( 263413 )  2025/02/10 19:40:08  
00

元フジアナ・渡邊渚さん「苦しみに直面してまで世に届けたかったこと」インタビュー記事3本を連続告知

よろず~ニュース 2/10(月) 6:50 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/e8e76986feb1fb057ca98825404286748772a573

 

( 263414 )  2025/02/10 19:40:08  
00

元フジテレビアナウンサーである渡邊渚さんが、自身のインスタグラムでインタビュー記事3本を連続で告知しました。

最近は自身のSNSでインタビュー記事が掲載されたメディアを頻繁に紹介しています。

渡邊さんは2020年にフジテレビに入社し、2023年から体調不良の療養のため仕事を休養し、2024年8月末で同社を退社しました。

2024年10月1日には自身のインスタグラムでPTSD(心的外傷後ストレス障害)を患っていたことを公表し、専門治療が終了したことを明かしていました。

今年1月29日には自身初のフォトエッセイを発売し、2月3日には公式ホームページと月額費1500円の公式メンバーシップを開設したことを報告しました。

(要約)

( 263416 )  2025/02/10 19:40:08  
00

渡邊渚さん 

 

 元フジテレビアナウンサーの渡邊渚さんが9日、自身のインスタグラムを更新。ストリーズで「苦しみに直面してまで世に届けたかったこと」など見出しのついたインタビュー記事3本を連続で告知した。 

 

 最近は自身のSNSでインタビュー記事が掲載されたメディアをたびたび紹介している。 

 

 渡邊さんは2020年にフジテレビに入社。23年から体調不良の療養のため仕事を休養、24年8月末で同社を退社した。24年10月1日には自身のインスタグラムでPTSD(心的外傷後ストレス障害)を患っていたと公表し、専門治療が終了したこと明かしていた。 

 

 今年1月29日には自身初のフォトエッセイを発売。2月3日は公式ホームページと月額費1500円の公式メンバーシップを開設したことを報告した。 

 

(よろず~ニュース編集部) 

 

よろず〜ニュース 

 

 

( 263415 )  2025/02/10 19:40:08  
00

このディスカッションをまとめると、一部のコメントが被害者の言動や行動に対して疑念や批判を示しております。

中にはフジテレビや関係者に対しての非難も見られますが、被害者とされる方の行動や発信内容についても疑問の声が上がっています。

一方で、精神的な苦しみや過去の経験に共感し支持するコメントも見受けられます。

また、メディアの取り扱いやトラウマや精神疾患に対する認識、守秘義務についての意見も多岐にわたっています。

 

 

(まとめ)

( 263417 )  2025/02/10 19:40:08  
00

=+=+=+=+= 

 

例の件の方だと想定してですが、守秘義務って 

・被害者かどうか言わない 

・示談金の金額は言わない 

・当日あった詳細は言わない 

だけで、雨の日、6月、その時の気持ち、は言ってもいいって事でしょうか? 

オブラートに包めば本人も何となく言うのは大丈夫なのが守秘義務なんですかね? 

フジテレビの問題は今後も報道されても良いですが、お辞めになった元アナウンサーのその後は本人のインスタやホームページで発信されているならそれだけでいいのでは? 

毎回この方の情報を見させられる方が同じ症状で苦しんでいる人の傷口に塩を塗られてるような気がします。 

 

▲3517 ▼234 

 

=+=+=+=+= 

 

1人が被害を訴え良い方向に向かったかも知れませんが、口外禁止で結果的に語った。これで良いのかは私はわかりませんが、テレビ局も悪いがテレビ局や子会社は破綻連鎖倒産の危機をむかえています。私は中居氏とテレビ局が1番悪く被害者が可哀想だとは思いますが語る事も漏れた事も違法性が有り、沢山別の被害者が生まれてしまうと言う事態を招いた事については謝罪語るべき方だと思うのはおかしいでしょうか?既に語ってしまっては遺憾だと思います。自分だけ幸せになれば他人は知らないのはどうかな?って思います。 

 

▲214 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

この方って、退職後の道術にこのフォトエッセイを考えられていたのではありませんか?先輩アナウンサーはきちんと道術を持って退職後は皆さんしっかりされてます…この方何もありませんよね。いろいろお話されていますが私個人的には違和感があって……仕事上関係のあって私的であっても、夜間に独身男性の家に安易に上がるって…したたかというか…あざといように見受けられます。会社を巻き込んでるし…別にもうニュースにしなくてもいいでしょ?フォトエッセイ売れているのでしょ?大学ではそこそこ上位だったけれど上には上がいてきっとご本人は辛かったのかとも思えてます 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

甥がビデオ制作会社で働いてますが、現在フジテレビからの春以降の依頼はほとんどがストップがかかっている状況のようでフジからの依頼を主にこなしていた所は倒産するかもしれないそうです。 

 

この人は被害者だし、一番悪いのはフジテレビなのは間違い有りませんが、フジそのものより全く関係無い下請けやその家族数千人が一番煽りを食らっている状況なのは正直やるせないです。 

 

▲3379 ▼360 

 

=+=+=+=+= 

 

ここでも書かれているような最近多い批判コメントを読んでいると、こういう人達は「結局は、実名を隠して批判する卑怯者」というように感じることが多くなってきました。 

何か言っているけど結局は実名を隠して行う「卑怯な行為」だというように認識が深まっていくことが大切なことなんじゃないかと感じ始めています。 

まあ、自分も匿名で批判しているので同じ訳ですけど、実名者に対してでは無く、匿名者に対する匿名者の批判コメントということでちょっとだけ許して。 

 

▲2 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

記事を載せているのはメディアの方であり 

ご本人ではありません。毎日、メディアの方に取り上げて頂くということは話題性もあるかと思いますが、内容が理解され共感頂いているからだと思います。記者の方も一般的な考え方と違っているような内容は載せないのではないでしょうか。 

 

▲29 ▼187 

 

=+=+=+=+= 

 

性被害は絶対にあってはならない、これは第一として。 

この人が守りたい、守らなければならない事実はなんだったんだろう…と疑問に思ってしまいます。 

あくまで推測の範囲ではあるものの、あの案件の被害者であろうことはすでに周知の事実。すでに多くの真偽不明の情報がネットに溢れていて、その方が傷つくのでは…と。 

そして示談をしてもなお許せない案件であるならば、そこは法の裁きに任せた方がいいのではないだろうか、と個人的には考えます。 

 

▲1814 ▼93 

 

=+=+=+=+= 

 

本人なのか後ろで手回ししている人物がやり手なのか分からないけど商売上手がお上手ですね。 

アイドルでもあるまいし月額費取る方いませんよ。 

それに乗っかる人もいるのもビックリしました。 

今、世界が大変な中で日本国民も失業者が増え明日の生活が見えなくなるのにお金を出せる方いらっしゃるのが不思議です。自分は無理です自分の生活が大事だから! 

 

▲1475 ▼105 

 

=+=+=+=+= 

 

この人よくわからないですね。絶対に許さないこの様なことは二度と起こすべきではないなど言われると当事者なんで重みもあり納得も出来るのですがもう少しどの様な事があったかを晒さないと全てが中途半端にみえる。示談になり守秘義務があるなら鎮静化に進むべきでは?まだまだ納得出来ないのなら示談なんかするべきではないと思います。 

私はアンチでは無いですがこれを機会(利用)に出てこようとしか見えないですね。同じ様な業界にいれば今回の出来事はつきまとうでしょうからトラウマになるなら離れないとと思います。 

 

▲1542 ▼86 

 

=+=+=+=+= 

 

苦しんでいる方たちの力になりたいというご本人の言葉とは裏腹に、実際にPTSDや精神疾患で苦しんでいる方たちの中には、この方の精力的な活動を目にして、さらに辛い思いをしてしまっている方が少なくないのでは。 

精神疾患などがなくても、この方の関連記事で心が疲弊している方は、もう情報に近づかない、もしくは目に入ってもスルーすることをおすすめします。 

この方もおっしゃっているとおり、自分の人生を奪われてはたまりません。 

自分の人生の貴重な時間を、自分のためにもっと意味のある価値のあることに使いましょう。 

 

▲699 ▼47 

 

 

=+=+=+=+= 

 

現代の魔女狩りみたいだね。二人きりの密室で何が起こったかなんて当事者しかわからない事なのに、女性がかくかくしかじかと訴えると途端に問答無用のバッシングが始まる。男性サイドは申し開きようがない。 

女性にも問題がなんて言おうものならセカンドレイプなんて言われてしまう。この風潮が広まると人一人簡単に陥れる事が出来てしまう。 

男女間にトラブルは付き物でしょう。何の為の示談?この問題にのみ関して言えば、フジテレビは関与してないよね。それなのに無理矢理のこじつけでフジテレビは莫大な損害を被っている。 

フェミニズムをもいきすぎると、逆男女差別になりそう。 

 

▲1041 ▼60 

 

=+=+=+=+= 

 

うつ病で15年くらい再発したりで病院通っている。 

思考の癖を変えろって、うつ病になったことがない人達が学問で言っているからと言っては来るが、35年生きてから変えるのは簡単ではない。 

歳下上司に指摘したりするから生きにくいのはわかっているのだが、他の部下の不満が大きいから言ってしまう。ただ愚痴るだけのレベルなら放っておくのも手だが辞めて行くからなぁ… 

 

PTSDになるくらいのところからどうやって立ち直ったのか?凄いわ。 

再発の心配が無いことはないような? 

そういうところは興味があるが、世間が騒ぐようなことは本質では無いよな… 

そちらに誘導しているのは周り?週刊誌? 

 

▲380 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

最近彼女の学生時代のタレント活動やミスコン活動やサッカー部マネージャー活動や極楽加藤さんとのインタビューなどのYouTubeを見たが感想としては自己主張が出来て、男性ともそつなく、いや上手にコミニケーションが出来ていた方、また加藤さん曰く気が強い方だったらしい。そんな彼女が病気になってしまったのは余程ショックな事があったのだろう。今復調しつつあり活動を始めているが、これが彼女のやりたかった事でしょうか。復讐心や金銭面ならそろそろ止めないと少し流れが変わりつつあるよ。あまりにも小出しに、その話ばかりするのはそろそろ止めて、将来を見ましょう。その方が心が透明になり満たされますよ。 

 

▲319 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

この方へのメディアの扱いを見ていると、おそらく地上波への復帰は無理でしょう。ネットテレビでも、メジャーなAbemaやTVerは敬遠するでしょう。 

 

PTSDや守秘義務等の、何ともし難い抑止力に守られたこの方とのフリートークはかなり難しそう。 

 

半年くらいしてメディアが取り上げなくなった頃に、YouTubeでまた微妙な暴露話をして小金を稼ぐのでしょうか。 

 

何にしてもこの方もバックの大人達も、この注目度が一過性である事も、賞味期限が短い事も分かっているはずです。稼げる時に稼いで、はいサヨウナラですかね。会員サイトが知らぬ間に閉鎖とかありそう。 

 

▲102 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

強制があったのなら立派な犯罪。 

なのに警察が動いていないのが何故なのか? 

文春の一方的な報道に隠れた真相もあるのだろうと感じる。 

世論がここまで善悪の区別をつけちゃうと、そのストーリーから外れた真実を公表できなくなるのも現実。 

難しい世の中だよね。 

 

▲376 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

フォトエッセイ出すにしても五万字越えで気持ちをさらけ出すのは、疑惑の中では復讐としか思えない。逆効果になったのではと思う。 

むしろただの写真集だけの方が彼女の深い闇や心情的な部分を感じたのかな。 

透明を満たす の神秘的な表現とは逆イメージだね。どちらかというと欲望を満たす かな。 

 

▲429 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

目標があってやることがたくさんで忙しくて楽しくて、気が紛れる 

戦っている、頑張っている、そんな自分が好きで、良くも悪くも注目されて話題にされて、充実した日々 

ハイというか躁の状態 

 

書籍発売前後がピークかなぁと思っています 

つまり今 

 

ここから次第に注目もされなくなってふつうの落ち着いた日常が戻ってくるはず 

人は飽きるのも早い 

 

彼女の苦しい時期はこれからまた始まるのかも 

 

▲123 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

同じ様に苦しんでいる人達の力になりたいとは言うけれど、具体的な事は一切話せないわけですよね。 

 

本の出版の次は生活の糧として講演会活動とかを催すことになると思いますが、講演しようにも何一つ話せないなら何も説得力を持たないし、被害者にも寄り添えないと思うのですが・・・。 

 

今の本の出版が世間の関心を集めるピークだと思うのですが、何かしらこれから生きて行って仕事もしていかなればならない状況で、これだけ目立ってしまうと今後どういう仕事ができるのか、難しくなるのではと思ってしまいます。 

 

▲61 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

15年ほど前にパワハラからうつになり、3年ほど前に再発した経験があります。 

昔からすると本当に少しずつだけど精神疾患への理解が進んできました。職場環境もほんの少し変わりました。 

しかしこの方の言動によって『心を病んだ人達はみんな所詮“こう”だ』と、再び冷ややかに見られたり、厄介者扱いされたりするようになってしまい、辛いです。 

自分は、この方の名前や姿が目に入ると不安が押し寄せてきて、ナーバスになります。 

この方の言動が救いになった人や応援する人もいるでしょうが、自分にとっては苦痛でしかないです。 

見たくない記事を非表示にできる機能を知ったので、この方の記事を読みコメントするのはこれで最後です。 

 

▲37 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

この方の事とは申しません。 

ただ精神的なことに関しての病状というか診断て難しい事とすごく思います。 

 

私も精神科に一時期通院していましたが、通院する事自体が苦で予約制にはなっているけど必ず人のいる待合室で待たされる。 

そこに居合わせる方の表情等で更に気分は落ちる。 

そして何より嫌だったのが、 

親など親族に連れられてる人で、病名が付くように問診は全部暗い悪い方に書いておけ。躁鬱とかPTSDとか病名書かれた診断書がほしいんだからと、声はひそめてはいても聞こえてくる学校か役所に出す為の証明書がほしいだけで演技する人達の会話。 

1人で来てても携帯見て頬が上がってるけど名前呼ばれると明らかに暗い顔をして診察室に入って行く人。 

普通に名の知れた大きな総合病院での話です。 

 

気持ちや考えは本人しかわからない。 

だからこそ診断書という形で悪用する事も出来る。 

本当に苦しい人が軽く扱われるようになる… 

 

▲32 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

X子さんかな?前提での話になりますが、世の中の人というより、当事者達へ伝えたい気持ちの方が強いのでは? 

多くの人が言うようにタイミングですよね。気持ち的に落ち着いて、ある程度乗り越えてから、過去にこんな事があったけど…今は…みたいに、すっかり乗り越える事は難しいだろうけど、ある程度過去の話として話せるようになってからエッセイ出すなら少し理解できる。 

今は仕返ししてるようにしか思えない。 

本人にしかわかりませんが、まだ不安定な状態なのでは? 

 

▲63 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

時系列が分からないから誰の言葉を信用出来るのかが分からない部分があるよね。 

制作幹部が中居と接点を持たせたのは業務上なのか、だとするならばいつからいつまでの間なのか、そこで何が起きて渡邊渚さんがどんな仕打ちを受けたのか…あの雨の日ってフレーズは、鶴瓶やヒロミが参加した中居宅でのBBQを指すのか! 

その日に、悪夢が起きたって今の段階では連想するよね。 

その前迄は、そんな事は一切なく突然中居が…って事なのか? 

渡邊渚さんが何回、中居正広との飲みの席や様々な時間を過ごしたのか? 

そこがハッキリしないから、賛否両論出てしまうんだろうな。 

 

▲137 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

この事態を見ると、SNSが発達した現代にとっては、1件のコンプライアンス違反が会社や関係先を破綻に追い込みかねない、大変重い事項になり得ることが分かります。 

 

大手企業のコンプライアンス対応部門は、普段はあまり表に出てきませんが、このような事態を引き起こせば最悪、会社や関係先が倒産に追い込まれる、そのような事態は引き起こしてはならない、という使命感を持って働いています。 

フジテレビにそこまでの意識があったかどうか、疑問です。 

 

▲52 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

今の所、世に届けたかったことは、お金集めしたいことと、自分大好きな性格と、グラビア含めてタレント活動をしたかったことしか伝わってきません。 

不思議なくらい、被害者としての心情がストレートに伝わってこないで、逆に雑念が入ってくるんですよね。 

被害者なのかもしれませんが、色々なことが特殊なので同情的になれなくて、ごめんなさい。 

 

▲174 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

もし自分があの件の被害者だとしたら…再出発や何かはしていくかもしれないですが、フォトエッセイにして自分の辛かった症状や匂わせるようなこと、ましてや入院中のやつれた写真をインスタにあげるなんて一切やらない、やれないと思うのですが。 

この方、何年後かにあの時の被害者でした。と暴露本かなにかやるつもり? 

蓋を開けたら別に話せるぐらいの内容だったとかで。 

人によって程度の感じ方は違うし、中居くんが異常な事をした感じになってるけど、この方がその出来事を過剰反応してフジ退社してある事ない事ぶちまけると誰かに入れ知恵されたのかとも思ってしまいます… 

せっかく魅力のある方なのに、なんだかタイミングと戦略を間違えている気がします 

 

▲8 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

性犯罪を以って言い方難しいですが、この方が周りに踊らされてるのか?自身が踊っているのか… 

これだけ世の中で浸透してエッセイやインタビューと公表するも、事件犯罪なのか本意や事実を事実として受けて理解するべきか。 

一方的で難しい。 

犯罪ならば出るところが違うのでないか?とも思ってしまう。 

 

▲129 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

PTSDの治療が終了とは早くてビックリです。 

私はパニック障害治るのに8年掛かり、その後 再発しました。PTSDなった事はありませんが2年しないで完治したなら軽くて良かったと思います。 

 

▲417 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

この人の記事を頻繁に取り上げてるけど、これは話題提供して、中居君問題を匂わせて国民に叩かせることを目的にしてないかな? 

別にSNS更新したってほっときゃいいのに。 

こういうイジメを助長させてるのはマスコミだと思う。 

 

▲310 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

真実って一つしかないのに誤報でもそれが誤報なのか真実なのかは当事者しかわからないってことを知らなさ過ぎて報道や記事に振り回されていることを第三者は知った方がいいよね。私は毎日メディアに取り上げられるような重大事件の裁判員になったことがあってその時にそれを実感した。毎日更新される事件の記事を見て何度も思ったのが、途中までは内容はあってるけど後半の記事は捉え方が違って私情が真実を上回ってあらぬ方向に行き読者が誤解しかねない内容になっていたり、印象操作って怖いなと思うようなことが多々あった。裁判員は裁判内で知ることが真実だからそれ以外の報道で知る情報は参考にしないでと裁判官が言っていたのがよく理解できた。だからこの手の内容は特にメディアが伝え方ひとつでいくらでも操作できるから尚更怖いなと思う。 

 

▲22 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この方自身は特に悪い事はしていない、守秘義務違反では?も専門家視点では問題なさそうとの事(病気であることの公表や、一切活動するな、は守秘義務に盛り込むのは無理) 

・その他、叩かれている理由としては大きく以下3つ ①PTSDなのに回復早すぎ ②もっと地味に活動しろニュースに取り上げるな ③なXい君を返して などどれも本人は一切悪く無くこれらは全て妄想や個人の心無い勝手な感想 

・退職後、少しづつ元気になり、やっと元々の経験を活かしたメディアで発信する仕事で復帰しただけであり、本人の視点にに立てばごく当たり前の活動、アナウンサーの写真集は近年当たり前 

・むしろ、ずっと仕事もせず閉じこもったり、違う仕事で復帰する方が本人にしてみたら大変、慣れた仕事で復帰するのは病気療養後の社会復帰としては適切 

・私は特段ファンでは無いですが、お体に気をつけて無理せず頑張ってください。 

 

▲0 ▼8 

 

 

=+=+=+=+= 

 

確かに被害者である方なので周りで庇護してあげなきゃいけないのは分かっちゃいるけど… 

何だか一気に私怨をはらすかの如く加害者側を攻撃するかの様な行動はど〜なのだろう? 

守秘義務を設けられての示談でそれを受け入れたが実際は本意で無かったからとのコトで加害者を告訴というカタチではなく世論やメディアを使って社会的に抹殺をするように仕向けたよね?一方で加害者側は(全面的に悪いコトをしたんだけど)事件のコトを話したら更に被害者を傷つけるだとかセカンドレイプだとかいわれるから話すコトは出来ない… 

今の被害者の行動は加害者側が何もいえないのを折り込み済みでめった刺しにしているよ〜にしかみえない… 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この方は被害者であり、何の責任もない。という前提であるが、フジ退社してやった仕事がグラビアと暴露本って、やっぱりフジの女子アナはテレビ局員や報道人じゃなくタレントになりたい女の子ばかりなんだって思ってしまう。 

華やかな世界で、女子アナという普通のアイドルよりも数段格上の肩書を得て、よりハイスペの男性と結婚するために入社したのかと思うとがっかりする。 

もう女子アナなんか要らない。ニュース読むならAIでいい。番組アシスタントは男性でいい。どうしても若い女の子を入れたいならセントフォースから来てもらえばいい。心から番組制作に携わりたいとか、報道人になりたいとかそんな女子アナは存在しないのか。 

 

▲38 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

彼女はたくましいね。若さゆえもあります。 

人格形成において若いほど生きる悩みというのは血を吐くほどの経験をして大人になる。彼女はそれを商業に遡上させて儲けができたので恵まれていると言える。 

 

▲24 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の事件では、A氏の関与は無かったことということで、会社の上納疑惑も否定された。 

被害女性は勝手に自分が会社から上納されたと被害妄想に陥っただけで、そのことについて彼女は自分の落ち度を反省しなければならないと思うが、そんな素振りは全く感じられない。それは問題だと思うね。 

 

▲44 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

裏取りしてます真実相当自信あります🟰事実で証拠ありの記事ではない。Xさん側だけの取材。 

そもそも個人間で解決済みの件、中居氏は非を認めている、同意の上だとも証言、トラブルの詳細は不明、A氏の関与は中居氏もA氏も否定している。Xさんの相談相手の上司達と入院先の医師、酷い性加害なら即警察に通報したはず。 

Xさんは誰にも知られず復帰を希望、会社はそれに応じた。 

しかし文春では、性加害を受けた、A氏関与し会社は隠蔽、人権侵害と報道したけど、間違いがポロポロと出てきて謝罪。 

中居氏の擁護ではなく、より事実に近いのはどちらなんでしょう。第三者委員会はこれから。 

文春の事実不明の憶測記事で無関係の社員、関係会社、派遣社員の窮地はあり得ない。フジの体制を炙り出したのだから良いというのは違うと思う。 

 

▲30 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

アナウンサーをタレント扱いしてきたフジの体制。 

様々な副作用を生み出したんだろうな。 

アナの本来求められるタスクは、事実を正確に伝えることが主だと思ってた。 

まあ、バラエティーもあるだろうが。 

初期は意図しない扱いに戸惑った女子アナも多かったろうが、近年はそれありきで目指した人も多いと思う。 

採用側の意図と見事に合致してきたんだろうね。 

それも元を辿れば視聴者のニーズなんだろうけど。 

個人的にはアナウンサー同志での呼びかけで「○○チァ~ン」てのがすごい違和感だった。 

本番中に何言っての?って感じで。 

そんなこと長年やってきた結果、本来のあるべき姿がスポイルされてきたんだよ。 

今回も後ろの動きがとても気になる。 

モンキービジネスのにほいが・・・ 

 

▲6 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

文春の訂正文にもX本人が文春に明かしたかのような文もあったり、Xが友人に話した内容も文春の記事になっていたが、記事になる内容で何となくどの友人がパイプを持ってるかなんて分かるだろうにそれでも関係を続けているのだろうか。 

過去にも「先生が男は踏み台という強烈な名言をくれた」と発言をしてるのを見ると、そういう根本の考えはあるのだろうが、知られたくないという要望に沿って極秘調査もされてきたようなのに、それは一体なんだったのかとすら感じてくる。 

 

▲26 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

この方に関して違和感がある人はもはやヤフコメは見ていないようですね。 

がるちゃんや2ちゃんねる(5ちゃんかな)で拝見すると、辻褄が合わない部分や、この人の人柄がよくわかる情報が元情報と共に書いてたりして本当によく調べてるなと感心しています。 

 

▲19 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

示談金もらったら示談が成立したって事じゃないんですか?? 

お金をもらって解決した事ではないんですか? 

お金もらって復讐してるようにしか見えません。 

わたしは昔ながらのムチャするフジの番組はあまり好きではありませんでした。 

なので、名前が出てるお偉いさんとかがここで批判されるのはどちらでも良いのですが… 

我が社が大事になって、でも番組で笑顔を振りまかなきゃいけないアナウンサーの方々、批判されるかもしれないけど頑張って番組制作に関わる方々、ホントに気の毒でなりません。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ネタは一本、この一本で何処までインタビューを 

申し出る会社が後何社いる事やら。まっ色々付与しているみたいだけど、大元ネタは、もはやほとんどの方が知ってるから、新しいネタが無いと、時間の問題だよね。そりゃ最初の頃は「同情」コメントでしたが、ここまで来ると、「同情」コメント探すの難しいのでは。今後、この方何をするんだろ?フリーアナ?俳優?グラドル?何にしても、世間のイメージは大分変わってると思うけど。 

 

▲38 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

その件と組織の対応など苦しんだかもしれないが、もっと辛い思いをしてる人はたくさんいる。いまフジテレビや中居さんがおかれた状況や自身のフォトエッセイ、背景にはなにがあるんだろうか?興味もそこまでないが、この人はともかく、何か闇をかんじる。日枝さんたちが悪くないとはいってないよ。 

 

▲12 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけ憶測が憶測を呼んでもそれを正すどころか一方的に発信し続けているのだから敢えて憶測を書いてもよいのかと思い書きます。彼女は例の件がなくても何かきっかけがあれば今のような形で世間中の注目を集めることをしたかったのではないだろうか?それと学生時代のミスコン中止に至る大学の事件に対し苦しい立場の人をよそに自身が陽の目を浴びれないことを強烈に批判したエピソードからも思い通りにならないことがあればまず周りを攻撃するというのが習い性なのではないか。雨の日の出来事は本人以外わからないけれど他人の介在や指示もなく本人の意思で出向いたとなるとそもそもまともなのか。お相手は一人の女性が一対一で自ら訪ねてくることを合意し、誘いに乗った時点でそういう解釈をしていたとしたら。そして生命の危機を感じる出来事の中身は、もし相手が言うように暴力や暴言を伴わないなら一体なんなのか?期待通りでなかったという意味か。 

 

▲68 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

示談をされているという話を聞きますが。 

私や私の家族は示談した事ないです。 

もしそのようなことがあれば、家族全員で、手続きや決め事は、あとから不備が出ないようにプロも交えてのちのちトラブルが無いように対応すると思う。 

私の家族は高齢者と障害者だから私を無視して何かあれば、詐欺を疑うな。 

 

▲2 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

この写真集の広告、いろんな週刊誌が行っているようだけど、、飽き飽きしていて広告の意味は既にないと思います。 

「元フジテレビアナ渡辺渚さん」フジテレビの現場の人たちは迷惑しているのかもしれません。 

この方のダメージよりもその方々大勢の人たちがのダメージの大きさとやり直そうとしている思いをやっぱり邪魔してる。 

矛先が違うと思う。被害者としての初動も。警察と病院に行けば証拠の保存もできて告訴もできる。頭良いんだからね。パリに行ってる場合ではなかった。 

フジの上層部のこと無視すればよかった。結果同じこと以上になってる。 

 

▲13 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

性トラブルは当事者間のプライベートな問題で中居氏は責任を取って引退された。 

X子さんが会社の延長上の出来事と発言した為フジテレビからスポンサーは撤退し莫大な損失を受け、関連会社及び関係者は職を失う窮地に陥っている。 

プライベートな問題であれば今、フジテレビ及び関係者がこんな事にはなっていない。 

X子さんの発言が起点となりフジテレビがこんな窮地に陥ってる事に良心の呵責はないのだろうか? 

もう十分復讐は果たされたのでは? 

これ以上会社を窮地落とす事のないよう守秘義務違反は本当にやめて頂きたい。 

 

▲23 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

謎の人物X子と使い分ければ示談の守秘義務もへったくれもないという事ですね。 

なら私も今後守秘義務ありきの示談後であっても謎の人物X男として内容をぶちまけてもOK。一部を伏せてさえいれば聞き手がどう想像しようが自由。私は何も言ってませんし、そもそも私がX男だという証拠でもあるんですか?というスタンスを取ればセカンドボッコできるという事ですな。 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

こんだけ世間から反感買うことばかりして今後有名人がこの人と一緒に仕事したいとは思わないだろうし、もしいるなら炎上商法する人しか寄ってこないと思う。その覚悟ができてスルーし続けてるなら相当な覚悟だね。批判も同情も今稼いだ金を投資に回して松居一代のような生き方をする気かもしれない 

 

▲86 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

有料ファンクラブは入りたい人だけが入るので問題ないと思います。 

ただ情報を小出しにし続け時にそこに矛盾があり、世間に不安と不快など 

負の感情を拡散する商法を行っている出版社はいただけないです。 

超有名大手出版社が情けないと思います。 

 

▲19 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏と示談した人がこの女性なのかハッキリとはしてませんけど、もし同一人物なら中居氏は守秘義務違反で訴えられるんじゃないかな。 

それとももっと被害者は多いのか。 

何にしても人の不幸を踏み台にして売れようとするのは見ていて気持ちのいいものではない。 

 

▲23 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ん~娘にも話してますが 

男性の家に行く時は一人で行かない事と 

意に添わない何かがあったんですね 

嫌な事をされて「示談」と言う解決した事になったのは「示談金」との兼ね合いで 

自分の身だけを考えて安全に過ごしたら良いんじゃないだろうか? 

「守秘義務」で約束したなら約束守らないと「示談金返還」になるんじゃないかと 

なぜか写真集と半端な確信の分からない情報 

中には有名VIPと結婚したいが為のある意味お見合い的な出会いによりセレブを勝ち取った女子も居て 

賛否あるのは仕方無いんじゃないかと 

出来れば警察に被害届を出したら良いんじゃないかと 

 

▲8 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中居は引退したからだんまりではなくて、当事者の問題以上に関係者たちの食い扶持すら奪っているので辛くとも表に出て言葉を発して欲しい。 

そうしないとこの女の人はますますエスカレートしていきます。 

悪い子としたならしたと頭下げればいい。 

それはこの女の人を止めることにもなるし何万人の関係者やご家族を守ることになるよ。 

仕方ないじゃん。 

人間誰しも失敗はある。 

ここまで来たら言いたいこともあるだろうから全てさらけ出せばいい。 

 

▲8 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ヤフーニュース開くと毎日この方の顔写真が目に入ります。お辛い目にあって再起された事は凄いと思いますが事実が明白になっていないので釈然としません。私は交通事故でPTSになりパニック障害にも罹患し20年ですがまだ発作に苦しんでいます。そんなに簡単に治る病気だとは到底思えません。 

悪い事をした人以外にも余波を受けて生活に支障をきたしている方々の事は気にならないのでしょうか?メンタルを病んだ人は大体が他者を思いやるようになるものですが…… 

 

▲21 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

何が本当かわからない 

この人がX子なのかもわからない 

そして、引退した人、引退しなくても良かったんじゃないかって思ってしまう。 

フジテレビも色々言われているけど、真相はわからない。 

一方だけが発信し続けるのもなんだかなぁってなってくる。 

正直この話題はもういいです。 

 

▲68 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

この方が中居さんの噂の方とは限らないのですよね? 

違うなら違うとだけ言って欲しいかも。 

みんなの興味を引き、思わせぶりなままフォトエッセイを出すのは違うと思ってしまう。 

もし当事者だとしても、タイミングが色々気になる。 

 

▲8 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

うーんなんだろう。 

冷静に見ればマスコミが面白がって事件の事喋らないかインタビューしにいってるだけじゃないかと思うのは私だけだろうか? 

それに病み上がりでこんなに早く取材受けて心がまた壊れてもおかしくない。 

ただ旬な話題で盛り上げようとしてるだけにも見えなくはない。 

事件の事ポロポロ喋る日も近いかな 

 

▲137 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

実際に苦しまれているのだとは思いますが、ただ自分を正当化するために自傷する人間は多く見てきたし、守秘義務で自身を守りながら、匂わせで相手を攻撃するのは少し気になるところ。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この姉ちゃんのスゴイとこは 

まだ原因が中居正広とも確定 

してなくて 、何をされたかも 

分からない状態で 、匂わせだけ 

でここまでの活動ができるとこ 

俺はイマイチ素直に頑張って 

とは言えない 。 

 

▲200 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

子供の頃にイジメにあったり、社会に出てセクハラやパワハラなど理不尽なことは誰でも経験をしていると思う。その際には「仕返ししてやりたい」や同じ目にあわせてやりたい」と思うことはあっても実際はそこまでやらない。この方は「同じ病気で苦しんでいる人の励みになれば」とコメントを出しているが、果たしてそうなっているのかな?たとえ相手が憎いからといって叩き潰すまでするかな?そこまでくると正義というより執念に思えて脅威に感じるのは私だけ? 

 

▲19 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

この方、被害者なんですか? 

もしそうだとして、示談金貰って解決に同意した後に、色々とこの事件がらみで発信し、しかも金銭利益がらみのことをしたり、示談相手をさらに叩くようなことをするのは示談要件違反、つまり法律違反ではないのですか? 

 

▲73 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に伝えたい事があったのなら、今じゃないと思います。 

どちらにしろ中居くんも引退しないといけなかったでしょうし、フジTVの問題がある程度落ち着いてから出て来られた方が、もっと沢山の方に伝わったと思います。 

彼女が被害者なのかどうなのかは分かりませんが、同性の私でさえ彼女の記事の見出しを見るだけで何だか嫌な気持ちになってしまいます。 

もしかして、信頼している人を間違っているのでは(こんな時期に自叙伝を出版させた人とか)? 

 

▲6 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ストーリーに何を投稿したとか記事にする必要あるかな 

私のおすすめの欄がこの人の告知ニュースばかりだし、色んな媒体が同じ内容の記事をアップするからミュート機能がほしい 

クリックするから出てくるんだと思って見ないようにしても出てくる 

 

▲97 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

商売する側のもくろみではずしていることは、こうやって宣伝するほど世間から嫌悪感をいだかれ 

加害者とされる方への同情が強くなり、結果彼女の復讐心が裏目にでること。もっとももしや裏で仕掛けた要員の一人であるとするなら組織あげてなので平気なのかもだが、まあ成功の売上のようならともかく大当たりなのかな。(個人の感想です) 

 

▲6 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

彼女がX子だとして、写真集の発売イベントでカメラの前に出てきた時病んでいた人の雰囲気が出ていたので、色々言われてるけど精神的ダメージを負ったのが嘘だとはさすがに思えない。 

ただ、最近の活動量の多さは悪い意味でハイになっているようにも見える。芸能人という不安定な職業だからこそ稼げる時に稼ぎたいのはわかるけど…主治医の人から何も言われてないのかな。 

 

▲12 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

中居の件が出始めた頃被害者としてこの方の名前が…一月以上テレビはだんまり、そして中居の件を報道しだし引退、その後この方の記事がたくさんアップされるようになった。な〜んかいろいろメディアのやり方に違和感を感じる。 

 

▲50 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能界によくある一手ですよ。「自分の不幸をネタに稼ぐ」これぐらいでないと「生き馬の眼をぬく」芸能界では生きていけないんですよ。 

好感は持てないけど、これも一つの生き方なんだと思っています。 

 

▲8 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

発症に至る出来事、入院・退社までは本当にお気の毒です。 

しかしながらこれ以上の露出発信は押し付けがましく感じてしまいます。 

加えて匂わせや憶測を呼ぶ発言もあまり良い印象にはならないかなと。 

この方に関する話題へのコメントはこちらも最後にします。 

 

▲8 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビ時代にPTSDになるような事があったのだから『元フジテレビアナウンサー』って、呼ぶのをやめてあげれば? 

名前だけでは不安なら、彼女とすり合わせて別の肩書きを用いるなりしてあげるのがいいと思う。 

 

▲81 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

色々な意味でこの様なことを起こされないことです。近辺と思っていたらいち企業まで崩壊間際までくる。交流関係も選んでから付き合わないと知らず知らずに巻き込まれていく。 

 

▲14 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

記事のところの✕押したんだけど… 

さすがにもう… 

分かったから…って。 

そもそも、何でそんな状態になったのが、フワッとしか(匂わせ)話してない。 

まあ、大方の予想は中居さんとのことだと思って受け止めてるけど、結局、予想でしかない。 

仮に予想通りだとして、中居さんとは示談の話をするくらいまでの話し合いはしたんだよね。 

フジテレビに対しても、訴えるとか、何かしらの措置を取る話し合いは持たなかったのか? 

もう個人的にやってほしい。 

 

▲35 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

頼んでもいないのに勝手に届いたおかげで現場はもとより関連業者なども大変な状況です。届けものが原因でPTSDを発症する人がどれだけ出てくるか心配です。もう届けなくて結構です 

 

▲16 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

元フジアナが写真集出そうが手記出そうが毎日毎日これだけ取り上げられることは無かろう。 

異様な露出過多だよ。 

 

もう中居の被害者だという事を明言してもいいような気もするがダメなのか? 

こういう本音と建て前、前例踏襲に固執したり右へ倣えの社会がフジをダメにしてきた、いやオールドメディア全てをダメにしてきた元凶だと思うけどね。 

 

▲7 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

タレント活動しているのは結構だが、極めてセンシティブな問題を思わせ匂わせだけではダメかと思う。このままでは売り出しの為の話題作りとも捉えられてしまうでしょうね。 

 

▲8 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この手の記事がスポーツ新聞ネット版とネットメディアから毎日順繰りで出ていますね。フジテレビ対ネットという構図が良くわかります。それに上手く使い使われ、ということでしょう。 

ただ、アンチの方からすると目障りではないですか。 

渡邉元アナも仲居さんが毎日テレビに出るのを見て、同じ気持ちになっていたのではないでしょうかね。 

 

▲21 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

何故この方がこんなに批判されたり誹謗中傷されるのか理解に苦しみます 

好きだった職も通常の生活も理不尽なかたちで奪われてその原因を作った人が許せないのはとても理解出来ます 関係ない人達の損害の原因はフジテレビの対応の悪さが原因でこの方とは関係ないしどちらかと言えばさっさと引退して逃げた加害者の責任も重いと思います 

 

▲6 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

新しいキャラで商売しようと考えてるのかな? 

中居にひどい事された元女子アナというキャラは今までいないもんね。 

そしたら事が大きくなり過ぎたみたいですね。 

それでも有料サイト立ち上げるなんて流石ですね。 

 

▲23 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

この方のことは、フジテレビにいらしたこととPTSDで療養されていたことくらいしか分からない。何があったにせよ、心が大きく傷ついた人が自立し自分を取り戻して生きようとしているのだから悪く言わず見守っていきたい。何が必要かはほんとに人それぞれだよ。 

 

▲6 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

告発には大きな犠牲が伴う…本人も犠牲者…企業も犠牲者がいる…フジテレビに関わってる会社は倒産もあるだろう。そこには家族もあるだろう。彼女はそこまで考えてはいなかったかなぁ…フジテレビは莫大な責任を負わないといけない。 

 

▲7 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

問題の根底に対処できるように世間がなるのは、まだまだ困難があるようですね。 

 

とにかく中居さんや業界側への擁護が意外と多い。 

この擁護派に押されて、また元通りの闇の世界に戻らないために、渡邊渚さんとか長谷川さんとか、、、やることはいっぱいあると思う。 

 

ほんと、日本が法治国家とは名ばかりだね。いくらでも悪い奴らがのうのうと生きている。 

 

▲22 ▼80 

 

=+=+=+=+= 

 

マスコミはわかりやすい加害者と、被害者を作り上げたほうが儲かる訳だから、そりゃ必死に業界全体で燃やそうとするよね 

一斉に持ち上げて表紙に使ったり、特集したり、これは結局出版業界全体の闇なのでは? 

それにしても最近は活動家と弱者を利用しようとするして儲けようとする輩が多いね 

 

▲22 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

なんだろ?この方の情報見る度に,やりきれない気持ちになります! 

最初は、同じ女性として同情の気持ちから生きていくのも辛いだろうから外国に行って静かに暮らしくれればと思ってましたが。 

身内に不幸があった時等,最低立ち直るのに3年は掛かかると、私は思ってます。 

 

▲9 ▼7 

 

 

=+=+=+=+= 

 

苦しみに直面してまで世に届けたかったこと 

 

大きな見出しですが、結局お金を払ったり能動的に働きかけなければ届かないコンテンツなので公共の利益になるというのは建前なのかなと感じてます 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏にこんな被害受けましたとかはっきりいわなわからへん 

世の中になんも届かないよ 

中居氏の被害者かどうかもわからんし 

プライバシーだからいわないのは自由だけど中途半端にいうのは 

よくない 

 

▲42 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまで業界がぐちゃぐちゃになり、無関係の社員や下請けまで被害を被るレベルの災害を巻き起こしたのだから、あえて被害者スタンスは考えないでいうと、現時点でのこのかたの姿勢が疑問に感じる 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の行動が、同じ苦しみを持っている人を元気づけることに繋がると本気で思ってるのだろうか。 

 

まだ、自分自身のためと言ってくれた方が納得できる。 

 

▲66 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

例の一件、この人なんだとしたら、フジテレビには大事にせずに仕事復帰したいと願い出て中居君との間では守秘義務を前提とした示談成立させておいて、自分は文春に証言する 

 

意味が分かりません 

 

▲331 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

ひどい被害にあったかも知れませんが、 

本件に関わりの無いフジ関係のの多くの同僚や職員の生活を犠牲にしてまで自分の金儲けや売名にいそしむ姿は同意できないです。 

 

▲115 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけ目立つために手段を選ばないとなると、そのインタビュー記事にも虚飾が含まれていると思われる。 

個人的にはそういった虚構の物語に価値があるとは思わない。 

 

▲194 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

1本目、未来を見据えた上納作戦 

2本目、周りを巻き込む思わせ戦略 

3本目、キラキラ出たがり大作戦 

以上の3本でお送りします。 

 

▲72 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

この人の活動に対する記事はいつまで続くのでしょうか? 

インタビューだったり、SNSを更新する度にデカデカと取り上げ続ける現状に段々と違和感を感じてしまいます。 

 

▲41 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

とてもつらい思いをされていると思います。 

そのために、世の中に発信しているのはわかります。 

しかし、それに便乗したように本を発売したりするのはどうかと思う。 

 

▲7 ▼2 

 

 

 
 

IMAGE