( 265333 )  2025/02/14 18:15:45  
00

元フジアナ・渡邊渚さん「ただそういう毎日を過ごしたい」現在の心境つづる…「ドキっとしてしまいました」の声

スポーツ報知 2/14(金) 7:52 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/2661899c63a17f30c91f6c1a4fac5f24efdeb2cd

 

( 265334 )  2025/02/14 18:15:45  
00

元フジテレビのアナウンサーである渡邊渚さんが、自身のインスタグラムで最近の心境をつづっている。

動画ではベージュのプリーツトップスや白のブラウスを着てポーズをとり、「好きな格好をして、やりたいことをやって、行きたいところへ行って、会いたい人に会って。

ただそういう毎日を過ごしたい」とコメントしている。

フォロワーからは多くのメッセージが寄せられ、「顔が小さい!」「気持ち、めっちゃ分かる」などの声が届いている。

(要約)

( 265336 )  2025/02/14 18:15:45  
00

渡邊渚さんのインスタグラム(@watanabenagisa_)より 

 

 昨年8月末にフジテレビを退社した元アナウンサーの渡邊渚さんが14日までに自身のインスタグラムを更新。現在の心境をつづった。 

 

 ベージュのプリーツトップスや白のブラウス姿でポーズを決めていく動画をアップ。「好きな格好をして、やりたいことをやって、行きたいところへ行って、会いたい人に会って。ただそういう毎日を過ごしたい」と記した。 

 

 この投稿には「顔が小さい!」「気持ち、めっちゃ分かる」「ゆっくり、ゆっくり前進だワーン」「とても綺麗(きれい)で素敵(すてき)ですよ」「凄く分かります。生きてるって事、楽しみましょ」「どんどんきれいになっています!」「私も一歩踏み出してみよ」「渚さんの持つ本来の輝きを取り戻しつつあり嬉しい限りです」「どんどん道を切りひらいていってくださいね」「ドキっとしてしまいました」「たった一度の人生ですもんね」などの声が寄せられていた。 

 

報知新聞社 

 

 

( 265335 )  2025/02/14 18:15:45  
00

このコメント欄では、渡辺渚さんに対する様々な意見が寄せられています。

 

 

一方で、この人の行動や露出に疑問を持つ声が多く見られます。

特に、過去の出来事について触れずに続けられることや、その行動の動機について疑問を感じるコメントが目立ちます。

また、一部のコメントでは、露出が過剰であると感じる声や、PTSDを持つ人々に対する配慮が不足しているとの指摘もみられます。

 

 

この人の活動や行動については、本人の意向や周囲のサポートのもとで進められるべきであり、その露出が周囲にどのような影響を与えるかも慎重に考えるべきであるという意見もあります。

 

 

(まとめ)

( 265337 )  2025/02/14 18:15:45  
00

=+=+=+=+= 

 

誹謗中傷するつもりもなければ応援もしませんが、もうこの人の宣伝になるような記事は差し控えていただきたいです。十数年も精神を患っている身からすると、もう回復してやりたいことができていいなあと思ってしまいます。この人はこの人で頑張って生きていけばいいし、メディアはもう元アナウンサーと言うだけで一般人の彼女を追っかけなくて良いと思います。 

 

▲7592 ▼379 

 

=+=+=+=+= 

 

注目度が高いからインスタ内容そのままの記事や他の事柄も含めた記事が、多くなるのは分かるが、余りにも多過ぎる。本人の意思がインスタの頻度更新高くさせてるなら、ある意味PTSDになってまだ完治してないのではないかと思えてしまう。この子の行動は非常に危険に思う。主治医居るなら適切な治療してあげて欲しい。 

 

▲563 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

「好きな格好をして、やりたいことをやって、行きたいところへ行って、会いたい人に会って。ただそういう毎日を過ごしたいだけ」 

『肌を露出して、写真集をだして、パリ五輪見に行って、匂わせ発信して。ただそういう毎日を過ごしたいだけ』にしかみえない。 

 

▲6325 ▼394 

 

=+=+=+=+= 

 

公式的には出来事について是も非も触れないというのは、守秘義務なのかもしれないが、だとしたらなぜ文春の訂正記事に本人の証言を得たかのような文があったのか疑問に感じる。 

多額の金額を得て示談が成立した以上の最低限の節度はあるべきだろうし、納得できないのだとしたら、なぜ示談を受け入れたのか疑問に感じてくる。本当に一体示談とは、守秘義務とは何なのか分からなくなりそうだ。 

 

▲26 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

「好きな格好をして、やりたいことをやって、行きたいところへ行って、会いたい人に会って。ただそういう毎日を過ごしたい」 

→正直すごくうらやましいです。 

一般的なサラリーマンだと、特に好きな格好ではなく、いやいや起きて、好きでもない会社に行って、会いたくもない。上司が同僚とあって、ただただ、そういうつまらない毎日を過ごすだけです。 

早くそんな毎日を引退したいと思いますね。 

人生の時間は限られているので、どこかで生活を見直すことが大切。それを何歳でするか。年金開始の65歳だといくらも生きれない可能性もありますね。一般的な定年の60歳でも残された時間は人によっては限られてますね。 

若いうちに、そのような生活にシフトしたら、お金の心配がなければ、それもできるのかもしれませんが、心もとなくて、そんな余裕もなかなかないかと思いますね。 

人生はとても難しいです。 

 

▲851 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

ワイドなショー初出演時の動画見た。 

東野に「新しい仲間が来ました」と紹介され、番組前に松本さんに挨拶に行ってお辞儀したとき「緊張のあまり持ってた荷物前に落としちゃってぇ~」ってニコニコ笑いながら言ってたね。そして横にあの方がいて、、。 

あれで多少なりともアナウンサーとしての印象付けになったよね。もしかしたら初回アピールする計算かも~と思ってしまった。 

今の匂わせ行動なら思われても仕方ないと思うよ。 

 

このインスタの写真ってもうタレントやん? 

