( 264228 ) 2025/02/12 16:18:24 2 00 石破首相、トランプ氏の来日めぐり「万博によく関心を持たれていた」具体的な時期には触れず日刊スポーツ 2/12(水) 11:07 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/c5a1104819145117f3774d4a91727793c4744cb4 |
( 264231 ) 2025/02/12 16:18:24 0 00 石破茂首相(2025年1月7日撮影)
石破茂首相は12日の参院本会議で、7日(日本時間8日)に行われた日米首脳会談で、トランプ米大統領が、4月13日に開幕する大阪・関西万博について「関心をよく持たれていた」と述べた。
自民党の佐藤正久議員が「トランプ大統領の万博時の訪問の感触についてうかがいたい」と質問したのに対し、答えた。
石破首相は首脳会談で、トランプ氏への訪日を要請。9日に日本テレビの報道番組に出演した際「時期としては(大阪・)関西万博がある」と述べ、トランプ氏が「それはいいな」と関心を持っていたと明かし、万博開催期間中の訪日が念頭にあることに言及していた。
石破首相はこの日の答弁でも「先の会談では、大阪・関西万博をめぐっても意見を交わした。(トランプ氏は)米国館の内容をはじめ、万博に関心をよく持たれていた」と述べた上で「訪日時期については現時点では決まっていないが、近い将来に訪日が実現するよう、米国側と意思疎通をしていきたい」と述べた。
首脳会談時に発出された日米共同声明には、石破首相が近い将来の日本への公式訪問を招待し、トランプ氏が受け入れたと記されている。
|
( 264232 ) 2025/02/12 16:18:24 0 00 =+=+=+=+=
万博って何のために開催されるのでしょうか?開催されることによって平和な世界になるわけではないし。今の日本は衰退一方に加えて、災害が多発してます。能登はもちろん、八潮の陥没事故に国民は心痛めてます。万博に投入するお金があったら、一刻でも早く、被害に合われた方々の生活を元通りにして下さい。お祭り事は今の日本には向いてないです。
▲36 ▼12
=+=+=+=+=
もうトモダチにでもなった気分なのか? 「トランプの事は良く知っている」とでも言いたいのかね? そもそもトランプのファースト、ミドルネームとか知ってるのかね? 少なくともトランプは石破の名前は憶えていない。 石破氏には申し訳ないけど、トランプからのメッセージで「Mr.PM(首相さんへ)」と書かれただけで、Shigeru Ishibaの名前すら無かった。 これがどれだけ軽く見られているのか理解していないのかな・・・ じゃぁこれはどうだ? 共同会見の最後、握手もせず目も合わせられず、そそくさと一人で退場してしまったトランプの態度を考えればさすがにわかるかな・・・相手にされていないという事を。
▲211 ▼24
=+=+=+=+=
なんか勝手に日本だけで盛り上がっていて、トランプさんは別にそこまで興味なさそうな気がします。 石破さんもトランプさんは『大変興味を持たれた』と言ってますが『行きたい』とはっきりと聞いてないわけで。 アメリカも万博には出展してるので、今度の大阪万博の現状は少しくらいは耳に入ってるはずです。
▲56 ▼1
=+=+=+=+=
「石破さんはあの短い時間の会談の中で、さまざまな交渉を成功させただけでなく、大阪万博のアピールまでした。石破流のやり方とスタッフの力でトランプ大統領の心をしっかりとつかんだ。外交は大成功だ。素晴らしい」っていうマスコミや一部識者の論評が始まるよ。
▲104 ▼48
=+=+=+=+=
万博については、技術後進国になりつつある日本が恥を晒さないかがシンプルに1番心配。東京五輪の開会式見ても、すごい技術だな、とは思わなかったな。すごい抽象的な、概念的なプレゼンに終始しそう。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
万博はさておき、それまでに関税の交渉はどうする!?お互いの国益に叶う決着を見いだしてください。くれぐれも簡単に譲歩することの無いようにお願いします。それよりも増して予算案通過という大きな壁が待ち受けている!
▲20 ▼1
=+=+=+=+=
ドナルドは「万博によく関心を持たれていた」??? となれば、石破とすれば少なくとも「売れ残り大多数枚のチケット」を全てお買い上げいただく様なビジネスは取付けて来たのだろうよ。 そうではなくては、手土産として「151兆円投資+金の兜」を差し出した意味がない、信頼関係構築が出来たと「自画自賛」してる、そこで「鉄鋼・アルミ」に課せられる「関税」は日本は対象外は当然の話だろう、それじゃなきゃわざわざアメリカ迄出向いた効果がない。 本人は「握手」をして貰ったのでスッカリ有頂天「シンゾウ」より俺様の方がドナルドを上手く扱えると思い込んでるだろう? 手土産は持ってたが、これといったお返しがないからせめて「万博・関税」くらいは最低でも成し遂げるだろうよ、石破だから~~日本国・日本国民の為にも、シクヨロ!
