( 265183 ) 2025/02/14 15:32:36 2 00 愛子さまが「鴨場接待」デビュー!グリーンの装いで外国大使おもてなし 陛下が皇后さまにプロポーズした思い出の場所FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 2/14(金) 10:47 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/ec2fdeb24bfbb55347996e9738899891aaf1a7d1 |
( 265186 ) 2025/02/14 15:32:36 0 00 FNNプライムオンライン
天皇皇后両陛下の長女・愛子さまは千葉県にある宮内庁の鴨場を訪れ、佳子さまと共に各国の大使と交流されました。
午前10時前、愛子さまと秋篠宮家の次女・佳子さまは市川市の新浜鴨場に到着されました。
愛子さまはグリーンのジャケットにロングブーツの装いで、キューバなどおよそ20カ国の駐日大使一人一人と握手を交わされました。
日本伝統のカモ猟を体験する「外交団鴨場接待」への愛子さまの参加は初めてで、「良いお天気ですね」「楽しまれますように」などと英語で語りかけ、飲み物を手に歓談されました。
新浜鴨場は陛下が皇后さまにプロポーズをされた思い出深い場所でもあり、愛子さまは豊かな自然の中で大使と親交を深められました。
フジテレビ,社会部
|
( 265187 ) 2025/02/14 15:32:36 0 00 =+=+=+=+=
愛子様のTPOに合わせたお召し物、いつも大変好感が持てます。 良い素材でステキなデザインの物が多いです。 そして何より品格あるお洋服がよくお似合いですね。 愛子様は光り輝いていらっしゃると、いつも思います。生まれ持った、何がご自身から発せられる光のような感じがします。
▲4238 ▼123
=+=+=+=+=
派手でも無く地味でも無く、自然体でこの場に相応しい洋服とオシャレのチョイスが素敵ですね。雅子皇后陛下と相談されて決めたのかしら?センスが素晴らしいですからね。 お天気にも恵まれて皆様今日は素敵なひと時を過ごされて羨ましい限りです。これからの敬宮愛子内親王殿下の公務が楽しみですね。宮中晩餐会デビューや海外公務楽しみです。
▲2697 ▼53
=+=+=+=+=
愛子さま、「鴨場接待」ご公務、素晴らしいデビューでしたね。天皇陛下が皇后雅子さまにプロポーズをされた場所としても知られる「新浜鴨場」でのご公務は、愛子さまにとって意義深い、特別のものだったと推察致します。招かれた各国の駐日大使と堪能な語学力を活かして和やかにお話しされていた様子を拝見して、とても頼もしく、微笑ましく感じました。 豊かな自然の中で『国際親善の役割』を見事に果たされた愛子さまに心から感謝申し上げます。今年はご公務も増え忙しい1年になろうかと思いますが、ますますご活躍されることをご祈念申し上げます。愛子さまの気品と慈愛に満ちた笑顔・微笑みは周りの人々を和ませてくださいます。これからも、ご公務楽しみですね。
▲2450 ▼68
=+=+=+=+=
今からNHKのニュース等、チェックします。また、お天気にも恵まれましたね。大使の方々もお喜びでしたでしょう。 敬宮愛子内親王殿下は皇室外交も安心してお任せできます。今夜はご一家で、いろいろとお話しをされるのではないでしょうか。 ブラジル大統領の訪日が決定したようです。宮中晩餐会もとても楽しみです♬
▲1775 ▼48
=+=+=+=+=
良いお天気に恵まれて素晴らしい鴨場接待デビューとなりましたね。 愛子さまの優しい笑顔が各国大使の皆さんを和ませてくださったかと思います。 その場に合ったお召し物のチョイスも秀逸ですね。 天皇皇后両陛下、愛子さまのニュースは拝見しておりますと心が温かくなります。
▲1748 ▼37
=+=+=+=+=
敬宮殿下お一人が中心のお写真がほとんどで大変嬉しいです。 深いグリーンのお召し物が、外国大使の御接待という場に相応しい控えめな上品さの中で敬宮殿下の色白のお肌と気品高さをより一層引き立てていますね。 それにしても敬宮殿下は拝見する度にお美しくなられていて、いつも自然と目も心も惹きつけられます。
▲1779 ▼55
=+=+=+=+=
天皇陛下の気品と皇后陛下の知性を併せ持つ敬宮さまは、まさに未来の皇室の象徴です。 これだけの海外の賓客に臆することなく威風堂々とご対応できる皇族は他におられません。 秋に予定されてると噂されている欧州王室ご歴訪が、今から楽しみです。
▲1809 ▼47
=+=+=+=+=
益々皇后様に似ておいでになられましたね。 お美しい姿に、国民として申し分のない 誇りを感じます。 語学も堪能でいらっしゃるから、海外の方々とも話題が豊富なのでは無いかと、思います。 ご自愛第一で、これからは幅広く外交にも お出ましになられる事でしょう。 お天気もよろしい様でリラックスなさり 公務をお願い申し上げます。
▲1698 ▼45
=+=+=+=+=
今年から海外でのご公務がありますが今回の鴨場でのおもてなしのように立派にやり遂げられると思います。 愛子さまにはご公務には必ず下調べをしていく勤勉さがあり、訪問先でも臨機応変に一人一人の国民に対応してくださる優しさもある。それでいて、あの見るものを安心させる穏やかな笑顔があるのだからどこに行かれても歓迎されると思います。お名前の通りに誰からも愛されるお方だと思います。 お体に気を付けて、ますます活躍されることを願っています
▲1158 ▼35
=+=+=+=+=
英国調も思わせるような上品な深いグリーンと若々しさも出したチェックのスカートがとても素敵でした。四葉のクローバーのブローチもバックとかともあっている黒、イヤリングも同じトーンのグリーンで色合わせも完璧でした。鴨場、自然といった感じで四葉というのも良かったですね。相対して佳子さまの赤も素敵でした。そうだ、お二人でクリスマスから―のようですね。眞子さんとの時はコートだったけれど今日は暖かいからかお二人ともジャケットで春らしく軽快でしたね。
▲1180 ▼113
=+=+=+=+=
語学がご堪能な愛子さまにはぴったりの皇室外交だと思います。昨年のちょうど今頃はケニア大統領夫妻を交えた昼食会では通訳なしでお話しされる姿をみておりましたが、今年もごく自然な愛子さまの立ち振る舞いを拝見し、頼もしさがさらにアップしておりました。愛子さまはその場に順応する能力が大変お高いのでどんどん吸収している気がします。今後のご活躍も楽しみにしております。
▲433 ▼14
=+=+=+=+=
敬宮愛子内親王殿下は拝見するだけで何故か心が震える存在感で神々しい。 親善大使方も和かな表情をされておられるように見受けられます。 音声付きの動画を楽しみにしております。
▲933 ▼33
=+=+=+=+=
今日はいい天気で、それほど寒くもなくいい陽気で愛子さまの鴨場デビューを祝福してくれているかのようです。 初めての鴨場での国際交流ということで、緊張もあったかと思いますが、英語での会話もされていたようで、本当に立派でした。優雅で温かなおもてなしに、大使の皆さんも喜ばれたことでしょうし、各国の大使とも親睦を深められたことは、今後の国際交流においても貴重な経験になったことと思います。 ますますご活躍の場が広がりそうで楽しみです。
▲345 ▼12
=+=+=+=+=
敬宮様、落ち着いた装いで素敵ですね。 又お天気にも恵まれて良かったです。 動画はないのかしら? 各国大使方との会話もお聞きしたい。 今までの公務を拝見しても初めてとは思えない程の落ち着きと朗らかな笑顔が素敵でした。 さすが天皇家の皇女様です。 ご両親のプロポーズの場でもある「新浜鴨場」でのご公務、感慨深いですね。
▲604 ▼21
=+=+=+=+=
なぜだろう。愛子さまの報道を見るだけで癒されます。 愛子さまが落ちぶれた今の日本の希望のように感じるのは私だけでしょうか。 愛子さまは皇室の誰よりも輝きを放っているとおもいます。
陛下の長女としてお生まれになったのには、きっと大きな意味があるのだと思います。どうかいつまでも幸せな笑顔を私たちに届けてください。
▲871 ▼38
=+=+=+=+=
午餐会でも見せてくださったように敬宮様の語学力や外交力はご両親譲りの素晴らしいものですよね。今後のご活躍に期待です!また一段とお綺麗になられましたね!
▲1039 ▼37
=+=+=+=+=
敬宮愛子さまの「鴨場接待」素晴らしものでした。 TPOを十分心得たもので清楚でしとやかでグリーンの装い とてもお似合いでした。 敬宮愛子さまは英語など外国語に堪能で和やかに 外国大使と会話されておられました。 ごく自然に会話されていました。 誇らしく頼もしくお見受けいたしました。 会話の中でとびっきりの飾らない自然な笑顔とても素敵です。 これからも皇室外交で大いに活躍されることを確信いたしました。 まさに輝くプリンセスでございます。
▲340 ▼10
=+=+=+=+=
愛子さまの自然体のお姿、接し方、所作に美しさを感じます。素敵なお洋服でもありますし、天皇皇后両陛下の思い出の地に娘さんであられる愛子さまが立たれることを感慨深く感じます。 本当にオーラもあられますし、このように笑顔を絶やさずに、品格を持ち続けて何気にない所作に美しいポイントが詰まっており感銘を受けます。 赤十字社でのご就職とご公務の両立など大変であられると思いますが、どうかご自身のお身体も大切にされてほしいなと思います。
▲123 ▼4
=+=+=+=+=
とても美しく そして可愛い!!! 画像だけを拝見しても思わず「可愛い〜」と声がでます。気品と慈愛に溢れ国民の私達まで誇らしい気持ちになる方。大好きです。
▲734 ▼30
=+=+=+=+=
お召し物も若々しくとても上品ですね。 敬宮さまを見ると、未来への希望や明るさを感じることができます。 こちらの記事や、天皇皇后両陛下のご活躍に「速報」をつけていただきたいです。 天皇家のご活躍を心から願っています。
▲414 ▼16
=+=+=+=+=
どことなくトラッドな雰囲気でも今風で若々しく見えるコーディネートが映えますね。 スカートのブラックウォッチでしょうか?それがとても綺麗で、格好良い。 明るい色味も合いますが、寒色で引き締まった色合いだと愛子さまの知的さが引き出される感じです。
▲163 ▼6
=+=+=+=+=
愛子様はご両親の教育がよかったのか素直でとても好感が持てる女性になられました。 皆国民は愛子様の小さい時からTVなどで見ているので不謹慎かもしれませんが 子供や孫や同級生の様な親しみをもつとても近しい感覚にもなります。 愛子様を見ていると天皇皇后両陛下の人を思いやるやさしさが伝わってきます。
▲246 ▼7
=+=+=+=+=
自然に溶け込んだファッションセンスのチョイスは流石に素敵なものを選びますね!何処へ行くにしても全般的にお似合いです。この写真だと佳子様と一緒に写っていないのが良いです。
▲497 ▼26
=+=+=+=+=
両陛下にとっても思い出深い新浜鴨場での愛子さまの接待デビューは、愛子さまにとっても実りあるものだったと思います。 愛子さまが戻られて、両陛下と鴨猟の話や両陛下の思い出話など様々なお話をされるのではないでしょうか。話が弾まれる様子が目に浮かびます。
▲214 ▼5
=+=+=+=+=
今回のお召し物もとても素敵でした! 濃いグリーンの上下、スカートはチェックのプリーツ デザインは若々しさ、お色味は落ち着いた気品があり、鳥好きとしては「鴨カラー?」とテンション上がりました(笑) いくつかお写真拝見しましたが、愛子さまが発光されているかのごとく眩い笑顔でした 敬宮殿下の立太子を心待ちにしております
▲115 ▼4
=+=+=+=+=
天皇皇后両陛下の御長女愛子さまが宮内庁の鴨場を訪れ各国の大使と交流されたとの事です。愛子さまは気品があり爽やかな笑顔で癒されます。愛子さまをはじめ天皇家御本家の方々のご公務は国民に寄り添い優しい気持ちが伝わり頭が下がる思いです。
▲358 ▼18
=+=+=+=+=
愛子様見るたびに素敵な女性になられてますね。 別に皇室が大好きとかではありませんが、愛子様の上品な笑顔からは温かみを感じまさに天皇にふさわしい表情をされているなと思います。見るたびにご両親に大切に育てていただいたんだろうなと感じます。
▲218 ▼7
=+=+=+=+=
雅子様と愛子様の外国語を話されるお姿を拝見したいです! 何故かいつもカットされてたり、音声無かったりするんですよねー。。 雅子様の英語話される姿をごくたまーに拝見出来ますが、優しい声でなんだか癒されるんです笑 報道陣の皆様、よろしくお願いします!
▲194 ▼3
=+=+=+=+=
陛下が6年間皇后さまを思い続けて、ついにプロポーズをした鴨場は聖地です。そして敬宮さまが、聖地鴨場で外国大使をおもてなしされた。両陛下のお喜びになる御顔が浮かび、目頭に温かいものが溢れます。
▲528 ▼22
=+=+=+=+=
鴨場接待デビューおめでとうございます! 皇室外交は去年のちょうど今頃のケニア大統領夫妻訪日の午餐会以来でございますね。 お隣のカタに合わせたのか空中へ華麗に飛ばすような素敵な放鳥が見れなかったのはとても残念ですが、それに勝るようなシックなグリーンのお洒落な装いや外交力に圧巻されました。 外部からの圧力に負けずに自分の実力を発揮してどんどん素晴らしい活躍をして頂きたいです!
▲56 ▼3
=+=+=+=+=
愛子さまの表情いつ見てもとても穏やかで慈愛に満ち溢れています。優しく照らしてくれる太陽のような存在と言っても過言ではありません。 それでいてどこか威厳も感じる佇まい。
将来的には日本の天皇陛下になって欲しい。愛子さまが天皇に即位したら、日本が一体となり国全体が活気に満ち溢れる様な気がします。
その為にも皇室典範の改正を強く望みます。
▲132 ▼6
=+=+=+=+=
敬宮さまについて、招待されて敬宮さまと直に言葉を交わした大使たちから本国へ報告が行くだろう。単なる親善行事ではないだろう。多くの国の大使たちと話す機会なんてほとんどないんだから、敬宮さまという皇族の人となりを見極めるための得難い機会になっていると思う。
▲157 ▼1
=+=+=+=+=
お母さんの後ろにいつも隠れていた幼い頃は、大丈夫かな?と思うこともありましたが、本当に頼もしく、品のある大人に成長なさったと思います。日本人として、愛子さまの存在は誇らしいです。
▲113 ▼4
=+=+=+=+=
敬宮様の外交は昨年のケニア高官おもてなしに続き、安心して拝見できますね。 この安定感は経験が浅い方とはとても思われません。 お召し物も、少しスコットランド風でカモ猟にぴったりではないでしょうか。TPOに合った着こなしが素晴らしいです。 日本が世界に誇る皇女でいらっしゃいますので、今年は益々ご活躍の場が広がりますよう。
▲84 ▼2
=+=+=+=+=
付近は鳥の保護区があってカワセミやタヌキの姿も見られる。 怪我した野鳥を治療する施設もある。 住宅街だが東京の隣接地帯にしてはのどかなところ。 バードウォッチャーも大勢いるよ。
▲98 ▼2
=+=+=+=+=
素敵な笑顔ですね。このお写真だけでも醸し出されるオーラがすごいですね。映像など早く拝見したいです。
▲609 ▼26
=+=+=+=+=
自然体で素敵な笑顔、立ち振る舞いが伺えます。天皇家の唯一の直系のお方。日本国を代表するお方のひとりとして誇りに思えます。天皇家を引き継ぐ重要なお方ですから、国民の一人として尊敬し、大事に思い続けていきたいです。
▲80 ▼2
=+=+=+=+=
愛子様のニュースは、なにかほっこりとした温かい気持ちになれます。お召し物も気品があって良くお似合いです。愛子様は国民に寄り添える、知的で、温かい御人柄。愛子様の立太子を心より望んでいます。
▲147 ▼3
=+=+=+=+=
ダークグリーンのジャケットTPOにもあっていてとてもお似合いですね! また立ち姿も手袋を持つお姿も凛としていらして素敵です。
▲361 ▼14
=+=+=+=+=
ズラリと並ばれた各国大使の方々にお声がけをされる愛子さま、ブリティッシュグリーンの出立ちがとても品良く、そして柔らかながらも堂々とされたお姿、まるでお若い頃のエリザベス女王のように気品と風格がございますね。 敬宮さまが立太子なさる日が来ることを心より願っております。
▲38 ▼2
=+=+=+=+=
皇室に対してはいろいろ思うところもありますが、天皇家御一家だけは別で天皇皇后両陛下、愛子様を拝見する度にありがたい気持ちを持ちます。愛子様に天皇陛下になっていただけたら、どれだけたくさんの国民が安らぐ気持ちをもてるか。。 愛子様は日赤のお仕事もあり、お忙しいのでお身体だけ心配です。難しいとは思いますが、ご自愛ください。
▲178 ▼8
=+=+=+=+=
敬宮様はいつもと違うトラッドな装いが新鮮で素敵ですね!とてもお似合いになります。 お天気も素晴らしくて、内からオーラが溢れているかのようにキラキラされています。 外国大使の方々も敬宮様の温かいおもてなしに感激されたことでしょうね。
▲56 ▼1
=+=+=+=+=
愛子様の鴨場接待デビュー楽しみにしていました。得意の英語での各国大使の方々へのおもてなし皆様も笑顔ですね。両陛下の思い出の場所、お天気にも恵まれて良かったです。
▲280 ▼13
=+=+=+=+=
お上品で素敵なお召し物!イヤリングもお揃いのグリーンなんですね。自然あふれる鴨場にふさわしいお見事なコーディネートです。やはりTPOに合わせたファッションを完璧に選ばれるセンスは、皇后さま譲りでしょうか。
雅子さまの外交官時代のファッションが素敵過ぎて最近いろいろなところで探しまくって観てます。
▲72 ▼2
=+=+=+=+=
敬宮愛子さまの清々しく堂々とされた姿を拝見し、嬉しく、とても誇らしく感じた。 穏やかな笑顔と気品溢れる所作と、言葉が見つからないほど素敵です。 圧倒的な存在感ですね。
▲157 ▼6
=+=+=+=+=
敬宮愛子さま、素敵です!気品と可愛らしさがあり、語学も堪能ということですので今後さらにご活躍されることを期待しております。日本の希望ですね、皇太子になられるのを心待ちにしております。
▲106 ▼5
=+=+=+=+=
グリーンを着ていらっしゃるのは、鴨の羽根の色に合わせたんでしょうか。 このコーディネート、落ち着きと若々しさもあって素敵。 一般人でも参考にできそう。
▲411 ▼16
=+=+=+=+=
駐日大使も大勢来られてたのですね。愛子さまが行かれて皆さん喜ばれたと思います。鴨場接待、ぜひ動画で長く拝見したいです。
▲485 ▼20
=+=+=+=+=
キラキラ輝いていらっしゃいますね 敬宮愛子内親王殿下のお姿を拝見すると嬉しくなり日本人としてとても誇らしい気持ちにさせていただいてる
▲387 ▼17
=+=+=+=+=
昔美智子さまが銀幕スターのようと言われてましたが愛子さまは絵画や本の挿絵から飛び出してきたような可愛らしいお姫様 と自分は思ってます
▲214 ▼19
=+=+=+=+=
愛子さま良くお似合いで素敵な装いだね。 深い色は大人っぽく見えるよね。 それにしても髪の毛がもうロングになっているんだね。 伸びるのが早い感じがするね。
▲231 ▼16
=+=+=+=+=
愛子さまのお出ましは素敵な笑顔を拝見できるのもとても楽しみ 深いグリーンの装いはよくお似合いでした。 大人びたバッグはこの日のカジュアルなお洋服に合わないように感じました。 たぶん皇后さま愛用のバッグではと想像しています。
▲123 ▼41
=+=+=+=+=
今ニュースで映像を拝見致しました 穏やかな優しい御表情、品格のある落ち着いた雰囲気も素敵でした 目をパチパチ笑顔の佳子様との対比が 今回際立って見えました
▲305 ▼16
=+=+=+=+=
敬宮愛子内親王殿下の衣装が素敵でした。鴨場デビューとはいえ堂々とされていて各国の方々への接待も流石だと思いました。残念だったのは放鳥ではなく置き鴨だった事です。これは佳子さまへのご配慮ですか?敬宮様なら放鳥もスマートに出来たはずです。
▲104 ▼7
=+=+=+=+=
愛子内親王は本当に輝いてますね。外国大使の皆様も一目置かれてるでしょう。国民に寄り添うお気持ちにあふれた素晴らしい皇室の唯一無二の人材だと思います。品性、知性、性格の良さ、宮内庁は大事にされてください。
▲48 ▼3
=+=+=+=+=
愛子さまはレトロな雰囲気の可愛らしいお召し物ですね。 佳子さまも落ち着いた色のツイードで大人っぽいです。 暖かく穏やかな日で良かったですね。
▲60 ▼8
=+=+=+=+=
昨日は各地で強い風が吹き荒れましたが、打って変わって穏やかな晴天に恵まれたましたね。 鴨の放ち方は、秋篠宮のお嬢様方が地面に置かれてから、これが定着したようですね。
▲79 ▼7
=+=+=+=+=
今は亡きエリザベス女王の様な気品と貫禄を感じます。 今日は、グリーンの洋服ときい、落ち着いた物腰といい、もう決まりなんじゃないかと思いました。
▲81 ▼5
=+=+=+=+=
天皇陛下が雅子さまにプロポーズされた思い出の場所で、敬宮愛子さまが御立派に公務をされている。 天皇皇后両陛下も感慨深いことでしょう。 ご帰宅されるのが楽しみですね。
で、今回も佳子さまの側には通訳がピッタリとついていらっしゃるのでしょうか?
▲122 ▼11
=+=+=+=+=
ぜひ音声付きの動画映像をお願いします。 ネイティブな愛子さまの会話を聞きたいです
▲579 ▼14
=+=+=+=+=
いつも思うが、マスコミは「愛子様」ではなく「敬宮様」「敬宮愛子内親王殿下」と分家とは区別して報道すべきだと思う 天皇家のご息女と一宮の娘を同じように呼ぶのは失礼
▲383 ▼14
=+=+=+=+=
愛子さまと佳子さまの姿が微笑ましい。 佳子さまの今までの発言から あまり好感持てなかったが、 愛子さまに対して良く支えてらっしゃるし 愛子さまも又、お姉さまのように したってらっしゃるし姿を 良く拝見するようになって 佳子さまへの 私の中での好感度が 凄く上がりました。 これからも、お二人で仲良く 皇室を支えていってほしい。
▲7 ▼80
=+=+=+=+=
愛子様と雅子様の記事に、「英語で会話を」なんていう文章は不要です!あちらの一家の記事には必要なのでしょうが。本当に麗しい。。。変な虚飾を全く感じないですね。自然と敬愛と尊敬の念が沸き起こります。愛子様即位を強く望みます。
▲48 ▼2
=+=+=+=+=
この後お茶をなさるのでしょうか?ティーカップを持つお姿拝見したいです。敬宮愛子内親王殿下は唯一無二の皇女さまですね。品があります。
▲420 ▼17
=+=+=+=+=
鴨場の近くを通った際、川鵜が異常繁殖しており、糞害で木は真っ白にかれ、悪臭も漂っていた。 各国のお客様をおもてなしする場所からは離れていますが、宮内庁にはちゃんと管理してほしい。
▲44 ▼4
=+=+=+=+=
愛子さまの話題ってどうしてこんなに癒されるんだろう。愛子さまが存在して頂けるだけで、なんかもうきっと大丈夫〜って思えてくる。
▲196 ▼13
=+=+=+=+=
お召し物もよく似合って、にこやかで親しみやすい笑顔、堂々となさって。 日本の将来は安泰だと思えます。
▲150 ▼6
=+=+=+=+=
シックな素敵なお召し物が、鴨場の雰囲気にぴったり。 お天気にも恵まれ、にこやかに各国の大使と歓談される敬宮様のお姿に癒されます。 日本の誇れる皇女様ですね!
▲96 ▼4
=+=+=+=+=
安定の高貴な愛子様、安心して外交を拝見できます。滲み出る優しさと誠実さ清楚さ。。同性から見ても素敵な方です。
▲110 ▼3
=+=+=+=+=
悠仁さまがこの時期に(12日)に舞鶴に行かれて13日に報道させたのは、この敬宮さまとご公務が被らないためですかね?
どうしても敬宮さま一色になってしまいますもんね。 (敬宮さまのおかげで「悠仁さまの音声付きの動画は?」の声は忘れられるので秋篠宮家にとっては幸運でしたね)
▲77 ▼12
=+=+=+=+=
立派になられて… 女王の貫禄さえ、わずかながら見え隠れする。 素晴らしいです。 本当に愛子さまのためなら、国民は一丸となって皇族を盛り立てていく気持ちになれると思います。
秋篠宮様のご家庭になってしまったら、解体論が湧き出ると思いますよ
▲111 ▼8
=+=+=+=+=
普通に街中で真似して着たいほど可愛いコーデ。ロングブーツ合わせてるのも今時っぽくてオシャレ。敬宮様によく似合ってるところまで完璧。
▲51 ▼1
=+=+=+=+=
敬宮さまのご公務はいつもTPOに即した装いとお振る舞いで、国民と致しましては誇らしく思います。 いつも下調べをなさってらっしゃいますから、会話もスムーズで相手の方も笑顔ですよね。
▲61 ▼3
=+=+=+=+=
両陛下の素晴らしいところを一身に引き継いでおられますね!
▲516 ▼19
=+=+=+=+=
少しはにかんだような笑顔が素敵ですね。無理な作り笑いはなさらないので、お心の純粋さが伝わります。
▲175 ▼9
=+=+=+=+=
クラシカルなカジュアルスタイル素敵です。 フェミニン系で流行りの関係ないスタイルは個人的に好きです。
▲94 ▼2
=+=+=+=+=
敬宮愛子様のニュースは大変嬉しいです。貴賓あふれるお姿はまさに国民の象徴に相応しいお方です。この方を差し置いて他に相応しい方はいらっしゃいません。
▲83 ▼3
=+=+=+=+=
本当に素敵。 象徴天皇にこの方ほど相応しい人はいません。
▲501 ▼24
=+=+=+=+=
愛子様ご苦労様です。 日本の為になることを沢山して頂いてありがとうございます。 地方の大學に行く方とえらい違いだ。 正しい方を天皇と敬いたい。
▲169 ▼15
=+=+=+=+=
昨日からの強風が止んで素晴らしい天気で良かったです。
▲349 ▼10
=+=+=+=+=
敬宮様は輝いていらっしゃる。日本人として誇らしい気持ちになる御存在です。
▲373 ▼21
=+=+=+=+=
敬宮愛子さまご公務お疲れ様でした。 敬宮さまのご活躍されるお姿はほんとに麗しいです。
▲120 ▼6
=+=+=+=+=
良いお天気に恵まれて 素晴らしい鴨場接待ですね
動画で是非観たいです!
▲81 ▼2
=+=+=+=+=
相手の方への暖かい眼差し そして麗しい握手
誇らしいばかりです
▲302 ▼15
=+=+=+=+=
どの場面の写真も所作がお美しいですね 品のある佇まいがとても素敵です
▲104 ▼3
=+=+=+=+=
仲良し姉妹のようで微笑ましいです。ひとりっ子なのでいとこのお姉様は大切な存在ですね。いつまでも仲良しでいてください。
▲15 ▼86
=+=+=+=+=
グリーンで統一された装い、品があり上質で鴨場という場所での接待にマッチしています。 流石です。
▲160 ▼8
=+=+=+=+=
愛子様のお姿を拝見して国民も喜びます。
「トンボ」じゃなくて良かった。
愛子天皇陛下誕生をお待ちしております。
▲162 ▼13
=+=+=+=+=
イギリスのキャサリン妃ではないが、ファッションのことはいいから活動をメインに報道してあげてください。
▲16 ▼1
=+=+=+=+=
ん?なんで秋篠宮家の次女も居たのかな
▲382 ▼29
|
![]() |