それぐらい出来る人、という印象がついてしまってるんですよ。 

 

▲428 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

影に隠れて主張はするけど、なんの証拠も出さず、世の中を扇動して復讐させる。 

実際、文春では捏造もあった。 

この人の家族も何も感じず、何も思わず、好きなことできて良かったね、とこの復讐劇を喜んでいるのだろうか。 

想像しただけで怖い。 

 

▲3827 ▼182 

 

=+=+=+=+= 

 

一般人は、そうは思っても生活していかねばならないので、ある程度回復したら1日も早く復職したり仕事に就こうと必死だけれどね。 

治療しながら労働して生きていくしかない。 

その焦りが良くないことはわかっていても、どこかで折り合いをつけて、生きていく。 

子供じゃないからね。 

今まさにこの騒動で職を失いかけたり、心無いパッシングにあい、精神的に追い詰められながらも必死で藻掻いている人も沢山いるんじゃないかな? 

ストレスから血尿出たり胃潰瘍とか身体的症状で苦しんでいる人もいるかもしれない。 

治療中なのか治療後なのかわからないけれど、好きな事だけやっていられるご自分の状況はかなり恵まれている事を自覚されないと、反発をまねく一方かもしれないですね。 

 

▲2094 ▼141 

 

=+=+=+=+= 

 

中身は違いますがこんまりさんの事を思い出していました。 

私は流行り物には興味がないので、本を読んだ事も動画も見た事はありませんが、ときめくお片付けが流行った当時にメディアで取り上げられ、海外でも話題になっている事をニュースや記事で目にする事はありました。  

お片付けが大好きな綺麗好きの主婦が世界的に有名になるなんて凄いなぁ…と思っていたら、かなり後になって綿密に練られた企画モノだった事を知ってビックリ。 

''ときめく''と言う言葉も、どうすれば皆んな食いついてくれるか、どう打ち出せば話題になるか…そこには純粋に家の中を綺麗にしたい思いなどは微塵もなく''いかに沢山売れるか''が一番の目的だったんですよね。 

今回の件も、真相はボンヤリしたままなのに、これだけ連日記事になり異様な持ち上げ方、絶賛レビューしか書き込めない現状…裏でこの''企画''を推し進めるチームが存在してるのでしょう。 

 

▲1449 ▼97 

 

=+=+=+=+= 

 

すごいパワーは元々備わっていた自己評価の高さという自信が原動力に見えます 

被害者として肯定されてからの凄さは目を見張るものがありますね 

ただし、ここまで成功すればと満たされる事が無いのではないかと思います 

周囲がついてきてくれるといいけど日本人は飽きるのも早いですがそれはそれで計算できていれば完璧ですね 

とにかく凄いの一言です 

 

▲720 ▼54 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この方に限らず、 

「見て見て私綺麗でしょ」 

「綺麗、可愛い、素敵って褒めてほしい」 

「私は私の人生を好きに生きる」(ポエム調)と、 

投稿することで、自分の魅力を測ろうとする自信のなさが投稿の裏に隠れていて、 

外からの評価でしか自分の価値を見出せないのかな。自分自身が自分を認めてあげたらもっと素敵な人になれると思います。 

 

▲721 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

この人は被害者としては、ちゃんと復讐ができているし、恵まれていると思う。 

世の中、父親や男性に性加害を受けても声を上げられずに自分を殺して生きている方の方が多い。その人達に勇気を与えてるつもりだろうが、そこで何か行動できるほどの気力は被害者には残っていない。 

組織改革は進むだろうけど、個で救われる人はいるのかな。自分が何か発信することでどれだけの人に迷惑や悲しみを与えるかわからないから、そういう何もできず自分を殺した人のことを本当の被害者っていうんだと思う。この方は…被害には遭ったけど、それに相当する知名度、心地よさは得ているのならもうそれを利用して活動するのはどうなのかな。 

本気で被害者の人ための活動をしてくれたら、有り難い。 

 

▲767 ▼140 

 

=+=+=+=+= 

 

正直もうX子さんなんでしょ 何があったのかちゃんと話してもらうのは無理ですかね。みんなが守秘義務とか、個人が特定されないように気を遣って、会見とかでもお話ししなかった事もあったでしょうに。自らちらちら私かもょって発信してるのかなんだかね。でも頑張って下さいって、応援してる人もいるみたいなので、よかったですね。病気もすっかり良くなったのでしょうかね。なら、よかったですね。 

 

▲834 ▼74 

 

=+=+=+=+= 

 

以前軽く鬱みたくなり、笑えない食べれない何でも無いのに涙など色々ありましたが今は元気です。が、それでも時折モヤモヤが出てきて辛い時がある。 

この方を応援したいけれど最近は私より辛い病状なのにこんなにすぐに前向きになられて。その姿を拝見するといつまでもウジウジする自分がダメ人間かのような気がしてきました。 

 

▲206 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

「好きな格好をして、やりたいことをやって、行きたいところへ行って、会いたい人に会って。ただそういう毎日を過ごしたい」 

どうぞしてください。それをわざわざネットにあげなくとも良いと感じる。 

 

▲755 ▼26 

 

=+=+=+=+= 

 

広瀬すずちゃんや綾瀬はるかちゃん、長澤まさみちゃんたちも、ばんばんYahoo記事に出しましょう。 

3人ともたくさんいい映画出てるし、ほんといい役者さん。 

 

なぜこの人だけ記事に載るのか説明してほしい 

 

この人を取り上げたいのなら、ドラマの主役や映画の主役の座も芸能界の力を使って出したらいい。全テレビ局のほとんどのCMをこの人にしたらいいと思う 

 

▲517 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

本人の想い描く理想から、本人が遠くしているように感じる… 

 

好きに生きたら良いけど1番望む事を書き忘れていると思った 

(世の中に注目されながら…)そこが多くの人のかんに障るところです。 

 

もはやハレモノからハナニツク人になっている事を本人が気づけば、おのずと理想の生活がいつでも出来るはずです。 

 

▲146 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

それはみんな思ってるでしょう。 

でもそれが出来ずに我慢したりしてる人が大半では。仕事だったり育児だったり学生だったり…大半の人が思い通りにならない毎日の中で何とか折り合いをつけながらやっていくしかない。オンオフを上手く自分でコントロールするってことだと思う。 

 

▲65 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

世間は何があったのか結局分からないままそれなのに一方的にとにかく発信。真祖は語らず。この方が渦中の被害者だとして、何かをされたのか分かりませんしそれで傷ついたのかも知れませんが、痴情のもつれでその相手が超有名人だったために多額の示談金と共に示談で解決されたのではないの? 

そしてそこまでトラウマ?傷?になる様なデリケートな問題のはずなのにどこから週刊誌に売られたんでしょう?そこの追求はしないんですか?全て描かれていた事なんだろうなと。 

 

▲289 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

誰もが好かれる人間はこの世に存在しません 学生時代、社会人時代、思い考えたら誰からも好かれてる人っていますよね 

しかし世の中には誰からも好かれてるそんな人間を嫌う人が存在するので誰からも好かれてる人間は実際は存在しません。 

法治国家の日本なので法は遵守する必要はありますが自分の人生なので自分が決めてやりたいようにやる事は批判あれど突き進んでやればいいと思います。 

仮に万が一でもそれで後から後悔してもそれも人生勉強とプラスに出来る未来であるように祈ってます。 

 

▲4 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

元々フジテレビ時代に人気があった訳でもないし棚ぼた的な感じで注目されて便乗したような気がする。正直、あまり魅力を感じないから過剰にこうして取り上げられてるのが不思議。騒動が収まったらフェイドアウトしそう。でも本人も分かってやってるだろうから小出しに匂わせ発言をして活動するのかな。ただもしあのフジテレビ騒動の被害者でないとはっきり分かったらめちゃくちゃ叩かれそう。逆に被害者だとしても 

メンタルどうなってんだろと思う。どっちにしろ怖いな。 

 

▲186 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

渡邊渚さんに関して誹謗中傷をするつもりもないんですが、 

この方は、克服をしながら一生懸命、前を向いて生きているってことはわかります。 

私が心配になるのはPDSDというのを軽んじられてしまうのでは? 

ってなることです。 

今も、何年もとても苦しんでいる人もいると思います。 

あまりニュースがですぎると逆効果にもなる気がします。 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

「顔が小さい!」「気持ち、めっちゃ分かる」「ゆっくり、ゆっくり前進だワーン」「とても綺麗(きれい)で素敵(すてき)ですよ」「凄く分かります。生きてるって事、楽しみましょ」「どんどんきれいになっています!」「私も一歩踏み出してみよ」「渚さんの持つ本来の輝きを取り戻しつつあり嬉しい限りです」「どんどん道を切りひらいていってくださいね」「ドキっとしてしまいました」「たった一度の人生ですもんね」 

 

サクラがいっぱい。バックの組織。 

 

▲238 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

写真映りのせいもあるのでしょうが、やつれたように見えます。 

精神疾患経験した立場から言わせてもらうと、今は調子良くて活動的でも大丈夫だけど、再び落ち込んだ時の反動が大変なので、程々のペースで生活した方が良いと思います。 

 

▲56 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

何らかの被害に遭われたのは間違いないと思うのでそれについては気の毒だと思います。 

転んでもただじゃ起き上がらないというポテンシャルの高さも大したもんだと思います。 

 

それはそれとして、反撃の方法やこの過剰な露出がどうにも不愉快なんですわ。 

仕返しの相手は対象者本人だけでいいし、やっぱり懲らしめたいってなったのなら出版社じゃなく警察に頼るのが筋ってもんでしょ。 

フジの仕事にほんのちょっと携わっただけの、件のトラブルとは全く無関係な人まで路頭に迷いかねない状況にしておいて 

『今の私を見て!私のメッセージを受け取って!』 

ってガンガンアピールできる神経が信じられん。 

 

一度きりの人生とは言え、無関係な他人を不幸のどん底に陥れるような攻撃をして悦に浸るようなことはしたくないですね。 

 

▲99 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

PTSDになったというのはわかりました。グラビアの仕事もこんなに立ち直ったと精神的な落ち込みから立ちあがろうとする人へのエールなんですね。 

性的な被害が原因のショックから立ち直るために、性的な対象とされても仕方がないような衣装、ポーズのグラビアを選ぶというのは勇気がいることだし、それがご自分の意思ならばいいと思う。この本に興味をわかせるべくこの仕事(グラビア)を提案した「男たち」と毎日宣伝するスポーツ誌、ゴシップ誌には疑心がある(女性誌はこの方の記事はほとんどない) 

 

女性たちにエールなら、このような形ではなく、 

グラビアなしのエッセイを女性ファッション誌や文芸誌から発売というのでもよかったような。PTSD云々の文言と男性の注意を引くような写真がアンバランスで、女性からの共感は生まれているのか、そして、人生は長い、このことで新たなストレスを抱えていないだろうか? 

 

▲7 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

やること「度が過ぎて」同情から批判に代わるって何度も言っている。 

案の定、そうなっている。 

フジテレビの元同僚たちや製作スタッフなど、直接雇用の維持さえ心配している人たちは公な場では声をあげていないようですが、みんな怒っているだろうね。 

そういう行動は会社に対する仕返し何だろうか。 

上層部だけに限らず、全体に影響を及ぼすような行動はやりすぎだと思う。 

 

そういう側面に対する配慮が足りないのでは。 

社会に大きな影響を及ぼしている以上、配慮が必要ですよね。 

 

▲36 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

この顔の表情は、ひょっとしたら躁状態から鬱状態に切り替わる前触れの表れなのでは?あの一件の当事者であるかどうかに関わらず、同様の被害に遭っているのなら、その件の報道内容が精神に与える影響は大きいだろう。それに一旦の目的であったフォトエッセーの出版も終わった今は「燃え尽き症候群」にも陥っている可能性があるのでは。兎に角あの一件は第三者委員会の報告が出るまでは大きく動きようがないのだから、それまでは積極的な配信を控えて、念の為に心のメンテナンスに専念するように、周囲の心ある人々は彼女に働きかけた方がいいかと。そうしないと引退した中居氏と同様に自らの命を軽く扱ってしまう行為に及んでしまうかもしれない。 

 

▲26 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

そういう事を心底やりたいなら 

はからずもただでさえ注目される人になってしまった訳だから 

さらに注目を集めるSNSとなどはやらない方が自由にやれると思うんですけどね 

あまり発信しちゃうと何処にいても声かけられたり盗撮されたりするだろうし 

それは本人の言うように出来なくなる事に繋がると思うんですけどね 

 

自由に気を使わなくて良い人達と 

お茶したり街をぶらぶらしたりする時に声をかけられたり写真撮られたりするのは本望では無いでしょう? 

 

▲26 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ただ毎日普通に過ごしていこうとしていた人があなたの行動で普通ではいられなくなった人がきっといますよ 

自分がよければいいのか?とおもってしまう とにかく静かに過ごしてほしい。この人がつらい思いをしたことはきっとそうなんだろうし 何にも否定しない  けど 発信することで苦しむ人もまたいると思います。勝手にやってください 見ていて私の心が不安定になります。 

 

▲75 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

まあその、賛否あるでしょう。 

でももし絶望するようなことがあったなら、仕事で隙間を埋めようとするのは存外悪くないと思いますよ。 

やたらとメディアなどに取り上げられて辟易している方もおられるでしょうが、絶望みたいな心境に至った人は 

時間をタスクなどで埋めてしまって何も考えないようにするのが治療とか回復する上では悪くないと思う。 

それを受け入れるくらいの優しさはあっていいんじゃないです。 

停まっていると心がひたすら蝕まれていく時ってあると思う。動き続けているうちは安心でしょ。 

 

▲21 ▼38 

 

=+=+=+=+= 

 

お元気になられて良かったですね 

この方に励まされた方もいらっしゃると思いますが 

この件で病になられた方もたくさんいらっしゃるかと思います。 

フジテレビ関連のお仕事をされていた方の現在の状況を思うと心が痛みます。 

もしこの方たちのなかで思い余って最悪なことになった時には誰が責任を取るのでしょう。 

できれば警察と訴訟で対応してくだされば良かったのに。なんの罪もない人まで巻き込まれてなんとも言葉になりません。 

 

▲40 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

タレント活動をするのは構わないし大いに結構なこと思うが、毎日毎日件には触れずに遠回しのこういった取り上げられかたばかりなので、逆手にとった売り出し宣伝の手法でもあるのかなとも思っています。 

 

▲44 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

生命の危機すら感じる出来事だったら、何故すぐに被害届を出さずに、後出しジャンケンのように示談後の今なのでしょうか? 

 

しかも同じ記事を何度も何度も掲載して、自分のことしか考えてないと読み取れるから批判されると思います。 

 

▲186 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

モデル扱いのN兄妹の妹といい、新人3年目で辞職した会社員元アナウンサーの素人さんたちを起用したら、すぐコンプライアンス違反しちゃうし?妙に起用した会社がイメージダウンの損害がデカい。プロのモデルや女優やアイドルさんで良い。売れたお笑いの人でもいい。もし問題が起こってもタレントさんのイメージダウンであって、企業や商品にあまりダメージはない。観る方も170万のフォロワー以外の人たちなので…誰やねん!?となる。新人のモデルさんとか女優さんとかアイドルとかデビュー機会をチャンスをあげて!視聴者もプロを目指すキラキラの人を観たい! 

 

▲92 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

よくわからないが、このような記事が毎日でるのが不思議。忘れられようにということかもしれないが、有名人でもスターてもなく、何か特別なことを今なしているわけでなく、明らかに、雑誌社かネットニュース編集の意向で毎日登場している。(一時期、活躍してない時の斎藤佑樹や本田姉妹も同じだった)このような形は叩かれるだけでよい戦略でない気する。 

 

▲75 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

この方の行動の動機が分からない。 

自身の様な被害者をこの先出したく無いのならば、警察に被害届を出して物事を明らかにするべきだったし、ましてや許さないと言う気持ちがあるのならば安易な示談などするべきでは無かったと思う。 

示談に応じて賠償金も受け取ったが、相手に社会的制裁をくわえたいと思っているのだろうか。 

それとも単に自己顕示欲や自己承認欲求の表れなのだろうか。 

それとも複雑な考えなど無くて、これを機会に一儲けしようと言う事なのだろうか。 

ちょっと意図が分からない。 

 

▲5 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

自分の特技や趣味なんかを売りにするなら良いけど 

過去の辛い思い出だけを話題にして注目されるのは 

今だけだよね 

後悔しないように納得いくまで活動すれば良いと思う 

 

▲26 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

渡辺さんからすると、中居正広さん葬ることでスカっとしたでしょう 

ついでにフジテレビも上層部、吹っ飛ばして更にスッキリしているんじゃないかな 

自分はチカラがあるって過信するでしょうね 

罪悪感ゼロでしょう 

このことは渡辺さんに生涯ついて回る十字架 

自覚があるかないかで違うけど波瀾万丈な人生が待っているんじゃないかなと思う 

 

▲268 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

この方の裏でのプロデュースしてる方がネットニュースに出ましたね。多数の著名人、俳優さんやタレントさん達をを売り出したやり手の方ですね。この記事見て始めから台本があってスト―リ―通り進んでそれなりのお金も入った。今はやりたい事行きたい所食べたい物全てが出来るようになった。でも今後はどうなんだろ?メディアは無理だからグラビアで行くのかな? 

 

▲37 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

本当にまったく関係ないけれど、工藤静香さんのネット記事を思い出してしまった。 

 

謎な持ち上げ記事に加えて、「しーちゃんさすが!」「センスいい、真似したい!」など、ほんとに?と思うほどの褒めたたえる声。 

世間のアンチな空気をものともしないご本人の鋼のような心臓ぶり。 

 

まあ、どうでもいいんですけど。 

工藤さんにはいちおう歌手としての歌という武器がありますが、この人には話題性以外に何があるんだろう… 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なんか他の芸能人を差し置いて最近、一番目立ってるけど、、、 

PTSD発症して、こんな短期間で表舞台に復帰できないけど。 

ましてやPTSD発症して最中にフォトエッセイ集の撮影とかやれるってあり得ないと思うけど 

 

▲518 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

もう十分復讐はできたのではないですか。。 

心境つづりたいんでしょうが、毎日毎日記事いりますか?とは想います。 

いつか貴方も巡り合う人と結婚するかもしれないし、もしかして子供を授かるかもしれません。 

この世の中、検索したらすぐに出てきます。 

ある程度にして控えた方が良いのではとは想います。 

心の傷はわからなくはないですが、自分自身にあった出来事が本当ならば、全てをさらけ出す必要が満足かもしれませんが、家族とか周りの方も傷つける事にならないかな?とは想ってしまいます。 

 

▲38 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

やる事に否定はしないけど、ここまでの行動するなら今回騒ぎになった事案に触れて、締まる言葉を発するべきじゃないかと思う。 

 

解決したことだから今は何も考えていないのか、この件の傷は癒えていないが前を向いて進みたいのか、実はこの件とは全く無関係なのかぐらいはね。 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

PTSDという大変な病がこの方の露出のおかげで簡単な病と思われてしまう。本当に苦しんでいる人取ってこれはいいことなんだろうか。ずっと疑問です。1年くらいで治せる名医がいるなら、その方こそメディアに出ていろいろと発信すべきではないだろうか。この方が活躍するよりよほどよの世の中のためになるのでは。 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

他人事ながらこの人が心配になる。 

精神的にダメージを負った過去があるのに、露出して明らかに違うダメージを受けようとしているようにしか見えない。 

メンタルが強靭な人ですら、精神的なものは長期間のダメージが蓄積して耐えられない。 

まあ余計なお世話なんだろうけど、誰かの金儲けのために精神的に弱い人が表舞台に立たされて、こんな叩かれる事を前提にしているような発信をしているのかと思うと、なんだかモヤモヤするね。 

 

▲34 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

当事者とされる2人以外に勤務してた会社やその家族、無関係なベテラン芸人2人も巻き込んどいて、「ただそういう毎日を過ごしたい?」 

 

被害に有った事は私に一切非はないと思ってそう、回避する場面は幾つか有ったのでは?と。 

自身がその場にのこり、その男性に誘われ関係を持ってしまったのも全て自分に一切非はなく、他人に全て責任が有ると思ってるんだろうな。 

 

コレだけの事をしたんだから、TVに出てくることは無いだろうけど、局側も出しづらいでしょうしね 

 

▲50 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この方がX子さんだとしたら… 

写真の顔の感じがあんまり良くない様に思うので、稼ぎ時だけど彼女の為に周りはSNSを止めてあげた方がいい様に思う。 

彼女の精神的、安全面を考慮した方にシフトしていかないとすごく危ないと思う。 

 

▲37 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

この人の勢いは、まだ止まらないようですね。批判コメントで叩かれれば叩かれるほど、この人の賞味期限は伸びると思う。批判コメントが無ければ記事は出さないだろうし3ヶ月も経てば、この人のことを国民は皆、忘れていたはず。しかし今の感じだと、半年後でも覚えている人がいるはず。芸能人にとって、一番恐いのは世間に忘れられること。スキャンダルが無ければ、もう芸能人生が終わっていた人は多数いる。人気が落ち目になった芸能人が雑誌社と組んで、わざとスキャンダルを装うこともあるという。 

 

▲9 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

前向きになれて吹っ切れたならそのまま前に進むのがいいです。 

見習いたいですね。人生出来るかできないかでは無くやるかやらないか! 

彼女の活躍期待してます。 

外野の雑音気にせず頑張って! 

 

▲7 ▼61 

 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者が前向きに生きることには大いに賛同するが、 

被害に乗った上で有名人として大々的にタレント活動を展開するというのは 

他の深刻なPTSD患者さんのために果たしてなるのだろうか。 

 

チャンスだったのはわかるが、あからさまなのは 

逆にマイナス要素に見られると思うが。 

 

▲39 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

カトパンになれると思って入社したけど、 

あまりパッとした仕事は貰えず同僚や先輩後輩がいい仕事貰える中でしんどかっただろうから、 

今が嬉しくて仕方ないんだろうな 

 

同期の佐久間アナウンサーはフジテレビからフォトエッセイ出したりバラエティ番組の進行の隣に引っ張りだこだから、 

よっぽど辛かったんじゃないのかな 

 

自己実現出来たみたいで良かったですね 

人生はまだまだ長いけど、 

いつまでもこうやってフェミニスト活動家みたいに若い時代を費やすのは勿体無いなって思う 

受けた被害に自ら縛られているようにしか見えない 

 

▲880 ▼56 

 

=+=+=+=+= 

 

言ってる事とやってる事の微妙なすれ違い… 

時に冷静に周りを見てみるのもいいと思いますが。 

自由には必ず責任がついて回るものです。 

周囲に対し思ってる事なんでもかんでも話すことは、正論だとしても人を傷つけたり、不快感を与えたりする事があると思いますよ。 

 

公に話さず、信頼のおける特定の方へ思いを伝えた方が良くないですか? 

公に話す🟰自己顕示欲、承認欲求というワードはついて回ります。 

 

と、こんなとこに書き込みしてる無責任な私が言うのも説得力無いですけど… 

 

▲31 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

私も「好きな格好をして、やりたいことをやって、行きたいところへ行って、会いたい人に会って。ただそういう毎日を過ごしたい」 

 

けど、現実は「好きな事も、食べたい物も、行きたい所も全部何かしら我慢して.会いたい人にもなかなか会えず働いて毎日過ごしている人」がほとんど。 

 

何があったか真実はわからないが、ほどほどに… 

 

▲62 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

いつも思うのですが 加害者という立場の人たちって、人間の根源的本能の「保身 生存維持本能」に因り、 

悪い事をしたにも関わらず、なぜか被害者意識にスッポリと捕らわれてしまうみたいなんですよね、 

それに連なる贔屓の人々も同様に、加害者を擁護して被害者意識に捕らわれてしまっている不可解さは……本当に謎です。 

 

殺人に近かった押尾学のときも そうでしたが、熱狂的とおぼしきファンは実刑判決が下っても「死亡被害女性も落ち度があったのに」と、彼を擁護し 応援してました。 

 

皆が皆 同じではないでしょうが、人間って ほんと反省の仕方が下手な、不器用な生き物だなと つくづく解る実例だと思います。 

 

▲14 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

体調不良で会社を辞めただけで、連日記事になるなんて異様でしかない。しかもフジのことは一切話さないのに。これでは事件の当事者と言われても仕方ない。むしろ当事者たから、この行動なんだと見るほうが自然だ。本人もこんな行動をしておいて、バレてないと想ってるのかな?いつまで、お情けで食べていけるか、いいとこ1年だろうね、テレビは呼ばれないだろうし。この売り方は、被害者とはいえ不快てしかないから。 

 

▲113 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

この人が出て来る事で苦しくなる人がたくさん居る。自分の価値観の範疇では自分のやっている事が正義と思っているのかもしれないが、自分の幸せのために誰かを傷付けながら真っしぐらに走っている事に気付いているのだろうか。。。 

 

▲124 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

たぶん、みんながそう思っているけど、それが一番難しい。学生の時分はサザエさんのような家庭が築けたら、老後を過ごせたらと思っていたけどあれは勝ち組じゃないとできない生活だと マスオさんの年齢を超えてから気付いた。 

 

▲11 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

マスコミもいちいち取り上げなくて良いと思います。どっか芸能事務所に所属してました、 

それともユーチューバーでないけど素人がSNS配信してるだけなのでしょうか。 

もっと、国際問題で取り上げるネタがたくさんあると思いますが。 

 

▲20 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

しばらく前、何もすることが出来なかった私からすれば、【〇〇したい】という気持ちが出ることは、いい傾向だとは思う 

何かに取り憑かれたように【〇〇しなきゃ】 

【まだ〇〇の処理が終わらない】などど、気持ちばかり焦り、気持ちを止めてしまった事があるので… 

見なきゃいいとかそういうことでもなくて、やたらと話題に出しすぎるのは違うと思いますよ 

 

▲5 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中居や古巣のフジテレビのただただ一生懸命に仕事をしていた社員は、その普通の生活さえ送れなくなった事には何も思わないのかな? 

自分が輝けば周りはどうでもいいんだろうな… 

 

▲309 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者が活躍して、加害者が制裁を受けてどん底になる。社会的には、健全な流れだと思うが、それを許せない人もいる。被害者の活躍を許せないなら、無視するのが一番効果的。フジは、ネットでこれだけ話題になっているのに、完全無視している。下手に誹謗中傷したら、後で訴えられるリスクもある。 

 

▲37 ▼63 

 

=+=+=+=+= 

 

正しい眼と耳と口で、正しい情報を伝えるのがアナウンサーのお仕事かと思います。清い心で生きている人って黙っていても内面からの美しさが溢れ出ていて素敵です。渡邉さんは今、それとは真逆に思える時があります。内面は本当にお顔に滲み出てきます。特に眼と口です。政治家を見ていると良くわかります。「え?」って思うようなことを発言している政治家は口が歪んでいるんです。 

 

▲40 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

もしもツアーズに出ていたと知って、あの地味な子がこの騒動の子なんだと認識しました。 

パリオリンピックの時もまだ認識していなくて、そういうアナウンサーいるんだねくらいで。 

本人もそれを分かっているからこういう売り出し方なんでしょう。 

フォトエッセイ出版社含めて怖い印象がずっとある。 

何でもありは違うよ。 

 

▲42 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

あくまでも個人的見解ですが 

 

同じように病に苦しむ方への光明になりたい 

といった感じのことを言われておられましたが 

逆に 

この方は自由にされているのに 

私は病が良くならない 

と焦りや苦しみを生みそうな気がします。 

 

むしろ、そう感じる方が多い病な気がしますが… 

 

▲15 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

今が旬で需要がありそうだからメディアは利用するのですょね。本人が自己中心的なのか、承認欲求が凄まじいのか、本人の表現の一つなのか、本人が望んだ露出なのかはわかりません。見る見ないの選択肢は見る側にあるので、適宜選択して時間が過ぎるのを待つのが良いかと。共感できる物であれば、一過性では無く継続するでしょうし、そうでないなら埋没するでしょう。 

 

▲24 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

最近、テレビをめっきり見なくなったので何だけど、 

かなり以前からフジテレビの情報番組やバラエティって「すべてが何となくウサン臭い、特に笑顔が…」印象があった、 

自分の感覚って結構鋭いなと改めて思った次第… 

 

▲12 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

他の方がおっしゃっているように誹謗中傷も応援も特別するつもりもございませんが。「好きな格好をして、やりたいことをやって、行きたいところへ行って、会いたい人に会って。ただそういう毎日を過ごしたい」⇒私も含め世の中の殆どの人はそう思ってても出来ない当たり前の事言ってるだけなのでわざわざ記事にして書いて発信するような事でもないと思います。 

 

▲17 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

仕事も辞めてやりたいこと自由にやってさらに大金も稼ぐ。なんとも羨ましい限りです。まあ長続きするとは思えませんが。 

今は「渦中の人」としてもてはやされていますが来年、再来年はどうなんでしょう。もしかしたら世間からもきれいに忘れ去られているのかもしれませんね。 

 

▲14 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

やりたい事をやるのは自由ですが、やって良いことと、悪いことの物別はつけよーね。  

守秘義務守らなかったり、休職中に海外遊びに行ってたり、すでにやりたい放題。 

自由というものはやるべき事をやった者だけに与えられる特権です。 

なんでもかんでも好き放題やっていいというものではありません。 

 

▲23 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この方は別に人気アナウンサーでもなく仕事も多く与えられていなかったみたいなので今の状況が嬉しいんでしょうね 

プライドも自己評価も高い方のようにお見受けするのでアナウンサー時代は不満で屈辱感に満たされていたのでしょう 

中居くんも引退したしフジテレビも窮地に陥らせたのでもう十分復讐は果たされたのではないでしょうか? 

ただ一年後は何をされてるのでしょうね 

 

▲20 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

注目度は抜群だし本も売れただろうけど 

もう世間からはお腹いっぱいな雰囲気じゃないかな? 

流れは早い世界だから 

それでいいならいいし 

もし長くやっていくつもりなら 

やり方を変えた方がいいかもね 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビを病で休み、 

 

パリオリンピック見に行って、少し叩かれ 

 

退社後にフジの上納文化が暴かれ 

 

年末には中居氏が「問題なく、仕事ができる状態」と発表し、叩かれ 

 

フジテレビは謝罪会見を失敗し、 

 

中居氏は一方的に、逃げるように引退し 

 

更にフジテレビバッシングとスポンサー離れが始まり 

 

その中で、彼女はフォトエッセイ集がタイミングよく発売されて 

 

その流れでバカ売れし 

 

みんな完全に頑張れ!の嵐 

 

流れが変われば人気者。 

 

流れが変わればバッシング。 

 

彼女は2年弱で完全に復活? 

 

肝座ってるよね 

 

確かにそれなりの美しさは持っているとは思うけど、 

 

ボクは興味ないね 

 

▲20 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事は二次被害を招く記事だ。 

 

この投稿には> 

 

特にここ以下のSNS投稿を利用したいわゆる「ほめ殺し」のような部分。 

これに反発するようなコメントがヤフーなどでは絶対に入ってくる。 

 

スポニチなどが閲覧者を増やすためによく使う手法だけどね。 

 

こういうのが煽りになる、というのが判ってないらしい。 

 

兵庫県知事の件もそうだけど、亡くなった人が出てくるきっかけをこういう記事が作っているという自覚はあるんだろうか。 

 

記事に取り上げなければ誰しもが無関心でしょう、こんなの。 

 

この人が中居の件の被害者だとすると甚だ問題じゃないだろうか。 

 

まぁ、本人が望んでいるんなら話は別だが・・。 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

そろそろかな… 

もう足元の色合いは反転してきている 

ことにお気付きでしょうか?胸元、目の前 

のSNSがそっちの色に染まる前に一度露出を 

抑えた方が身のためです。 

メディアに良いように使われているのか 

はたまた分かってて今の内だと売り込んで 

いるのかは知りませんが… 

 

▲14 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

やりたいように、静かに一人で楽しんで下さい。何もこんな公表するような記事を出さなければ誹謗中傷も無いのに‥分かりますか?もう、大人なんだから冷静に落ち着いて、自分を大切にして大人しく暮らして欲しいものです。 

 

▲23 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この書き込みの時点で 

スポーツ報知、現代ビジネス、女性自身がアゲ記事をだしている 

連日記事を書かれているが一体なにが起きているのだろう 

 

これだけ恣意的に推されているので 

大きな裏事情があって大金でも動いているのかと思ったが 

肝心の本の売れ行きは1万部届かず 

週間ランキングもまさかの3位程度でした 

正直、大して収益になってないような… 

 

彼女をプロモーションして誰が儲けているんだろうか 

 

▲55 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

9000万円貰って印税も入れば暫くは遊んで暮らせるから幸せだね。 

復讐も済んだし気分もスッキリしたんじゃないのかね。 

でもこの件で多くの人は大変な思いをしているのを忘れてはならないと思うけどね。 

 

▲60 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

好きな格好をして、やりたいことをやって、行きたいところへ行って、会いたい人に会って 

「キャミやシースルーを着て、フジテレビをつぶして、文春との打ち合わせに行って、プロモーションをしてくれる方たちに会って、」ただそういう毎日を過ごしてらっしゃるかと思うと「ドキッとしてしまいました。 

 

▲12 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

マスコミに取り上げられまくってる今の状態のベースはフジテレビと中居の被害者というのがある。 

別の記事でブレイクなんて表現もあったけど特殊な状態なのでファンクラブとか違うと思うけどね 

 

▲134 ▼9 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この投稿には「顔が小さい!」「気持ち、めっちゃ分かる」「ゆっくり、ゆっくり前進だワーン」「とても綺麗(きれい)で素敵(すてき)ですよ」「凄く分かります。生きてるって事、楽しみましょ」「どんどんきれいになっています!」「私も一歩踏み出してみよ」「渚さんの持つ本来の輝きを取り戻しつつあり嬉しい限りです」「どんどん道を切りひらいていってくださいね」「ドキっとしてしまいました」「たった一度の人生ですもんね」などの声が寄せられていた。←これ誰?いったい誰が言ってるの??本当か? 

 

▲30 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

単なる男女トラブルとフジテレビの問題を上手く利用しているように見えるけど、飽きられたら話題にもならず金儲けの応援団や取り巻きもいなくなるような気がします。 

一定期間が過ぎればX子のことを忘れる人は多いだろうけど、中居氏を忘れる人は少ないんじゃないかな。 

 

▲39 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この人に限らず、話題になってる時にFC作ったり写真集出したりは戦略なんだろうけど 

5年10年経った時に今ほどの需要があるとは思えない 

これこらどんな戦略で売ってくつもりなんだろうか 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

応援する人もいれば批判する人もいます。それは渡辺さん以外でもそうです。批判コメントは参考くらいにしておいて自分のペースで暮らしていけば良いと思います。女子アナでなくても渡辺さんの綺麗さや可愛さは充分通用します。自信を持って頑張って欲しい。 

 

▲20 ▼154 

 

=+=+=+=+= 

 

示談金もらって解決したんでしょ(守秘義務含む)?人によって受取り方は違うと思いますが、この方の行動や発言はなんかルール違反の様な気がします。どうしても発信したいのなら示談金も返却してというのが大人のルールではないかと。。。 

 

▲46 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

申し訳ないがちょっと前まで、入院して 

こんな短期間で人前に出られるのも疑問 

 

事実だとしても局やナカイの報道を目にして 

辛くないのかな?? 

 

自由には責任が付きまとうという事は 

忘れないで!彼女の味方と言って近づく 

大人の操り人形になってないか心配。。 

 

▲108 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

何故タイムリーに取り上げ、また本人も 

合わせたかのようにフォトエッセイ発売 

など、、個人的にもう見たくない取り上げて 

欲しくない。スマホひらけば目に入るので 

当事者であってほしくないと願うばかり 

 

▲9 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんのファンではありませんが、毎日毎日この方の写真付きのネット記事でお腹いっぱいになります。 

もう、ネットで取り上げられるのは終わりにならないのですかねぇ。 

ずっとこの話題ばかりはキツイです。 

 

▲21 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

この人は否定的な投稿に対抗心が増すのかも知れないですね、大人しくするのは負けを認める事と考える人かな?あれこれ言うよりも静観した方がいいと思います 

 

▲48 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

華やかなTVに出たい人は自己顕示欲が一般の我々とは全く違うと思います。転んでもただでは起きない。力が強い人、最後まで諦めない人、その他に‘したたかな人’が最後に生き残るのだと思います。 

 

▲4 ▼2 

 

 

 
 

IMAGE