( 264438 )  2025/02/13 03:25:59  
00

自宅トイレで出産した女の子を放置し死亡させた疑い 29歳女を逮捕 路上でうずくまり…警察官に申告 三重・四日市市

CBCテレビ 2/12(水) 18:32 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/c04d977a3657cb8eedfef7e1ba45d462ba02c863

 

( 264439 )  2025/02/13 03:25:59  
00

29歳の飲食店店員の女性が、出産後の生後間もない女の子をトイレで放置し、死亡させたとして逮捕された。

逮捕された小林優奈容疑者は、自宅で女の子を出産し、その後それを放置して死亡させた疑いが持たれている。

女の子は身長33センチ、体重約710グラムで、死因は敗血症だった。

容疑者は保護責任者遺棄致死の疑いで逮捕されたが、自ら警察に事件を申告し、容疑を認めている。

調査は動機などについて引き続き行われている。

(要約)

( 264441 )  2025/02/13 03:25:59  
00

CBCテレビ 

 

出産した生後間もない女の子をそのまま放置し、死亡させたとして飲食店店員の29歳の女が逮捕されました。 

 

逮捕されたのは、三重県四日市市の飲食店店員・小林優奈容疑者29歳です。 

 

警察によりますと、小林容疑者は今月9日、自宅のトイレで女の子を出産し、そのまま放置し死亡させた保護責任者遺棄致死の疑いが持たれています。 

 

小林容疑者は、女の子を出産後、四日市市内でうずくまっている所を通りかかった男性に発見され、駆けつけた警察官に女の子を放置してきたことを申告しました。 

 

女の子は身長33センチ、体重およそ710グラム、死因は敗血症でした。 

 

小林容疑者は路上で発見された後、病院に入院していましたが、きょう退院し、逮捕に至りました。 

 

警察の調べに対し、小林容疑者は容疑を認めていて、警察が動機などについて引き続き調べています。 

 

CBCテレビ 

 

 

( 264440 )  2025/02/13 03:25:59  
00

このコメント群からは、産みたくない状況での出産や放置についての悲しみや同情、女性だけが責められるのはおかしいという指摘、男性の責任についての考察、妊娠中の支援や性教育の重要性、法律や医療制度の問題、そして状況によっては男性も責任を負わせるべきであるといった意見が見られます。

 

 

このような事例を未然に防ぐためには、相談窓口や支援システムの充実、男女間の責任の均等化、教育の充実などが求められていることが示唆されています。

 

 

(まとめ)

( 264442 )  2025/02/13 03:25:59  
00

=+=+=+=+= 

 

いつもこう言うニースを見ると思うんだけど、よく1人で、産むなぁって。出産って命がけなのに、誰にも助けを求めず、もしかしたら自分の命も危ないかもしれないのに、すごいなぁと思う。そして、こう言う時って、いつも女性が辛い思いをして、男性は責められない。おかしいよね。 

 

▲29582 ▼1324 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう事件が絶えなく犠牲になるのは胎児や子供。産まれた瞬間から不幸な運命を背負って生きていかないといけないなら、中絶というか道を選んでほしい。産まれたらどんな環境でも絶対に生きないといけない。不幸な子供が増えて誰が幸せになるんだろう。産まれた後の支援もいいけど中絶関係の支援も広げてほしい。 

 

▲731 ▼106 

 

=+=+=+=+= 

 

赤ちゃんもすごく可哀想。 

傷つくのも罪に問われるのも一生忘れることの出来ない十字架を背負うのも女だけってのは納得いかないよね。 

どんな形であれ命を懸けて出産してる。 

ひとりで妊娠出来ないんだけど。 

 

▲10096 ▼520 

 

=+=+=+=+= 

 

出産って幾つもの奇跡を乗り越えてやってくるものですよね 

子供が欲しくても妊娠できない方も数多いる中で、誰にも気づかれず10月10日を経て1人で産んで、生まれてきた子供も生命力が強い要素を持っていそうなのに放置により死亡… 

少子高齢化の裏で、子供が生きたいと思うであろう意思に反して亡くなっていく 

望まない妊娠・出産に結びつかないように、ご本人も細心の注意を払っていただきたいし、もしそうなってしまっても相談できる方法が複数あれば、悲しいニュースに心を痛めずに済むのかも 

 

▲24 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

710gというと超未熟児です。 

そもそもこの時期であればお腹がでてない人もいるし、元から生理不順だと妊娠に気づいていなかった可能性も十分にあるのではないでしょうか? 

お腹痛いと思ってトイレに駆け込んだら生まれてしまってパニックになるのでは? 

 

わざとではない可能性も十分に考えられるのにその方を叩くのはどうなのかなと思います。 

 

▲9054 ▼346 

 

=+=+=+=+= 

 

1人で妊娠は出来ないし、中絶する場合も妊娠する行為した相手(パートナー)の同意書が必要なので、中絶したくても相手が連絡取れなかったり同意してくれないと、女性の都合だけでは妊娠継続せざるを得ず、中絶可能期間も過ぎ、こうやって望まない出産を強いられる。 

 

こういうケースは女性ばかり責められ、刑罰も科されるけど、種まきした男性側にだって中絶時点での同意求めるのであれば、生まれくる子の保護責任者としては責務も等分に取らせるべきだろう。 

 

▲5664 ▼187 

 

=+=+=+=+= 

 

駆け込み寺のような、助けを求められる窓口、安心して逃げられる場所が必要です。 

 

親にも言えず一人で悩んで自殺する人もいるかもしれません。DVシェルターのような避難場所があって、安心して診察やカウンセリングを受けられるなら、このような事態を未然に防げるかもしれません。 

 

孤立無縁な妊婦さんに限らず、親から虐待を受けている子供が安心して自主的に避難できる場所も必要です。 

 

▲1674 ▼78 

 

=+=+=+=+= 

 

赤ちゃんの身長体重からして、安定期に生まれてしまったパターンではないでしょうか。生まれることがありえないとは言えない時期とは言え、生まれるとは予期していなかった時期だったように思います。不安で助けを求めに外に出たのかもしれません。放置して死亡させたとはいいますが、お母さんも産んで育てたいという気持ちの中で起こってしまったことのようにも感じます。 

お母さんを責めるのではなく、妊婦健診にしっかりいくよう啓発することなどを徹底したら良いかと思います。 

 

