( 264848 )  2025/02/13 18:38:56  
00

《露出度は高くなる?》元フジアナ・渡邊渚の2冊目は“写真中心”、グラビア雑誌から出版か

女性自身 2/13(木) 11:00 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/7c2dc637eb4dd39f90eca79ffec017ad95fd052e

 

( 264849 )  2025/02/13 18:38:56  
00

元フジテレビアナウンサーの渡邊渚(27)が1月29日に発売したフォトエッセイ『透明を満たす』が1000件以上のレビューで高評価を得ている。

渡邊はPTSDを患い、それを告白している。

初の著作が大ヒットしたことから、次回作の制作が進行中で、写真中心の作品になる可能性がある。

次回作は老舗のグラビア雑誌から出版される予定で、セクシーな作品ではなく爽やかな方向性を目指すとされている。

(要約)

( 264851 )  2025/02/13 18:38:56  
00

渡邊渚(本人instagramより) 

 

《立ち直っていく姿がすばらしい》 

《ずっと自分を否定して生きてきたけど、「幸せな未来は絶対来る」と信じてもうちょっとだけ生きてみようと思いました》 

《何も知らずに、著者をただ非難するだけの人も多くいますが、そのような人達にはまずはこの本を読んでほしいと思います》 

 

大手通販サイトに集まる1000件を超えるレビュー。その大多数が上記のような賞賛で最高評価の“5”を付けている。元フジテレビアナウンサーの渡邊渚(27)が1月29日に発売したフォトエッセイ『透明を満たす』(講談社)に寄せられたものだ。 

 

「渡邊さんは’20年にフジテレビに入社。『もしもツアーズ』などを担当しましたが、’23年7月に体調不良によりすべての番組を降板、休職となりました。その後、復帰には至らず、’24年8月にフジを退社。そんな彼女の“リスタート”となる1冊です」(芸能記者、以下同) 

 

渡邊は退社後、自身のインスタグラムにて、『PTSD(心的外傷後ストレス障害)』を患っていたこと、そしてその専門治療を終えたことを告白している。 

 

「渡邊さんは週刊誌のインタビューにて、PTSDの発症は’23年の6月、“生命の危機を感じる衝撃的な出来事が生じた”ことが発端で発症したことを明かしています」 

 

一部のネットからいわれなき批判・誹謗中傷はありながらも、渡邊の初の著作は大ヒット。当然ながらすでに次回作の動きもあって……。 

 

「2作目の書籍がすでに進行しています。発売元は1作目のフォトエッセイとは別の出版社です。老舗のグラビア雑誌を持つ会社で、その雑誌の名義で企画が進んでいると聞いています。1作目は5万字を超えるエッセイでしたが、次回作は今作以上に写真中心のものになりそうです」(出版関係者) 

 

グラビア雑誌は、水着など露出度の高い衣装を着たアイドルやタレントが多く登場しているが、 

 

「セクシーな作品になると思う人も少なからずいるかもしれませんが、最近はアナウンサーのグラビアを掲載することも少なくないです。彼女たちのショットは露出があまりない爽やかなもの。渡邊さんの作品もそういった方向になるのではないでしょうか」(前出・出版関係者) 

 

処女作に続き、2作目も大ヒットとなるか──。 

 

 

( 264850 )  2025/02/13 18:38:56  
00

このテキストは、元フジテレビアナウンサーである渡邊渚さんに関する様々な意見や感想が記されています。

記事の中では、渡邊さんの出版活動や露出度の高さ、中居正広さんとのトラブル、メンタルヘルスの問題、アナウンサーとしての才能、売り上げや注目度、そして社会的影響について様々な視点が含まれています。

 

 

一部のコメントでは、渡邊さんを非難する声や、露出活動に疑問を持つ意見が表明されています。

一方で、一時的な注目と成功を活かし、メディア出演や出版活動を続けることに賛成する声もあります。

また、一部のコメントでは中居正広さんやフジテレビに対する批判的な意見も見られます。

 

 

渡邊さんの行動に対する様々な見解が示されており、賛否両論が混在しています。

一部のコメントでは、真相の明らかさや情報の信憑性に疑問を抱く声も挙がっています。

 

 

(まとめ)

( 264852 )  2025/02/13 18:38:56  
00

=+=+=+=+= 

 

守秘義務があるにも関わらずこの展開で「生命の危機を感じる出来事があり、、」とか「ほのめかす」とまるで中居さんが犯罪的な行為によりそのような目に合わせたように聞こえます。 

渡辺さんはしちゃいけない発信をしいてると思います。 

 

▲6585 ▼546 

 

=+=+=+=+= 

 

よくわからないが、PTSDでお休みされて1年ちょっとで復帰できるって凄いよね。 

元々メンタルが強い人だったのか。 

引退された方と関連あったかは不透明だがこの人を見てると女性への対応を気をつけないといけないと改めて思う。 

引退されてからの露出度の高さ。 

宣伝といい、発信力は上手いのだろうが、怒りなのかアピールなのかは知らないが怖い。 

 

▲3502 ▼170 

 

=+=+=+=+= 

 

まー、グラビアで勝負するなら、申し訳ないけどもっと若くて顔もスタイルもいい方は山程いるからなぁ… 

結局はゴシップとセット販売の存在だから、関係者の社会的処罰が落ち着いてきた現在ではニーズも減っていくと思う。 

 

▲419 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

今となってはこの方には関係ない話なんだろうけど、フジテレビ問題で意外と誰もその事については触れないのが、そもそもキー局にアナウンサーが多過ぎる事。というよりバラエティの進行やアシスタントに自社アナを起用するのが違うんじゃないかと個人的には思う。 

バラエティの収録は局のスタジオではなくテレビスタジオ収録が主だと思うし、アナウンサーがきちんと本来の仕事を与えられていればタレントとアナウンサーの職場はそもそも被らない。広義でもアナウンスという仕事の中に番組の司会進行という要素はあるのかな? 

自社アナはギャラが発生しない存在だからだろうけど、いくらテレビ離れが進んでも芸能界自体は志望者が多い。ならそういう方に安いギャラで委託すればいい。彼ら彼女らは会社員だから例えばバラエティから浮いた人員を朝の帯番組に回して曜日担当制にして負担を減らしてあげる方がよっぽど良いと思います。 

 

▲51 ▼86 

 

=+=+=+=+= 

 

小学生の時に姉にSMAPのコンサートに連れて行ってもらいました 

夢のような時間で、それから長らくファンでしたが 

解散となって「人生が終えるまでに1%の可能性があるなら〜」なんてどこか淡い期待をしてましたが 

 

この事件で限りなく0になったんだな〜と思うと真相も分からない上に、被害者であろうと囁かれている人が同じ立場の人に〜なんて言いながら所々にエッセイや取材に対して「お金がなかった」「お金を頂ける仕事」と言う金銭的なワードを使う度に複雑な気持ちになる 

 

▲133 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

本人がグラビアや写真集を出すのは勝手だが、元フジテレビアナとか、PTSDから立ち直ったとか、もういらないんじゃない?タレントと一括りしたら?って思ってしまう。 

てか、フォトエッセイの週間売上部数が出てから女性自身しか記事に出してないんだが、他のメディアは、正直どう思ってるんだろうね? 

 

▲1606 ▼60 

 

=+=+=+=+= 

 

所属会社によってタレントに上納され、今度はバッシングを受けながらも出版社の売り上げの為、写真集を出し続けるこの人を見てると、芸能界やメディアはこうやって人を食い物にするのだなと実感する。 

 

▲1448 ▼123 

 

=+=+=+=+= 

 

どうしてもアナウンサーをやりたかったのなら事件後も違う道を選んだだろうし、今の方向性でやりたかったのなら初めからそっち方面で始めればよかったのに。今現在、宝くじに当たったような状態なので世間からの反発も多いと思うな。この子の人生なので思った通りに生きればいいが、どこか間違ったように思う。このままでは長続きしない。 

 

▲1150 ▼71 

 

=+=+=+=+= 

 

写真中心になると売れないんじゃないかな?かわいいし、スタイル良いとは想いますが、魅力と言うか響かないと言うか、歌い手さんでも凄くうまいんだけど 

なんだろう響かない景色が見えないて思う事あるんだけど、そんな感じかなと、人は人を恨むと顔に出ちゃいますね。 

 

▲943 ▼80 

 

=+=+=+=+= 

 

同じ女性自身の 

『元フジ渡邊渚のフォトエッセー売上は8200部で堂々3位 首位のコムドットに肉薄』 

と言う記事によると売上は、8,200部とか。 

これでは、こんな派手なプロモーション費用の回収もおぼつかないでしょう。 

 

講談社、光文社など、音羽グループ総出で印象操作していますが、あまり効果は無いようですね。 

 

▲956 ▼49 

 

 

=+=+=+=+= 

 

2冊目? 

 

1冊めもこれだけネットニュースに取り上げられて絶賛の嵐という記事だらけなのにオリコンの写真集初週売上ランキング3位だから2冊目の売れ行きはだいぶ厳しい気がする。 

 

単純にタレントを売り出す話で考えると何か仕事の中身で実績がある訳でもない場合話題性だけだから2冊目を出すなら話題性を続ける為に過激な方向にいく可能性が大きいと思う。それは本人の精神の為に大丈夫なのだろうか。 

 

▲527 ▼40 

 

=+=+=+=+= 

 

正直、この人が元アナウンサーとは言われるが、アナウンサー時代の活躍に関する印象が浮かばない。 

アナウンサー休養中のパリ旅行の印象くらいだし、こうしてメディアが取り上げて盛り上がって、それによって本人の発信も取り上げられやすくなるという一過性の盛り上がりは、休養中も今回も似通ったものだなと感じてしまう。 

 

▲350 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁこれから夏に向かって、水着や下着、タンクトップなどの露出が高くはなるんじゃないかな?この方といっしょに働いていた方々はどう思っているのだろう?この方が被害者だとしたら、佐々木恭子さんは何を思うのかな?どちらにしろ、守秘義務に関しては範囲を超えてきてるんじゃないかと思う 

 

▲310 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

正直この人が怖いです。 

こんな芯の強い人に非同意の性加害なんて難しいのでは? 

付き合っていると勘違いさせて心を傷つけてしまった。示談金と呼ばれるお金は、手切れ金だったように思えて仕方ないです。 

 

▲705 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

写真中心…? 

やはりこの事件が無ければ注目度は0に近かったと思うけど…事実、事件が良い宣伝効果をという事ですね。超人気女子アナの写真集とは 

違い、世の中から求められて…と言うよりは 

自ら又は周辺の取り巻きが売れると見込んで 

出すのかはわからないけど…グラビアで 

何を発信したいのか?売れそうだから? 

フリーアナでは厳しいから? 

誰か止めてあげても良いのでは?と思う。 

 

▲504 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

売れる時に売れる物は売れるだけ売っておけ、みたいな商法ですね。 

本人の意向はともかく、周りがそう仕向ける所もあるのでしょう。 

確かに商法の常道といえば常道、しかし正理に反しては、必ず短期間で堕ちていく。 

尤も、息長く続けていこうなどとは、考えてはいないのでしょうが。 

高く上がれば上がるほど堕ちた時は惨め。 

それでも真っ当にやっていれば、救いの手を差し伸べてくれる人がいる。 

この方にこのやり方を進める、今、周りにいる人達は、堕ちたらば、スグにでも周りからいなくなるでしょう。 

この方は中居事件の被害者の方なのでしょう。 

ここまで世間から好奇の目を向けられ、未だ一切の否定をしないのならば、もはや肯定しているのも同じ。 

もちろん事が事だけに、表立って肯定をしろとは言わない、被害に遭った上に、更に大人しくしていろとは言わない。 

ただ、罪のない多くの人達も巻き込まれた、もう少し賢いやり方はないものか。 

 

▲207 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

必死だなぁ。 

普通に会社員として働くのなんか嫌なんだろうし、キラキラ人の注目を浴びる世界で生きていきたい人なんだなぁ。 

アナウンサーならこれといった才能はなくても画面に出てキラキラできると思ったけれど周囲に埋もれて芽が出ず。 

語学もコミュニケーション能力も機転をきかせる能力も容姿もまぁ普通だけど、本人は自分はもっと才能もあるし容姿も優れていると思っていて、職場や上司に不満を募らせるばかり。 

「アナウンサーをやめた貴女に何ができるの?」母親はよく見ているし、冷静だな。 

 

▲336 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんもテレビやメディア関係で見たくないけど、正直この人のこともテレビやメディア関係で当分見たくないです。 

ある意味時の人で、今は仕事のオファーが絶え間無く順調かもしれませんが、 

多分殆どの方が色眼鏡で見ていると思います。それに相手は元人気アイドル。こんなことがあってもずっとファンがいるはず。 

ご自身やご家族の身の安全を考えるとあんまり世間に目立つ行動は避けた方が良いのではと思います。 

今は落ち着いていてもまたいつPTSDが悪化するか分からないし、それによって仕事に穴を開けたり関係者に迷惑がかかるかもしれない。 

まだお若いから表舞台に戻って来るのはもう少し先でも間に合います。今は冷静になってください。 

 

▲118 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

グラビアは手っ取り早いけど、ずーっと売れるとは思わないので、話題になっている今の時期を逃さないように、続けて出版するということか。普通のモデルのほうが、まだ長く活動できるのでは。 

 

▲444 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

エッセイではもうネタは出し切ったし、文章一本の文才があるわけでもないから、次は写真でしか攻められないのは当然かな。 

グラビア系は自分とはまったく縁がない世界で、尚且つ渡邉さんのファンならそっちにつくだろうから、お互いにWin-Winだと思う。その世界で大いに活躍してほしい。 

 

▲140 ▼25 

 

 

=+=+=+=+= 

 

心を病む被害を受けた事は、本当に気の毒に思います。 

前を向いて、頑張って、自分の人生を楽しんでいこうと思っていらっしゃるのですから、 

頑張って欲しいです。 

が、なんだか、仕事を、持ちかけてくる、周りの金儲けに使われてしまっている気が、してしまう。 

あまり、無理しないで、ゆっくりマイペースで、仕事を選んで欲しいなぁと、思います。 

 

▲13 ▼43 

 

=+=+=+=+= 

 

生命の危機を感じた人間が、公の人に肌を露出できるだろうか? 

ここまで来ると、誹謗中傷が多くなる中で沈黙をし、それに対してまた世間を取り巻き、自分の価値を世に広げる手段 

ここまで来ると、そのような行為をしないと生き乗れないのかもしれませんね 

 

▲112 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

よろしいんじゃないですか、2冊目 

こうやって週刊誌が勝手に記事にしてくれるおかげで宣伝広告費も最小限で済みますし 

本も2冊と言わずに第3、4弾と矢継ぎ早にどんどん出していきましょう 

メン限でグッズ販売とかどうですか? 

ジュエリーや洋服のプロデュースなんかもいいかもしれませんね。 

エネルギーに満ち溢れている今! 

賞味期限が切れる前に、悔いが残らないよう今自分ができることを精一杯やってください 

応援はしませんが 

 

▲48 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

今は注目されてますが、こうやって取り上げられているのは、彼女のタレントとしてやアナウンサーとしての実力ではなく、中居くんのトラブルの当事者だと思われているからこその現象 

 

これが、一般男性とのトラブルでPTSDになり、その後復帰というストーリーなら、ほとんど注目されなかったと思います 

 

承認欲求が強そうな彼女が、今はそれが満たされて順調かもしれません 

2冊目でも3冊目でも出せばいいと思います 

 

今後、タレントとしての魅力が開花すればいいのですが、そうではなく注目されなくなった時、彼女は再び病を拗らせるのではないかと思ってます 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

(二冊目は写真中心)そりゃそうでしょうね… 

これ以上何も言える訳がないと思う。 

 

いわゆる二匹目のドジョウを狙っているのだろうけど、世の中この人を中心に回っているのではないです。 

 

みんな日々色々な事を考えなくてはいけない中、この本を購入する人は記事にするためか…マニアか…彼女の家族か…だと思った 

立て続けに出すのは期間限定の人物だと関係者も感じている証しだと思う。 

 

▲62 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

事件が起きる前までは知らないアナウンサーでした。今はフジテレビ社員ではないので、9000万円もらっていないなら働かないといけないでしょう。露出高めの服装は本人の意向ですから需要があるならいいと思います。 

 

▲50 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビ局のアナウンサーが性に合わなかったんだな…と感じた。 

外から観るとキラキラ輝いて観えるけど実際は違う部分もたくさんあるだろう。 

でも、実際に何十年アナウンサーとして頑張ってる人もいるわけで。 

自分を煌びやかに見せてくれる仕事の方が向いていると思うわ。 

 

▲26 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

2作目も大ヒットとなるか! 

って書いてありますが、、なんだかすごいすね。日本国民のどれほどの人がこの人を知っているのだろうか?過去の有名映画やドラマに出た女優でもなければ、アナウンサーとして有名になったわけでもない。ここまで持ち上げる記事にものすごく違和感があります。 

 

▲216 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

女性層は諦めたってことかな。次作は、中居さんトラブルでこの女性を疑似彼女とみなして心を痛めてファンになった男性しか買わないだろうから、発行部数はかなり絞られるんじゃないかな。 

 

▲334 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

おそらく1度目に味をしめて2度目を出したが、1度目の半分も売れないなんてオチかなと思う。 

 

そもそもあれだけの事件起こしてアノ話を何も喋れないのであれば古巣はもちろん他局のテレビやラジオでも誰もが知りたいアノ話は喋れない、それなら単なるハレモノですからね。 

 

ネット系も結局同じで、最初の頃ならアノ話には触れられなくとも再生数稼ぎに呼ばれるかもしれないが1周回ったらポイでしょう。 

 

なのでこの世界で生きていくこと自体、難しくなると思いますよ。。 

 

▲45 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

購入者は暴露話を期待しているから写真中心では売上は落ちるでしょう。 

写真集を第三集まで出版するとして、その後のプロモーション計画をどうすのでしょうか。仮に本当にトラブル相手なら守秘義務があるから匂わせ戦略にも限界があると思う。かと言って写真集など露出系では本職のグラドルやアイドルに太刀打ち出来ないと思う。 

注目度のある内に稼げるだけ稼いだ後はセラピーやヨガスタジオくらいかな。 

 

▲172 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

匂わせ引っ張りで稼げるうちに稼ぐということか。生命の危険を感じる程の出来事って、つまり傷ついた心により自傷行為をしたからとの事らしく、暴力的行為をされた訳ではないらしい。何とでも言える。インタビュー記事も辻褄が合わない部分が出てきているが、回りはいつまで踊らされるのか。 

 

▲206 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

とりあえず稼げるのは、グラビア。コンプライアンス時代でも、変わらず。まず、局アナで、認知度あげて、フリ-アナで、まず、グラビアから始まりSNSで、情報など男性受けする画像に動画を発信。が、今の定番のような。この人、闘病してました。苦しかったです。な情報が、ヤフーニュ-スで、良く出てたけど、それが急に、回復しました。グラビアです。第2弾も?人それぞれだけど、違和感を感じる。 

 

▲32 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

普通は人気アナでもフリーになると、現役よりは露出は減るのですが、 この人の場合は逆で、認知度の低いアナウンサーでしたが、今やヤフーの記事にのらない日がないくらい、毎日記事になってるという、不思議な現象がおきてる。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何でこの人の写真集を買ったり、ファンクラブに入ったりする人がいるのが不思議です。彼女への批判はさておき、こういう人たちがマスゴミ、SNS世界を支えているのでしょうね。でも、たかだか8,000人くらいのようで、多少救われる思いです。 

 

▲241 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビのアナウンサー職に就業する女性は元々自己アピール欲は強いのだろうし、タレント的要素と欲求も持ち合わせていると思う。 

中居からの被害を受けてアナウンサー職を失い想像以上の心的被害を受けたにも拘らず、元の自分を取り戻しつつあるのだろうからそれは良かったということではないだろうか。 

 

初めからタレントを目指していた方が良かったとは思います。 

 

▲15 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

確定した事実と双方の擦り合わせが無ければ、判断できるものではない。 

本を読んでと言われても、多分に虚飾が入っていると思われる一方的な言い分に価値があるとは思えない。 

 

▲309 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

ご本人が意図していなかったとしても 

ご本人が携わったことは、ご本人の意志と見なされると思います。 

感想は見た方々次第。 

絶対に一面的な感想と印象を与えないはずです。 

「止まる(停まる)」決断も大切ではないでしょうか。 

 

▲53 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

渡邊渚さんからしたら今が売り時だからね。 

フジが上層部、日枝氏も含めて退陣して経営陣が一掃されスポンサーも戻れば、その先は尻窄みになる事くらい分かってる筈だからね。 

中居正広も引退し復帰は先ず有り得ないし、落ち着いたら話題としと弱くなる。今が旬だからなぁ〜 

フジが落ち着く前に、今写真集を発売すれば部数は稼げるだろう。 

また、テレビ業界で渡邊渚さんをMCで起用する事も無いだろうから稼げる時に稼いどくのは普通の感覚だろう。 

後は、渡邊渚さんの発言や発信にボロが出たらまた騒ぎにもなるけど、先ずそれは有り得ないどろうからね。 

 

▲44 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

メディアもこの方の使い方は難しいだろうなと思います。 

フリーのアナウンサーでやっていくのか、女優になりたいのか、タレントでいくのか。 

何をしたいのかで色々変わってくるだろうな。 

 

今のところこの方を、かわいそうとか図々しいとかいう感情が全くないのです。 

ただ、大丈夫か?とは思います。 

 

▲56 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

心をやられて数ヶ月仕事を休みもとには戻れなくてもそれと折り合いをつけながら生きている人は沢山いる。 

露出の多いグラビアエッセイの何に共感するのだろう。 

 

▲117 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

ネットニュースでは、至る所に広告のようにこの方の記事が出てくるけど、 

観てる限り、テレビのニュースでこの方が取り上げられている番組は観たことがない。 

不思議な現象ですね… 

 

▲347 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

業界の事は素人で分からないんだけども… 

本とか、写真集とかって 

出版するまで、どの位の期間を要するんですか? 

中居くんと示談した後から書き始めたとして、あの第一弾のエッセイ集の出版時期に間に合うんですか? 

 

▲219 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

結局は、 

 

他人からの評価によって、 

自己肯定感を得る人なのか。 

 

 

普通の感性なら、いまわざわざ本を出さない。ましてや、誰にみてもらいたいのか? 

 

男性を意識するような写真。 

それは、フジテレビがしてきたという、女子アナに求められてきた、 

その役割ではないか? 

それに抗議していたのではなかったのか? 

この視点を 

商売の点から見ると、 

まさにグッとタイミング。文春にリークしたのは、本を出した、出版社関係者か本作りに参加した編集者やカメラマン??? 

 

 

だったのではないか? 

中居さんの引退がなければ、 

ここまでの注目度もないし、 

本も売れなかっただろうから。 

 

 

違和感を感じる。 

 

▲68 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

診断書出して病院特定されてるみたいなのでX子ではないならちちゃんと訂正しないと病院側に迷惑ですよ。 

事実か事実ではないかわかりませんがそうゆう噂、憶測が広まって周りに迷惑かかるのはよくないと思います。 

 

▲215 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

骨を切らして身を断つ 

加害を容認している訳ではない 

生きる為に仕事をしても良い 

かといってこれ程まで露出する意図が分からない 

スポンサーがつきスキャンダルに値段がついた 

示談金は貰った 

世間に周知された 

療養継続中に感情面で起伏が出来た時 

無関心な人達は離れる 

人生は長い、相手も又悔恨の日々を送っている 

もうその位で引けないものか? 

何者に成りたいかが理解できない 

 

▲37 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

事実が公表されない状況である以上、何があったのか無かったのかという話はできませんが。 

それとは別で。 

こういう商売でいつまで稼げるんですかねぇ。 

最近はアナウンサーを数年やってさっさと辞めてのタレントさんはたくさんいますし。 

テレビ見ないので想像つかないんですが、数年女子アナをやればその辺のタレントなんかよりたくさんファンクラブ会員が集まるレベルなのでしょうか。 

まあ短期間でもサッと儲けて元手が出来ればどうとでもなりますか。 

 

▲18 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

目の前で人が亡くなり自分自身も九死に一生の経験、目しか動かせない時が2回程あり鬱病とPTSDです。個人的に人に話して治るならとっくに完治してるしフラッシュバックなど26年間、その時間に心が止まって迷子です。1年で治ったのなら本当に秘訣教えてほしいですね。本が売れたくだりとか次回作とか、、、結局そういう事なんだな~って思ってしまう 

 

▲99 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

今、正に稼ぎ時。プロデュースする人なら当たり前の行動やよね。芸人で言うと一発屋になる可能性が高いから、売れてる時に売りまくる。宣伝費はかけなくても、こうやってネットニュースでやってくれるから、コスパはめちゃええと思う。 

 

▲15 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

世間は今とんでもないことになってます。 

それは古巣のフジテレビや中居氏だけでなく、関連企業、下請け企業、そしてそこに勤める一般社員の人生をも狂わせるかもしれない大問題になっているにも関わらず。 

自身のプロモーションに明け暮れていられる心理が理解できない… 

 

▲164 ▼9 

 

 

=+=+=+=+= 

 

コレといった売りがあるわけでもなく、ただ例の件で世間を騒がせているだけ。今はまあ、あの話題があるから売れているのでしょう。でもそんなのはこの先この方にとって得なことは一つもない。こんな派手な活動して1人の人間の将来を潰したんだからそれ相応にご自分なも返ってくるのではないかと思います。 

 

▲69 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

今はこの方がX子だと世の中がほとんど思っているから話題にもなるけど、この件もいづれは落ち着いて忘れられる。 

現にメディアであれだけ毎日フジテレビバッシングしていたのがTVに至ってはほぼ目にしなくなってる。 

本当にX子だとしたら、この件だけで話題作りも限界がくるでしょう。 

 

▲31 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

どこか繋がりがあるところが 

取り上げてひろめるから 

さも売れてる人気者と印象づけられてるけど 

今だから、今だけです 

どういう経緯や事情があっても 

いいイメージはないし、実力ではない以上 

その先はないと思います 

 

▲18 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

お兄ちゃんがYouTubeに動画をアップして「どうか、ウチの妹を…」と切実な気持ちを語っていましました。 

日枝イエスマンに囲まれて4年間、すっかりその空気に馴染んだ感じがします。 

出版社と仲良く金儲けをして構わないと思いますが、お兄ちゃんを悲しませない方がいいと思います。まわりには、いろいろな人がいるので一度しがらみから離れてみたほうが寛解につながると思います。インスタは、みんなが証拠集めをしていると悟ったようで次々とコメントを削除しています。注目されて、たくさんのコメントを集めている日枝イエスマンの空気を吸った人なので、メディアも慎重に対応するべきです。 

かなり計画性を感じます。 

 

▲209 ▼53 

 

=+=+=+=+= 

 

この方のやり方は後々後悔しないだろうか? 

今、元職場、元同僚達が大変な時に宣伝が凄すぎる。 

せめて、第三者委員会の後まで待てなかったのかな? 

会費月1,500円とか、タレントの年会費に近い。 

大変な思いしたのかもしれないけど、どうしても収入増に走ってる様に思えてならない。 

 

▲45 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

中居には長年彼女がいる。きっと誰よりも詳細を聞いている人だと思う。美しい人で自立もできている人、彼女には当然選択肢があっただろう。その人が今も献身的に支えている現状がある。 

一方、Xサイドは好き勝手に匂わせて本はバカ売れな現状。なんか何もかも勘ぐりたくなる。 

 

▲239 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

発行部数の話で気になるのオリコンの発表で販売4日位で8300部で売り切れ続出と出てるので多めに見積もって10000部、で、その集計にアマゾンも入ってますがアマゾンのレビューが1300近く、 

7.7人に1人位がレビュー上げてる事になるんですが果たしてそんな事ってあるんですかね… 

 

▲604 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

この手の告発をするのに事実を述べない態度は、海外のジャーナリズムでは一切受け入れられませんし信用されません 

事実関係は知りませんが、渡邉の発信の仕方はそういうものだとだけ認識する必要があります 

 

▲33 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この写真すごく可愛いけど、別の見ると普通な感じだったり…特別な感じはしない。 

やはり渦中の人だろうということで同情引いて売れてるんですよね。 

普通のメンタルではこんなことできないだろうし、ヤケクソなのかなんなのかよくわからないですが今稼げるだけ稼いでやろう!って感じがすごすぎて… 

来年にはこの人の顔は見なくなっていそう。 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

昨今の疑惑が無ければ、どんだけ出版しても注目もされる事なくスルーされてたんじゃないですかね。 

匂わせ続けるボヤ延焼商法なのかなと。 

もう大成功なんで、あとは実力勝負なんでしょう。頑張ってください。 

 

やたらと「共感しました」って言ってる人は、何も具体的に明かしてない方の何に共感してるのかが疑問です。 

 

▲95 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

で、この人は、これまでの経験を生かしてどんな生き方をメディアで情報を知る国民に伝えていくのだろう? 

 

2作目がエッセイより写真、なんて 

見た目で生きていくってことかな。そうではないから、1作目でエッセイ重視だったかと思ったのに。 

 

それって、元職場の問題点を炙り出しているし(それはそれで良いという意見もあるだろうけど)、その問題点に便乗して自身をアピールしていることになっちゃうけど。 

 

▲18 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

人の噂も七十五日 

たぶん一週間もネット記事が出なければ忘れられちゃうと思うので 

今のうちにスピード感を持って頑張って稼ぎましょう 

テレビやラジオ出演は厳しいと思うので、書籍やSNSが主戦場ですね 

どれだけのネタが提供できるかにかかってます 

 

▲12 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

この方は元アナウンサーで、現在はタレントなんですね? 

ならば、今後はタレントとしてやっていただき、アナウンサーがやっているバラエティーの司会や、ニュース原稿等は読まないでくださいね 

 

ホラン千秋さんもタレントだけど、ニュース番組出てるし、司会やったりしてるけど、この人より知名度あるからいいんです(私は好きではないけど) 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もう後戻り出来ないんだろうなぁ。 

裏でプロデュースしてる人は「今が怒涛の稼ぎ時!」で良いかもしれんが、本人はハシゴ外された時の心構えは出来てるのだろうか。 

 

▲310 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

もうちょっとだけ生きてみよう、、死をほのめかすような事は脅しに感じます。 

簡単に口に出してはいけない。 

こんなに毎日自分をさらけ出さない方が良い。 

自分1人が悲劇のヒロインになってはいないですか。 

世の中生きて行くのに、大変な思いをしている人は沢山います。 

人を指差ししたら、自分の元へも反って来る。 

 

▲81 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

グラビアじゃない フォトエッセイだとか 

強く言ってたんじゃないのかな? 

 

また話が変わっている 

 

もう言える(守秘義務の契約の割に言い過ぎだと思うが)ネタなんてないだろうな 

たかが1.2年フジテレビにいただけなんだから 

 

個人的になんだかな…です この方 

被害に遭われたのは残念だけど 

 

▲87 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

病気の人の力になりたいと言ってましたけど。結局グラビア? 

グラビアってほとんどが男性向けですよね? 

不特定多数の男性の目に晒されてることには何の抵抗もないんですね。何か不思議です。 

 

▲284 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

この方の最近のこういう行動や、あの方の会見での失言?なども含めてこのお二方の中では本当にわだかまりなく終わった話しだったのかもしれませんね、そうなるとあの方の会見での不用意発言も筋が通る、あの場でその発言が良いかは別として。 

 

▲26 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この元アナウンサーの女性はそんなに人気がある人なの? 

申し訳ないが私は「体調不良で休職中の女子アナがパリ五輪を現地で応援」というネット記事で初めて拝見しました。 

なんだかご自身のブログでわざわざ現地入りなどを楽しそうな写真で投稿していて、こそっと行けばいいのに自己アピールのすごい人なのかな?との感じました。 

未だに名前はおろか数人いればおそらく顔もよく判別できない程度の存在。 

そんなに写真集が売れるほどの人だったのかとびっくりしました… 

美人さん、なのかな…?普通にどこにでもいそうな感じの人だと感じたので逆に「元アナウンサー」の肩書ってすごいなぁと感心してます。 

 

▲30 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

とてもしたたかな人、、としか映らないですし、逆に中居さんとのこと、どこまで事実なのか疑問に思えてきます。中居さんが何も言えない?言わない?のも釈然としないですし、この件はとても違和感が強いなと。。 

 

▲94 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

めざましテレビのエンタメニュースとかでもエッセイ発売とか発売イベントに関するニュースに一切触れないのが何とも、、、 

病気で退社した仲間が発売するなら喜んでニュースにしてもいいような気もするんですが 

めざましテレビって、仲良しこよしってイメージなので 

 

▲46 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

私事と比較するのもなんなのですが、自分も長きにわたる性被害にあい、訴訟となりました。 

刑事事件にもなる案件で、民事で示談となりました。 

あくまでも私の考えですが、示談とは何か問題があったこと全てをひっくるめて、口外しないことと捉えていたので、この方の言えないけど、知ってほしいとも、取れる態度に???しかない。 

ましてや相手方が分かる案件なのに。 

 

▲21 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

よくこの人のSNSにアンチコメントを書く人は中居の偏ったファンという見方をされるけど、そうじゃない人もいると思う。中居の行為が悪いのは当然という認識があったうえで、その後のこの人の言動そのものに不快感を抱いている人も結構いるのでは。 

 

▲184 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

渚さんは、強い決意を持って行動されています。PTSDになってしまったら引きこもって静かに生活していなくてはならない、写真を撮られてはいけないなどネガティブな印象を払拭しここまで笑顔になれるということを発信したいのだと思います。一言にPTSDと言っても状況や治療効果は様々です。渚さんは、完治はしていませんので、フラッシュバックを起こしたり大変な時もあるようです。そんな中で自分の意思を貫くことは大変なことです。インスタも病気療養している頃に、社会との唯一の繋がりがインスタで絶望の淵に立たされていた渚さんが勇気をもらえたことから同じ病で苦しんでいる方や支えている方々に少しでも勇気付けたい思いで誹謗中傷的なコメントがあっても閉鎖しない理由です。間違った情報が多くびっくりしていますが、エッセイやメディアから渚さんがインタビューを受けられた記事をお読み頂き真実の内容に基づいたコメントをお願い致します。 

 

▲11 ▼206 

 

=+=+=+=+= 

 

売らんかなの、方針なんですね。 

まぁ、今しかないからね! 

フジの社員がアテンドしたのではないと、最初から言ってれば、こんな大騒ぎにはなってない! 

寧ろ、個人間のトラブルなのに、フジは会社として社員をよく守ったと思うのに、彼女はフジにも不信感を持ち攻撃してましたよね。 

彼女の父親は、社会人だと思うけど、自分の会社の社員が取引先の社長個人的な飲食をした挙げ句トラブルに合ったからと,会社に対応されたとして、対応しますか? 

業務命令でなければ、対応はしないのが普通です。 

 

▲165 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

次に何と銘打って出版するかによって、この方の売り方というか戦戦略が見えてくると思う。 

もし今回のような売り方だと薄っぺらいというか、自身の魅力で売れないって自認しているってことになりそう。 

 

▲64 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

自己主張や承認欲求が強かったり出過ぎると今までは味方になってくれた人も嫌気がさして離れていきます。 

まさに今がそうでしょう。 

出版社は売れればいいから上手いこと言うでしょうが、あっという間に飽きられますよ。 

アナウンサーは踏み台でタレント志望だったと思うので、次はドラマを目標にしてるのかな? 

 

▲37 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

今の同情客が熱いうちに畳み掛けるような営業ですね。確かに間もなく飽きられる事は間違いないので、急いで次々に商品を投下している理由は理解できる。 

 

もともとタレントでもなく飛び抜けた容姿があるわけでもないの中でエッセイやファンクラブまで急ぎ足なのは賞味期限を自らが理解しているからでしょう。冷静な分析で賢い。写真集も売れる事でしょう。1年後にはTSUTAYAで¥100になってそうではあるが。 

 

フジテレビの騒動が方向性が見えて落ち着く時が渡邊さんの終わりのとき。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この人は積極的に露出度高めのグラビア活動をやっているけど、これは女子アナのルッキズム化やタレント化、女子アナたちが望まないアナウンサー業以外の仕事をさせられることを助長しているような気がするんだけど、どうなの? 

 

▲47 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ずっと自分を否定して生きてきたけど、「幸せな未来は絶対来る」と信じてもうちょっとだけ生きてみようと思いました 

 

なるほどね。こんなのを信じるようじゃ幸せな未来は絶対来ないと思うけどせいぜい頑張りなよw 

 

▲101 ▼13 

 

 

=+=+=+=+= 

 

露出の多い写真集はやめて欲しい。芸能活動より別の仕事で頑張る方が良いのでは。出版社の餌食にはなって欲しくない。早く良い人と巡り合い、幸せな人生を送って欲しいです。 

 

▲15 ▼26 

 

=+=+=+=+= 

 

これらの行動が自分自身を傷つけてないか心配です。開き直りと言いますか、出してしまってから後悔しないのか、いのちの電話連絡先がこの方の記事で今後載るようなことが内容祈ります。 

 

▲1 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

性的な被害者は自分自身の内なる記憶を上書きするために強者たらんとし、側からの理解が得難い行動を取ることがあるが、無責任な外野は可哀想な弱者、理想的な被害者で居続けることを無意識に願っているような他人の不幸を愛おしんでいる輩は結構いる。ジキルとハイドで割と皆両方の感覚を持っている。被害に遭われたことさえ糧にしてより強く魅力的にがんばれと思う。 

 

▲35 ▼253 

 

=+=+=+=+= 

 

生命の危機ではなく、本当は、言われたことに心が死んだらしく、全然違いますからね… 

結婚してくれると思っていたのかしら… 

自分の思い通りにいかないと、なんでもしそうです。ミスコン中止にも強い怒りを感じてました。コメントも気をつけないと訴えららてお金取られますよ… 

 

▲105 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

出版社がどうしてもこの子で利益を上げる必要があるので、躍起になってるのは 

実際には想定より売れてないのかと。 

病気の人が買いたいような造りではないですよね。やはりファンしか買わないのでは 

 

▲33 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この方の記事が上がるたびに特定の層の憎悪が増しているのを肌に感じますね… 

信仰のために一線を越えるようなことが起こらないことを祈るばかりです 

 

▲3 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

何故? 

この方の雑誌が売れるのかが分からない、、。 

皆さんは、この方の何に興味を持っているのですか? 

 

中居さんの相手じゃないか? 

その事について何か話すんじゃないか? 

ただそれだけではないの? 

 

正直、中居さんの件でこの方が表に出てくるまで存在さえも知りませんでした。 

皆さんも同じではないですか? 

 

今の状況も長くは続かないでしょ。 

そもそもファンでもないなら人は直ぐに飽きます。 

 

▲31 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

何かを訴えたいのなら説得力なくなるから肖像的な露出を控えれば良いのに 

バラエティのアナウンサーがカジュアルなのは全然問題ないけど、ニュース読み上げるアナウンサーがフォーマルっぽくなくてブリブリしてたら見る気失せるのと一緒で物申す場合、適切なやり方があるはず 

メンタルやられてその後色々言いながらグラビアアイドルに転身?は?ってなる… 

 

▲15 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

弁護士挟んで示談金で解決しても後から後から色々出てくるのですね。生命の危機を感じるほどのことをされたのであれば、初めから警察に訴えればよかったと思います。 

何が事実なのかは当人同士でないと分かりませんね。 

 

▲27 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

三月に関係者を通じて会見されるようですが 

ご本人ではないという事はSNSでの誹謗中傷の事になるのでしょうか? 

そうなるとヤフコメも対象になるのか?  

伊藤詩織さんの時はそうだったように開示されて訴えるのかなぁ? 

 

▲16 ▼4 

 

 

 
 

IMAGE