( 267033 ) 2025/02/18 06:14:49 2 00 マスク氏のDOGE、納税者データへのアクセス試みる-法律で禁止Bloomberg 2/17(月) 23:38 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/662e35936a0ca190e48cadd02b482950a0aee01a |
( 267036 ) 2025/02/18 06:14:49 0 00 Bloomberg
(ブルームバーグ): イーロン・マスク氏の政府効率化省(DOGE)は個人情報を含む納税者データへのアクセスを試みていると、事情に詳しい関係者が明らかにした。プライバシー保護の観点から問題があると民主党議員らが指摘している。
部外秘の情報であることを理由に匿名で話した関係者によれば、マスク氏のチームは現時点でまだデータにアクセスしていない。
米国には納税者データの開示を禁じる厳格な法律があるが、法務執行は適用の例外とされている。
「有権者に選出されていないオリガルヒ(新興財閥)が、機密情報へのアクセス権限を得ず、最も機密性の高い米国民の情報を入手することはあってはならない」とミークス下院議員(民主)はソーシャルメディアのX(旧ツイッター)に投稿した。
DOGEはすでに米財務省の決済システムへのアクセスを得ている。19州の司法長官と労働組合3団体は機密性の高い情報へのDOGEアクセスを阻止しようと、今月連邦地裁に訴訟を提起した。
批判の矛先はベッセント財務長官にも及んでいる。民主党の3上院議員は先週、DOGEのチームが付与された米政府決済システムへのアクセスはデータの閲覧だけでなく、システムのコーディング修正などを可能にしているとして、財務長官の説明は「誠実さを欠いている」と批判した。
原題:Musk’s DOGE Team Tries to Gain Access to Taxpayer Information(抜粋)
(c)2025 Bloomberg L.P.
Laura Davison
|
( 267037 ) 2025/02/18 06:14:49 0 00 =+=+=+=+=
当初は熱狂的な支持を集めて国王を葬ったフランス革命の過程を地で行く様相 他コメも今回の行動を善と信じて疑わない内容が多いことにも合点がいく
今ちょうどロベスピエールが緊急措置として国内に潜む「裏切り者」を炙り出すため臨時行政機関である公安委員会を開設し活動開始した所 この後は公安委員会によって摘発された人物を裁くために革命裁判所を設置させる流れだ その起訴の証拠を納税者データで探すつもりなのだろう
1793年10月~1794年7月に革命政府下では約1300人が断頭台の露と消えた 今回の革命ではどうなるか
▲7 ▼3
=+=+=+=+=
システムのコード修正権限を持ったら好き放題 例えば決済した金額の1ドル以下の部分は切り捨ててマスクの口座に振込とか。膨大な決済から少しづつ掠め取ればすぐには見つからないが塵も積もれば山となる。
▲60 ▼37
=+=+=+=+=
普通に疑問なんだが、マスコミは嘘を言っているのでアメリカ・ファースト言ってる奴らが日本を救ってくれると信じるのって矛盾だらけじゃん? 最近のマスコミが信用できないのはまだ理解できるけど、だからといってイーロンやトランプが親日だと考える理屈がわからん 関税上げることとか滅茶苦茶理由後付けて擁護すんじゃん 一番話曲げてるのは誰よ?
▲59 ▼36
=+=+=+=+=
マスクさんのやっていることはかなり「性急」な感がある、歴史的にみても、こういうやり方で上手くいったためしはない。隋の滅亡から、ロシアの近代化から、挙げると限が無い。大抵、保守派、守旧派の反発により改革は頓挫する。
ただし、発想についてはかなり「共感」できる面もあるので、ある程度時間をかけたほうが良いと思われる。
日本でこのような事が起こったら、必死で抵抗する人たちのメンツが目に浮かぶw
競争で勝利した上での富裕層/金持ちなら納得できようが、既得権や権益さらにはそれら確保のために省庁と手を結ぶ、競争せずに安泰を目指す、そんな組織が増えすぎた。これでは何時まで経っても何も変わらない。
▲28 ▼117
=+=+=+=+=
まあ、外堀から埋められる。 そして本丸へ。 血税が民主党政権によりどう使われたかは国民は知りたいはず。 納税者データも一般市民ではなく民主党絡みに重点。 貫徹すれば実態も分かる。 膿は出さなければならないし今がそれだ。
▲24 ▼57
=+=+=+=+=
ほとんどの人はマスクが何をしているか全く理解していないです
彼がやってるのはバイデン政権で汚職や不正をしてきた人々を見つけ出すことです
世の中の変化についていけないことや大きな変化を嫌うということだけで マスクを批判している人が多すぎますね
残念ながら今後、世界の変化はどんどん加速していくでしょう
2月で起きる変化だけでもお腹いっぱいと感じる人は多いでしょうけど
3月以降、この何倍もの変化が起きていきます。
今のうちから心の準備をしておいてください
今まで皆さんがテレビや政治家によって教え込まれてきた話の全てがウソだったと受け入れることになるでしょう。例えばウクライナは正義でロシアは悪といったストーリーも逆転していきます。
▲68 ▼220
=+=+=+=+=
イーロンさん、桁違いの金持ってるだけの門外漢やん
X買って荒らした件もそうだけど
政治にしろ何にしろ、ちゃんと学んだり専門的な知識がある人間にヤラせてこそだね
▲70 ▼15
=+=+=+=+=
USAIDに関しては、相当なキックバックが合ったんだろう その辺の金の流れを押さえたいのでは? 民主党としては、発覚したら終わりなんで、証拠隠滅を図りたいだろう いきなりオフィスをロックアウトしたのはそういうことかと
▲36 ▼93
=+=+=+=+=
日本でもこういう輩が権力を握ったときに備えて今のうちにじっくり観察・研究しておくと良い
▲13 ▼2
=+=+=+=+=
膿を落とすには納税額を見る方が早い 脱税を探すには手っ取り早い
まぁ、一般人には関係ない。超上流の権力者しか狙ってない
▲5 ▼8
=+=+=+=+=
ふと思いましたが、マスク氏のやっていることって民主党政権時代の『事業仕分け』ですよね。違うのは民間人のマスク氏と数人の部下だけでやっているという点だけでは。
▲17 ▼38
=+=+=+=+=
アメリカの納税者だがマスクも含めてDODGEが余りにも胡散臭過ぎて、自分の情報が勝手に開示されたるかと思うとゾッとする。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
なんかもうDOGEのやってることが旧民主党の事業仕分けの過激バージョンにしか見えなくなってきたな、、
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
トランプ氏の納税者情報公開したらヤバいだろ。
税金ほとんど払った事ないでしょ、あの人。
▲75 ▼13
=+=+=+=+=
トランプ、マスクのコメントを見ていると、日本人も簡単に誘導できるんだなと思う。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
いずれにしてもアメリカは激動の時代に突入しましたね。 正義に舵を切ったアメリカに対して、自民党、財務省は滑稽です。
▲9 ▼24
=+=+=+=+=
若いハッカー達が突破するのも時間の問題。知られたらまずい奴ほど良く吠える
▲4 ▼7
=+=+=+=+=
政治家限定でお願いします。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
ロシアに情報を売ってるのかな?
▲45 ▼11
=+=+=+=+=
「1984」
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
税金で甘い汁吸ってた有力者たちは嫌がるだろう
▲7 ▼10
=+=+=+=+=
よっぽど見られちゃ困る情報がそこにあるんだろうね。がんばれDOGE!
▲32 ▼159
=+=+=+=+=
トランプの。無能な政治のせいで、アメリカはマスクに乗っ取られてしまうな。データを操作してマスクの会社だけが儲かるシステムに変えられてしまう。今、マスクの暴走を防がないとアメリカだけでなく、日本はもとより世界が終わる。
▲13 ▼5
=+=+=+=+=
DOGEに某国スパイが潜入済みなんてこともありそう
▲0 ▼0
|
![]() |