なんでも冗談にしちゃうって10代の子達かなと思ったら、兄27歳、妹24歳かー… ふたりとももう立派な大人なのに、言っていいことと悪いことの区別もつかないのは残念だね。
▲50 ▼0
=+=+=+=+=
悪名は無名に勝る。 とは言いますけど、人の生死すらネタにして登録者数、視聴数を稼がないとならないっていう生き方を選ぶのが哀れだと思う。 そして、そんな方法でしか注目されないようなストリーマーって時点である意味かわいそう。 品性を売ってまでする仕事じゃないかもしれないけど、売れるものが品性しかないのはやはり哀れ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
編集してる段階で気がつかないもんかね? 被害の規模を知らないにしても、トラックが落ちた時点で運転手がいる事は誰でも分かるだろうし、救助活動してる事だって分かってるんでしょ? 発信する側、見られる立場だっていう自覚が足りなすぎだよな
▲30 ▼0
=+=+=+=+=
こういう発言することもおかしいし、編集してて、そのまま使って炎上しないと判断した神経もおかしい! 生放送の失言とかじゃないんだし、どう思われるかとか考えなかったのかなって…
なんども炎上してるし、そのうち仲良しのジュキヤさんみたくバンされそうですね
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
>事故によってどういった被害が出ていて、どれだけの人が辛い思いをしているのかを僕たちが全く知らず
無理がある言い訳。事故や事件の一報を耳にした場合、まずは被害について知りたいと考えるのは常だし、報道もそこは絶対に避けない。謝罪慣れしていないのと、そもそも内心悪いなんて考えていないんだろう。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
「謝罪」をただそれっぽいコメント出すことだと思ってんじゃないの? 何度も繰り返してる時点で全く反省せず学んでいないのは明らか。 何なら炎上すればそれだけ閲覧数増えるとすら思っていそう。
▲81 ▼2
=+=+=+=+=
インフルエンサーは世の中に何かを発信する立場。ファンや世の中の人達に何か来るものを発信する立場。前回もやらかして深く反省、今回も深く反省。その深さはどのくらい深いの? 成長しない2人、特にアヤは酷いけど、2人とも休止したほうがいいね。手の施しようがないもんね。
▲3 ▼0
|
![]() |