( 264583 )  2025/02/13 05:54:12  
00

ミャクミャクが約30匹も…!万博開催60日前に経産省内で会議

TBS NEWS DIG Powered by JNN 2/12(水) 20:21 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/22a2dc68ba2c90ff3f06fc7f911d4c7e28851f1f

 

( 264584 )  2025/02/13 05:54:12  
00

大阪・関西万博の開幕まで残り60日となり、チケットの売り上げが伸び悩む中、武藤経済産業大臣は多くの人がチケットを入手しやすい環境整備が急務だと指示。

経済産業省は速やかな対応を指示し、幹部に対応を要求。

また、PRの一環として、マスコットキャラ「ミャクミャク」のぬいぐるみを設置。

大阪・関西万博は4月13日に開幕予定で、政府は集客のための取り組みを進めている。

(要約)

( 264586 )  2025/02/13 05:54:12  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

大阪・関西万博の開幕まで残り60日となりました。チケットの売り上げが伸び悩むなか、武藤経済産業大臣は「多くの人がチケットを入手しやすい環境整備が急務だ」と指示しました。 

 

武藤経済産業大臣 

「チケットを買いにくいとか、どうやったら入手できるのかという声をしばしば耳にしている。多くの人がチケットを入手しやすい環境整備が急務と考えており、迅速な対応をお願いしたい」 

 

大阪・関西万博の準備を進めている経産省は、省内の取り組みなどについて報告する会議を開き、武藤大臣は幹部らに対し、紙チケットや当日券の導入を含め速やかな対応を指示しました。 

 

また、この会議に出席したおよそ30人の幹部らひとりひとりの前に、万博のマスコットキャラ「ミャクミャク」のぬいぐるみを設置していて、成功に向けたPRも欠かしていませんでした。 

 

4月13日に開幕する大阪・関西万博ですが、前売り入場券の販売は苦戦が続いていて、政府は様々な取り組みを通じて集客をはかっています。 

 

TBSテレビ 

 

 

( 264585 )  2025/02/13 05:54:12  
00

このコメント欄では、大阪で開催される万博に対する批判や疑問が多く寄せられています。

多くのコメントが、万博の経済的な見通しや責任の所在についての議論を求めており、税金の無駄遣いやイベントの成功の見通しに疑問を持っています。

また、万博のマスコットキャラ「ミャクミャク」に関しても、無駄遣いやPRの失敗などについて批判が多く見られます。

一部のコメントでは、大阪万博よりも他の地域の復興や災害対策に力を入れるべきという意見もあります。

全体的に万博に対する懸念や批判の声が強い傾向が見られます。

 

 

(まとめ)

( 264587 )  2025/02/13 05:54:12  
00

=+=+=+=+= 

 

しばらく日本で国際的な大規模イベントはやらない方がいい。昔はこういう万博で各国の技術を見ることが新鮮だったけど今はSNS等ですぐに広められる。現地に行かなくてもわかるならわざわざ行く必要もな。だから外国からの出展も少ない。万博の価値はもうないと思います。 

 

▲36 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

もともと国民はこの万博に興味がない、万博の目玉といえるものが見当たらない、前売り券もほとんどが企業や団体の券、それもメルカリなどで安く売られている、ただ単に万博やりますよ、では国民の興味もわかない、このままでは赤字決定的ですね。 

 

▲49 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

真面目に、 

今回の大阪万博の最新の採算見通し、 

費用が当初予算の2倍以上に膨れ上がったことの責任所在、 

吉村知事、経団連、関経連での費用負担割合なぢについて、 

議論をしているのだろうか? 

 

ミャクミャクを並べて、真剣な議論はしないで、お茶を濁しているだけではないでしょうね! 

 

大阪以外の国民に負担や不利益が発生しないよう、 

万博が終わってから、誰の責任やったんや?誰が負担するん?政府にお願いして国民が納めた税金を使わせてもらおうや!なんて、 

そんな馬鹿げた事後になってからの責任のなすりつけ合いをしないで済むよう、 

ミャクミャクを並べてもいいけど、いま議論必要なことから逃げずに、仕事もやって下さい。 

 

▲24 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

>この会議に出席したおよそ30人の幹部らひとりひとりの前に、万博のマスコットキャラ「ミャクミャク」のぬいぐるみを設置していて、成功に向けたPRも欠かしていませんでした 

 

2025大阪・関西万博公式ライセンス商品オフィシャルオンラインストアによれば、【EXPO2025 ぬいぐるみ ミャクミャク M】なら6380円(税込)のようだ。原産国は中国。 

 

これだけで20万円近くの税金を使ったのかね?何分間の会議だったのかね? 