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
「時期としては(大阪・)関西万博がある」と述べ、トランプ氏が「それはいいな」と関心を持っていたと明かし、万博開催期間中の訪日が念頭にあることに言及していた。
ちょっと都合良すぎる解釈かな。この時の「それはいいな」は相槌程度であり関心からは程遠いと思う。仮に訪日した時が万博開催時期だとしてもそれに興味があってではないし、その時の総理に連れていかれたとしてもお世辞は言いつつアメリカ帰国後に万博なんか時代遅れだと言いそう。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
トランプ大統領にとっては、、色々な条件を飲ませても短命で終わる可能性が高いISゲル政権なので適当に煽てて手土産もってこさせた、という感じではないでしょうか? ISゲル総理にとっては、対外的なことも大事でしょうが、国民から信頼されない政治をいつまで続けるの?をみられていることを意識したほうがいいですよ。
▲45 ▼3
=+=+=+=+=
参院選の前日を狙っていると聞いた。叶うかは分からないが、自民党のやりそうな事だ。選挙対策みえみえだ。こういうことで得票出来ると思っている、それくらい国民は軽く見られているのだ。税金に社会保険料は飛び抜けて高い国 、唯一年金を下げている国で有る事を忘れないようにしよう。
▲19 ▼1
=+=+=+=+=
メディアを全面否定はしませんが、どう見ても大成功とは言えないのに大成功と言う。
違和感しかなく、話半分で見ています。
でいつ辞めるんだろうか?
国民は必要としていませんよ?
日本も大統領制にしたらいい。そうすれば国民がトップをしっかり選べる。
今は仲間内で利権などを優先し決めているだけ。。。
▲41 ▼2
=+=+=+=+=
ビジネスの上手いトランプ氏だから万博見学は名目上で目的の一つに日本車に対する関税を検討しているのではないでしょうか。トランプ氏に″日本には何故アメ車が走っていないのか?″とかって言われ日本車も関税ターゲットになりそう
▲33 ▼1
=+=+=+=+=
それはいいなという一言で関心を持っていたと受け止めたなら石破が都合よく解釈しただけ。せいぜい社交辞令としての反応程度でしょう。 むしろ建設遅れ、参加辞退されてるのに予定通りに開催するのかそれはいいなという皮肉だったりしない?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
血税使って渡米して万博の話かよ。 能天気もこうなると笑えないね。 この人は国民生活を一体どう向き合う積もりなんだろうか。 全くビジョンが見えてこない。 「楽しい日本」などと寝ぼけた事を言ってないで せめてガソリン二重課税や社会保険料の値下げを真剣に考えるべきだよ。
▲142 ▼9
=+=+=+=+=
トランプさんからすれば石破首相に大成功だったと思わせられれば成果として十分ですからリップサービスでこれくらいは言いますよね。 関税の件を見れば適当に手のひらで転がされただけなのは明白ですよね。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
大阪万博に来るなら、安倍氏が亡くなった現場の奈良市の近鉄西大寺駅北にも来るとみた。かなりの厳重警備になるが、アメリカ大統領のトランプを見 る価値あり、と思った。
▲17 ▼30
=+=+=+=+=
相変わらず間抜けな総理だ。 トランプがアルミや鉄鋼に25%の関税をかける事を決定したというのに呑気にトランプの来日予定など考えていてどうする。 今直ぐアメリカに行きトランプに会い、関税をかける事は決してアメリカの利益にならない、安倍元総理が提唱した自由で開かれた貿易こそ唯一両国が繁栄できる道だと命懸けで訴えるべきだ。 その位の気概がなかったら総理など辞めちまえ。
▲69 ▼6
=+=+=+=+=
5月にご主人様のいる中国へ、ワンワンと行く予定だとか。 それなのにトランプ来るかな? もう石破とは会いたくないだろうし。 会って話しても中身薄いからリモート会談で十分だし、大阪万博も映像で見るだけで十分と考えるんじゃないのかな?
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
たぶんほぼ全ての外国人が日本人でさえ未だに何やるかよくわかってない万博なんかよりサウジアラビアにそのうち完成するドラゴンボールパークの方が興味あるだろうな
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
可能であれば、万博開催直前で万博会場にトランプ大統領を案内出来れば、万博チケットの売り上げが急速に上がるよね でも、3月末で予算案が可決しなければならないけど
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
石破さんは学生時代ゴルフ部だったなら日本で一緒にラウンドしたら良い。 しっかり練習してトランプと同じくらいのスコアで回れば一目置かれる。
▲1 ▼3
=+=+=+=+=
トランプ大統領は、石破に対して明らかに好意を持っていない。訪日があるとしても、石破の次だろう。キチンと会話ができる高市早苗ならうまが合うかも判らない。
▲14 ▼2
=+=+=+=+=
自民党内野党として元気が良かったころの石破さんの面影はまるでなくなりましたね。人間、立場が良くなればこうも変わるものでしょうか?あそこまでトランプ大統領を持ち上げ、へりくだるとは思いもよりませんでした・・・
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
テレビ問題に石破総理はアメリカ大統領について仲間じゃなく実は無関係の様子について気持ちがわかりました。やっぱり亡くなった安倍前総理の違う所でした。
▲34 ▼10
=+=+=+=+=
「こんな状況で大丈夫なのか?」っていうのも「関心を持ってる」と表現できますからね
コイツラの言うことは、言葉の解釈を最大限に広げて、悪い方の意味と捉えるくらいでちょうど良いくらい
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
石破はトランプが「万博によく関心を持たれていた」など言うはずはない。魅力あるイベントもない万博。適当な社交辞令に過ぎない。高度成長期のような目玉の製品や技術もなく費用だけは予算を遥かに超え日本人にさえ人気のない万博。適当な印象操作。
▲62 ▼5
=+=+=+=+=
国内の人間の声を聞かず、三行半をくだされないようトランプのご機嫌とりをしに行っただけの、まさに滑稽外交でありこれに満足感を得ているとは愚の骨頂といえる。
▲22 ▼0
=+=+=+=+=
おめでたいね。客集めに使いたいだけ。独りよがりで、懇意なところを見せてみたいのか。トランプは忙しい。いろんな見方はあるが世界の戦争終結に動いている。自分は何かしたか? 電話でいい。1分で済む。
▲29 ▼2
=+=+=+=+=
うまくいったなんて、テレビの編集だったのでしょうか?関税かけられそうではないか! やっぱり印象操作。自民やオールドメディアは信用出来るのでしょうか?
▲102 ▼6
=+=+=+=+=
石破首相がトランプと会ったけど、会談の成果はゼロだったな。石破より 代わりに【大谷翔平さんと松山英樹さん】がトランプを表敬訪問した方が成果があっただろう。
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
石破はトランプが万博に合わせて訪日すると本気で思っているんだったら全くおめでたい政治家です。 トランプは石破なんて全く相手にする気はないでしょう。
▲47 ▼0
=+=+=+=+=
万博には来ないような気がします。 関西人なのでUSJにも顔を出してくれたら地元は盛り上がるとは思いますが。
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
結局、何も本心での会話は無かったって事だろう。お土産沢山持って行ってトランプに怒られなかった事が成果なんだろうな。
▲48 ▼0
=+=+=+=+=
何しに言ったの?民間に150投資させるためにいったの?たぶんトランプは少し吹っかけて人間性を見ようと思ったんじゃないかな?蓋を開けたらイエスマン。そりゃーがっかりだわな
▲21 ▼1
=+=+=+=+=
口で何を言っても・・・ 昔から不言実行と言う言葉があり・・ この人には無理か⁇ 早く選挙が来ないかな どれだけ議員が減るのが楽しみww
70歳自民党応援辞めた九州男子より
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
トランプのアタマの中には、中国に行って習近平と話をしようという考えがある。その途中で、時間があれば骨休めに日本に立ち寄るか、ということでしょう。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
この人いつも自画自賛だし、自分に都合がいい事ばかり言うから信用できない。どうせ「へえ」ぐらいの反応だったんだろう。
▲58 ▼0
=+=+=+=+=
あんな地元からも総スカン食らうような万博に興味あるはずが無いだろ、安倍さん関連の用事ついでに寄りますよを体裁良く言っただけ。
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
早速日本も例外としない関税が来た。此処からだよ、グレート石破さん。タフニゴシエーターになってね。
▲33 ▼1
=+=+=+=+=
そんなことより、関税の件は仮定じゃなくなったけどどうするんだ?
首脳会談は成功とか言ってたけど、大事な話はしてすらもらえてねえじゃん
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
日本人ですら興味ないのにトランプを出汁に使って 万博に気を引こうとしていませんか? しかし万博に来たとて国民には何のメリットもないと言う石破外交
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
トランプ大統領が来るとは到底思えない。 リップサービスに踊らされる石破内閣。 早く総理を交代しないと日本はつぶれる。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
あんな魅力のないもの行きたいなんてリップサービスでしょ。 そんなことより関税についてはどうお考えでしょうか? トランプ氏に名前を忘れられたPMさん?
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
君に誘われたって来日するつもりはないし、米国立て直しに忙しいし、来るとしても君がさっさと退陣するのが前提でしょう!
▲36 ▼0
=+=+=+=+=
そこに金や時間を使わずに国内の諸問題に対応して下さい。その方がよっぽど国のため人の為になると思うのですが。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
よほど嬉しいんだろうけどもうトランプのことはいいよ それより関税対策しろよ 何にも役に立っていない
▲21 ▼0
=+=+=+=+=
会談直後は好意的な意見が多かったのにこの記事ではもう石破さんの悪口大会に成り下がってしまった。やっぱりヤフコメはヤフコメだった
▲2 ▼7
=+=+=+=+=
万博は口実で、ほんとの狙いはカジノの場所や施設イメージや売上などの下調べじゃないてすか?
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
万博に関心じゃなくて万博がどうコケるかに関心があるんじゃないの?腹の中じゃ笑ってると思うよ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
石破さんの対応を大成功と持ち上げる日本のマスコミは問題だと思います
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
それしか話題がなかっただけでしょ! あんなところで万博やって、そのあとカジノ? ニッポンは狂ってるぜ!って心の中で呟いてたんだろ。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
トランプ大統領は万博に興味があるのでは 無くて近くのIRカジノに興味があると思う。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
石破は万博まで居座る積もり?万博のは女性の高市首相でてトランプを迎えるのではないの??
▲34 ▼2
=+=+=+=+=
単なるビジネストークです。 トランプさんは商人だから何か見返りが無いと? ただの興味本位では来ません。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
最高の客寄せパンダだ!「こんなもん作る金有ったら在日米軍に回せ!」とか言いそうで楽しみ。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
課題山積みなのにたった4年の時間しかないトランプに万博なんて1ミリも興味ないだろ。
▲37 ▼0
=+=+=+=+=
もう答えないでください。 未完成の万博見せる気? 現場に無用なプレッシャーを与える。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
万博の話なんかリップサービスなんじゃないの? 関税もかけられますしね 天狗になり過ぎ
▲34 ▼0
=+=+=+=+=
石破首相、万博まで持ちますかね 自民保守派の動きも活発化しているのに
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
日本のトップには最低でも英語が理解出来る人がなるべき。
▲20 ▼1
=+=+=+=+=
議員は幾らでも居るんだから、そんな事は他の議員に任せて、物価高を真剣に考えろよ!
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
トランプ氏が来日する頃は、次の総理大臣になっていて欲しいな。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
結局何も具体的な事は話していない、ということが、明らかになってきたかな。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
今一盛り上がらないから知名度上げるのでお願いしたとか。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
そもそもこの石破という人が総理大臣になってるのかな?万博開催でもう無理でしょ?
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
社交辞令に決まってるでしょ。 てか警備ユルユルの日本では無理でしょ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
国民は減税と財務省に【非常に強い】関心を持たれてますよ
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
社交辞令に決まってるじゃないか。そんな簡単なこともわからないのか。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
あのー 空気 読んでいますか?
握手避けられて 1時間に満たない会談時間で 何を 言っているのですか?
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
この人の言っていることを信じてはいけない。すべて行き当たりばったりの発言。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
聞いててちょっとイライラした ほんとに歯切れ悪くて…すぐ話を逸らすし
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
トランプ大統領に会えて思い出作りは終わったんだから、さっさとお辞めなさい。
▲23 ▼0
=+=+=+=+=
思い出づくりも終わったので、早く選挙の責任とってください。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
アメリカ大統領が万博に来る? そういった嘘はやめたほうがいいですね。
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
米国の大統領は暫く来日しなくて良いだろう 昨今の状況では・・・
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
国民レベルの日本国内事情にはさぞ関心あるんでしょうね?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
「それはいいな」の回答で話し盛りすぎ。 面倒くさい人の自慢話に私も使う。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
大赤字でこれどうするの?の万博の未来が見えます。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
他に報道しなければならない事があると思うが。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
それは単なる社交辞令ではないでしょうか。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
トランプは万博なんて興味無いよ。 興味有るのは金と土地だけだよ。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
アメリカ大統領の日本への訪問に反対。 民主主義の敵は、いらない。
▲1 ▼4
=+=+=+=+=
余計に万博に興味がなくなったし、ましてや行く気も失せた。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
これが日本のトップかよ情けない。 トランプの顔色を伺いゴマすり外交。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
アメリカまで行って万博の話しかい。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
トランプを日本に呼ぶためにいくら国税をばらまくんだか…
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
来て恥かく総理見たく無い、
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
鈍感力、半端ない。 早くやめてほしいが、次がね・・・・
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
もうこれ以上話すな。 吉村がトランプをも利用しようとする。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
たぶん来ないよ
▲9 ▼0
|
![]() |