▲2549 ▼230 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな事件の時、責められ逮捕されるのは常に女性(母親)のみだけど、状況によっては男性(父親)も逮捕されるべきだと考えます。もし、父親側が出産に際してしっかりとバックアップしていたら死なずに済んだ子供は多数居ると思います。父親側の責任、こんな事件を無くす為にも今後しっと検討されるべきだと思います。 

 

▲2251 ▼112 

 

=+=+=+=+= 

 

妊娠が継続した事も陣痛が始まって自宅で産んだ事も、さぞかし怖かったでしょうし不安だったでしょう。妊娠は1人では出来ないのだから、当然男性にも非があります。 

しかし、同じ女性として妊娠して産めないのであれば中絶処置をして欲しかった。11週までは中絶が可能だし、あれ?生理が来てないと十分に確認できる期間もあったと思う。 

病院に行くのはこれまた不安だし怖いとは思うけど、医師は淡々と説明し処置してくれます。金額も安くはないけれど、その後の人生を壊すのなら、カードローンでもなんでも10万かき集めて病院に行くべきだったと思う。 

 

▲4891 ▼1148 

 

 

=+=+=+=+= 

 

710グラムって妊娠6、7ヶ月くらいだから、かなり早産だったのですね。同じように早産で生まれてしまい、親や病院の先生がなんとか生かそうと手を尽くしてくれる赤ちゃんがいる一方で、寒い中放置されて死んでしまった赤ちゃんが可哀想だと思いました。母親のしたことは許せませんが、雪の降るような寒い日に、トイレで苦しい思いをして産んだことを思うと、いたたまれない気持ちになります。病院で、万全の体制での出産でも大変なのに、一人で本当に心細かっただろうなと…。人に言えない妊娠だったのかもしれないけれど、どこかに相談できる機関があればと思いました。 

 

▲1444 ▼81 

 

=+=+=+=+= 

 

今日お産が終ったばかりでゆるりと携帯触ってたら目に飛び込んできたニュース。 

お産って簡単なことではないのに、痛くなかったのかなあとか赤ちゃんのニュース見るたびにいろいろ考えさせられます。 

 

▲1676 ▼166 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう時にまで母親の名前晒す必要あるのかな。 

我が子を放置して死なせてしまったのは残忍な犯行で間違えないと思うけど、残忍なことをしようとして放置したような感じがしないので。背景が色々想像できるだけに社会復帰しやすいように名前を出さないであげてほしい気もしなくもないです。 

なんか他の虐待事件のような腹を立てて子供を殴り殺す的な話とは違うような気がしてしまうので。。 

 

▲1058 ▼65 

 

=+=+=+=+= 

 

早産だし、敗血症だし、放置、そして路上でうずくまる…ダメなんだけどなんだか安心してしまいました。おそらく受診していないであろう妊婦ならたぶんこれが正直な姿。 

そこら辺で3000グラム前後の赤子を産み落として殺めたり遺棄したりして平然と過ごせる人のほうがどうかしていると思いますし、その先の母体も心配です。 

放置に悪意があったのかはわからないけれど、とりあえず早い段階でこの方が無事に医療を受けられて良かったと思う。 

 

▲333 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜ女性側だけが責任を負わされるのでしょうねぇ... 

母親だけではなく、父親にも責任を追ってもらうような法律が必要ですよね。 

 

DNA鑑定など、100%ではないにしても父親を程度特定する方法もあるわけですので、このような形で子どもの命が失われることになった場合は、父親にも責任を負ってもらうような法律の制定が必要なんじゃないかと思いますね。 

 

そのような法律が出来れば、養育できるような状況にないならば、男性側も不用意に子どもが出来るようなことはできなくなるんじゃないかと思いますね。 

 

▲939 ▼76 

 

=+=+=+=+= 

 

29歳ならもう少し他の方法を取れなかったのかと残念に思う。 

昔に比べて未婚の母が増えている印象。 

少子化が問題になっている中、このような事例が減らない事にもう少し目を向けなければいけない。 

女性だけが責任をとる必要はないのだから、父親にももっと責任を負わせるべきでは? 

母子家庭でやりくりに困っている家庭もあるのだから、税金だけで手助けするのではなく父親からも給料からの天引きなどの手段を使って責任を果たさせる必要があると思う。 

そうすれば無責任な妊娠を招かないよう気をつけるようになると思う。 

 

▲671 ▼139 

 

=+=+=+=+= 

 

お母さんも赤ちゃんもただただ可哀想。今からでも、適切な保護を受けることができますように。 

それにしても、この手のニュースでいつも思うことは、実名報道するべきではないのではないか? 

夫側の名前は絶対出ないし、もっとえげつないことをしても、未成年等で実名報道されない場合もあるから、報道の姿勢としてバランスを取るべきではなかろうか。 

 

▲525 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

33cm710gと言えば、良い条件で分娩して体温も保って速やかにNICUでの治療を開始しないと呼吸不全などで死亡する週数と思われます。生後に敗血症が死因になるためには、生まれる時点で既に重篤で、何とか心拍や呼吸が保たれていたのでしょうか?何れにしても、放置して死亡させたと言うより、死産すれすれの早産で助からなかった、と言う感じのように思います。妊娠中に、母体や胎児の異常に対して適切に受診しては、居なかったかも知れませんね。 

 

▲250 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

望まない妊娠 

独身だったのか既婚者だったのか、普通に産めなかった理由はわからないけど 

妊娠は女性だけでは出来ない 

相手男性が妊娠を知っていたかはわからないけど、もし知っていたのなら 

産むならサポートしてたのか、堕胎するならサポートしたのか 

男性にも責任があると感じます(堕胎したって女性が嘘ついていたなら話は別ですが) 

出産ってめちゃくちゃ痛いし命懸けです 

ひとりで出産したこの女性がどんなに心細かったか 

妊娠したら堕胎にしても出産にしても痛い思いをするのは女性です 

男性は女性の身体のことをもっと考えてほしい 

 

いずれにせよ被害者である赤ちゃんが可哀想すぎます 

 

▲273 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

どんな事情があっての妊娠だったかも分からないのだから、名前を公表するのは控えた方が良い。 

それに、妊娠は1人では出来ない。必ず相手(男)がいた上での妊娠なのだから。 

 

レイプによる妊娠だったがしれないし、同意の有無に関わらず妊娠後に何らかのトラブルや環境の悪化、経済的な事情があって、予期せぬ出産に至ったのかもしれない。あるいは、グレーゾーンの知的障害や不安定な精神状態だったかもしれない。 

 

出産は、正常にしろ異常にしろ、想像以上の痛みと体調の変化を伴いながらそれに至るものであり、一人きりではパニックにもなるし、出産そのものは恐怖を感じるものである。 

 

彼女が、ただ産まれた子供を置き去りにしたとも思えない。 

孤独な事情を抱えずに済む支援があることを、もっと周知されればと願う。 

 

▲384 ▼39 

 

 

=+=+=+=+= 

 

妊娠、出産は、かなりお金かかります。 

今は、色々補助制度とかあるようですが、 

全く知らない方も多い。 

お年寄りのケアも大事ですが、生まれてくる命を尊む事がもっと大事。 

と私は思います。 

その辺の教育、性教育も含めて 

小学生の時にしっかりするのが、大切です。 

 

▲343 ▼38 

 

=+=+=+=+= 

 

出産っていうより、早産ですよね 

赤ちゃんの大きさから見たら、在胎日数22〜23週、妊娠6ヶ月というところでしょうか 

女児を産んだ女性が、どのような背景の人物かは分かりませんが、妊娠自体認識していなかった可能性も否定は出来ませんね 

おそらく、検診も行ってないでしょうし 

2月のこの寒い時期、両手の平に乗るぐらいの大きさの早産児を放置すれば…… 

生まれ変わるなら、今度は産まれる場所を選べると良いね、と思います 

 

▲92 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

とても可哀想な事件です。トイレに赤ちゃんを放置したのはよくないとは思いますが、女性はまさかその時点で生まれるとは思っていなかったのではないでしょうか。出産は命懸けです。その時は自分のことも満足に出来ない状態であり悪意をもって赤ちゃんを放置したのではないと思います。一般に女性は自分の身体をある程度犠牲にして子供の身体を作ります。人をひとり作るのは大変なことです。男性の一生の仕事に匹敵するとも言われています。この女性は入院してその直後に逮捕され、心身が弱っているところにダブルパンチです。法を犯したとはいえ可哀想過ぎます。取り調べは男性ではなく女性にしてあげる位の配慮は警察にしてほしいです。同じことをしたのに男性と女性のこの差、相手の男性にも罪を一緒に償わせたいです。なんで女性ばかり損をするのでしょう。女性は「男性のオモチャ」じゃないのです。男性も出産出来るようになればよいのにー。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

710gはかなりの早産。もしかしたら本人は妊娠に気付きつつ未受診だっただけで、これから病院に行くつもりだった可能性もある。 

710gだときちんと通院していたところで助からなかった可能性も高い。 

してしまったことを擁護する訳では無いけど、どこからが犯罪なのか考えさせられた。 

予期せぬ早産だとすると母体にもトラブルがあった可能性があるので、まずは病院でしっかり体調を整えて欲しい。 

 

▲22 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

710グラムと言うことは、かなりの早産だったかと思います。ご本人も出産への心構えも準備も出来ていなかったことでしょうね。NICUが必要だったかも知れません。外の助けを求めて路上に出て動けなくなったようにしか読めない記事です。赤ちゃんが安らかに暖かく眠っていますように。女性が出産のダメージから回復できていますように。 

 

▲77 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

赤ちゃんの身長体重からすると、産んで放置というより、トイレに入ったら出てきちゃったみたいな感じな気がする。 

 

お腹痛いけどまだ予定日は先だし、おかしいなと思ったら産まれた。もちろん定期検診行ってないから、突然の異常に産院に連絡という選択肢が無かったのかとも思うが、最悪救急車呼んでも良かったと思う。 

 

▲38 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

妊娠中の方へのケアも今の福祉では足りていない部分かもしれませんね。 

出産するにも生活する自信も無く、また中絶などへの金銭面のリスクも背負えない・・・ある意味、八方塞がりですね。 

 

またこういう時に男は平然と逃げてしまう。そんな中に出産後、すぐに乳児院などへ預けるなどの支援の道でもあれば生まれて来る乳児の命を滅ぼすようなことはなかったかと思います。妊娠はタイムリミットもある。もしもの道がもっと分かりやすくあったら、こういった悲しみしか残らないニュースは減らせられるかもしれないとふと思いました。 

 

▲116 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

この手のニュースを見るたびに、果たしてこのお母さんが責められるべきなのだろうか…と考えさせられます。私も出産経験者ですが、出産は命がけ、一人では到底無理です。恐らく今回の赤ちゃんはかなりの早産だと思うので、急な腹痛で産まれてしまって、どうしたらいいかわからない、助けも求められなかったのかもしれない。その痛みや恐怖や不安に、たった一人で向き合うしかなかったのではないかと。それは、すごいことですよ。お母さんもパニックだったことでしょう。確かに、赤ちゃんが亡くなってしまったことは悲しいけど、このお母さんの心と身体を救うことも必要では?妊娠の有無に限らず、そして男女問わず、こういった時に助けを求める手段についてや、妊娠出産についての教育がもっとしっかり行われるようになれば、少しは違ってくるのかなぁと、甘い考えかもしれないけど、思うのです。 

 

▲68 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

ずっと苦しかっただろうね。 

どんな形であれ妊娠に気づいてしまった段階で1人だったんだろう。 

知識がなかったのか、知ってても怖かったのか、行けなかったのか、安易に考えていたのか。 

体調が無事に戻った時に、きっと確実に心に傷が残る。残り続けながらこの先生きてくんだね。どうか償いとこの女性に本当の幸せが訪れますように。 

 

▲180 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

このようなニュースで、赤ちゃんの身長体重が書かれているのを初めて目にしました。 

早産で産まれた我が子と同じくらいのサイズです。 

陣痛も辛かったけれど子宮収縮なんてもっと痛かったので、この女性も相当痛かったんだと思います。 

突然の事でパニックになったのかな? 

すぐ救急車を呼んだり誰かに相談しなかったところをみると境界知能だったりするのかな? 

こういった女性が出ないように、どうにか支援に繋げられるといいんだけど…。 

 

▲6 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

無くならない、この手のニュース。 

想像でしかないけれど、1人で胎児を産み落とすことはどんなに怖かっただろうと思います。 

そこに至った背景を思うと、感情的には、とても遺棄致死というひとことで括れない。 

子の父は、いまもどこかで自由の身。 

諸事情にて女性が相手側に伝えないパターンもあるでしょうけど、命が宿った以上、生物学的父親にも一定の責任は生じる。 

このような事件において、子の父にはせめて経過説明くらいはしてほしい。 

 

▲40 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

よく1人で相談するなと言うけど、親との信頼関係が破綻していると、困ったときに相談できる人や、自分のことを全力で助けてくれる人ってなかなかいないと思います 

 

お金がかかることもそうだし、それ以外にも自分の子供を一日預けられる相手であるとか、とにかく個人的な悩みや課題について、誰かと共有できない時代です 

 

お互いが深入りしない、あるいは興味がない、自分のことで手一杯で、本音で話せる人もいなく、本当に困ったときに助け合える人っていうのはまずいない 

 

だからこういう追い込まれてしまったときに、こういう選択をする人が毎年のように起きています 

 

今の時代は、人情とか、地域の中での支え合いとか、そんなのはもうとっくに崩壊していて、お互いに引越しのあいさつはないし、そもそも名前もわからないし、冷たく、薄情な人間関係になりつつある 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

出産の痛みを知るものとしては、よくもあの痛みに1人で耐え、しかも医療の支えもなく、どれだけ孤独で辛かっただろうかと思ってしまう。 

もちろん命に責任を持って向き合って欲しかったし、許されないことだと思うが、その状況でどうにか命からがら路上を歩いている姿を想像すると、どうにか母子共に早い段階から助けてあげたかったという気持ちになる。 

男性はすぐに責任から逃げられても、女性は逃げられない。 

もっと早く誰かに相談できなかったんだろうか。 

気付いた時が遅かったのか、状況はわかりかねるが、妊娠中も孤独で様々な身体の変化に1人で耐えてきたのかと思うと、許せないというより悲しい。 

それで彼女だけが逮捕というのは辛いな。 

 

▲25 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

今、子供が生まれていないこの時代に、この手の事件が多いのはとても命が勿体無い。 

体重をみると、早産だったようですが、適切な処置がされていたら生きられる可能性はあったと思う。 

望まない子にも、沢山の可能性があるのだからこのような悲しい結末にならないように、生まれた子も幸せになれたり、産んだお母さんが、手厚いサポートを受けられたりするシステム作りはできないものなのか。 

 

無論、避妊の大切さや、射精の責任など、 

もっと伝えていかないといけないが、 

もしも、望まない妊娠をしたら、どこに行くべきか、どうするべきか、性教育とセットにして、子供達に伝えていかなくてはいけないのではないか。それと一緒に、デートDVの実例なども男女共にやってはいけないこと、やられたらどうすれば良いのか、SEXの事だけではなく、性教育を色々な側面から年齢に応じて伝え方など、そろそろ家庭も巻き込んで確立していって欲しい。 

 

▲4 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

私は3ヶ月妊娠に気づかなかった。普通に生理が来ていたから。人によって、違うということ。昔テレビで、臨月まで全くお腹が出ていなくてトイレに行ったら赤ちゃん産まれたって、なんの番組かはわからないが、再現されてましたし、本当に気づかなかった可能性もあると思います。そんな中出産したら、パニックに陥るのは仕方ないと思います。真相は分かりませが、相当辛かったと思います。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もちろん男女の関係は色々だし、女性側の罪は法律上あるものなら仕方ないとは思いますが。でも、孕ませた男性側は同じく血統上の親の責任があるのに、何の責任も取らず、何一つお咎めなしで、人生にも身体にも何のリスクも負わずに済むのが本当に毎回納得いきません。当人同士の婚姻関係と子供への責任は全く別物です。 

現在の女性だけが全てを背負わされ、いざ手に負えなくなったら罪人になるしかない泣き寝入りの現状では、女性が恋愛や性交渉をとてつもなくハイリスクなものとみなし、極めて慎重に消極的になるのも当然ですよね。。。 

 

▲136 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

今回に至る経緯詳細はわからないけれど、女性ばかりが責められるのは酷。 

 

遺伝子検査をすれば、男性を突き止めることはできるはず。男性にも平等に責任を負わさないと、この様に1人で抱え込む事例は無くならないと思う。 

 

出産シェルター・赤ちゃんポスト・相談窓口・里親・養子縁組制度・児童養護施設の役割など、義務教育中にこういったケースに1人で抱え込まなくてもいいことをもっと周知するべきだと思う。子供は国の財産。 

 

やむ得ない事情によって、育てられない場合でも、安心して産める環境があることを小学校の保健体育・家庭科からきちんと教えることで繋がる命・救われる命は増えると思う。 

 

▲15 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

早く生まれても救命してもらえる22週の壁は超えていたのだろうか?どちらにせよお腹が痛くなった時点ですぐに救急車を呼んでいたら生まれてしまう前に入院管理などで対応してもらえたかもしれない。私自身21週で切迫流産で入院し、切迫早産を経て何とか正期産までお腹の中にいてもらうことができましたが、早く生まれてしまう体質の妊婦は意外と多いです。この方がそもそも産むつもりがあったかどうかはわかりませんが、医療によって助けられるはずの命が失われてしまうのは胸が痛い。 

 

▲13 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

日本では、フランスで昨年、法改正され、歴史的転換点を迎えたように、妊娠した女性が単に自分が産みたくないからという本人の意向だけでは中絶できません。 

 

中絶が合法的に認められるためには、妊娠継続が母胎に害を及ぼすから、レイプなどによる妊娠だから、経済上の理由などのみで、しかも、それらが証明できることが必要です。 

 

妊娠した本人の自由意志で妊娠中絶できるような社会にならない限り、このように、女性だけが罰せられる不幸が続くことになります。 

 

▲78 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

産んで死なせてしまって逮捕ってなんなのって毎回思う。亡くなった子はいたたまれないけど、妊娠までの過程があってそれが無責任な行為ではなく相手が犯罪を犯している場合だってある。家庭的な問題、金銭的な問題、相談できるところがわからない、色々な問題の中、悩んで苦しんで産んでしまったかもしれない。という可能性があるんだから、まず逮捕をして酌量するんではなく、逮捕というのを最終手段にしてほしい。 

 

▲17 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この母親がどんな人かは分からないけど、本当に必要なところに支援が届いてないと思う。生活保護も「いや、これは命に関わるから今すぐ生活保護受けた方がいいでしょ」っていう切迫した環境の人に限って声をあげたことすら無い。どんな方法を考えてみても必ずこぼれ落ちる人がいる。救いきれないその果てにこんなことが起こるかと思うと虚しいし悲しい。 

 

▲186 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

こうゆうニュースは良く見ます。 

こんだけ小さかったら助かる命も助からないですね。きっと働き続けて来たんでしょう。 

普通に健康に産まれて普通に生きる事の難しさがこうゆう事件を起こしてる。今は子育ても昔とは違って物価高とか何でも値上がりで 

自分1人生きるくらいの事しか出来ない。 

支援、支援って言うけど何もかもに手続きが必要でそれを知らない人はきっと沢山居てるし、その支援でさえ出来ない母子は沢山居るんじゃないかな?誰かが教えて上げてたらこうはならなかったのかも知れない。 

これって、男性が責任取るべき事案ですよね。何か女性を無下に扱われるのって子供は相手無しでは出来ない。 

酷い事をしても捕まらない芸能人も沢山居てる。何のための警察なんでしょうね。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

サポートしてくれる所無いと思ったけど、NPO法人ある様ですね。 

そこで相談してみれば良い。 

特別養子縁組というのがあって出産前からサポートしてくれて、産まれた直後から育てて貰え、戸籍にも残らず、養父母の戸籍にのるみたい。 

こういう機関がある事もっと認知させた方が良いと思う。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こういうニュースは一見逮捕された女性が悪のようにも見える。 

でも、どういう経緯で妊娠したのかは分からないが、相手の男は妊娠を喜んでくれる対象ではなく、誰にも相談もできず、おそらく病院に行く経済的余裕もなく、日に日に変化していく自分の体と育っていく子供に不安と恐怖に押しつぶされそうになりながら辿り着いたのは自宅のトイレで誰にも見守られずに孤独に出産し、自分の子供が生まれたことを喜ぶことも出来なかった地獄のような孤独と恐怖。 

その先に子殺しの犯罪者として生きていかなければいけない人生。 

妊娠させた男はなんとも思っていないだろう。 

痛みを抱えるのは妊娠してしまった女だけ。 

事情は人により色々違うかもしれないけれど、駆け込める支援は無いのか。 

 

トランプが中絶禁止にすることでアメリカにこういう不幸は激増するんだろうな。 

 

▲26 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

710グラムなら出産ではなく流産だと思う。 

色んな事情があったり、認識が難しい人もあるだろうし、パニックになったり途方に暮れたり悪意がなく、事件になってしまったんだろうなと思う事がよくある。 

自分は婦人科にもかかれて無事に出産出来た事は、とても幸せだけど。 

当事者のような状況ならと思うと怖い。 

何か困ったら解決策がないか市役所に電話相談してみて欲しい。 

 

▲50 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

大きく捉えれば出産に対しては、ひと昔に比べれば充実しているのではないか?と思います。 

 

ただ… 

このような話が絶えない事実は、出産に対する支援が充実したからと言って減るものではないのが事実なのかな…と。 

 

手前個人の話ですが、大人の男女が関係を持てば命を生み出す可能性があることは事実だと思うので、自由にお付き合いしたいと思う手前は、何があってもこの人となら未来が見えるだろう、つまりは自分が責任を取るんだ、という人としかお付き合いはしません。 

 

その話をすると、ほとんどの人から驚かれます。 

でも、それってお付き合いする上で先ず大切なことだと思うんです。 

責任が重たいことこそ、踏み出すまで時間がかかるんだと思います。 

 

だって、このひといいな、と思った人の体と人生が大切だから。 

 

▲20 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

先週出産しました。夫は立ち会い出産でそばにいてくれたけど、それはそれは拷問のような陣痛の痛みでした。まだまだお産が遠い時間帯は、スタッフさんはついていてくれず、夫がそばにいても、かなり心細かったです。 

 

この女性がひとりで痛みに耐えぬき、ひとりで産んで、子供を置いていった…その心境は何も葛藤がなかったわけじゃ絶対ないと思います。悲しみと、絶望と、涙と…彼女がそうせざるをえなかったこと、誰も味方がいなかったであろうことを想像すると、私は彼女に同情し、よく1人で頑張ったね、とすら言ってあげたいです。 

 

▲79 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

自分で妊娠に気付き、産婦人科を調べて、お金を払って受診する、の3段階を少なくとも踏まないと未受診妊婦、果てはこのようなケースになってしまうと思う。 

一般的には普通にできることと思いがちだけど、極度の貧困や何らかの障害、知識の不足等が絡むと普通に起こりうる。 

 

受診に至るまでの段階の踏み方やそれを行わないリスクについて公教育はきちんと教えているだろうか? 

金銭面・知識面の能力不足で受診に至れない弱者女性妊婦への何らかの対策を行っているだろうか? 

 

経産婦の逮捕という場当たり的な対応をし続ける限り、可哀想な妊婦と赤子は増え続けることでしょう。 

 

▲22 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

今妊娠25週目で、先日の妊婦検診で720gですね。って言われてきたばかり。 

多分自分と同じくらいの妊婦さんだったんだろうな。 

もうお腹も目立つし、腰痛やら恥骨痛やらマイナートラブルも多い時期です。 

そんな中、陣痛が来てトイレで1人で出産したなんて相当怖かっただろうなと思います。 

妊娠に気付いていたのか、そうでないのかは分かりませんが、 

子供を産む時の陣痛は私にはこの世で1番の痛みでトラウマで恐怖でした。ちゃんとした設備の中で産むからこそその恐怖は和らぎますが、自宅で突然なんてとてもじゃないけど言葉に出来ないです。 

そのまま放置された赤ちゃんも可哀想ですし、ママになるはずだったこの女性も不憫でならないです。 

赤ちゃんのご冥福をお祈りいたします。 

 

▲19 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

相談できる機関に相談してもらいたかった。 

女性も不安や痛みや恐怖があったことだろうし、赤ちゃんの命が救えたかもしれない。色々な方法があったかと思うとなんだかやりきれない気持ちもします。 

中絶も1つの方法だったかもしれません。相談先がわからなかったのかもしれない。責めることはどうかと思いますが、でも適切な対応ではなかったことは間違いないと思いました。 

 

▲8 ▼7 

 

 

=+=+=+=+= 

 

私の娘も2人の子供を産みましたが、その子らは父親から認知されておりません。祖母の立場の私と日々大変ですが子供たちを世話しています。本当に女性は心身も辛い上に金銭的なことなど頭の痛いことが多いです。男性方は少しも相手のことや自分の子供のこと、考えたりはしないのでしょうか?それでもこの子たちに淋しい思いを私はさせません、宝物ですから。 

 

▲13 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

ポストの各都道府県設置も必要だけど 

匿名による妊婦健診や出生前診断などの設置も必要かと 

 

一応、各自治体には匿名診察はあるものの 

18歳未満だったり、初診のみだったりと制約がある 

また相談窓口がどうしても役所感が強く敷居が高い 

 

匿名や無料などで保護すると一定数の悪用する輩も出てはくる可能性はあるし 

予算的なもの、安易に使えるとなると助長の可能性など問題もあるだろうけど 

これは後で考えても良いかと 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

避妊は男性が率先してするのが当たり前と思っています。女性用の避妊具は手に入りにくいけど、コンドームだったら、コンビニにも売っているから24時間いつでも買うことが出来ますし。何より、女性の気持ちを考えられず自分だけよければいいという人は性交渉をする資格がないです。警察もこの女性を妊娠させた男性を必ず探し出して責任を取らせるべきです。そういう人は実名を公表していいと思っています。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今日テレビのバラエティーで芸能人ママを集めて妊娠や出産産後の痛みに言及していました 

バラエティーながらかなり真剣味のある実体験に基づく内容で、きっと想像を越える痛みとダメージを伴うんだろうと思いました 

逮捕された女性は一人で出産したとのことでいろいろ問題はあるにせよ、このテレビを見た後では責める気持ちにもなれないです 

もちろん助けられた命であって女性の落ち度を認めないわけではありませんが、生き死に彷徨う様な出産の後で通常の思考であるとも考え難いです 

気軽には難しいだろうけれど、頼ってくれたら何か助けになれると思っている人はけっこういると思うので、恥ずかしがったり遠慮せずに声をあげてほしいです 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なんかこうやって産む人って、ある意味すごいなと思う。1人で妊娠中もつわりやなんやたえて、陣痛も耐えて、どうなるかわかんない母体の事とかも全く考えずにトイレで出産って、普通先生や助産師さんいてやっても大変なのに、へその緒とか、後陣痛とかどうしてんの?とか万が一自分もどうかなったら?とか考えないのかな?と不思議で仕方ありません。よくないことですが、赤ちゃんポストがあるので、こんな結末になるならそちらを利用すべきです。 

男性側も罪にとえないのはおかしいが。 

 

▲10 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

自覚ない妊娠そして早産だったのかな。思いがけず赤ちゃんが出てきて、痛みと混乱で助けを求めて外に出たのかもしれない。 

詳しい事情はわからないけど、逮捕に至ったのなら故意に放置とみなされたということだろうか。 

いずれにしろ逮捕されるのはいつも産む側の女性なんだよね、妊娠には必ず相手が伴うのに。遺伝上の父親は知らぬ存ぜぬで通ってしまうのが何ともやりきれない。 

 

▲30 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

出産などの大きな出来事は金銭的には行政で精神的なケアは専門の先生が見てあげるなどしないと危険ですよ。トイレで産んで赤ちゃん死亡、母親は身体と精神に傷を負いあげくに逮捕では余りにも可愛そうだと思います。この場合の逮捕は逃走を阻止したり強行犯を無力化する意味では無く自殺などの自傷行為を阻止する目的だと思うが。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

正直赤ちゃんを放置し死亡させた事を許せない気持ちもありますが、警察に自首した本人が一番辛いですよね。悪いのは母親だけではなく、妊娠した時に側にいなかった父親も同罪だと思う。一体何してるんだろう。 

亡くなってしまった赤ちゃんがせめてあの世で幸せになってほしいです。 

 

▲20 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

赤ちゃんの体重からしてただ単に産み捨てたから悪いとかの話では無いと思う。 

早すぎてパニックになってしまった可能性もあるし産まれた時の赤ちゃんが泣いたかも意識があったのか、そんな状況もわからない。 

小さな女の子の命がなくなってしまった事だけが明白で、悲しいです。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何か事情は有ると推察されますが、赤ちゃんの父親は何やってるのでしょう。 

望んだ妊娠か、その逆かは解りませんが、父親サイドが妊娠を知っていたなら道義的な責任は有るのではないかと思います。 

今度産まれて来る時は、元気にすくすく育てる様にお祈りします。 

赤ちゃんも母親も本当に可哀想。 

 

▲24 ▼7 

 

 

=+=+=+=+= 

 

11週まで中絶できるなんて言っても、11週なんてあっという間に過ぎるから。11週なんて妊娠と気が付かない可能性もかなり高い。 

赤ちゃんの大きさ考えても、まだ生まれるとは思ってなかっただろうに…。 

同じ女性として、責め切る気にはならないよ… 

赤ちゃんのご冥福と、彼女の人生の再生を願います。 

 

▲19 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

お願いだから、妊娠や出産で困った時、誰にも頼れない時は、住んでいる市や区の役所に行って相談してほしい。 

怖いし、苦しかったと思う。 

どうか、お願いだから、もうこれ以上、苦しまないで。 

 

役所の担当者は、自分がセーフティラインだという自覚をもって、命を助けてほしい。 

 

心からお願いします。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

助産師です。 

正期産の正常新生児だとしても、特定妊婦でもなく経産婦でお産の進行がもの凄く早い方だとやむを得ず自宅出産となってしまう方がいるのが現状です。生まれたばかりの赤ちゃんはすぐに保温をして気道を確保しなければ死にます。赤ちゃんはお腹の外での生き方を知らないからです。一方、母体も妊娠期から体内では様々な変化が起きていて、様々なリスクを抱えています。妊娠期〜産褥期にかけ大きなものでは死に直結するリスクがあります。我々医療者は母児共に安全にお産が進み終えられるようサポートをします。何かが起きた時、もし誰もお産に関する専門の人がいなかったら。パニックにならずに正しい判断ができる一般の方なんていないと思います。知識も技術もないんだから。ましてや710g。この方の背景は何も分かりませんが、まさか生まれるなんて思わなかったと思う。どうかこの方が悪意がなく、救われる方であることを願います。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この方の色々な状況からこうするしかなかったのか、はたまた無知がうんだ惨劇なのか。 

どちらにせよ、悲しいニュースです。 

しかし、罪は罪です。 

当然罪を犯したのならば見せしめとしても罰は受けなければなりません。 

ただ、妊娠は女性だけではできません。 

こうなった要因の1つとして精子提供でない限り男性の存在があるはずです。 

男性は妊娠させておいて責任がないのでしょうか。 

個人的に男性も女性と同等の落ち度があったと考えます。 

籍がどうこうより、妊娠中から父としてどちらかの心臓が止まるまで責任を持ち果たすべきです。 

 

▲114 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

何週から保護責任者遺棄致死になってしまうんだろう。20週、中絶できる時期なら? 

それでも出産して子供が見つかったら保護責任者遺棄致死になるんだろうか。 

 

逮捕されたからといって起訴されるかもわからないし、 

ましてや公益性の観点からも実名報道はすべきではないのではと思った。 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

望まない妊娠であっても、望んだ妊娠であっても、まず産む時は命懸けです。それから養育(大人になるまで育てること)は、毎日の生活です。 

それを踏まえて子どもを作ることが、考えられていない。社会の問題になる前に、個人の問題であるということを、女性は受け止めていくべきなのです。 

 

▲2 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

10ヶ月誰にも相談出来ずに一人で出産するって、本当に辛かったと思います。相談出来る機関があったとしても、それを知らなかったり、知っていても今の生活でいっぱいで行く事を躊躇してしまったりするのかな。 

今の日本では、家庭を持っていても子育てには厳しいですから、シングルでも安心して子供の産める国になって欲しいですね。生活が安定していれば、こうした孤独出産は減るのではないでしょうか。 

 

▲17 ▼40 

 

=+=+=+=+= 

 

こういうニュースは度々見ます。思うのは、様々な事情があっても罪は罪です。しっかり償うことは大事です。ケースバイケースかもしれませんが、状況によってはまずは心身のケアをしてから罪と向き合う時間を確保できれば一番なのかと。 

 

▲49 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

コメントでもあるのだが何故女性ばかり焦点を合わせた記事ばかりなんだ?それよりも父親に焦点を合わせて記事にして欲しい!誰なんだかをそこを記事にしたら読む気になると思う。女性ばかり被害者でもあり得る!確かに子供を産んで放置は揺るせれないことだがそうさせるのは父親で男の責任だろう。只昨今不特定多数の相手がという場合もあるので何とも言えないが 

もう少しでも良い相手の記事もお願いしたい。 

亡くなられた赤ちゃんにご冥福をお祈り申し上げます。 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

こういうニュースを見る度に、安産ですごいなーと思う。病院で医師助産師が周りに控えてても難産で帝王切開になることがよくあるのにね。難産でこういうタイプの場合は、母子共に救急車で運ばれるか亡くなるかしてしまうから、ニュースになり難いのだろうか。しかし、幾ら人としての大罪とは言え、どんな事情で産み捨てに至ったのか分からなくても即、実名報道なのは、凶悪無差別殺人犯に対するメディアの配慮の数々と比べると腑に落ちない。 

 

▲3 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

産まれた赤ちゃんがトイレで亡くなられた事は、大変痛ましい事であり、親などの家族や親戚、知人に相談して、産婦人科医院や母子手帳交付などの手続きなどすれば、こんな事にならなかったと思います。 

非常に残念な出来事ですが、犯罪になり逮捕されて後悔しても仕方ない事ですね。 

 

▲6 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

総合病院で出産しましたが、頼りになる助産師さんが側にいてくれたから辛い陣痛を乗りきれました。あれが一人で、しかも場所がトイレと想像しただけで、凄絶だっただろうと。お金がないなら初期受診や中絶費用くらい負担してあげる制度でもあればいいのに。悲しいです。 

 

▲16 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

胎児の体重が710gの未熟児 

もしかしたら、妊娠には気づいておらず、切迫早産で早期に産まれてパニックになった可能性もある 

妊娠に気づいていたとしても、NICUが装備された病院では無く、切迫早産で自宅で産まれた場合、赤ちゃんが助かった可能性も低いと思います。 

赤ちゃんを放置しただけで、自ら手をかけて殺した訳では無いので不起訴か執行猶予が付く可能性が高いです。 

 

▲56 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

赤ちゃんポストみたいなのを許すのが良くないと思う。乳児院も施設も特別養子縁組事業者もよくやってくれているのに、子捨て場があると、隠す、捨てるに誘導してしまう。無理なら育てない選択肢はあるので、最低限手続きに誘導する為にも赤ちゃんポストや内密出産は禁止して処罰すべき。 

 

▲4 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう事件があるたびに中絶の道や男の責任、辛いのは女性だけ…等よくコメントでみかけるけど、そもそもの性教育の話には発展しないよね 

 

確かにコメントは感想等自由に言える所だからそれもいいと思うけど、もっと根本も見た上で話したのが、コメント見た人を通じて性教育をもっとオープンにしようって思う人が多くなると思う。 

 

海外に目を向けて多様性、〜ハラ等も結構だし大切だけど、性教育ももっとしっかり学べてオープンな日本を作っていけると良いと思う。 

 

…と、いう自分も感想しか言えないんだけどね… 

やはり根本は日本人なのだと思う今日この頃です。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

悲しい事件です。 

何らかの事情で妊娠し、相手の男性にも助けを求められなかったか、中絶費用や出産費用を工面出来なかったのか? 

それとも妊娠に気づいてなかったのか? 

こういう人達の出産を助け、出産後に里子にだせる様な機関を誰でも解る様に公表してあげて欲しい。 

少子化対策にもマイナスじゃないと思います。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

私は650g前後、この赤ちゃんと同じくらいの子供を21週目に流産しました。 

自宅にいたとき急にお腹が痛くなり、下痢かと思いトイレにいったら急に血が出て子どもが出てきてしまいました。当時夫不在で、たまたま家に高校生の弟が遊びに来ていて、たまたま家のすぐ横にかかりつけの産婦人科があり、たまたま21週目で、産院が開いてる時間だったので事件化せずに済んだのだと思います。 

でも、ただただパニックで、弟が居なかったら子どもを風呂場に置いたまま産婦人科に行ったような気がします。パニックすぎて痛みがあったかなども覚えていません。 

 

事情はまだわかりませんが、この方は流産と早産の境い目だったのだとおもいますが、逮捕されてしまったということは22週越えていたのでしょう。1人でどれほど不安で、痛くて、悲しくて、辛かったことでしょうか。 

憶測で叩いている人は人の心がないのかと思います。 

 

▲45 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

周りから祝福されない妊娠だったのでしょうか、産むに産めない葛藤にギリギリまで苦しんだんだろうと思います。いつも思いますが、男性はキチンと避妊をするべき。そして女性もキチンと避妊をさせるべき。無理矢理とかは例外として、愛し合ってるとか、お互い合意だとか、そんなことで何の罪もない子供が不幸になることほど悲しいことはない。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

産み落とし事件(遺棄致死・殺人含む)は年間約170件。 

うち9割は病院未受診。 

 

1割の約17件は病院を受診したにもかかわらず中絶できなかった場合となります。 

 

17件のうち22週を超過したことによる中絶不可を考慮すると、医師の都合による拒否件数は10件足らずと思慮されます。 

 

年間12万件以上行われる中絶案件のごく一部の事例を持ち出し、パートナーの同意がなければ中絶できないと流布される方がいますが、これは大きな間違いです。 

 

配偶者がいない場合、同意なく中絶は可能です。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

700グラムは何かきっかけがあっての事故か 

故意ではは無いような気もするけど 

故意だととしたらいろいろありそうだし 

事故だとしたら不幸でしかない 

何かしらあるにしろもうことはおきてしまった 

亡くなられたお子様のご冥福とこの女性が立ち直る事願います 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

こういうニュースが出る度に思います。 

 

世の中には子宝に恵まれなくて、いつ成果が出るともわからない不妊治療に、心身を病んでしまう方も多くいらっしゃいます。 

他方、望まない子供を妊娠した結果、産み捨てるような神経を持つ女性もいます。 

 

これが「世の中の不条理」と言わずして、なんと言えばいいんでしょうか。 

 

親になる自覚や覚悟のない人は、妊娠するようなことをしないで頂きたい。 

自分のお腹の中で280日もの間育った赤ちゃんを、平気で産み捨てるような神経が、私には全く理解出来ないので、とにかく腹立たしいです。 

 

▲11 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

この女性がどのような経緯で出産まで至ったかは不明ですが、お相手の男性は男として責任を取っていない可能性がありますね。 

あまり女性を責めたいわけではありませんが、こういう話を見ると、やはり異性を見る目も大切だと思い知らされます。 

 

▲11 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

女性以上に相手の男性の罪の方がより重くなる様な法整備をしないと、この問題は無くならない。 

命懸けのツラくて不安な出産を経験しなければならなかったこの女性はとても可哀想だと思う。 

男性が避妊してくれないならピルをきちんと飲んで欲しいし、またそんな男性とは速攻別れるのが正解だ。 

 

▲32 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

不妊治療で子供を授かり、来年から高校生の娘がおります。ニュース趣旨とズレますが、地域性や場所等の違いはあれども、親、子供、教職員、大勢の人たちの民度が低下していると感じます。 

社会が悪いことは承知しますが、社会を良くするのは一人一人の力でもあると思います。まずは、親である私たちが、望まない出産を防ぐよう、子供たちに教育するしかないのではと思います。 

偽善論かもしれませんが、他人や社会という言葉のせいにするより、自分たちから変えるしかないです。 

 

▲23 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

とても悲しく胸が痛む。背景はわからないが、彼女は1人で出産して1人で路上で蹲っていたとのこと。どんなに心細かっただろうか。赤ちゃんの大きさからして大分早い時期に出てきてしまったのではないだろうか。放置したとあるが、思いがけず出産になりパニックになった可能性もあるのではと感じる。 

赤ちゃんの父親は?こういう事件はいつも女性が矢面に立つが、女性だけでは子供はできない。男性にも責任が半分。女性だけを逮捕ではあまりにむごい。 

 

▲9 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう対応やそれをニュースにする事は本当によくない。正しい調査の元、判決が出てから報じるべき。 

 

生産期ではない時期に、早産になってしまい母体はぼろぼろ。子供は直ぐにNICUに入っても助かるか否かの大きさ。助けを求めに慌てて外に出たが、正しい処置が出来ていない為動けなくなった可能性もある。今回は意識を保てていたが、状況から路上で母親が意識を失っていてもおかしくない。 

 

救急を呼んだら逮捕されなかったのか? 

父親はなぜ逮捕されていないのか? 

彼女はどうすれば逮捕を回避できたのか? 

不明瞭なことがあまりにも多い中、解決策の提示もない。 

 

このニュースから一定数、「女性は不慮の事故の可能性があっても子供を生かせなかった罪で逮捕される。」と読み取る人も出てくるだろう。 

 

少子化にまた一歩加担したニュースである 

 

▲8 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

育てられないけど妊娠してしまっても、こんな形ではなく 

支援してもらって、しっかりと産んで 

育てられないと言って違う人に託したっていいんですよ。。 

 

死なせてしまうのはダメ。 

妊娠を予防するに越したことはないけど 

助けを求めてほしい。 

誰も責めたりしないよ。真っ当な方法なら。 

 

▲368 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

母親ばかりが責められたり擁護されたりいろんな意見がありますが、子供の父親は何してたん?逮捕された母親が飲食店店員ということは父親が誰か分からないまま妊娠してしまったという事か?子供の父親が家庭を持っており妊娠を言わなかったのか。父親がわかっているなら父親にも責任を負わせるべきでは? 

 

▲23 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

一概には責められない社会問題。犯罪は犯罪だが、、体調も悪い女性が病院に行く保険もお金もなかったら??中絶するお金だって安くはない。夫婦間でも望まない妊娠だって有る得る。繁殖行動の拒否権…女性にはないのか 離婚されるのか…捨てられるのか…いつだって女性の方が分が悪い気がする レイプじゃない限り、もし仮に公的機関があったとしても相談出来たとしても追い返されるだろうし。 

 

▲18 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう事件があると、女性の良識を疑うような投稿を見るけど 

 

普通であれば、すごいしんどい数か月も我慢し続けて、病院にもいかずに出産なんてしないと思う。 

 

俺も男だけど、男が思ってるほど簡単に生まれるわけじゃないでしょ。病院ですら12時間もかけて出産するらしい。 

 

赤ちゃんについてはそりゃ悲しいけど、簡単に女性だけを責める事なんてできるはずがない。 

 

▲21 ▼2 

 

 

 
 

IMAGE