( 266411 )  2025/02/17 03:50:43  
00

第217通常国会の召集日を迎え、記者の質問に答える石破茂首相=首相官邸で2025年1月24日、平田明浩撮影 

 

 15、16日に実施した毎日新聞の世論調査では、選択的夫婦別姓制度の導入を巡る議論についてどう思うかを尋ねた。別姓制度の導入と旧姓の通称利用拡大の「両方進めるべきだ」が24%と最も多く、「別姓制度の導入を進めるべきだ」(22%)を合わせた別姓制度を肯定する意見は46%だった。一方、「旧姓の通称利用の拡大を進めるべきだ」も22%あり、意見は割れた。「どちらも進める必要はない」と「わからない」は、それぞれ16%だった。 

 

 男女別にみると、男性では「通称利用の拡大」が26%で最も多く、「両方」が22%と続いた。女性では「両方」と「別姓制度の導入」がともに26%で、男女で違いが見られた。 

 

 今国会では、選択的夫婦別姓制度の導入が主要テーマの一つになっている。立憲民主党などが導入を求めているのに対し、自民党では導入に否定的な声も強く、意見が割れている。自民支持層に限ると、「通称利用の拡大」が29%と最も多かったが、「両方」(20%)と「別姓制度の導入」を合わせた別姓制度を肯定する意見は38%あった。【野原大輔】 

 

 

 
 

IMAGE