( 266122 )  2025/02/16 15:06:08  
00

=+=+=+=+= 

 

そもそも男女二人きりでの車で長時間かかる所への出張や、宿泊を伴う出張は出来得る限りやめるべき。 

旦那や奥さん、恋人はいい気はしないと思うし、セクハラ案件もありそう。 

 

▲2828 ▼109 

 

=+=+=+=+= 

 

写真も撮られているので明らかなものかと思いますが、法的措置を取ると仰るのならば本当に取れば良いと思います。 

司法のもとにおいて白黒ハッキリさせた方が良いと思いますし、原告側も相手側もどちらも怯むことなくしっかり対立して最後まで戦い抜いて、粛々と司法の判断を待ち、司法の判断を仰ぐべきものだと思います。 

 

▲124 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

村上さんは週刊現代に写真まで撮られており、公務で出張して部下の女性をホテルに招き入れた事実があるなら、村上さんが講談社を名誉毀損で訴えても敗訴すると思いますよ。講談社もそれが分かっていたからこそ出版したのでしょうが。 

 

やはり政治家のこの手のスクープは週刊誌が得意とするところですね。この問題は議会でも追求すべきだし、県田川市民は村上さんが市長に相応しいかよく考えた方が良いと思います。公費の私物化で男女の不倫が疑われる問題ですから。 

 

▲1572 ▼36 

 

=+=+=+=+= 

 

公務員は(市長は特別職地方公務員)「公僕」です。 

公僕とは「広く公衆に奉仕する者。公務員のこと」と定義されています。 

 

公にできない後ろめたいことを我慢、控えることができない人はならないほうが良い。いや、初めから公務員になるべきではない。 

村民・市民・県民・国民の税金で職を受けている自覚が足りないと思う。 

 

なるのであれば、それは「公僕」になるという宣誓をしているはずです。 

国民(市民)を、自分を偽って職に就かないでください。 

すぐ辞職してください。 

 

▲247 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

写真見る限り、六本木のAPAホテルですな。 

そう言えばCMで、隣り合う2部屋を繋げて使える部屋とか宣伝してたし、公費出張で2部屋予約しても、実質、同じ部屋ってこともあり得るな。 

 

▲886 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

福岡県民は、永原町長に負けず、この市長が頑張っているという見方をしていたのに、非常に残念です。 

注目されている立場だとは、ご自身も理解しているはず。 

結局こうしたプライベートの醜聞で身を崩してしまうなんて、あまりに勿体無いし、考えが浅はかすぎる。脇が甘いどころか、頭の中お花畑だったんでしょうね。 

 

▲1668 ▼42 

 

=+=+=+=+= 

 

週間現代にホテルでの写真も大量に撮られてるだろ。相手が幼なじみだろうが秘書だろうが関係ないよ。公務中にやってる事がだめだろ。そもそも市長に女性の専属秘書が必要かしかも東京出張に2人で行くておかしいやろ 

いわゆる典型的な公私混同だわ 

そら奥さんも仕事だから秘書が同ホテルに泊まるのは問題にできないだろ 

でも深夜浴衣姿で市長の部屋に入っていって 

男女の絡みを容認するとは思えんけどな。 

しかも記事になったら訴えるって 

第二弾が出てくるに決まってるやないか 

やっちまったな家族や市民がそれで許してくれるとは思えんけどな 

高い授業料ですな反省しなきゃ。 

 

▲1510 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

出張にわざわざ一緒に行くようにしたら、そりゃバレるよ。よっぽど相性がいいんだろう、周りから見たらバレバレなのに、本人は気が付かない。 

 

▲1633 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

「脇が甘かった」は反省ではない、絶対にやってはいけない事です。 

「公費私物化」および「公私混同」市長としての資質であり、果たすべきは自らの説明責任とケジメだ。 

不倫は犯罪ではないため、不倫をしても懲役や罰金などの刑罰を科されることはありません。 

しかし、不倫が民法上の「不法行為」というものに当たる場合は、慰謝料という形で民事上の責任を追及されることになる事もある。 

情けない。 

潔く、辞職すべきです。 

 

▲911 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

弁護士を盾に豹変した訳ですね。 

これで現代ビジネスが黙るどう思いきや、あっという間にオープンにされたので、大変な日曜日の朝になってしまった。 

 

出張先の部屋に招き入れたら、やってないと主張しても誰も信用してくれない。 

 

▲1083 ▼11 

 

 

=+=+=+=+= 

 

まず弁護士の有り方もそろそろ変えないといけない時期がきてるのではないか? 

明らかに凶悪犯罪確定の様な時でも「無罪」主張とか。 

判決結果と弁護主張にかい離が酷過ぎたり、担当被告が再犯を犯したりした時は裁判官や弁護士にも賠償の一部負担や免許はく奪なりの見合った「責任」を取らせることが必要だと思う。 

 

▲157 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

現代ビジネスが文春、新潮並みの記事を 

出してくれました。 

市役所には、抗議が殺到するでしょうね。 

いずれにしても、法的措置を取らざる負えないし、 

議会でも追及されるでしょう。 

でも、法的措置の煩雑さ、大変さは想像以上。 

告訴した段階で、本丸の文春砲、新潮バズーカ 

が作動しかねない。 

しかも、確実に裁判が長引きます。 

市職員からの信頼も失い、 

このAさんも、公務どころでは無くなります。 

プライベートで記者が、下手するとカメラが 

やってきます。 

双方の家族が不幸に陥り、生活が一変します。 

弁護士さんも大変だ。 

ご自愛下さい。 

 

▲510 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

公私混同、公的首長のやるべきことではない。今のコンプライアンスの厳しい時代においても時代遅れの甘い行動認識では許されないだろう。出張旅費は返還し、反省してもらいたい。また、人事も含めてこう言う私的感情的に左右されることができないような監視が必要である。 

 

▲268 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

誰かはわからないけどホテルの部屋に招き入れてるのを見られているとなると、室内で仕事の話をしていたとしても無理があるよ。 

ただ、仕事だとしても秘書と2人で出掛けたりしないと思うのだけど、どうなんだろうか? 

女性と行動するなら必要以上に気を遣って、どう見られてもおかしな関係と思われないようにしないとダメでしょ。 

 

▲65 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

これは、さすがに弁護士の対応がまずかったな。 

 

最近の週刊紙は、裏もとれてないのに、直撃取材などやらない。 

脊髄反射で否認、対抗すれば、どうなるか。 

斎藤やフジの件で、何も学習しなかったのか。 

 

マジレスすると、弁護士というのは、危機管理は苦手というか、専門外なので、取り敢えず否認しておこうという安直な対応になりがちである。 

訴訟上の対応なら、それでも間違いではないのだが、報道や世論に対しては極めて悪手なんだよ。 

ましてや、言論封殺的な脅し文句は論外。 

 

次々と二の矢、三の矢が放たれ、一気に世論を敵に回すことになる。 

残念ながら、本件でもそうなってしまった。 

 

▲247 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

深夜に女性招いて潔白という主張が通ると本気で思っているなら、少なくとも政治屋さんとしての適性はない。 

 

公人としての行く先は決まりましたね。 

 

▲772 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

もう国政も市政も政治に関わる人達が言う脇が甘いってのは、バレないようにすればよかった!と聞こえてしまう。 

私のように穿った考え方を否定して、政に関わる身として緊張感を持って職務に当たるべきだったと反省しててほしいです。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「市長として能力があれば倫理性は問わないし、不倫(疑惑)はプライベートの問題」とは思いません。ここは日本ですので、最低限の公徳心を兼ね備えている「ふり」位はすべきでしょう。 

 

問題は公務出張中に個人的な親睦を深めていたことです。公私の区別が付きにくいのであれば、出張費用は全額自己負担、その時間分の報酬を減額すると条例改正すべきです。 

 

また、この女性職員はなぜ糾弾されないのでしょうか。市長単独ではこの問題は発生しません。拉致されたのでしょうか? 

 

こういう図はどこの企業でも発生しますが、女性=被害者の発想では組織内の不正は是正できません。特にこの女性職員は市の幹部職員ですよね?市長の公私混同を諭すべき立場のはずです。これも、人事上の報復を恐れたので嫌々ながらお付き合いしたということになるのでしょうか。 

 

▲123 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

中学時代の憧れの2歳年上のマドンナと不倫というだけで十分痛いけど、公私混同ともとれるような人事やって56歳マドンナ優遇したりしたら、周りも仕事やりにくいよね。 

目に余ってリークされたのかもしれませんね。 

写真見ましたがリンクコーデして公私混同の不倫、54歳と56歳といい歳して中身は子供っぽいなと思いました。 

 

▲119 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

出張に秘書係長を伴うのは何らおかしくないが、タクシー停めるのは秘書の役目で、記事写真のように市長が自らタクシー停めてる行為は二人の関係が単なる市長と秘書ではない気がします。 

 

▲96 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

過去に何度も、国会議員や地方自治体議員も、公費私物化や不倫疑惑、国内外出張に、 

愛人を連れてゆき、説明不足で何度も辞職、辞任してきているのに、この市長も何やってるんだ。公費私物化なら市長も辞職か、 

裸の王様状態で恥知らずか。税金の私物化は、その最たるもの、断じて許せない。 

 

▲55 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

民間企業より公務員の方が問題が多いと思う。 

セクハラ、パワハラなども... 

知り合いも「庁舎内は不倫が横行してるし、誘われることも多い」って言ってた。 

 

しかし、ここでの問題点は不倫ではなく「公費の私物化」だ 

自分は仕事さえきちんとしていれば、不倫は個々の問題であってどうでもいい。 

そういうことは公務以外のところでやってくれ...と俺は言いたい 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いきなりこんな書面を送りつけます。 

 

逆にこれも含めて誌面に載せることになるでしょう。 

 

こう書いた手前、市長は訴えることになるでしょう。 

 

事実関係が根掘り葉掘り繰り返されて様々な事が明らかになるでしょう。 

 

誌面もその都度、続報が載るでしょう。 

 

その中で新たな裁判が増えるかも知れません。 

 

裁判費用もかさみますね。 

 

市長、よく考えて下さい。 

自業自得ですが市長は得るものがなくないですか?潔く辞められてしまうのが本当は市長にとって一番良いんですよね。周りの方は面白くないかも知れませんが。 

 

▲20 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

田川市のお米がおいしく、長い間ふるさと納税をして、 

使い道は市に一任、としてきました。微々たる金額ですが 

このようなことにも使われたのかと思うと本当に馬鹿らしい。 

もう二度と田川市にはふるさと納税はしないと思います。 

 

▲89 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

最近の傾向なのか 以前から慣習的にあったのか 各地の首長等による 女性スキャンダルが 表に出るケースが多い それ等を見張ってくれる 一部週刊誌の記者の人力によるものだが 地元有権者は事実を突き付けられて苦々しい思いだろう 

 

▲76 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

同じ部屋まで行ったとしても断る権利があるので関係があったかどうかまではわからないね。関係があったなら終わった後自室に帰らず朝まで一緒に寝る可能性が高いと個人的には思う。あとは家庭の問題じゃないかな。 

 

▲3 ▼41 

 

=+=+=+=+= 

 

脇が甘いとか言ってる時点で、もう何も信用出来ないと自分が話をしていたら思うだろうな。 

市長になるくらいだから様々な能力が高いのだろうけれど、深夜に既婚者が異性と2人きりの部屋に入るのだから賢くはないんだろうな。 

中学生でも大きなリスクがある行為だというくらい理解できるのだから。 

そのリスクを背負ってでも、やらなければならない使命があったならまだしも、言い訳が脇が甘かったとか。 

市長なんて自己犠牲がないと出来ない職だと思うだけに、なんのためになったんだろう?と思ってしまう。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ここ最近思うのだけど、不正や不祥事ばかり取り上げるネット記事、週刊誌、ワイドショー、また物価の値上げなど、逆に良い事をもっと取り上げる事はしないのだろか?負の連鎖ではなく良の連鎖良き連鎖を生む、造る世の中でありたいと思うのは私だけなのでしょうか?確かに悪い事は罰するべきとは思いますが、嬉しい出来事や明るい話題が取り上げられなさ過ぎですよね。 

 

▲22 ▼77 

 

=+=+=+=+= 

 

岸和田市長も女性不適切で不信任決議案されてるわけだから。こんな市長ばかりでは市民は呆れるばかりだと思います。公務出張中にホテルに女性を招き入れる何んて自覚が足り過ぎると思います。市長は市民に信頼されないといけない立ち場なのに脇が甘かったとか問題どはない。 

 

▲63 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

休日の朝、わざわざ隣町まで行き待ち合わせ。 

そして1台の車で夕方まで一緒に過ごす。 

出張も同伴させ、深夜までホテルの部屋で2人きりで過ごす。 

その事をお互いの配偶者は知らない。 

 

その中に市民の税金やふるさと納税のお金も含まれてますよね? 

とりあえず辞職して、自分のお金で好きにしたらいいんじゃないですか? 

 

▲83 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ不倫自体で辞めろとは思わないけど、不倫問題で日々さまざまな問題が起きてるのに、すぐバレるようなことやるのと、それを隠蔽しようとするってのは危機管理能力が無さすぎるでしょ。 

 

したならしたで謝るとか、何か問題ありますかみたいな毅然とした対応すればいいのに。1番いいのは結婚しなきゃいい、結婚しても不倫すると公言すればいいのに。 

 

▲21 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

市広報課への質問状に対して代理弁護人が返答してきたという事は、その弁護費用は市が負担しているということになる。 

そうでないと、弁護士は守秘義務がある市の機密情報を知り得ない。 

 

市長の不始末の経費にも市民の税金が使われる。 

なんだかですな。 

 

▲101 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この辺りの界隈では知られていたみたいですね。 

田川市周辺の村が限界集落化してきていて自治体の統廃合が必要になっていきそうですので、そろそろ10年、20年先の見通しを議題に上げた方が良いでしょう。 

勿論、熟女好きは外してね。 

 

▲179 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

数回も出張に連れて行っていたら役所内でも関係は噂されていたのでは?証拠写真も有るのなら名誉毀損とか逃げ回っている場合じゃないやろ?説明責任を果たして辞職じゃない?そしてAさんも家族に謝罪と慰謝料やろ。不倫ってさ誰も幸せにならんのにね。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この市長は、マスコミ達はしっかりとバックをとって直電したり記事にしたりすることを知らないのか 

相当の証拠が揃ってなければ行動しないだろ 

逆に直電がきた時点でかなりの証拠が揃っているってことよ 

それを法的措置なんて完全に敵に回したのだから、失職するまでバンバン証拠が出てくるよ 

もう終わりだ 

荷物まとめて市外転出するしかない 

 

▲109 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

小手先の改革をうたい、 

自分には甘い公私混同のヒトが一番始末が悪い。 

これて、、コロナ禍の時に流行った、 

和泉さんと大坪さんの 

コネクトニャンニャンルームみたいなもの? 

 

つながっていると、 

眠っている間に誰が入ってくるかも知らん。 

請求書は別々に出してもらえるので、 

勤務先には別々に請求できる。 

どっちがいいのか? 

 

子どもの頃の想いを貫いた点は見事だが、 

税金をそういうのにつかわれると、 

県民は労働の意欲を失う。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

問題無いはず、理由は玉木さんだって、ほぼお咎め無しで政治家続けてます。旧文通費利用してましたよね。本人は利用してないと言い逃れしてましたが、してない証拠は出してません。 

不倫は夫婦間の問題だと103壁の為壊して欲しくないのかと多数の方が言ってました。 

自民党が少数になれぱ、別に玉木さんて無くても、出来ると思います。 

それが、前列になってる訳で、何が問題なんでしょうか!が大多数の意見では? 

 

▲6 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

世間が兵庫県の問題や国民民主党党首の不倫騒動であれだけ大騒ぎしてる最中に、この様な蛮行に及ぶこと事態、市長としての資質を問われるのは当然な成り行きでしょう。地方の衰退した市の首長だから、世間的にも注目されないという認識の甘さが垣間見れる。当然ながら百条委員会の様な場を設けて追及されるべき事案じゃ無いですか? 

名誉毀損で法的手続きを行うとまで反抗するのであれば、明白に公の場で釈明すべき立場にある方ではないんでしょうか? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

最近こんな不倫政治家増えたねぇ… 

不倫する女性も女性だと思うけどね。 

部下の女性は夫や子どもはいないのかね。こういった記事が出ると当事者の家族が気の毒だよね。 

 

▲210 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

言っている事とやっている事が逆の人っています。 

ジェンダーを叫びながら、夫婦別姓を叫びながら・・・裏を返せば、風潮に乗っているだけ。大衆迎合して票集めの道具にしているだけ。 

 

透明性を示すと言うのなら、ホテルのロビーにで泊まると良いと思います。 

これ以上の透明性はないからね。 

 

▲21 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

フライデー後のIWGPで坂口に急所攻撃されリングアウト負けする丸坊主のアントニオ猪木。しかし起死回生のアンドレ撃破からのリーグ戦制覇。村上市長も見習って欲しいね。だけど猪木はその後倍賞さんとはアレでしたが。 

 

▲40 ▼54 

 

=+=+=+=+= 

 

弁護士がやる気もないのに「記事を公開したら刑事告訴するぞ」と断言して脅かすのは脅迫行為としか考えられず、出版社は毅然と対応すべきだと思う。 

 

 

「貴社が「貴社書面」に記載された内容の記事を掲載された場合には、田川市長は刑事・民事両面において速やかに貴社に対する法的措置を執りますので、重々ご賢察ください」 

 

▲35 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

一応疑いで、黒判定しないが、単なる不倫ではなく、情実人事の疑いが濃厚。 

選挙で選ばれる公職者たるもの李下に冠を正さず、です。 

これだけで公職者失格、やりたい政策も実現できず、支援者にも謝るしかないでしょう。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

敵対関係にある人たちのリークだ!みたいな村上市長擁護のコメがあるけど、隣町役場での密会までバレてるんだから内部リークでしょう。それとも、お二人の関係は敵対関係にある人たちにも知られる程、この地域では周知の事実だったんですかね?だいたいこういう問題が表に出るときは、近い人に恨みを買ってることが多い気がしますけどね。お二人には同情しませんが、周りの人が可哀想でなりません。 

 

▲21 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

深夜のホテルで男女が浴衣姿で数時間をともにする、事実を描写しているだけですよね。しかし、読者の想像力をとても掻き立てる。この想像力が一般社会の常識と言うものでしょう。 

 

▲77 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

脇が甘いわけではないと思いますよ。 

単純にモラルが欠如しているだけで。 

 

まあ、写真が捏造でもない限り、名誉毀損は成立しないでしょうね。 

寧ろ、市長側が脅迫罪で訴えられるのでは? 

 

▲54 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

くだらないことにいちいち目くじらをたてる事無いと思うけど。 

逆になぜこの様なプライベートな時間に張り込まれているのかが疑問と言うか怖いというか。 

無理やりなら話は別だけど、こんな事で市政を止める議員達こそ要らないのかも。 

そんなことよりもっと別な議論で市民の役に立つべきだと思いますよ。 

 

▲10 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまで周りに気づかれるような事を重ねておいてばれないとでも思ったのだろうか? 

単純に最高権力者だから好き勝手しても誰も文句は言えないとかお山の大将気取りだったのだろうか? 

どちらにしても残念な人が市長になったものだと思う 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>「ええ、ええ、確かにそのよく表現されるところの脇が甘い……。甘かったのかなというところは確かに感じてはおります」 

 

>田川市だけは“市長派”の議員たちが… 

 

>改革派風ですが、裏では緊張感のない振る舞いが散見されます。 

 

今話題の知事や市長を始め日本中の自治体で似たような事が起こってますな。 

改革!脱却!そんな言葉を掲げ当選したのちに首長の公私混同やりたい放題。 

それを首長の取り巻き議員や職員が陰謀論で世論を撹乱させたり必死になって火消しに走る。 

大体「脇が甘かった」は反省の弁ではなく「上手く隠せずバレちゃった」と言ってるようなもので、これを言う政治家は信用に値しない。 

田川市は法的措置を執ると雑誌社を脅してきたが強気を張ってるだけだろう。仮に訴えられても市長との通話も記録してるだろうし写真も沢山あるだろうから堂々と受けて立てばいい。 

逆に市が負けるところが見れれば痛快なことこの上ない。 

 

▲31 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな田舎町の首長のスキャンダル、誰得なんだろう? 

 

考えられるのは、 

・対立する町長サイド 

・反市長派の市職員 

・この市長のおかげで割を食った業者 

のいずれかからのリークかな。 

 

そんなことより、もっと他に報じることがあるのでは? 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

福岡県民ですが、 

ん?隣町とのゴミの件はこの市長が圧力に屈せず 

頑張ってると聞いたのですがね? 

こんな地方の首長でも 

現代ビジネスはネタにするとは凄いな。 

玉木さん同様脇が甘かったのが 

そもそもの問題ですが…。 

 

▲176 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

男女で有るから出張すると如何わしい行いをするだろうと決め付け、面白可笑しく記事にして、してやったりと記者は喜んでいる事でしょう。 

出張先で重要な打ち合わせは空き時間のあるホテルでやらざるを得ないでしょうが、そこで自ら出向くと誤解を招く恐れがありますので呼び寄せたと言う事でしょうが、その時如何わしい事をする時間的余裕があればと言う事でしょう。 

 

▲9 ▼116 

 

=+=+=+=+= 

 

また新たなスキャンダル市長が現れましたね。 

あまりにしっかり撮られ過ぎていて思わず笑ってしまう。こんな田舎町の市長なんて週刊誌には狙われないと思っていたんだろうな。 

呆れてしまう。 

 

▲39 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自分は税金で遊んでおいてこれを公表したら法的措置をとるとは圧力だろう。不倫するのは個人の自由だろうが遊ぶなら自分の金で休日に遊べばいい。 

ただ公務とは言え2人でお泊まりだと羽目を外す気持ちもわからなくもないが。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

外部に出向していたのを呼び戻して自分の秘書にしたんですね。市長になった今ならあこがれのマドンナにも手が届いたのかな。情けないというか、痛々しいというか… 

市長けっこう浮ついていらっしゃって、周りにバレバレだったのかもね。 

でも、たかだか一市長をここまで念入りに調べて報じるって何かの力、悪意を感じる。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

田川もようやく正常への一歩だと期待しているので何もないのであれば説明を、そうでないのであればそれなりの対応をしてほしい 

とにかく誰でも良いから田川の腐敗をしっかりと戻してほしい 

 

▲31 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

休日に自費で不倫なら構わないが、公費で公務中に不倫は市民に対する背任になるから潔く辞職するべきです。 

内部から週刊誌に情報提供があったのかも。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

市長ともなれば、多くの衆目にさらされるその事実を理解していなかったのであろう。意識があまりにも古い。 

 

現代ビジネスの記者も元々は、この市長周辺から情報を受けていたのだろう。既に目に余った結果。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何かダメな所ある? 

公費で出張中のホテルで、公務の時間外に私用をしたらダメなの? 

寝るのも私用だから、寝るのもダメ? 

 

女性は同意の上で部屋に入ってるんでしょ? 

何か問題ある? 

不倫かどうかは知らないけど、それは当事者の問題で周りがどうこういう問題じゃない。 

 

何の問題があるのか、さっぱりわからない。 

 

雰囲気の不味さを、拡大解釈してゴシップ的に叩いてるだけでしょ。 

 

▲5 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

脇が甘い! 

自身がいまどういう状況に置かれているかを、客観的に見ることができなかった油断。相手の女性も、本当に市長という立場を理解できているなら、こんなことはしなかった。有頂天になって、虎の威を借る狐にでもなっていたのか。 

みんな浮かれて、これくらいはいいだろうという利権に甘えてしまっている。 

 

▲10 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

幼馴染だからという説明は理由にならない 

相手側は独身なのだろうか? 

妻子持ちがとって良い行為ではないし、方を作る側の倫理感が疑われるようでは良くない 

 

▲89 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この方でも、退職金1000万近くもらえるんですよね、支援者も責任重大 

 

以前、こう言うケースに陥っても、退職金は辞退出来ないと、村上さん言ってました、 

 

もらっても、田川市に寄付で返金して欲しいですね〜、皆さんどう思う? 

 

▲39 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

54歳ですか、50代の人達も今風の環境で育ってますから、昔の様な性善説は当然通用しませんよね。 

皮肉的に言えば、これも多様化の解釈ですかね、便利な日本ですよ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こう言うのは「公私混同」ではなく、「自分を律することが出来ない」と言って、人の上に立ってはいけない輩です。 

可哀そうなのは、他の市役所職員であり、市民のみなさんです。 

 

▲33 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

市長らしくないだけでなく、自己中で男らしくない恥ずかしい市長さんですね。第三者からはこの方のどこにも全く魅力を感じませんので、いづれ市民だけでなく奥様やAさんからも愛想をつかされるのでは...。 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

咄嗟に出る言葉には本音が覗くものです。 

「脇が甘かった」という言葉には「バレないように、もっと上手にやればよかった」という本音があるのかな?なんて思っちゃったよ。 

 

▲138 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

公務で出張に同行し、翌日の打ち合わせをしてたと言われたらそれまで。浴衣と敢えて書いて怪しさを増長させても、不倫してるかどうかはわからない。結局思わせぶり記事でしかない。 

それにどうでもいいよ、気にするのは市民だけ。 

市民が許さなきゃ次に投票しなきゃ良いだけ。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ホテル到着して大浴場入ってコンビニから部屋に帰るのまで1時間?時間合ってるのかな? 

少し大袈裟に書いてる所はあるんだろうね。 

ホテルをXにするとか、記者の思惑が随所に見られる記事。市民が決めれば良い話 

 

▲9 ▼61 

 

=+=+=+=+= 

 

公費出張の分、岸和田市長の不倫より悪質ですよね?議会は村上市長への不信任案を提出すべきだと思います。せめて議会に良識があることを期待します。 

 

▲18 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

写真があるなら不倫の証拠にはなります。 

訴えてもらって、公費で不倫した証明をしてもらって税金を返して欲しいですね。 

不倫は個人の問題なので奥さんが納得しているようなので別にいいが、税金使うのは違うし言い分は屁理屈でしかない。 

 

どうでもいいけど岸和田しかり、政治家の奥さんっていいように扱われるだけの存在なんだなぁと一般人からしても理解不能。 

操り人形って虚しいわ。 

 

▲36 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

そういう人格の人物を市長に選挙で選んだのは市民であることを忘れていけない。市民が選んだ人物であるため、そのような内容の行動をする人物であることをある種承知の上で選んだのであるので、責任は市民にあるであるが、言え、市長の行動に対しとやかく指摘行動に対し言うべきではない市長としての業務をしっかり実行していればそれで良いのではないでしょうか。今の新しい時代記者ももう一度考え直してはいかがでしょうか 

 

▲102 ▼254 

 

=+=+=+=+= 

 

国民民主の玉木さんも同じ事をされて、確かあのときは人気絶頂の玉木さんは「能力のある人が不倫ごときでおろされるのはもったいない」と擁護される風潮でした。ということはこの市長さんも今までの人気次第の運命ということですかな。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>貴社が「貴社書面」に記載された内容の記事を掲載された場合には、田川市長は刑事・民事両面において速やかに貴社に対する法的措置を執りますので、重々ご賢察ください 

 

やる気満々じゃん。徹底的にやってよ。ホテルや食事代の領収書の公開とか携帯・GPSの履歴とか当然見せられるよね? 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「脇が甘かった」って、バレたことを反省してもね。 

やっている事実は変わらないのだから、脇が甘いではなく、 

「軽率だった」がこの場合のコメントでは。 

こういう市民を舐めた姿勢が、市政への不信感になる。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

上の立場になると脇が甘くなる人居ますよね。 

プライベートで何しようと知らんけど 

役職付けたり公費で同伴出張とかは説明が必要ですね。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

政治家の不倫なんてどうでも良いと言うか、そんなことより政策の内容とか達成率、無駄な交付金、癒着とかを追求して欲しいんだけど、国民性は不倫したほうが興味あるだよな。なんでなんだろう?不倫したら政策がよくなくなるのか、不倫しなければ優秀な政治家なのか??と思うくらい、日本は沈没している。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

日中にしっかり仕事をしていれば問題ない。 

勤務時間外に部屋に招き入れていても問題ない。 

仕事をしていないならまだしも支障がないなら問題はない。 

例えるなら、爪のおしゃれや髪の色が仕事に支障がないと同じレベル。 

 

▲1 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

呑気にメディアを脅してるけど 

そもそも恐らくは身内からのリークで追いかけられている 

身内から顰蹙を買っているのだから、文春じゃないけど調子こいて否定してたら言い逃れできない二の矢三の矢と来かねないのにね 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いちいち細かいこと追及するね。公費私物化といっても出張で一緒に仕事しているんだよね。今の世の中は男女平等に扱うのが当然なんだから、女を部屋に呼んだらダメとか言ってる方が差別している。仕事に異性は関係ないのであれば誰を連れて行こうがそこで何があろうか個人それぞれが判断すること。男性同士が部屋に浴衣姿で呼んでもダメになってしまう。女性職員が問題にしていないのに何か問題あるの?出張で雑談するのもダメとかなってるなら公務員の出張で職員同士が部屋にラフな格好で集まって雑談するのもダメになってしまう。公費だからね。 

 

▲49 ▼258 

 

=+=+=+=+= 

 

これだから田川は…って言われますよ。 

大任町との問題に対して頑張って対抗して、ヒーロー気取りだったんだしょうかね。こういうところに器の小ささが出てしまいますね。 

さっさと辞職してください。 

 

▲72 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

よく有る話ですね。 

 

国民民主の党首タマキユウイチロウなる 

ヒトは、なんと八年にわたり、公費で有る 

党費をホテル代に流用、しかし 

何の罰則もない。 

謹慎の筈がチョロチョロしている。  

今は浮気騒動を無い事にしようと必死 

国民の顔色を伺いながら103万円の壁やら 

トリガーやらと口先では良い事を言う。 

まぁ元々このヒトはこう言うヒトでました。 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫は『倫理観が無(不)い』と書く。 

まさにそのものだと思う。 

そういう人が、政治の世界に居て、倫理観の塊の法制定とか出来るのか甚だ疑問。 

政治家には向いてないと思う。 

 

▲48 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

本当にみっともない、恥ずかしいし情けない話だ。言い分けも身苦しい。自分の子供に恥ずかしくないのか。妻子持ちの不倫なら市長は辞職してあとは好きにすればいい。 

 

▲48 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

残念な市長だ。 

公費で泊まって、イチャイチャされたら 

税金を納めている方からしたら、 

たまったものじゃあない。 

彼の言う通り、しっかり説明してほしいね。 

まさに、ガラス張りの市長室のように。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いたいた!仕事と称して付き合ってる不倫カップル。しかも少なく無い。 

噂を追求したら逆ギレ、、、(子どもかよ)。 

 

二人ともが一緒にいたいから休日に掛かるようなスケジュールを入れて、他の方が迷惑してたなー。 

 

もう周囲は分かっているのに本人らは隠してるつもり、、、。 

狭い地域なら尚なこと目撃例もある。 

 

▲26 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本中に知られてしまった不倫市長、どこへ行くにも後ろ指をさされ家族も含めさぞ恥ずかしい事だろう。 

市長たるものは皆の規範となるべきもの、何といわれても今の地位にしがみつく見苦しさも哀れ。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ若い娘じゃなく、同世代のおばちゃんに手を出したのは、独身ならまだ許されたかもしれんが、色々とアウトだな。 

最近やたら地方の首長の不倫報道を見かける気がする。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫とか、男女の関係者って…バレてないとおもってるのは本人2人だけだよね。他の方々はこちらが気付いてるとバレないように、本人達の倍気を使ってる。 

 

▲17 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こういうの手のひら返しが1番荒れると思う 

こうなった以上、裁判して白黒決着つけたほうがむしろベスト 

 

▲176 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

不可解な人事に、公費での出来事。もう無理でしょうね。 

それこそRKBなどの反大任町のマスコミやネットメディアはどうするんでしょうね。沈黙するんでしょうか。 

 

▲1 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE