( 265593 )  2025/02/15 06:57:50  
00

亀梨和也、KAT-TUN解散発表後初の肉声 ファンに謝罪「必ずそれ以上の笑顔を」

日刊スポーツ 2/14(金) 23:17 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/16b4291e037faa0b15ae80388afef388a4ca2c23

 

( 265594 )  2025/02/15 06:57:50  
00

KAT-TUNの解散が発表された亀梨和也が、有料会員向けのブログで初めて肉声で現在の心境を伝えた。

亀梨はファンに謝罪し、KAT-TUNの一員として誇りを持ち、悲しい思いをさせた分、笑顔を作り続けると語った。

グループの解散は12日に公式サイトなどで発表されたが、亀梨はSTARTO ENTERTAINMENTを退所し、独立することを決めている。

(要約)

( 265596 )  2025/02/15 06:57:50  
00

STARTO ENTERTAINMENT 

 

 3月31日をもっての解散が発表されたKAT-TUNの亀梨和也(38)が14日、有料会員向けのブログを更新。発表後、初の肉声で現在の心境を明かした。 

 

 亀梨は音声のみの動画で「ハイフン(ファンの呼称)へ。今回このような結果になってしまったこと、心より申し訳なく思っています。本当にごめんなさい」と謝罪。「最後までKAT-TUNとして、KAT-TUNの一員として誇りを持ち、過ごしていきたいと思います。悲しい思いをさせてしまった分、必ずそれ以上の笑顔をつくっていけるよう、これからも歩んでいきます」と話した。 

 

 グループの解散などは12日に公式サイトなどで発表された。メンバーの上田竜也(41)と中丸雄一(41)は現事務所所属のまま芸能活動を継続。亀梨は、同日でSTARTO ENTERTAINMENTから退所し、独立する。 

 

 

( 265595 )  2025/02/15 06:57:50  
00

KAT-TUN解散に関するコメントからは、メンバーたちがグループ活動を通じて様々な困難に立ち向かってきたこと、特に亀梨さんと上田さんが最後までグループを支えてきた姿勢が称賛されています。

ファンの中には謝罪する必要はないと思う声もあり、個々の活動に期待する声も多く見られます。

また、グループ結成からの歴史や楽曲の魅力に触れるコメントもありました。

総じて、亀梨さんや他のメンバーに対する感謝の気持ちやこれからの活躍に対する期待が伝わるコメントが多く見られました。

(まとめ)

( 265597 )  2025/02/15 06:57:50  
00

=+=+=+=+= 

 

謝るのが亀梨さんなのが違和感しかない。 

そもそも、最初に抜けた赤西さんに始まり、田中さん、田口さん、そして今回問題を起こした中丸さんにも原因があると思ってしまう。 

むしろ亀梨さんも上田さんも最後までよく耐えて頑張ってくれたと思ってるし、自分の思う道を突き進んで欲しい。 

 

▲13644 ▼706 

 

=+=+=+=+= 

 

グループはみんなの意見の集合体だと思います。 

グループを続ける意味がなくなってしまえば、一人でやる選択をするのが当然だと思います。 

ファンや関係者の気持ちも一定の理解はあると思いますし、個人的なファンは現状のグループ活動を続ける意味が本当に有るのかわかっていると思います。 

歴史は残るし、個人でやっていけるだけの力もあります。子供でもやんちゃする歳でもないし、自由にしてもらってもいいと思います。 

 

▲198 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

亀梨も上田は本当に頑張ったと思う。メンバーが何か起こすたびにいつも謝っていたもんな亀梨は。6人いて4人に何かしらあったらオレならもう嫌になるよマジで。2人はグループの為によく耐えたと思う。 

 

▲8289 ▼169 

 

=+=+=+=+= 

 

亀は、何度も苦難があったグループをよく守って来たと思うし、亀が今までやめなかったから、どれだけ人が抜けてもKAT-TUNはKAT-TUNで居れたと思う。 

でも、たった3人になっていたのに、中丸があんなことになったし、年齢的にもグループでの活動に限界を感じたのかなぁ?とは思いつつ、ジャニ問題があった時、離れていく人も多い中、亀は会社や後輩を守ろうとする空気を感じる一人だったので、スタートそのものを辞めたことには、正直驚いた。 

上田くんのコメントと言い、なんだか悔しさを感じるコメント。 

会社と何かあったのかな? 

 

▲1344 ▼57 

 

=+=+=+=+= 

 

KAT-TUN(カトゥーン)は、日本の男性アイドルグループで、2001年に結成されました。グループ名は、メンバーの頭文字を取ったもので、当初は6人組としてスタートしました。彼らは独特の音楽スタイルとパフォーマンスで若い世代に人気を博し、2006年にはシングル「Real Face」でデビューしました。この曲はオリコン初登場1位を獲得し、グループの名を一気に広めました。KAT-TUNはポップ、ロック、バラードなど多彩なジャンルを取り入れた楽曲をリリースし、シングルやアルバムは商業的に成功を収めました。しかし、メンバーの脱退や活動休止などの変遷があり、特に赤西仁や田中聖の脱退はファンに大きな影響を与えました。現在は亀梨和也、上田竜也、丸山隆平の3人で活動しており、グループとしての新たなスタイルを模索しています。幅広いファン層を持つグループです 

お天気キャスターです。ひとつの時代が終わったわ 

 

▲97 ▼502 

 

=+=+=+=+= 

 

ただの野球好きなのですが、長い間日テレ系の野球中継のテーマソングはKAT-TUNだったので、耳馴染みの曲が沢山あります。 

 

東京ドームの試合後に亀梨さんが歌ったこともあったし、そういうシーンを観てきたから、やはり寂しいです。 

 

▲174 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能人が有料会員向けのブログで話したことが、すぐにニュースになる世の中だけれど、 

ニュースサイトの会社って、芸能人のファンクラブとか、有料会員とかの会員になって読んでいるの? 

それだと、たくさんの芸能人のページにアクセスするためには、結構お金かかるよね。 

取材費としては安いのかなぁ。動かなくていいからね。 

 

それとも、私って情報早いのよって自慢したい人がネットに書き込むのかなあ。 

 

ファンクラブのファンに向けて、とか、いうのがすぐにニュースになるのは、どういう仕組みなんだろう。 

 

▲623 ▼40 

 

=+=+=+=+= 

 

確かに一番色々あったグループだと思うけど最後の最後まで3人になってからもよく頑張ってくれたと思います。最後は不祥事が決め手となってしまったのは残念ですが、多くの人の記憶に残るグループだったと思います。これからも個人活動に期待しています。 

 

▲2340 ▼100 

 

=+=+=+=+= 

 

亀梨くんは頑張ってきたよ、、、 

 

FM NACK5での亀梨くんのラジオ番組は、「KAT-TUN 亀梨和也のHANG OUT」で、2011年から続いてきました。 

幾多にも及ぶ仲間の不祥事にも耐え、それでもKAT-TUNの名を冠した番組で、毎週毎週ファンに向けて本当に素晴らしいパフォーマンスと充実した内容を続けてきたんです。 

番組を聴けば分かりますが、とても誠実で、とても実直な人だと感じています。 

ここまでよく頑張って来たと思いますし、何も謝ることは無いと思います。 

これからも、彼の活躍を切に願います。 

 

▲2141 ▼79 

 

=+=+=+=+= 

 

紆余曲折あったけどメンバー半減してもここまでファンの為に頑張ってくれた彼には感謝しかないね。 

独立しても全然やっていけるポテンシャルは間違いなくあるよね。 

 

▲2463 ▼110 

 

 

=+=+=+=+= 

 

今まで支えたファンがどう思ってるかが一番かと思いますが…外から見ると残ったメンバーは最後まで本当に良く頑張ったと尊敬しています。自分の職場だったらと思うと大変に感じますよね?…男盛りの40歳です、これからますます活躍されることを期待しています。 

 

▲926 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

謝罪することも、ないと思いますよ。でも、それが亀梨くんの誠意というか、美学なんでしょうね。ホントに筋の通った人で、KAT-TUNのファンというわけではありませんが、信頼できます。 

 

後のお二人も、マイペースで自分らしく頑張ってほしい。それが亀梨くんの願いだろうから。 

 

ま、亀梨亀梨言い過ぎかもだけど、やっぱり引っ張ってきた責任感のぶん、報われてほしいからね。お疲れ様でした! 

 

▲970 ▼59 

 

=+=+=+=+= 

 

中高とハイフンでした。 

まさにKAT-TUNは私の青春で、亀担でした。 

バイト代、お年玉、全部KAT-TUNの為に使ったなぁ。 

 

KAT-TUNから離れて10年以上経ちましたが、今回の解散報道で久々に実家に残っていたライブDVDを引っ張り出して見てみました。 

 

一気にあの頃の気持ちに戻って、「私が青春を捧げたグループはやっぱり最高にかっこいい!」って思いました。 

KAT-TUNは本当に沢山の人の青春だと思います。 

解散前に全曲サブスク解禁してくれたら嬉しいなぁ、なんて淡い期待を抱いてます。 

 

亀梨くん、上田くん、不祥事を起こさずずっとKAT-TUNを守ってくれてありがとうございました。 

 

▲448 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

亀梨くんは最後まで我慢した。 

 

メンバーは様々なトラブルを起こし、その都度世間の風当たりをまともに受け、残るメンバーの防波堤となったことをファンは知っている。 

 

上田くんもまた、逆風のさなか、歌に踊りに舞台に、コツコツ積み重ねてきた。 

 

最後の砦であった中丸の騒動で、緊張の糸が切れたと思う。 

これはもう仕方がない。 

 

亀梨くんは退所してしまうが、これからの未来を照らしてくれる誰かがいてほしいと願います。 

 

▲411 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

亀梨くんは悪くない。ファンには申し訳ないけど、こういう結果になるなら、タラレバだけど解散は、寧ろ、もっと早くても良かった。グループのメンバーや山Pの影響で頑張っていた物が崩れさり不遇の人生。 

1からスタートで自分の人生を歩んで欲しい。上田くんも可能ならバラエティーでも意外と面白いし、今までとは全く異なる姿を見せて欲しい。常に真剣な人だから中高生の悩みに本気で答える番組とかあったら光る人なような気がする。二人ともピンチをチャンスに新しい道で活躍することを願ってます。ファンじゃなくても応援してる。 

 

▲307 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

亀梨くんのファンでもないんですが、何度かご一緒させていただいた事があります。(プライベートではない) 

その時の印象が、今までのイメージとは正反対で人間味のある素敵な方でした。 

だから単純に、彼なら、これからもファンを、幸せにしてくれる事でしょう。 

 

▲486 ▼48 

 

=+=+=+=+= 

 

10代から活動して月日が流れ年齢も重ねていく中で、 

周囲の変化や情報によって自分の人生に対しての思いや価値観が変わっていくのは当然のこと。 

 

もちろん、ファンの人達がいたからここまで活動できた事に対しては感謝しなくてはいけない。 

けど一度きりの人生、自分のやりたいようにやればいいと思う。 

それを我慢して他人の思いを優先する人生になってしまうときっと後悔してしまう。 

 

今できる精一杯の感謝と謝罪を伝え終えたら、 

新しいチャレンジに進んでほしいなと思うし、 

それを応援したいなって思います。 

 

▲44 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

一時期はジャニーズで最も勢いと人気があったグループだっただけに残念である。 

 

そもそも、全員が才能や個性があり過ぎるメンバーであるが故に、一つの方向にまとまるのは本当に難しい。 

 

実際、デビューの際に出た『うたばん』で「10年後もKAT-TUNでいるか?」の質問に匿名で3名が「NO」と答えられていたあたり、デビュー当初から方向性が違う感じはあった印象。 

 

また、年月を経るにつれ、価値観や考え方や境遇が変化するのは当然なのだから、逆にファンも「まとまっている」方が稀有だと思った方が良いのかもしれない。 

 

ただ、一時代を築いたことは間違いないし、現メンバーも元メンバーのこれからの活躍も期待したい。 

 

本当にお疲れ様でした。 

 

▲261 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

別意見ですが、亀梨さんは元々脱退する側だったと思います。不祥事ではなく、ご自身のやりたいことのために。 

それなのに、メンバーがご自身のためだったり、問題を起こしたりで結果的に責任を持つ側になってしまったように思います。 

なので、今回の解散にはとうとう来たかという感想でした。 

個人的にはまたソロの1582が聴きたかったです。 

 

▲155 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

続けて欲しい人たちの気持ちも汲んで謝るという対応も必要だろうから誠実な対応は当然のマナーの1つなんで印象も良い。  

そして彼らはまだまだ続くだろうがそれぞれ個人で自立したのも更なる成長を図った決断に思う。 

 

それぞれの個性が違うから進みたい道が分かれても自由に動きやすくなり多種多様なことにチャレンジしやすい体制にした意思はファンにとっても頼もしさが膨らむことでしょう。  

 

頑張って行きたい姿勢は分かります。自分なりにテーマを出して企画してみて実現してみるのも楽しいと思います。楽しみですね。 

 

▲34 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

亀梨さんと上田さん本当に頑張られたと多くの人が感じてると思いますし、自分もそのうちの1人です。 

仕事等で何らかの組織やグループに属した人は特に感じると思うけど、所属する他のメンバーがやらかした事について自分のことのように謝罪するのは、心情的にも並大抵のことではありません。 

心の何処かに「なんで俺が?」がありつつもそれをしなければならない時もあり、それが出来る人は本当に素晴らしいと思います。 

亀梨さん上田さんだけが立派な社会人だったと感じています。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなに個性が強いグループは今までジャニーズにはなかった。 

デビュー時の6人の圧倒的な存在感、パフォーマンスはジャニーズの中でも飛び抜けていた。 

その6人のままで続いていたら、間違いなくジャニーズ史上最強最高のグループになっただろう。 

だが強すぎる個性が災いしたのかもしれない。 

本当に伝説のグループになったんだな。 

最後まで残り頑張ってきた3人に感謝。 

 

▲249 ▼56 

 

=+=+=+=+= 

 

別にファンという訳ではないけど、傍目で見てても残った3人はよく頑張ったんじゃないかな? 

最後の最後の方で中丸もやらかしたけど、解散の動きは1年以上前かららしいから、直接的な原因でも無さそうなので、中丸も込みで褒めてあげたいね。 

デビュー当時は衝撃的な売れ方をしたけど、脱退した3人には振り回されて本当に大変だっただろうけど、ここまで良く頑張って来たし、謝る必要はないと思う。 

多分ファンが1番そう思ってるんじゃないか。 

 

▲81 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

グループの中心にいて実直に活動されてきて、どんどんメンバーが減り、田口君が辞めて、3人で何とかやっていく道筋を立てて、そんなところへ中丸君の問題。結成25周年の節目を前に、とうとう・・・力が切れたのでしょうか。 

亀梨君の演技はイマイチなところはありますが、タレントとしての個性は素晴らしいように思いますので、スポーツ関連やバラエティ等、また新しい道も拓く力があるように思うので、今後の活躍にも期待したいと思います。 

とりあえずお疲れさまでした、とこれからも頑張ってください、という言葉だけです。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

亀梨さんは、メンバーが抜けたり不祥事を起こしたりした時は必ずと言っていい程、ドラマの番宣で出演しているはずなのに『すみません』『申し訳ございません』とずっと謝ってた…もう謝らなくてもいいし謝る必要はないと思います。上田さんも有料会員ブログで謝罪していた。でも、『一番謝らなければいけない方』…いますよね。活動再開したはずなのにうんともすんとも反応なく…確証はないので、真実ではないかもしれませんが、あの方が活動再開したものの世間の反応が余りにも厳しすぎて実質的な活動が出来なくて事務所ももうこれは厳しい…となったのではと個人的な意見です。世間の反応が良ければ、あの方も活動再開して一ヶ月以上経過しているので、何かしら復帰などがあっても良い時期ではないでしょうか。まぁ…責めてもKAT-TUNの解散は決まってしまったので、謝っていない方、何か反応してくださいね! 

 

▲218 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

亀梨も上田も、他のメンバーが色々と起こしていくなか本当に頑張ったと思います。 

正直辛くて大変なことの多かったグループ活動だったかもしれないけど、それでもファンのために頑張ってくれたのでしょうね。 

これからはご自身が幸せに思う形でそれぞれ頑張ってほしいなと思います。 

 

▲24 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

亀梨さんが謝る必要は全くないってファンが一番わかってる。でもリーダーシップ、責任感が強いからファンに申し訳なく思ってるんだよね。もう一旦アイドル亀梨和也休んで、大好きな人と思いっきり恋愛して、結婚も年齢的にもするならした方がいいし、結婚しても今まで頑張ってきたからファンは祝福してくれるし応援してくれると思うよ、 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

謝らなくてもいいと思う。 

解散は寂しいけど、仕方がない。 

仁がいなくなって、聖があーなって、田口も問題起こして、ゆっちも問題起こして 

それでもファンの為に頑張ってたんだから 

今度は自分の為にでいいで思う。 

本当のファンは解散しようが、退所しようが結婚しようがずっと応援して行くし 

一生ファンだから。 

むしろ、今までありがとうの気持ちしかないよ。 

そして、お疲れ様とこれからも頑張って! 

 

▲123 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

亀梨くんは漢気溢れる人で、歌、ダンス、演技に非の打ち所のない人だと思います。 

皆さんがおっしゃるように、謝る必要なんてありません。 

グループをこんなにも長い期間引っ張って、耐えて、本当によくやってくれたと思います。 

 

願わくば、歌や演技だけではなく、野球に関する実力もある人なので、野球関連の仕事がもっと増えたらいいなと思います。 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

亀梨くんをYoutuberとのコラボ(のサムネ)でよく見ていたので、勝手ながら「ご本人が目指す方向性とは違うんじゃないかなあ、やりたいことと違うことやってチームを支えるのいろいろ大変そうだなあ」と思っていた。いや本心は知りませんよ。 

 

とにかく、今後はできるだけストレスの少ない芸能生活を送ってほしいと思います。応援してます。 

 

▲34 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

人が作ったグループ!人間性、音楽性等 同じ方向を向いていたかはそもそも当時どうだったのか?気の合う同志でバンド作って活動してきたものだって年月の経過と共に音楽性の違いを感じてくるもの。 

解散してももう十分頑張ってきたと思うし、年齢的にもそれぞれが自分の生き方を選択するのはいいことだと思います。 

むしろ お疲れ様と言いたい 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いつも思うけど、問題を起こしたわけでもないタレントが事務所を辞めれば叩かれたり、謝罪したりっておかしいと思います。やむを得ない理由や他に自分がやりたい事が見つかれば辞めるのは必然だと思うし、世の中は当たり前です。なぜこの事務所だけはいつもタレントを叩く方向に行くのでしょうか。そういった意味でもこの事務所に所属したタレントは可哀想に思う事が多々あります。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ファンの方達は思うところもあるでしょうが、彼等もいい大人。色んな道を選択しても良い年齢。今しかできないことも、今から見てみたい景色もあるだろう。それはそれとして、暖かく見守ってあげれることがファンにできることかと。 

 

▲91 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

亀梨さんは昔からよくKAT-TUNを引っ張ってましたよね。その中で様々な理由で脱退して行ったメンバーもいて沢山悩んだのではと思います。 

おつかれさまでした!今後は自分の幸せのために人生を歩んで欲しいです。 

 

▲122 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

亀梨くんなら早い段階で事務所離脱してもおかしくなかったのに、グループのためにオタクの皆様のために踏みとどまって 

当初メンバーのうち半数の逮捕2人に不祥事1人ってなかなかの割合だけど、クリーンなままのメンバーの誠実さが光ります 

実力をつけたベテラン社会人だから、自分の人脈とネームバリューでやっていけるでしょう 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

私は旧ジャニーズ系の音楽は聞かないのだか 

KAT-TUNの音楽は別。ただメンバーの離脱が続いたのは残念。メンバーの亀梨氏はクールなルックスだが真面目で仕事に熱い人。私は男子だが亀梨氏に対して好感を持った。今年の3月末で 

KAT-TUNは解散するが3月のMステが最後の出演になるであろう。近年、私はMステを観ていないがKAT-TUNメンバーの最後の出演、じっくりと 

鑑賞するとしよう。 

 

▲163 ▼41 

 

=+=+=+=+= 

 

ハイフンの方は寂しいよね。ずっと大好きで応援して来たんだし、その為だけに勉強や仕事を頑張れた人もいるだろうしね。ファンは責められないけど、その気持ちのままで、次に繋げて欲しいと思うな。思い出と歌は永遠に残るから大切にして欲しい。 

 

▲130 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

仕事場でメンバーがたくさんいたのにどんどん抜けていき、抜け方も犯罪がらみもあり…その中で仕事を続けていく。三人でやっていってる時にまた、二人に… 

私が亀梨さんだとしたら、序盤あたりで、とっくに無理です。このかた凄いですよ。人数減っていっても、モチベーションもって何年も何年も頑張られたと思います。 

ここまで言うてますが、全くファンではありません。だから、本来のファンの方がたは、もっと亀梨さんや上田さんに思うことがあるのだろうな、と感じます。 

 

▲123 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

昔からジャニーズ事態に勝手な偏見が強く、どちらかというとアイドルも苦手なジャンルだったけれど、よくよく知ると、これほど色々なジャンルに挑戦しながらもグループ活動も続けていき、人生をファンのために尽くす人たちはいないと感じるようになった。 

 

最近は偏向報道やゴシップが本当に酷いと感じる。単なる企業潰しも背景に感じるし、その中でもスタエンとして再スタートして頑張ってきた人たちはとても芯があるように感じていた。  

旧事務所が一番辛いであろう時に亀梨くん中心に後輩皆と音楽番組に出ていた時にとても男気を感じ感動した。 

メンバーも減り活動を続ける中、事務所事態も変わり契約形態も変わり今まで本当に大変だったと思う。 

日本のアイドル文化は大切だと思う。 

事務所の力もあるけれど頑張ってきたのは本人たち。 事務所を出てもでなくとも、今まで頑張ってきたメンバーが報われるような、そんな道をたどって欲しい。 

 

▲52 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

平均年齢40歳近くまでアイドルグループを続けることは凄い事だと思うし、今まで色々あったグループだからここまでよく頑張ったと思う。 

悪いことして辞めるわけじゃないんだし全然謝る必要なんてないです。 

個人でYouTubeを始めた辺りから「今まではグループのことを考えて来たけど、これからはもう少し自分のことを考えても良いのかなと思っている」というような話しをしているのを何度か見た事があるので、もしかして…とは思っていたけど、まさか事務所まで退所するとは思っていなかったのでビックリしました。 

 

▲23 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

KATーTUNの曲などは無知な私ですが、亀梨さんの演技はとても好きです。WOWOWの「正体」も凄く心動かされる演技で感動しました。俳優さんとしてもバンバン活躍出来る方だと思いますので、これからも亀梨さんファンの方達を必ず笑顔にして頂けると思います。前を向いて頑張って欲しいです! 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

カウントダウンTV観ても、Mステ観ても、KAT-TUNに似たグループ見たことない。唯一無二のグループ。素敵な歌も沢山あって、歌う姿も最高で、もっとみんなに知って欲しかった。ジャニーズというだけで、軽く見られてた部分は結構あるから。でも、他のアーティストに負けないくらい、アーティストだった。 

亀梨くん、またこれからも活躍してほしい。 

 

▲72 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

ファンの方には申し訳ない事言っちゃうかもだけど率直な感想、既に脱退された方たち含めカツーンになる前から殆どの方が元々単独でも存在感ある強い人ばっかりだったし、グループ結成後も個々で活躍されてる感じで、年重ねていくにつれて単独の仕事も良い塩梅に増えてきてたので、今解散と言われてもそんな違和感ないと言うか。 

 

カツーンの場合、他のアイドルグループと比べたらそんなにショック受けるほどのことでもないような気はする。 

 

亀梨さんに至っては、カツーンが亀梨さんの価値を作ってるわけでもなく、彼自身の価値は今も昔も彼自身がしっかり作り上げてるので、これからも彼らしくそのまま今まで通り真面目に頑張っていってくれたら所属事務所が変わってもフリーになっても全然大丈夫なんじゃないかと思う。 

 

彼が芸能人である限り、彼がどこに行こうがファンはどこまでも応援してくれると思いますし。 

 

▲69 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

中丸くんと上田くんの2人の単独LIVEは想像つかないけど、中丸くんの謹慎が解けたあと2人でKAT-TUNを続ける可能性もあるかと考えてた。 

亀梨くんは何処に行っても何でもこなせそうだし自ら望んだ退所だからいいとして、やらかして謹慎になったお陰でファンに解散コンサートを見せる機会も無くした中丸くんも自己責任として、あの美しさとパワーを維持して頑張ってきた上田くんがこの先どんな方向に向かうのか?目標と意欲を持って頑張れるのか?気になる。 

個人的には歌とダンスのパフォーマンスは続けて欲しい。 

 

▲98 ▼51 

 

=+=+=+=+= 

 

かめちゃんあってのKAT-TUNで、凄く頑張られてたと思います。おつかれさまでした。 

いろいろと個人的な活動で我慢してきた部分もあったと推測されます。 

これからの活動は縛りがなく動けると思いますので、是非頑張っていただけたら応援させていただきます。 

 

▲183 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

KAT-TUNのうちの3人が脱退して3人になりそのうちの一人が不祥事おこしたんだから解散は必然的たったのかも、でも亀梨君も上田君もまったく悪いことしてないのに謝るって理不尽な気もしますが、今後も個々の活躍を期待しています 

 

▲35 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

このグループ、色々な事ありましたね。亀梨さんも問題あったのにあまり、騒がれず、不公平です。解散する事になって良かったと思います。やはり、亀梨さんは、初めからグループで活動するより一人で活動していた方が良かったではと思いました。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

夢を追うのは仕方ないけど、デビューして間もない時期に抜けるのってやはり勝手なイメージがある。どうしたってグループにケチがつくし、残ったメンバーのモチベーションとか本当に可哀想。 

グループでデビューするってことはメンバーの人生も背負うっていう覚悟がない人はグループに入れないほうがいいと思う 

 

▲45 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

イケメンキャラなのに着ぐるみ着てCMに出たり、トラブルがあるたびに頭を下げたり、逆に今まで頑張ってKAT-TUNを守ってきたことに拍手したいくらいだ。これからも頑張って欲しい。 

 

▲165 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

亀梨以外はまだ続けたかったろうが、それでも次々とメンバーが問題起こしたり抜けたりしても、よく続けて来たなと思います 

 

亀梨なんかは、正直演技は微妙なとこあるにしても、タレント性あるから、独立してもやっていけそう 

 

上田もキャラは立っているので、なんだかんだやれそうだが、もう一人はあのトラブルが致命的で、キャラクター的に方向性が見えにくい 

 

▲8 ▼8 

 

 

=+=+=+=+= 

 

なんかSMAPの最後みたいだな。 

色々な事情があって、メンバーそれぞれ複雑な気持ちを抱いている気がする。 

商売だからしょうがないけど。 

亀梨くんさまざまな分野でKATーTUNを存続させるために活躍してきて、とても想いが伝わってきていますよ!これからも第二の人生頑張ってください! 

 

▲219 ▼41 

 

=+=+=+=+= 

 

謝罪ってねぇ… 

グループの解散が何の罪になるんだろう 

彼らも職業選択の自由、グループの解散の自由があるんだから、誰も責められはしないと思うが 

思えば亀梨和也を知ったのは2005年の野ブタをプロデュースだったっけ。あれからもう20年も経つなんて本当に光陰矢の如しだな… 

そう考えると20年以上も表舞台で活躍してるのって結構すごいね。 

 

▲32 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

亀梨君、デビュー前からずっと応援していました。今も当時も嫉妬する程カッコよかったです。 

若い頃のイケイケな雰囲気から想像も付かない程真面目で、グループのことを1番考えていた印象です。 

反面、メンバーの諸問題で謝ることも多く、センターが故の苦労も多かったかと思います。 

 

解散するとなると、ハイフンに向ける言葉は、謝罪になるのかもしれませんが、亀梨君には最後くらい謝罪は程々にKAT-TUNの亀梨和也らしく、閉じて欲しいです。 

 

願わくば、サブスクでKAT-TUNの名曲たちを残してくれると最高です。 

 

▲22 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

謝るって何なんだろう?事務所が解散させた?亀梨は脱退じゃないし、KinKiみたいに剛は退社して光一は残るけど活動はできるみたいなパターンもあって…ってことはKAT-TUNがそうすることもできたんじゃないかとも思うけど、事務所のコメントが看板を下すとか不可解ではある。メンバーが半分になってもこれだけ続けてくれたことはすごいと思います。 

 

▲141 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

今までグループの顔として人気を集め、本当に悪い話も一切なく、文句も言わずここまでKAT-TUNを背負い続けてきたことが、もうとにかく立派です! 

よくここまで解散せず背負ってきたなと思います! 

誰もが認めてますよ! 

 

▲27 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

最初はいけすかねえ奴だなと思って見ていたけど、結果最後までいろんな問題も我慢してグループを牽引してたからかっこいいと思った。 

KUNになるまでグループが残るとは思って無かったよ。 

 

ご活躍をお祈り申し上げます。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

これまでしてきた成果が試される時だね。人気はあるし、一人でもやっていけるような活動をしてきたなら、引き続き謙虚に、自分のやりたいことをどんどんやって行けば、一生活動できるだろうね。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

犯罪性の問題を抱える人材が集合してるグループも稀だと思う。ある意味脱退していて良かったかも。そうでなくてもグループ名は付いて回るし本当に問題おおきグループだったと言う印象。アイドル卒業で個人活動でいいと思います。頑張って! 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

グループの解散に亀梨は一切関係ないと言える距離感で謝罪してグループ最後の常識人で終わろうとする所が上手い。 

 

亀梨はKAT-TUNを最後まで支えた功労者なのは間違いないが、赤西はチャラ男だったが1番イケメンだったのは間違いない! 

 

とりあえず、今フリーの黒木メイサと付き合いたい! 

 

▲1 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

亀梨くんが謝る必要ないと思います。仲間の不祥事や脱退が相次ぐ中、亀梨くんと上田くんは今まで本当によく頑張っていたと思います。胸を張って独立していって欲しいです。 

 

▲87 ▼10 

 

 

=+=+=+=+= 

 

キツイキツイ工場勤務時代、KAT-TUNのin factを通勤車内で聴きながら通っていたのを思い出しました。男だけど惚れさせてくれる名曲です。 

 

ゆっくりされて、また表舞台での活躍期待しております^_^ 

 

▲23 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

人生色々ある中でのグループの存続って本当に大変なことだと思います。賛否はあるにしても、ここまでグループを続けてきてくれたことには感謝してる人が多いと思います。 

 

▲45 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

結成から25年!私のhyphen人生も25年! 

KAT-TUNと歩んできた日々は辛い時もあったけど、色々あった中で25年も守り続けてきてくれたことに感謝しかありません。 

だからもう謝らなくていいんです。 

もちろん今回の発表は急だったし、3月末ってあっという間に来てしまいます。 

今までhyphenでいれたからどんなに辛くても、生きてこれた! 

25年守り続けてくれてありがとう! 

解散してもhyphenにとってKAT-TUNは心の中で生き続けます! 

最後の日まで笑顔でいる! 

それがhyphenとしてKAT-TUNに感謝をすることだと思うから。 

死にたいと思う時もありました。でもそんな暗闇にいた私の人生に華を咲かせてくれてありがとう。 

 

▲62 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

皆さんも おっしゃるように 

亀梨君は頑張ったと思います。 

ファンの方は寂しいと思いますが彼のこれからの活躍を応援したいですね。長年在籍した大きな事務所を出るってかなり覚悟が必要だったと思います。 

 

▲56 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

なんか2人のコメントからして、自分たちの意思ではないのかなと思った。 

会社としてもう存続は不可能と判断されたという事 

年齢的に会社を辞めてまで続けるほどの体力もなかっただろうし。 

だから晴れやかな終わりではなく、謝罪という形になってしまったのかなと感じた。 

 

▲266 ▼53 

 

=+=+=+=+= 

 

ホントいろいろあったグループだったと思います。ファンとかではないけど三人で話あった結果解散という答えを選んだんでしょうけど嵐みたいに解散ではなく活動休止という選択はなかったのかな?まぁでも数年後に復活もあるかもだしファンの皆さんの為にも個々で多方面で頑張ってまた復活してもいいですしファンもそれを願って待ってくれると思います。 

 

▲67 ▼140 

 

=+=+=+=+= 

 

ジャニーズ系のことに詳しくないのでタブーかどうかわからないですが、、同じようにメンバー減ったグループ、例えばキンプリとかと合併したらダメなのかな(^_^;) 

今それやってもKAT-TUNで実際動けるのは上田さんだけか。 

たまにグループに所属してない人もいるけど、もし彼が集団の方が活動しやすいならユニット組むとかでも良いと思うけどな。 

 

▲6 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

良くやった。これ以上のKAT-TUNの功労者は無いよ。本当にお疲れ様でした。貴方なら違うステージでもきっとまた私たちにエンタメやアーティストで再会出来ると信じています。お疲れ様でした。ありがとうございました。 

 

▲66 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

アイドルグループの解散ニュースなど人生の時間とお金を搾取されるだけ無意味です。 

アイドルが友人になってくれるわけでもないのに。 

実生活に関連する食料供給困難事態対策法 

とかのこと知って対策しないとと考えます。自分や家族が生きるか死ぬかの問題に直結します。 

アイドルが自分や家族救ってくれますか? 

無知は罪なり 

知は力なり 

 

まずはしることから 

 

▲4 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

ファンの方には申し訳が無いですが、ファンでは無い一視聴者からの感想を言わせて頂くなら、3人になった時点で亀梨君はなぜグループを続けるのかな?って単純に見えました。申し訳ないが、上田君、中丸君、亀梨君、ちょっと亀梨君と他の2人のグループとしたら格差みたいなのがあるように見えました。もちろん、中丸君や上田君も才能は有りそれぞれ活躍はしているけど、亀梨君側から見たらもはや、グループの意味がちょっと無いように見えました。一、おじさんからの感想です 

 

▲6 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ぶっちゃけると、KAT-TUNは長続きするとは全く思っていませんでした。 

 

赤西さんが辞め、田口さんと田中さんは薬で捕まり、中丸さんは不倫で休業状態。。。 

 

いつでも解散してしまいそうなタイミングがあったのに、よくぞ、ここまで2人で踏ん張ってくれた、、、。と言うのが本心です。 

 

お疲れ様という気持ちと、少しゆっくり休んだら自分たちの好きにしてほしいというのと、今まで本当にありがとうの気持ちしかないです。 

 

上田さんも亀梨さんも、謝らなきゃならん理由なんてないです。どうか幸せに生きてほしい。 

 

お疲れ様でした。 

 

▲50 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそもこんなヤンチャなメンバーばかり集めて長く続くわけが無いと思ってたからどのアルファベットが抜けても成立しなくなるようにKATーTUNってジャニーさんは名付けたんだと思う。 

でもその不安定さがこのグループの最大の魅力で品行方正な仲良しグループだったら何の面白味もなかったと思う。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

早々に赤西さんが脱退し、田中さんと田口さんはまさかの薬物で逮捕。中丸さんの不倫で謹慎。 

 

デビューから色々あり過ぎのグループが今回まさかの解散とは、真面目に頑張っていた上田さんと亀梨さんが本当に気の毒です。 

 

最後にコンサートをしたり花道を作ってあげて欲しかったですが、中丸さんの印象がまだ悪過ぎてタイミングも最悪です。 

 

これからKAT-TUNを命がけでやってきた真っさらな上田くんを応援したいです。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

亀梨さんが謝るのは違うと思います。 

上田さんも…見た目によらず真面目な方だし。 

解散はとても残念ですが、それぞれ活躍できる場を見つけて頑張ってほしい。応援しています。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

他の人のニュースでもたまに見るけど、こういう有料会員向けのメッセージを勝手に外に持ち出してニュースという形にして拡散して自社の利益にするってどうなの?? 

タレントさんからしたら営業妨害では?一般の人の目にも触れるならきっと違うメッセージを発表したんじゃないかと思う。 

 

▲16 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

KAT-TUNだからとかではありませんが、時代に汚点を刻んでしまったジャニーズ事件。 

ジャニーズ時代に作られたグループでは何をやってもうまくいかないと思います。 

 

個々に活動された方が才能も発揮できるのではないでしょうか。 

亀梨さん野球界でも活躍してほしいな。 

 

▲14 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

ほとんど個々の活動のイメージだけど、3人でCD やライブも出来たかもしれないのにね。中丸くんが自粛したからだよね。中丸くんも復帰したとは言え前の純粋なまなざしでは見れないし難しいよね。何も問題のない人だと中丸くんのこと見てたから。中丸くんも遊んでたいなら結婚しなきゃよかったのに。結婚したことで既婚者として認められての仕事ってのもあったと思うのに。驕りだね、3人の中で一番地味だけど自分が稼いでるって自負があったと思うし。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いつもいつもグループに 

何かあったら頭下げて謝罪… 

グループを引っ張って来た亀梨さんは 

すごいと思う。 

 

不祥事を起こした方々は謝罪もなく。 

ここがおかしい。 

その時に逃げずに誠心誠意、 

何かしらの発言してたら 

今頃何か変わっていたかもしれない。 

 

▲63 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

ファンというほどではないけれど、デビューから存在を知っていたグループ。 

ずっとKAT-TUNを背負って牽引してきて 

脱退や不祥事の度に謝って…ね 

 

もう良いよ、自分のために生きて行こう?と 

亀梨上田に対してはそういう感情で見てる 

 

▲69 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

謝らなくていいのにね。 

グループ活動もそもそもそんなにしてなかっただろうしさ!! 

みんなそれぞれ道に進めばいいと思う。 

実際、進んでる人たちもいるんだから!! 

みんな楽しく個人活動すればいい。 

 

▲2 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

謝らなくていいのにね。 

グループ活動もそもそもそんなにしてなかっただろうしさ!! 

みんなそれぞれ道に進めばいいと思う。 

実際、進んでる人たちもいるんだから!! 

みんな楽しく個人活動すればいい。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

なんで亀梨くんとか上田くんが謝ることになるのかな?こんな短期間で解散になったのは2人のせいではないよ!(中丸くんはわからないけど。)会社としての判断もあったことと思います。言えないこともあるでしょうから憶測ですが…。だけど本人たちに謝らせないでほしい! 

 

▲53 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

解散発表は残念だけど、亀梨くんが謝罪をすることではない。 

亀梨くん自身は何か不祥事を起こしたわけではないのだから。 

謝罪は先に辞めていった3人と、不倫報道の中丸くんの方だ。 

それぞれソロ活動に向けて取り組んでいってほしい。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

KAT-TUNが解散と聞いてすごくびっくりしました。 

元ジャニーズ問題がある中 

今でも少しだけでもいいから皆さんに  

元気を見せて欲しかったです! 

もおなくなりましたが、元旦前日のカウントダウンは、楽しみだったので寂しいですね… 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これって亀梨さんが謝罪すること?最後までKAT-TUNを守ってきたのが亀梨さんで他に色々問題を起こして対談していった人たちが謝罪するべきじゃない? 

これからは一人で思うぞ分活動していただきたいです 

 

▲20 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

いつかおじいちゃんになって一夜限りでもみんな集まってKAT-TUNやってたくれたらいいなと思います…それまでみんなそれぞれ自分のやりたい事を悔いなく頑張って下さい。もちろんハイフンとしてずっと応援します! 

 

▲9 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

解散となると中丸君の復帰場所が無いに等しいのでは?いきなりテレビはハードル高いだろうからまずはファンがいるライブで復帰するんだろうと思っていたが。 

 

事務所から解散を促されるってツラいね。 

続けさせてくださいって言いづらいし。 

 

▲110 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

全く知らない門外漢からするとなんで謝るのか 

きっかけではあるだろうけど、解散にしようってしたのは他のメンバーやスタッフの結論 

どっちにしてもメンバー減っても残ってる人や支えてきた人みんなお疲れ様。また関わった人たちで何かいいことが起きるといいねって思う 

 

▲29 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

1年掛けて協議していたとは、あのジャニーズリンチと無関係ではないでしょうね。 

 

「一番ひどい時期の峠は過ぎた、今残ってくれてるタレントはもう大丈夫」とは詰めが甘かった。 

 

以前退所者が続出した時には、主にソロ活動の俳優陣だった。生田斗真、岡田准一、風間俊介など。 

 

グループ所属者は、メンバーからの承認得たりしなければならず、本人の一存では決められず、結果今になっての退所なんですね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

亀ちゃんねるを見てる限り、退所はないかなと思っていた。下の子達の事を考えてたし、自分の立場もわかってたと思うしね。今後、この辺はどうしていくのがは分からないけど、退所後も何かしらの形で関わっていってくれると下の子達も嬉しいんじゃないかな。 

それから、舘様を始め元ジャニタレントとの関わり方が気になるかな。まぁ、この辺はニノが上手くやってるからあまり心配はしてないけど。 

 

▲7 ▼1 

 

 

 
 

IMAGE