 

無駄遣いのPRはいつも失敗しませんね? 

 

▲72 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

当日券を販売しても、当日に買ったとしても、ほとんどのパビリオンが予約制だから見れないじゃん、ただの入場者をカウントして偽装するだけで、何も楽しめないw 

あっちこっちの県や市が無料券を配りまくって入場者偽装だからねw実際に買った人は…損しか無い 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

30匹…失礼だけど気持ち悪い印象でした。東京オリンピックのマスコットも小学生が投票して決めたけど、売り上げ良くなかったよね。最終的にリサイクルショップとかで大量にグッズが売られてた。 

 

▲46 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

「売れ残りを税金で購入して並べている」ようにしか見えない。 

これで「成功に向けたPR」と思っていることが、もはや『現実を見えていない』集団だ。 

こんな会議でまともな解決案が出ると思えない。 

ただ「会議しているふり」に見える。 

 

▲42 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

万博より、能登半島国定公園復興でしょう、 

万博・・・東南海大地震が差し迫っていると言われてもいます。予言では7月との話もあり、怖い、津波が来ればひとたまりもありません。 

どうするどうする 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

官僚も大臣やっておる政治屋も、頭は大丈夫か? 

ミャクミャクのぬいぐるみをテーブルに置いて会議とは? 

まぁ写真撮影のために無理やり置いているとは思うが、これでは先が思いやられるだろう! 

 

▲47 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

チケットが売れてないのはチケットが買いにくい??? 

どういう思考回路してるんや? 

国民が大阪万博に興味がないだけやと思うが 

もうなりふり構わずイベントやるみたいやが赤字はもちろん回避できるんよな 

当初はチケット代で回収できる(`・ω・´)ドヤッ 

とか言ってたよな 

 

▲6 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この写真気持ち悪い、写真で気持ち悪いんだから現場はもっと気持ち悪かったのでは?で、終わった後のミャクミャクはどうなったのかな? 

 

▲41 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

記事のタイトル。キャラクタを「匹」と数えますか??これがもしミッキーマウスやハローキティなどに付けられていたら大炎上してますよ。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

誰に対してPRしたの?経産省内の会議でPRしたって国民には届かないでしょ。税金の無駄遣い。 

 

▲31 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

会議しても万博の大赤字は解消しない。 

こんな会議のために無駄な税金が使われる事に腹が立ちます。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

単位は匹なんだ…w 

と驚きつつも他に適切な単位も思い浮かばないので、まぁ匹かと思いました。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

梅田の地下アイドルに宣伝してもらったらええよ。ミャクミャク君には荷が重すぎるて 

 

▲21 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

万博の終わり10月の末には維新の脈も消えます。 

 

▲29 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人が万博目的ならビザ手数料無料にするって話し、結局コソッとやるの? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

物価高で苦しんでいるのに万博なんか行けるわけないやんか。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ミャクミャク様、機運醸成費増額のお陰で、 

かなり増殖したな・・・。 

 

▲12 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

「チケットを入手しやすい環境調整」? 

 

減税…ってコト? 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

えーっと空飛ぶ車に乗れるって聞いたんですけど〜 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まさか税金じゃないよね。個人購入だよね? 

 

▲17 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

集合体恐怖症の人はちょっと無理かな 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

漂う悲壮感。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ミャクミャク見てるとACのケンミャクンしか見えないw 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ミャクミャク会議 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ヒカキンに宣伝してもらえ 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

みんなのミャクミャクだよ~ 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

今の日本しかも大阪でなんですか? 

もっと綺麗な場所ですれは? 

花博もしたよな成功したか? 

マラソンも迷惑!維新よあんたらのせいで大阪ポロポロなったわ石破老人も終われ 

話し合い無駄やろ万博辞めたらいい 

 

▲2 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

>>万博のマスコットキャラ「ミャクミャク」のぬいぐるみを設置 

 

そんなことしても   

なんの意味もないよね。 

だいたい 

目がたくさんあって 

まるで妖怪 

気持ち悪いんだ。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

頭の中身は大丈夫か経産省の国家上級公務員。 

ここまで酷いと日本が終わる。 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

利権まみれの恥さらし万博 税金返せ! 勝手に使うな! 腹が立つ 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もういいって。気持ち悪いものはただただ気持ち悪い。 

 

▲5 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE