( 263728 )  2025/02/11 16:32:08  
00

高見千咲市議のX巡り、姫路市議会が政倫審設置へ…「県警が特定候補の応援を通達」投稿し消さず

読売新聞オンライン 2/11(火) 12:20 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/b114f5c0c0efd772511a5f9e1f178b3178ab64d6

 

( 263729 )  2025/02/11 16:32:08  
00

姫路市役所は、兵庫県知事選での投稿削除要請を巡る高見千咲市議について調査する政治倫理審査会の設置を決めた。

高見氏は、兵庫県警の内部で特定候補への応援通達についてXに投稿したが、県警と自民党から削除要請があったにもかかわらず削除されていない状況で、市議会で説明を求める声が出た。

高見氏は弁護士に相談した上で「問題はない」とコメントしている。

(要約)

( 263731 )  2025/02/11 16:32:08  
00

姫路市役所 

 

 昨年11月の兵庫県知事選を巡り、県警からX(旧ツイッター)に投稿した内容の削除を要請されている同県姫路市の高見千咲市議(自民党)について、市議会は10日、経緯を調査する政治倫理審査会の設置を決めた。 

 

 高見氏は1月20日、Xに「兵庫県警の内部では、特定候補(斎藤知事ではない)の応援をするように通達されていたと聞いた」と投稿。県警は記述は誤りだとして自民党県連に投稿の削除や訂正を申し入れ、自民市議団が高見氏に投稿の削除を要請した。しかし、その後も削除されなかった。 

 

 10日開かれた市議会の議会運営委員会で「本人に説明を求めるべきだ」との意見が続出。政倫審の設置で合意した。 

 

 高見氏は「弁護士に相談し、一連の行動に問題はないと言われている」とのコメントを出した。 

 

 

( 263730 )  2025/02/11 16:32:08  
00

(まとめ) 

多くのコメントで、高見市議への批判や疑問が噴出しています。

彼の発信する情報や行動に対して、真偽の確認や責任を問う声が多く見られました。

議員としての責任や態度に疑問を持つコメントもありました。

一方で、支持者や同調者も一定数見られ、中には議員の行動を擁護する声もありました。

警察についての指摘や、政治家としての適性に疑問を呈するコメントも見受けられました。

地元における議会や選挙活動に関する疑念や批判が多く見られたコメントもあった。

( 263732 )  2025/02/11 16:32:08  
00

=+=+=+=+= 

 

高見議員は「他の公務員が特定の候補を応援しているのだから警察もやっているに違いない」と言っているそうですが、警察には労働組合がないことを知らないみたいです。 

他の公務員の場合は、任意での労働組合への加入が認められているので、組合が推薦候補を出すのは問題ないのです。嫌なら組合に入らないことができるからです。入っていても誰に投票するかは勿論自由です。 

高見議員は基本的な社会の仕組みを知らないで議員になってしまったようで困ったものです。 

 

▲309 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんと凄い人ですね。Xには「このポストの後、維新会派は引き下がったようです。姫路無所属の会も同様。 

残るは、改革無所属の会と志政会ですが、不当要求行為で辞職勧告を受けたことがある議員が新人イジメてるって世間にバレても、誰も驚かないでしょうなあ〜」とありましたが、維新と姫路無所属はどう引き下がったのかな?政倫審のメンバーに入らないのかな?全会派が政倫審設置に賛成とありますけどね。 

あと、辞職勧告を受けた議員さんは多くの人から批判を受けても逃げることなくきちんと議会には休まず来てましたよ。そこは公人として一本筋は通っていましたね。 

この議員みたいにSNSで自分に都合の良いことばかり呟くだけで、議員として出席すべき議会や委員会には病欠して報酬だけを貰っているのをみて、姫路市民は何も感じないのだろうか? 

 

▲47 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

公職選挙法第136条は、警察官が在職中に選挙運動を行うことを禁じている。 

 

また、同法第137条は、教育者が「児童、生徒、学生に対する教育上の地位を利用して」選挙運動を行うことを禁じているのであり、児童、生徒、学生以外の者に対しては選挙運動を行うことを禁じていない。 

 

こんな初歩的な法律の知識さえ身に付いていない高見は、政治家としての適性がゼロだと言わなければならない。 

 

▲157 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

市議会議員、それも自民党の議員にしてこれ。 

 

警察が内部で、このような通達を出すなどあり得ません。 

なぜなら、警察官の中にも共産党の支持者がいたりするからです。 

もしこんな通達を出せば、すぐにでも新聞赤旗にリークされて選挙前に出ていたでしょう。 

 

共産は稲村、斎藤どちらも応援せず独自候補を出していたのですから。 

そのうえ、警察組織をかなり敵視してますからね。 

こんな通達出してれば「警察内部の言論統制だ」だのいうでしょう。 

 

ある市役所で一時契約職員として働いてたので知ってますが、 

むしろ逆に「地方公務員法違反に問われる可能性があるので、特定の候補者の政治運動などには絶対に関わらないように」 

っていう通達はきますね。 

 

▲114 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

兵庫県知事選において稲村陣営の後援会アカウントが虚偽報告によって不当にBANされたとして兵庫県警に被害届を提出、受理された。 

 

捜査自体はハードルが高いと思えず落ち着いた頃に「容疑者、検挙」の報があるのかな、と思う。 

 

その時容疑者は素直に容疑を認めなかった場合、どのような言い逃れをかんがえるだろうか? 

 

▲64 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

兵庫県政は相変わらず逸材揃い。 

全国区のツワモノが多すぎる。 

野々村みたいに世界的ミームにまで上り詰めたレジェンドを筆頭に、斎藤、岸口、増山、森けんと、高見と層が厚い。 

 

▲78 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

「弁護士に相談し、一連の行動に問題はないと言われている」 

 

貴方が投稿する前に弁護士に相談して問題ないと言われたならまだしも、やった後に相談したなら報酬を貰った人を守る為の解釈ですから全く意味がありません。 

 

知事もそうですが、貴方が報酬を払って雇った弁護士が何を言おうと雇われた人を守る行動しかしませんから、合法の根拠にはなりません。  

 

あたかも中立な専門家の確定解釈がごとき発言は、有権者を含め周りを故意に欺く行為です。 

 

▲9 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

政令審設置は、当然です。 

高見市議は、選挙後の興奮さめらず、退院後も議会に出席すらせずに、陣営幹部と酒盛りしているではないか。 

 

県警のX投稿の削除要請にすら、応じていない。 

ここで政治家生命を、絶ちましょう。 

 

▲307 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

この人議会制につるし上げられてるってまたXにポストしてます。 

自分が何やってるか判らないんでしょうね? 

ホント心がお疲れのようなので、早急にしっかり休養されることがご本人の為にも、社会の為にも必要かと思います。 

 

▲52 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

常識で考えて警察がそんなことをやっているとは思えないが、万が一、そのような事実があると言うのならば、回覧物とか、LINEのやり取りなどの物的な証拠を提示すべきである。 

そういう証拠を明かさずに間違った発信を削除しないなら、重大な事案になるのは必至だ。市議会の政倫審設置は当然だろう。 

兵庫県ではこの種の陰謀論的な、あるいはデマまがいのSNS発信が多すぎる印象を受ける。 

そうした風土なのか、特定の党派の仕業なのか。個人の問題なのか。 

仮にこの発信が虚構だとしたら、当該議員は辞職ものだろう。 

 

▲13 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

>「弁護士に相談し、一連の行動に問題はないと言われている」 

 

投稿を消さないのは、弁護士センセイが問題ないと言うから、という言い訳かな?もし弁護士の判断を拠り所にするなら、その弁護士の名前を出した方が良いと思う。あと、弁護士が何を言おうと、問題のある投稿を削除しない責任は、最終的には政治家センセイである高見市議自身にあることを忘れずに。 

 

▲73 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

どれだけ批判されようとも、譲れないものがあれば主張し続ければいいと思うし、政治家ってそういうもんだと思います。で、名誉棄損とか業務妨害とかなら訴えればいいんじゃないかなと。行政を監視し疑惑があったら発信するって政治家の仕事ですよね。行政に忖度するのが政治家の仕事なんでしたっけ? 

 

▲5 ▼50 

 

=+=+=+=+= 

 

高見氏は斎藤氏が再選した後XでPR会社の折田社長を紹介して 

「斎藤知事のSNS関連を全て担ってくださってた折田さんの投稿です」 

とPR会社社長のSNSアカウントを紹介。 

「メディア各社は、どうせなら400人分の働きをする折田さんのPRをしてくれ!」と投稿している。 

この件も含めて説明をお待ちしています。 

 

▲46 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

二馬力とか兵庫県市長たちの22馬力とか、 

政党政治とか野党とかの候補統一とかは一体何万馬力なのかって話だよな。 

 

最終的には投票者が個々の意識で投票者決める大前提であるのに何万馬力で囲った組織票は問題ないとか、どっちがおかしいのかな?って考えてしまいますよ 

 

▲5 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

この人個人というより、 

兵庫県警は、自民党県連に通達してるわけだよね? 

 

ということは、未だに削除されてないんだから、 

県連の責任を問うべきじゃね? 

 

本人がどうしても嫌だというなら、 

県連が何らかの処分するとか、 

アクションがないとダメでしょ? 

 

自分の考えと違うからだといって、 

兵庫県警とグルとかいう発想は、 

議員としてどうなのか? 

 

自民党総裁の石破さんですら、 

どう考えてもおかしい、などと発見している。 

 

国や、警察、自分の党より、 

斉藤・立花氏を信じる人を、 

ほっておいていいのか? 

 

斉藤支持者の中には、 

陰謀論まで唱える人も出てきているけど、 

そんな国や警察まで一緒になって、 

斉藤1人のために、 

陰謀を企てると、 

本気で考えているんだろうか? 

 

やたら逆張りして、 

一部の支持者に賛同を得るやり方は、 

杉田水脈とおんなじ。 

騒ぎを起こし、党から注意されても治らないトラブルメーカー 

 

▲28 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

明石、西宮市議と並んで立花・斎藤信者が誇る3大巨頭ですか。恐るべき組織力と発信力。斎藤氏も県職員には教育と称して理不尽な叱責をするのだから、お仲間の市議も躾けないと暴走してどこか行っちゃいますよ。 

 

▲88 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

高見市議、全国紙に今回の不祥事が掲載されています。これは、異常ですよ。 

 

一体、姫路の有権者が高見市議に投票したのか、恥ずかしい。 

 

政倫審が設置されるのは、当然だと思います。 

 

政治家としては、失格です。 

 

▲128 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

これについては、自民党市議団として見解を出すべきではないか、既に党として本人に依頼して、反応していない以上、何らかの次の手を打たなければ、同類項とみられてしまう。 

 

▲83 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

国会議員の玉木をはじめ、この市議会議員や現在無職の石丸まで、SNSやネットのまとめサイトにどっぷり漬かっているとしか思えない政治家のなんと多いことか。 

基本「いいね」してもらう感覚で発言するからやたら攻撃的でデタラメなことばっかり言ってる。 

 

▲15 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

2012年に起きた群馬県桐生市のN市議(女性)の除名を思い出す。 

市議は市役所庁舎前に止まっていた献血車の写真とともに「放射能汚染地域に住む人の血って、ほしいですか」などとツイッターに投稿。懲罰動議が出され、除名された。 

 

▲6 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなアホなことを通達という証拠が残る形ではやらないだろ、それに警察みたいなところが陰でこういうことやるとしても、その候補が警察にとって都合のいい知事になるというのが前提だと思う、具体的に挙げられた候補者はそうなのか。 

 

▲39 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

警察には組合はない 

団結権もない 

市議ならご存知のはず。 

警察に喧嘩を売るとか 

意味がわからない。 

自民もさっさと離党勧告か 

除名をすればいいのに。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

証拠を示す必要が有る。真実かどうか分からない事を垂れ流し証拠を示さず相手には、否定するなら証拠を要求する。これは筋が通らない話。 

 

▲75 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

コメントしたことに問題があるどうかじゃなくて 

事実であるかどうかでしょ 

事実じゃなかったら議員辞職して欲しいね 

 

▲97 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この方、11月から議会も欠席してるとどこかに書いてありましたが、姫路市民はこんなのに税金が支払われてることに怒ったほうが良いですよ。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「兵庫県警の内部では、特定候補(斎藤知事ではない)の応援をするように通達されていたと聞いた」と投稿。 

 

こんな重大な話に証拠が無いのが不自然。 

しかし、なぜ自民党が?サヨク知事の応援を嫌う自民党員の仕業なのかな? 

 

▲25 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

なにかとお騒がせ議員のようですが。 

「県警」として「通達」は出してないけど、「県警職員組合」として「斎藤氏以外へ投票を」とかの「連絡箋」を出していた…なんてのがありがちなので、 

関連事実の有無・違法性の有無をはっきりさせたらいい。 

 

▲19 ▼180 

 

=+=+=+=+= 

 

高見市議は市会議員を辞職して入院し、ゆっくりと治療するのがこの人や周りの人達にとって1番良さそう。 

 

▲53 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

火のない所に煙は立たぬ。「通達」という本部長の印鑑が押してある形ではないにしろ、何かしらの話が署員に降りてきた可能性はありますね。「通達」というあからさまな公職選挙法違反はしないでしょうから。役所の職員間ではよくある話です。 

 

▲30 ▼208 

 

=+=+=+=+= 

 

県警がそんなアホなことしないわ。そんなことしたら国家公安委員以下全員懲戒免職だわ。ありえない。捜査に圧力かける意図かもね。 

 

▲35 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

はっきりと言います虚偽です。 

議員なら虚偽情報の拡散はなおさら許されない。 

 消す気がないなら一刻も早く民間人になりなさい。 

 

▲26 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

市会議員のやることではないですね。 

文面も29歳とは思えない。 

辞職されたら? 

 

▲68 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ヤバいやつが普通に選挙出て当選できるからね 

オウム真理教も統一教会も政治を利用してるし 

高見ってのも陰謀論とか本気で信じてんだろ 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう方でも議員になれるのかと勉強になりました。 

 

▲99 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

言ってることが立花と同じ発想。社会の基本も分かっていない、政治に関わってはアカン人。政倫審設置は当然。 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

公然とデマを垂れ流すような人間が市議会議員として税金から報酬を得ているなんて問題だろう 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こういった方々が公職に就こうとする思考が分からんわ。 

 

▲93 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

これも反斎藤候補へのネガティブキャンペーンの一環だったのかなあ。 

 

▲65 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

>高見氏は「弁護士に相談し、一連の行動に問題はないと言われている」とのコメントを出した。 

 

誰やねん、その弁護士w 

 

▲61 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この高見氏、昔から女性によくある、噂で聞いた話を言い触らしておいて、責任取らないタイプ。 

 

▲23 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

地方公務員の労働組合の自治労と区別つかないんだろ。 

 

▲17 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この方の言動は、壺信者と共通している。 

 

▲67 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

「疑わしきは罰する」方式でさんざんやってきた訳だから、証明するのは「疑われた方」でいいんじゃね? もうね、野党のスタイルw 

 

▲1 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

県警に対するデマ攻撃は 

県警が取り締まるべきよ! 

 

▲43 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

弁護士ではなく本人が説明責任を果たすべきだろ! 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

議会は除名までやるのかな? 

 

▲18 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

政治家の言論は絶対守らないとあかんねん 

政治家の発言が許せないって思ったら選挙で落とすしかないの 

他の議員が懲罰どうのこうのなんてありえないし民主主義崩壊するわ 

 

▲11 ▼110 

 

=+=+=+=+= 

 

ああ勘違い 

 

▲22 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

このお方はスルーで正解。 

目立ちたいだけ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

兵庫県の自民党は 

維新やN国と同レベルなんですね。 

 

▲8 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

森けんと議員は今どうしているだろうか。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

議員を辞職して 

出来事や関係者から離れれば… 

病状が適応障害に端を発するものであれば… 

軽快してくるかもしれない 

 

それから、事を招くに至った 

観念と認知の歪みは直していけばよい 

 

但し、公職者である以上 

観念と認知が歪んでいるとしても 

その結果としての行動には 

必要に応じ責任をとる必要があるだろう 

 

まぁ、頭を冷やせよ 

 

▲29 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

斎藤支持者で「まともな社会人」を見た事が無い。 

 

そもそも、本当に警察が斎藤を応援してたら違法なんだから、高見は告発しないとダメなんだぞ。 

 

▲22 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそも竹内県議は斎藤さんに 

パワハラ!おねだり!と攻撃して、 

普通なら自殺しているような状態に追い込んだわけだ。 

あれだけ他人を追い込んでおいて、 

自分が追い込まれたら自殺するのは正しいのですか? 

斎藤さんが自殺するとは思わなかったのですか? 

 

▲5 ▼48 

 

=+=+=+=+= 

 

政倫審、辞職勧告はできそうだけど強制力はないみたいだな。 

高見議員、頑なにx投稿削除拒否で徹底抗戦か? 

この話題が広がるのが目的? 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こいつ都合が悪くなると仮病つかって議会を欠席するんだよな 

自民党はさっさとこいつに辞職勧告しろよ 

 

▲84 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

これが事実でないとしたら、バ〇ッターと同じレベルの投稿だと思う。 

 

▲11 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

議会欠席=サボり 

民間なら即首 

 

▲39 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この方も厳罰に処してほしい。 

 

▲18 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この姫路市議のXを見てきたけど、なかなかヤバい方でした。 

 

▲8 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

Xから肩書が消えた! 観念した? 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

イキっても無駄 無駄 無駄ー 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

地元じゃ有名な変なキャラ 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

弁護士ってやっぱりアノ人? 

 

▲2 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE