( 267328 )  2025/02/18 18:51:05  
00

元フジアナ・渡邊渚さん「“一生日陰を生きていかなきゃいけない”なんて前例を作りたくない」強い思い明かす

よろず~ニュース 2/18(火) 6:50 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/5c548131eb6b5b8f764d7d1e8f083c02ba54c706

 

( 267329 )  2025/02/18 18:51:05  
00

元フジテレビアナウンサーの渡邊渚さんが自身のインスタグラムで、初のフォトエッセイ「透明を満たす」について触れました。

体調不良やPTSDについて率直に綴った内容で、自らの経験や気持ちを語っています。

過去の辛い経験や今後についても触れ、"透明を満たす"というタイトルに込めた思いを伝えました。

(要約)

( 267331 )  2025/02/18 18:51:05  
00

渡邊渚さん 

 

 元フジテレビアナウンサーの渡邊渚さんが17日、自身のインスタグラムを更新。1月29日に発売した自身初のフォトエッセイ「透明を満たす」(講談社)について触れた。 

 

 「 

 

を読んで感想をくださった皆さん、ありがとうございます。」と書き出し、「ちょうど一年前の今頃は、まだ体力もなく、私はなぜ生きているんだろうと自問自答していました。」と記した。 

 

 「当時の日記を見ると、『時々楽しくて幸せなことがあっても、その幸せの痛み止め効果はあっという間になくなってしまう』とベッドの上で書き残していました。そんな真っ暗な日々の中で考えていたことや感じていたことを『透明を満たす』に綴りました。」と説明。 

 

 「第1章はこれまでの人生や会社員時代、PTSDや治療などについて。現実が辛すぎて息をしているのも耐えられず、自分で自分を傷つけた日についても書きました。自分の身体がどんどんボロボロになって、心も頭も元々こんな人間じゃなかったのに、と何度も思って、悔しくて悔しくて何度も泣きました。書くのは容易ではなかったですが、これを残すことがほんの少しでも誰かの何かを変えたり考えたりするきっかけになれば、私も病気になった甲斐があるかもしれません。」と続けた。 

 

 また、「第2章は、今と、これから。救われた言葉、心の声、女性としての悩みや、辞めるということなど、さまざまなテーマで書きました。『夢を持つことーたとえ持っていなくても』のテーマは短いですが、個人的には思い入れのある文章です。」と明かした。 

 

 そして、「“トラウマがあるから、PTSDだから、一生日陰を生きていかなきゃいけない”なんて前例を作りたくないと改めて強く思っています。」とつづり、「私はこの本にまっすぐ嘘偽りなく向き合い、書きました。透明を満たすというタイトルに込めた思いが届いたら嬉しいです。*文章はすべて自分で書きました。」とした。 

 

 渡邊さんは2020年にフジテレビに入社。23年から体調不良の療養のため仕事を休養、24年8月末で同社を退社した。24年10月1日には自身のインスタグラムでPTSD(心的外傷後ストレス障害)を患っていたと公表し、専門治療が終了したこと明かしていた。 

 

(よろず~ニュース編集部) 

 

よろず〜ニュース 

 

 

( 267330 )  2025/02/18 18:51:05  
00

このコメント群では、渡邊渚さんに関する様々な意見や反応が寄せられています。

 

 

まず、一部のコメントでは、被害者としての立場や精神的な苦しみを考慮した支援や理解を求める声が挙がっています。

一方で、一生日陰に生きる必要はないという意見や、自分の闘い方や行動を批判する声も見受けられます。

特に、示談金を受け取った上での行動やSNSでの発信に対して否定的な意見が多く見られました。

 

 

また、中立的な意見や物事を客観的に捉える姿勢を示すコメントもいくつかあり、個人の自由や他者の立場を尊重する姿勢が示されています。

 

 

全体的には、渡邊渚さんの行動や発言に対して賛否両論が分かれる中、被害者をサポートする姿勢や個人の自己表現の自由、社会的影響などについて様々な意見が寄せられていることが窺えます。

 

 

(まとめ)

( 267332 )  2025/02/18 18:51:05  
00

=+=+=+=+= 

 

そういう人は示談に応じず、ちゃんと警察に駆け込んで戦うのが社内のルール 

示談金を受け取っておきながら、泣き寝入りしたくないと言って週刊誌にベラベラ喋ったり、SNSでほぼ確定とも言える情報発信を続けるのは筋違い 

 

▲5577 ▼885 

 

=+=+=+=+= 

 

渚ちゃんの想いはとても分かります。 

負けないで欲しいとも思います。 

いつか、落ち着いたら自分をそっと休ませてあげても欲しいなとも思います。今は心がぴーんと張った状態なんでしょう。それも良いです。 

渚ちゃんの人生ですから渚ちゃんが納得するように歩んで欲しいと思います。あなたの笑顔はとても素敵です。 

もし、あなたが私の娘だったらと思うとあなたの言葉が胸に染みて涙が出ます。どうか幸せになりますように。 

心から応援してます。 

 

▲16 ▼63 

 

=+=+=+=+= 

 

いろいろ批判的なコメントもあるが、こういう戦い方もあるということだと思う。ご本人は、自身が性加害の被害者であるということを実質的には宣言しているわけで、この点で相応のリスクを覚悟した行動だと思う。この人を批判する前に、この人がこういう戦い方を選んだ背景の事件・事案のことを重視したいと私は思う。 

 

▲107 ▼289 

 

=+=+=+=+= 

 

今は思うがまま自由にされたらいいと思いますが、1年後2年後はどうなんだろう。何かプランや構想はあるのだろうか。使えるだけ使って価値がなくなったら離れていく、そんなことにならないように自分を大切に活動していってください。 

 

▲202 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

ちょっと厳しい意見になってしまいますが 

『一生日陰を生きていかなきゃいけない”なんて前例を作りたくない』そこまで冷静に考えているならSNSなんか利用しないでひたむきにキャリアアップを図ればいいんじゃない? 

SNSの反応ほど無責任なものは無いって分かってないのかな? 

フジテレビ元めざましキャスター高樹千佳子さんはひたむきに新しい人生を歩んでいる。 

やたらめったら人と比較することはあまり宜しくないのは分かっているけど、精神疾患から立ち直って表舞台にでたいのなら意味のない承認欲求は抑えたほうが身のためだね。 

 

▲3206 ▼486 

 

=+=+=+=+= 

 

フリーアナとして活動するもよし、フォトエッセイ出すもよし、何をされても構いませんが、時期的に絡んでしまった事によって身を削ったプロモーションになってしまいましたね。。。被害者の側面があるけどそこを掘る事はおろか触れる事さえも出来ない。守秘義務で。。そーなると、テレビなどのメディアで他の人と絡む企画は共演者が非常にやりにくいだろーなぁ。見る方もなんか構えちゃうし。まぁ、現時点で見たいとは思いませんが。。 

 

▲354 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

連日のステルス攻撃も徐々に弱まりを見せています。 

澱んだ空気が晴れるのも時間の問題なので、何とか耐えていきましょう。 

 

▲30 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

多くの人は、トラブルに巻き込まれたり被害にあって精神疾患を発症しても、高額の示談金もなければ写真集や暴露本を出版することも出来ないですよね。 

 

本当に同じような方々の力になりたいのであれば、一般的な人でもトライできるような道筋を示して欲しいなと思います。 

 

精神科の看護師ですが極端な話、生保と障害年金しか収入なくて、度重なる再発に家族から縁を切られていて、後見人は何だか面倒臭そうで、就労支援にも乗れず、病院敷地内しか一人で散歩が出来ないような人にも光を感じられる方法を発信して欲しいです。 

 

▲2053 ▼258 

 

=+=+=+=+= 

 

「何を日陰とするのか?」だと思う。 

この方はテレビの仕事をしていて、スポットライトを浴びて来たから、それ以外は日陰と考えている? 

表舞台に立つ事だけが日向ではないよ。 

人前に出なくても、自分の名前が出る仕事じゃなくても、人から日陰に見える事でも誰かからは日向かもしれない。 

PTSDになりました・克服しましたって、凄い体験かもしれないけどそこまで前面に出さなくても、需要があれば仕事は舞い込んでくるんじゃないかな。 

 

▲1649 ▼93 

 

=+=+=+=+= 

 

確定ではないとは言え、ほぼこの方がと言われていると言う事で言及すると 

 

まず相手が著名人だったこと 

自身もメディア関係に携わっていたこと 

あとは時代の流れ 

 

この3つが大きかったのではないかな?と思います 

 

一生日陰にいる前例を作りたく無いとはいえ、今後同じような事を受ける方がいても最初の2つが揃っていないと難しいのではないでしょうか? 

この方の場合、ある程度恵まれていた結果だとは思いますね。 

 

あとは自分自身で乗り越える力と、相手を蹴落とすのは違うと思いました。 

 

▲1638 ▼176 

 

 

=+=+=+=+= 

 

日陰者でいる事は無いけれども、フォトブックを発行したり、有料ファワンサイトで体験談を切り売りする必要もまた無いと思う。勿論パリ五輪や治療に掛かった費用を補填したいと言う理由もあるのだろうけど、長期的に考えれば巻き込まれた火事場騒動で一儲けするよりはキャリアを見直して頑張る方が良いと思う。 

 

▲1605 ▼194 

 

=+=+=+=+= 

 

この人のおかげで精神疾患でも 

こんな大それた事が出来るんだと、 

本当に精神疾患で苦しんでる人が 

余計に他人から理解されにくくなって 

苦しんでる方がいるみたいです。 

同じ状況の方の力になれればと 

本人は語ってるみたいですが 

逆に迷惑になってるんだよな。 

 

もっと上手くやってたら大半の人が 

ちゃんとこの人の事を 

理解して気の毒だ、頑張れと 

応援していたのかもしれない。 

 

▲1679 ▼196 

 

=+=+=+=+= 

 

自意識が本当に強い人なんだろう、と思う。こういう女子が今の異常な女性偏重の歪んだ世の中を作った訳で、まともでバランス感覚のある人間がやはり世の中の中心にいる適切な社会でないとダメだな、と強く思わされますね。 

 

▲1416 ▼176 

 

=+=+=+=+= 

 

物体が存在している以上、光の下には影ができます。暗闇が潜んでいます。例えば今あなたが浴びているフラッシュのもとでどなたかが苦しんでおられるかもしれないと想像したことがあるでしょうか。 

常に誰かに見られていることで存在意義を見出している、その傍で発信すればするほど恐怖を覚える患者さまもいらっしゃることにお気づきでしょうか。または、気がつこうとなされていますか。 

今はご自身に光を当てることに精一杯と受け取れます。 

患者さまにとって発症のきっかけや症状は当然それぞれ異なり、そっとしておいて欲しい、目立たずに生きていきたい、熟考の末敢えて時間が経つのをただ静かに待ちたいと考えてしまう人もいるのです。 

私のように胸を張って生きて!がつらい人にとっては更にそこから突き落とされることになるのです。 

 

▲257 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

うーん、一矢を報いる。と言うより復讐に近い印象を与える。受けた側の辛さが破滅ならば相手側も破滅にしてしまう感じがしてしまう。強力な薬だけど副作用も強力ではお互い不幸なのではないだろうか? 

まぁ、その事をネタにするマスメディアもマスメディアだけどね。世間はいつまでもそのことばかりを気にしてないと思うよ。 

もっと世の中、切実な問題をそれぞれ抱えてると思うからね。 

 

▲646 ▼47 

 

=+=+=+=+= 

 

病気になった甲斐があるかもしれません。 

 

かもしれません、なので謙遜してるのかもしれませんが、、、 

 

本当に負けん気が強い方だなぁと思います。 

向上心が強いのだとは思いますが、、、 

 

病気になって苦しんだ人は全員とは言いませんが 

病気になった甲斐があるかもしれません。 

とはなかなか言わないと思います。 

 

▲607 ▼40 

 

=+=+=+=+= 

 

この方の言う「日向」って何だろう。人前に出て、自分の言いたい事だけを発信し、隠しておきたい事は雑誌を使って愚痴る事なのだろうか。 

陽を浴びると必ず影ができます。その影も自分で背負わなければならないし、光が強い程影も濃くなります。 

この方が思う「日陰」で、理不尽な思いや辛い思いを抱えたまま人生を全うする人が沢山いて、その人達のおかげで自分が日を浴びれる事も忘れてはいけないと思います。その上で、全てを曝け出す勇気と責任があるならば、どんどん日を浴びれば良い。でも、それで成長した自分の事を受け入れてもらえるかどうかはまた別問題です。 

 

▲145 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

お気持ちは良く分かります。素晴らしいと思います。 

問題はタイミングでしたね。 

 

あの報道の後に直ぐに写真集を出された事が、いわゆる炎上商法的な印象を与えてしまったと思います。これが計算してやられていたとしたら?と想起させてしまった事がマイナスに働いてしまいましたね。 

 

もう少しメタ認知ではありませんが空気を読もうとすれば、今積極的に発言する事が自分の意に沿わない印象で捉えられてしまうと考え、少しタイミングを後ろに倒してほとぼりが冷めた後、復活するという意味合いで露出した方が良かったのではないかなと思います。 

 

色々難しいですね。 

 

▲667 ▼196 

 

=+=+=+=+= 

 

日陰で生きていく必要なんてない。 

そんなことは誰も思っていない。 

 

昔、野島伸司の一つ屋根の下というドラマで強姦されてしまうシーンがあった。 

子どもだったから、強姦と言えば小梅ちゃんを思い出す。 

 

親に持たされて嫌だった防犯ベルも、持っておいた方が良いと思うようになったし、危険な場所は避けるように言う親の言葉も、素直に聞き入れていた。 

 

だから付き合っていない人の家にあがるなんて、絶対しないな… 

 

そして小梅ちゃんはボロボロになってしまって、兄弟の大半はそっとしておこう…って考えるんだけど、長男だけは告訴して乗り越えさせようとして、兄弟も小梅ちゃんも最終的には長男と同じ気持ちになる。 

 

小梅ちゃんには辛いことも多々あるけど、それを兄弟たちが支えていくドラマ。 

シーズン2でも小梅ちゃんに辛いことが起きるんだけど、兄弟それぞれが小梅ちゃんを思って支えていく… 

 

告訴すれば良かったよね。 

 

▲470 ▼44 

 

=+=+=+=+= 

 

日陰の力があるからこそ・支えてくれる人や環境があるからこそ、日向にいられると思うんだけどな。。。 

20代では理解できない人もいるものなんだな…と感じました。 

ちょっと表現が違っちゃったのかな。 

まぁマスコミも切り取りで情報発信するから、これが全てではないのかもしれないけれど。 

自分の気持ちしだいで目の前の景色をキラキラさせるものに変えられるようになると思う。 

「日陰」と思える道を選択してしまったのも、実は自己責任なんだよね。 

違うアプローチで自己表現していけばいいのに。才女なんだろうから。 

 

▲163 ▼25 

 

 

=+=+=+=+= 

 

“トラウマがあるから、PTSDだから、一生日陰を生きていかなきゃいけない”なんて前例を作りたくないと改めて強く思っています。 

 

公表しないでフェードアウトしてればそもそもPTSDって事さえ世間は知らないから前例にもならなかったですけどね。 

公表する事によりPTSDの方に自分がPTSDとどう向き合っているのか、を伝えて前向きになって欲しいのであれば実際に何がどうあって発症した、という事実関係が言えたほうが良いのだけれども…そこは相手側との取り決めもあるのだろうから公にする事は出来ないのでしょうね。なのでPTSDの方には伝わりづらいかな。 

PTSDもってる自分としては。 

 

▲45 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

日陰って言い方に違和感を感じます。そんなふうに言われた側の事を考えていない。 

自分は特別っていう意識が見え隠れするのは、とても残念。 

もっと違う方法はたくさんあるのに、日陰呼ばわりした人に対して、寄り添うとか力になればとか、きれいな言葉を使って利用するのは良くない。 

声を上げる事は賛成ですが、やり方には疑問を感じます。 

 

▲152 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

自分を励ますために 

そういうことを言うのはいいんだけど 

一般の方と同じように穏やかに暮らすのは 

日陰ではない 

1度スポットライトのまぶしさに当たったからといって 

それが光だと思ってはいけない 

 

自分なりの暖かい日だまりを 

みつけてほしい 

 

▲65 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

連日のSNS投稿とかここぞとばかりに売り込んでる姿は逆に引くものを感じた。 

例えていうなら病院にお見舞い行ったらめっちゃ元気で筋トレしてたみたいな。ん?病気?病院いる必要なく無い?みたいな。 

別に病人らしく振る舞う必要も無いけど、 

無理する必要も無いし、そういう時は養生して回復に努めたらいいんじゃ無いかな。周囲に違和感みたいなものは与えてる気がする。 

 

▲168 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

渡邊渚さん、応援してます。コメントでいまだに中傷するものが見受けられますが応援してる人がぼくをふくめ多くいると思います。これからの活躍に期待しています。 

個人的な意見ですがもう洗いざらい言ってしまってもいいのではと思います。示談契約で言えない、違約金が発生するとかなら、寄付を募るのが良いと思います。ぼくも寄付にご協力します。 

 

▲0 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

この方、どんどん心配になってきました。精神疾患は治療終了との事で完治なのかな? 

此までの流れを文字で拝見してきて疾患戦ってきたんだなと何となく感じていました。しかし最近の発信模様を私なりに分析すると全く完治してないか、新たな精神疾患を患っている気がする。早目にセカンドオピニオン・サードオピニオンをお薦めします。 

後にあの時はどうのこうのと笑顔で話しができるようにねらないとね。 

不思議で心配なのは、御家族も彼女の行動・言動は常識人的であると賛同しているのかな??。良い意味でファミリーを守らないとね。 

 

▲50 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

心に大きな傷を負って苦しんでいるのは辛いと思うし、そういう傷を他の人に負わせるのはいけないと思う。 

だけど、弁護士通して話し合って納得したかは示談に応じお金も受け取っているはず。 

それなのに、後になってやっぱり許せないと名前は伏せつつも誰のことか分かるような仕方でSNSに書き込んだり、それで儲けるってたちが悪い。 

こんなやり方では一時的に注目されて成功したかのように感じるとしても、本当に自分の力で乗り越えた訳ではないからまた苦しくなるはず。 

世間からの印象も良くないようだし哀れな人として見られるし、良くない仕方だったのではないだろうか。 

 

▲110 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

SNSばかり見て、自分の批判見て、そうじゃないとSNSで反論。自分の思い通りの反応が無いとインスタで反論。 

もう少し、リアルにいる自分の周りの人の言葉とか聞けないのかね。 

周りの人は何も言わないの?言えないの? 

そもそも周りに人がいないの? 

 

何で顔の見えない誰かもわからない人相手に反論するのか分からない。 

相手は子どもかもしれないし、大人かもしれないし、誰かなんて分からないのに、自分を勘違いしてほしくないんだろうけど、 

だったら発信するのをやめると良いよね。 

世の中には色々な考えを持っている人がいるんだから、全ての人に分かってもらえるわけないのに。 

わかって、わかって、って発信すればするほど 

批判の声が多くなってる気がする。 

 

▲348 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

「一生日陰」、「前例」っていったいどういう意味で言っているんだろうと思います。 

トラウマ、PTSDの方は今までもいらっしゃいます。研究も進められているし、その方のペースで取り組んでおられる方もいらっしゃる。今はまだの方もいらっしゃる。回復過程も様々で、まだおつらい方もいらっしゃる、でも皆さんが日陰を歩いているわけでもないです。 

一生日陰を歩いていくなんて、そもそも決まっているわけではありません。 

 

▲151 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

同じような人を支えたい的なスタンスを貫いてるなかで、病気になった甲斐があったっていう発言は違和感があるし、示談してもなお例の件への解決には納得できてないような言動、復讐にも取られるような行動が続いてるなかで、病気になった甲斐があるといわれてもピンとはこない。 

でも調べてみたら分かるけど、彼女が以前に「先生に男は踏み台という強烈な名言をもらった」という発言をしていたのを見ると、辻褄は合うのかなとも思えてくる。 

 

▲27 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

視点を変えて、根本的に法曹界の意識を変える必要があると思っています。 

 

特に性犯罪については強く感じているんですが、言いたいことは 

「示談は、無罪ではない!」 

ということ。 

 

被害者からすれば、示談をしたからと言って犯罪行為が消えるわけではありません。 

時々、示談をして情報統制をかけた上で、 

「自分は無実だ。」 

と発言している方を時々見かけますが、これを改めるべきです。 

 

示談で被害届を取り下げたとしても、捜査の内容を裁判所に送り示談があるかないかで起訴不起訴を決めるべきではないのでしょうか?。 

 

犯罪行為を犯したにも関わらずそのまま公職に居続ける方もいるようなので、処罰は受けなくても社会的制裁を受けさせるということを法曹界で制度化すべきです。 

 

示談は泣き寝入りの根源だと思うので、制度化することで泣き寝入りをしなければならない人が減ってくると思ってます。 

 

▲4 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

日陰で生きていく事は無いと思う。ただ思うのが、渡邉さんの後ろにブレーンがいるのかも知れないけど、フォトブックを出したり有料ファンサイト等でマイナスイメージになってしまったのは確かだと思います。 

 

▲300 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

「PTSDのあとでも成功しました。」は良い話なのですが、この「成功」は中居君の人気にただ乗りした感じだから違和感があるのだと思う。 

発行部数は中居の注目数でありこの人本人の発行部数ではない。ここが違和感ポイントで他のPTSD患者の参考にならないことだと思う。普通なら思い出したくない相手の人気ありきの商売。 

 

▲137 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

記事を読む限りでは未だストレスが高い状態で治癒には至っていませんね。 

来年自らの本を読みこの頃は無理に意気込み言葉を飾ってると感慨に浸るでしょう。日陰でもいいんだ。 

こういう気持ちが持てれば本当の笑顔を取り戻せると思いますね。 

 

▲43 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまで本人の意向か分からないけど毎日なんか過言葉発してるのもすごいし被害者かもしれないけど陰険というかかまってちゃんというかすごい。守秘義務なんだからあまり出ない方がよいのでは? 

 

▲437 ▼43 

 

=+=+=+=+= 

 

勝手にそんな前例ありきの設定するのは自由ですが、あたかもそれが世間一般当り前であるかのように、あたかも自分が全ての基準かのような物言いは共感を得られにくいと思います。 

 

辛いことがあっても立ち直れないほどのことがあっても、強く生きている人普通にいますから、ぐっとこらえて強く今を生きている人、沢山いますよ? 

 

そしてあなたが強く輝き光の中を生きていると同時に陰りがでて、少なからずその影の中を生きて行かなきゃいけない人もでました。その方々もあなたのように光の中を生きていきたいけど、そうもいかないよね。 

 

▲94 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

当然示談内容に、今後の活動を制限するような文言はなく、また相手方に対する言及に制限があるとは言え、彼女を炎上商法と同じ扱いにして、稼ごうとしている出版プロデューサーや代理店がいるのだろう。それも彼女が想定済みなら、いくらかの対価も支払える商売だからいいのだろうが、もし想定以上に露出させているのなら、身も心も削られていくだけ。そもそもだが、会社のサポートが期待できなかった時点で、弁護士なり警察なりに相談すべきだった。今となっては、示談金を受け取っておきながらとか、週刊誌にベラベラ喋ったりとか、芸能活動のためとか、余計な憶測を生んでしまうことになる。商業ベースに乗せてしまったことに対する批判的な捉え方が生まれている。 

 

▲76 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

渡邊渚さんの勇気ある告白に心を打たれました。 

PTSDという辛い経験を乗り越え、 

自身の思いを本にまとめる強さには感銘を受けます。 

彼女の言葉は、同じような苦しみを抱える人々に希望を与えるでしょう。 

 

一方で、このような事態を引き起こした職場環境や社会の在り方についても、私たちは真剣に考える必要があります。 

渡邊さんの経験が、メンタルヘルスの重要性や働き方改革の必要性を再認識させる機会となることを願います。 

彼女の回復と今後の活躍を心から応援したいと思います 

 

▲13 ▼74 

 

=+=+=+=+= 

 

私、15歳の時、見知らぬ人からの性被害に遭いました。初めての命の危険を感じる体験でしたが、親にも友人にも誰にも言いませんでした。今、アラフィフですが、誰にも知られず良かったと思っています。だって、この年になっても、同級生が集まったり、学生の時の仲間が集まったりすれば、 

「そういえばあの人、あの時、誰かにレイプされたんだよねー」って話になるから。 

この人は、一生、そう言われて生きていくことに抵抗は無いのかな?って同じ体験をしたものからすれば考えてしまいます。 

15歳でしたから、この方が性被害に遭った時よりずっと子供でしたけど、人生振り返ってみると、そんなことより大変なことが人生沢山あって、正直今は「その程度の事」でした。生きていくって大変で、「その程度の事」に囚われていられませんでした。 

一生忘れないけど、思い出しもしない。 

今、幸せ。 

この方にとっても、そうなる日が来るのかな? 

 

▲70 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

>「これを残すことがほんの少しでも誰かの何かを変えたり考えたりするきっかけになれば、私も病気になった甲斐があるかもしれません。」 

 

恐ろしいことをさらっと書いてますね。 

「病気になった甲斐がある」って 

イコール 

「被害にあった甲斐がある」ってことと捉えられますよ。 

 

>「“トラウマがあるから、PTSDだから、一生日陰を生きていかなきゃいけない”なんて前例を作りたくないと改めて強く思っています。」 

 

誰も一生日陰を生きていけばよいなんて思ってないし、この方は日陰どころか、燦々と日光が照る日向を誰かに日傘を差し掛けてもらって生きていきたいのかなと思いました。 

 

*文章はすべて自分で書きました。 

この一文をわざわざ入れる必要あるのかな。 

 

▲264 ▼13 

 

 

=+=+=+=+= 

 

PTSDになられてるという話で自分にはどうしようもない原因でも多いしずっと苦しい思いをされてる方が多いので立ち直れるなら応援したいと思いますがこの人が中居さんとトラブルで揉めた人本人だと判明されてる訳じゃない事だから色眼鏡で見るつもりはないが中居さんとの関係者が前提みたいに常にニュース全面に出てくるし便乗商法みたいであまりいいイメージはない。 

勿論本人ならバネにして乗り越えたいというのもあるだろうけどなら守秘義務とやらは解消すべきで記事にしたのが本人なのか、何故どんどん内容が変わっているのか?芸能界に復帰しているくらい立ち直ったなら騒動を起こした段階で腹は括れてると思うから。正直そんなに誰もが分かるほど有名なアナウンサーじゃない彼女が毎日最初の欄に出て来るのが作為的で充分成果は上がっているが、彼女が関係なかったとしたら本当に中居さんとトラブルがあった人に対して加害しているのでは。 

 

▲49 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

辛いことがあったけど、話題性のある今しか稼げないと思って頑張ってるのかなと思ってたけど、それよりずっと自信持ってる人なんだなと感じます。 

新品の本がメルカリなんかでもう定価割れしてて、それが現実かなと思うけど、自信持ってる人ってうまく乗り越えるパターン多いですよね。 

 

▲242 ▼48 

 

=+=+=+=+= 

 

別に他の道を行くことが日陰ではないよね。 

曲げないで同じ道を行くのでもいいし、他の道で光を見つけることだってどちらでもいい。 

それよりも示談をした上で週刊誌を使って社会的に追放してそのインパクトを使って販売を伸ばすという前例を作ったことの方があまりいい前例とは思えないけどな。 

自分の進みたい道を進むのは素晴らしいことだし、彼女がそれで満足しているならそれでもいいんだけどね。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

心の傷があるからって一生日陰なんて絶対だめ。ただ、人生ってタイミングとか周りの雰囲気とかそういうのを見間違っちゃいけない時って多いと思う。それとも注目されている今がチャンスだと思ったのかな。この人がやっていることは世間を振り回していると思う。 

 

▲35 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

私はパニック障害と鬱を同時に発症しましたが数年間アクティブな行動は出来ませんでした。1年間記憶も朧げでした。 

PТsDは一生治らない事が多く薬と気持ちで自分 

誤魔化すしかないかな?頑張って下さい。海外にも行けたんだし、手術も乗り越えた「奇跡」が起きたんだから、自信を持って良いと思いますよ。 

 

▲45 ▼78 

 

=+=+=+=+= 

 

週刊誌情報とSNS情報を元に「性的暴行の被害を受けたことは事実」と決めつけが多いですね。 

中居さんが「暴力は一切無い」と言ったのだから更に「性加害は無い」と言えばいいのにと言う意見を度々見ますが守秘義務条項のワードに含まれているのかも知れませんね。 

フライデー関係者、IT実業家、チーム渡邊渚が存在しているなら本人が批判されるような活動は止めた方がいいと思う。 

 

▲45 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

一体、どのような事がこの人の身に起きたのか明確ではないけど、警察に訴えて、告発することは思わなかったのかな。 

裁判にでも引きずり出せばよかったと思う。 

その方がよっぽと共感得られたと思うけど。 

結果論だけど、世間に知れわたったことは同じ。 

誰も被害に合った人が日陰を歩く人生を歩めなんて言ってないし、必要もない。 

前例を作りたくないって言うけど、まるで自分以外の被害者がそういう人生歩んでるって決めつけてるみたい。 

示談にしたなら、弁護士とかついてたよね? 

一体、どういう筋書きでこうなってるのか不思議。 

 

▲83 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

このコメントに対して、非難をするのは簡単。 

当事者にとっては、事が起きた時から、複雑な心理面でのプレッシャーや疲労が起こってることを、もっと考慮した対応が必要だと思います。 

 

ズケズケと一方的なコメントを出せる精神的なタフな人も居れば、些細なことでも考え込んでしまう人もいます。 

 

自分とは違う前提で、色んな話を聞かないと本質には辿り着けないものです。 

 

▲1 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

自分の事を語るのは構わないと思うし、それを売りにするのも構わないと思う。 

ただ、同じ様な悩みを持つ女性のためとか、前向きに生きる助けになればみたいなスタンスは止めた方が良い気がする。 

匂わせをする&自己肯定のために発した言葉で他者を否定している事に気づかない 

これって、本人が共感を得たいであろう多くの女性が嫌うことだと思うから。 

 

▲123 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ひどいことされたんだとは思いますよ 

日陰っていうのは普通の生活送ってる人をdisってるのかな? 

有料ファンクラブ作って写真集出して示談してお金もらっても事件があったことは匂わせる 

それが日向ってことなのかな? 

前例とか言ってるけど、同様の被害受けた人はたくさんいて、あなたが何らかの前例であると規定するのは難しいと思いますね 

性被害に立ち向かうのなら、示談なんかじゃなくてフジと中居氏を告訴することが、それこそ「前例」として価値がある行動だと思いますけれども 

守秘義務ってなんだろうね? 

 

▲29 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

光の中にいてキラキラしたい 

ずっとそう思って来たんだろうな。 

ミスコンとか取り巻きとか。 

PTSDになってしまって日陰の中でゆっくり自分のペースで生きたい、生きている人だって沢山いると思う 。 

日陰だって心地良い場合もある。 

その方が生きやすい人だっていると思う。 

前例なんてどうしたらそんなふうに思うんだろう。 

 

▲93 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

このタイミングで本の出版からメディアへの多くの露出を見ると、会社を辞めるあたりから時系列でプランニングを手がける仕掛け人の存在がいるだろうけどね。想定外だったのは関わりのあったとされる相手が炎上して身を引く形にしまった事だったりするかも。 

 

▲36 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

日陰の定義がよくわからないのですが、もし性被害にあった人のイメージが日陰と言うならば、自ら発信しなければ日陰にはならなかったのではないでしょうか?実際、私はこの事がニュースになるまで渡邊さんの事さえ知りませんでした。また、現代は性被害にあってしまっても後ろ指刺されたり、お嫁にいけないと言うような時代ではありませんので、やっぱり日陰と言われている意味がわからないです。 

 

▲29 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

精神疾患を患ってしまったからといって人生諦めること無いてってのはわかるが、ペースや手段は人それぞれで、誰もかもフォトエッセイなるものを出版出来るわけじゃないのでね。前列になるには手段が特殊すぎて参考にはならないかなぁ。 

 

▲103 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

「日陰を生きる」って彼女にとって具体的に何を指してるのかな 

表舞台から退いて一般人として暮らすこと 

トラウマになった出来事を一生抱えていくこと、等が考えられるけど 

ちょっといきなり飛ばし過ぎだし 

コースアウトし過ぎ 

私も20年以上抱えてますが、克服したからってこうはならんやろと 

 

PTSDって誰でもそんな簡単に乗り越えられないし 

克服して彼女のように表で輝きたいなんてことは望んでないよ 

平々凡々と普通の人生こそが日なたなんです 

 

▲74 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

問題は、被害の内容ですよね 

それによっては、だいぶん変わりますよね 

強姦、準性交、直接暴力で、身体が傷つくとなれば、示談では済まない、警察が介入ですよね 

とにかく内容がわからないままずっとここまで経過してますね 

少なくても、マスコミや週刊誌、報道関係に、アドバイスや、知恵を受けてるのは間違いないでしょう 

自身だけなら、ここまで出来る事はまず無いと思います 

みなさんが言うように、被害者から、加害者になる流れ 

所詮は、知恵つけてる連中なんて、この先この被害者がどうなろうと何も考えてないでしょう 

最初は、被害者が気の毒だなと思ってましたが、段々と私自身もうーん、ちょっと、、 

に変化して行ってます 

 

▲255 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

今はいいけどそのうちネタ切れで世間からは悪いイメージついたままネットニュースにもならないんだろうなぁって思う。 

短期間でいろいろやり過ぎて、出し過ぎて、もぅ出せるもの無いんじゃない? 

 

詳細が分からないけどまだ何も確定していない中居くんの方が悪いイメージが薄れてこれまでの行いによる良かったイメージと残念というファンの気持ちだけが残るんじゃないかな。 

 

▲63 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

余り批判はしたくないのですが、この方の影響が大きいほどその反動を受ける人も沢山いる事も考えないと、駄目でしょうね。 

未だ30歳前ですよね、大変な経験はされたでしょうが、人生経験としては未だスタートの年齢でしょうから、何が有ったにしても頭の中だけの経験ではこの先、怖い話に成らなければいいですが。 

 

▲8 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

渡邉さんは、今後も、常に、極力、無理のない範囲で、様々な情報を発信していただきたいと思ってます。 

 

なぜなら、それ自体が、彼女自身の身の 

「安全保障」に、つながるから。 

 

これだけ毎日発信を続けている渡邉さんが、ある日突然、発信しなくなったら、皆さん、どう思いますか? 

 

「彼女の身に、何かあったのではないか?」と、心配になりますよね? 

 

それが、彼女の作戦だと、思います。もし今、彼女に何かあったら、真っ先に、あの組織、またはあのタレントの、関係者が疑われることでしょう。なので、あの組織や、あのタレントの関係者も、迂闊に手を出せないのです。 

 

なので、今後も彼女は、何かしらを発信し続けると思います。それを通じて、社会は、彼女の無事を確認することができます。 

 

彼女の記事を見たくないなら、見なければよろしい。 

 

▲3 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

当初から言っている事だが、示談せずに戦っていたなら諸手を挙げて応援した。被害者だからといって何を遣っても良い訳ではない。 

 

示談で示談金をせしめ、相手の口を塞いだ上での一方的な攻撃。被害者という看板と当人と明言しない事で自分に都合の悪い部分からは逃げる。法的問題は無くても道義的に認める事は出来ない(文字通り「法の網を掻い潜って」というやつだ)。 

そして「示談しても無駄」という“前例”を作った。これは「法治」「契約主義」を破壊する行為であり、また今後は示談すらして貰えず泣き寝入りするケースが増えるだろう。 

 

実際はパワハラ(上司による半強制)ではなく、直接誘いに乗っていた事は衝撃だった。しかも記事が出る前や出た直後に訂正出来たはずなのに、それを行っていない(お陰で文春は赤っ恥をかいた)。 

当初は被害後の画策と思っていたが、今は始めから仕組んでいた事ではないかと思っている。 

 

▲47 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

誰だって大なり小なり耐えられないくらい辛い経験はあります。皆んなそれなりに頑張っていますよ。 

そのネガティブな内容を発信して救われる人もいるかもしれませんが、ずっと言ってるとウンザリする人もいるでしょう。 

私は後者です。 

それをビジネスにしているなら尚更ウンザリですし、聞きたくも見たくもないし、結局は自己で頑張るしかないですよ。 

 

▲139 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

出版関係企業総出で記事乱発してのコマーシャル効果だしてるようにしか見えないんだよな。 

出版にかかった原資回収しないと駄目なんだろうけどさ、次につながるのか?この商売方法、先細りの未来になりそう。 

そもそもこの方が被害者であると言うのも確定ではなく、状況からそうだろうと言う推定でしょ? 

そう思って純粋にこの方応援しようと言う人達相手に、商売してたら全容が分かった時にどうなるのか想像できると思うんだけどな… 

とにかく核心部は見せない、ひたすら匂わせで擦り続けるしかないね。 

 

▲49 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

批判的な意見も多いとは思いますが、華やかな世界から、自分の親くらいの男性にセクハラされたわけで。それも会社からのパワハラで断れない状態があったらしいし。精神を病んで会社も辞めざるを得なくなり、自分は人生を台無しにされたのに相手は今まで以上にテレビに出てるのは、辛かったのだろうと思います。 

 

▲4 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

前例を作りたくない…立派で良いと思いますが同じように苦しんでおられる方々がこの方の生き方を参考にできるのでしょうか?個人的にはここまでの流れが浮世離れしてる印象しかなくて… 

分かりませんがもし世の中で言われてる方がこの方なら示談はしたけどやはり許せず相手を完全に社会復帰できないまで追い込む復讐にしか自分には思えなくて 

笑顔が余計に怖いです。 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

誰もそんな事言ってないと思う。 

 

背後に誰かいるとか出てきてるけど、個人的にはやってる事が痛々しく感じるのと復讐心が見え隠れしてる。 

それを自ら公に言わないけど、この中途半端感がなんともスッキリしない。 

 

実はこの人のことを事件が起きるまで知らなかったので、個人に対しての先入観はなかったけど、元フジテレビのアナウンサーって事で、やっぱり利用できるものは都合の良い事だけ上手く利用するやり方は一緒なんだと思った。 

 

中居は非難浴びて当然。それは間違いない。遅かったくらいだし。 

ただ刑事罰で処罰されない以上、これ以上はどうにもならんでしょ。 

こういう人を許しちゃいけないって事なら、そういう動きをして欲しかった。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

渡邉さんの活動について不満を持つ人もいるらしいが今表舞台に無理してでも立たないと忘れ去られるという思惑があるから批判あるのわかっても活動しているのではとも思う 

この批判について何で活動しているのかわかり易く伝えると少しは批判やわらぐかな? 

大変辛い思いしたのが読んでわかるし長い人生こんな思いを抱えるのは酷すぎる 

これからは幸せを沢山感じられるよう応援しています 

 

▲18 ▼96 

 

=+=+=+=+= 

 

そろそろ炎上さえもしなくなってきています。炎上チームも飽きてきたんでしょう。 

こういうやり方よりもっと前向きに生きていける方法を模索してほしいと思う。 

それから言葉を生業とされるのであれば「一生日陰」という表現はどうだろう。苦しんでいる方々が落ち込む言葉を発するのはやっぱり同じ立場のかたの事を考えてないんだな、とバレてしまいます。 

 

▲214 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

日向、日陰とかの区分なんてどうでもいい。自身の心情や立ち位置をアピールする為にこの言葉をニュアンス的に使いたい気持ちは何となくわかるけど、何があっても頑張って生きているという人はそれだけで輝いているし、自信と自己賞賛だけは自分の胸のうちだけで、頑張れる。多くの人は日向だの、日陰だのなんてこの日常、いちいち思っていないと思う。もし日陰という言葉を使いたい人は、多分、自身の中の自尊心や過去の栄光にしがみついているのでは?事情は人それぞれだけど辛く苦しい目に遭った人、周りにも何人かいるけど、みんな今やるべきことに頑張って生きている。精神的に病んで、頑張って治療している人も今を一生懸命生きていると思います。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

世の中の人も自分の思い通りに生きてこられた人ばかりでないし、苦しい時はあったと思います。日陰に行くか日向に行くかは自分でどうにでもなります。しかし回りの人への影響を考えないで行動すれば助けてくれるどころかその人たちから怨まれることもあります。そこは気を使いたいものです。 

 

▲47 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

人それぞれ環境も違いますし逆効果を与えることがなければと思います。そのような方達と何か寄り添って一緒に行動してあげれるような活動とかはお考えにはなりませんか。 

 

▲11 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

人それぞれ環境も違いますし逆効果を与えることがなければと思います。そのような方達と何か寄り添って一緒に行動してあげれるような活動とかはお考えにはなりませんか。 

 

▲11 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

いつも、どうしてこの方の記事が、多いのだろう。 

何がどうなって被害を受けられたのか、肝心なことはわからないけど…いつも、当たり前の様な事が、これ見よがしに書かれてて…被害に遭う前の本質的な部分な、何一つ無い。 

後からなら、何とでも言える。 

まず…問題を起こさない行動が肝心。 

 

▲50 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビアナウンサーの仲間とか先輩後輩はこの方の事一切話さないけれど、批判もなければ擁護もないですね、無関心か無視か、、 

そんな存在みたいです。 

私も後輩がこんなだったら付き合いたくない、取り巻きとか日陰の人とか言われそう。 

スポットライトをこれからも浴び続けられればいいですねー 

 

▲176 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

この問題、はっきりしてほしい。社会的に大きな事柄に関係しているのかいないのかだけでも公表してほしい。憶測が広がって一番困るのは当事者であると思うのだが。虚構が真実として事実化するのはよくないと思う。 

 

▲21 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

色んな意見があるので適当にまとめてみた。 

 

x子さん=渡邊渚さんは確定していない 

→確定はしていないが誰も否定はしていない 

 

中居氏が9千万支払ってx子と示談している 

→x子が受け取った金額は9千万ではなく、弁護料等が引かれた金額の可能性がある。 

 

x子が週刊誌に話した 

→話したのは知人や関係者であって、x子本人ではないが、認知している可能性はある。 

 

示談したのに表に出るのはおかしい 

→示談の内容によりますが、当事者以外の人に守秘義務はありませんし、確信部分は今もわからないままです。ちなみに当事者の中にフジは入っていないようです。 

 

示談したのに中居くんが責められるのはおかしい 

→法的責任と社会的道義的責任は違います。まさにフジがその社会的道義的責任を問われています。中居氏は社会的道義的責任から逃げて引退しました。 

 

▲4 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

自分の利益になる事を誰かのためになるという置き換えは、見え透いた欺瞞でしかありません。日陰を生きたくない、日向を歩くという事は、要領よく華やかで経済的に恵まれた暮らしをする事では無いでしょう。約束を守る、誠実に正直に生きる、そんな生き方をすることです。人間性の問題です。 

 

▲53 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

なんだろう?とても違和感。被害者だと名乗り出ているわけではないよね?におわせばっかり?きちんと公表すれば?そのうえで、一生日陰を生きていかなきゃ…云々言えばいいのに。示談の守秘義務とかもう関係ないんじゃない?ここまでことが大きくなったら。フジテレビも肝心なことぼかしながら対処するのも大変だろうし。んで、もし、被害者でなく、違うことでのトラウマだとしたら、それも言わなきゃじゃない?におわせることで儲けてるとしか思えないんですけど。 

 

▲46 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

「一生日陰を生きていかなきゃいけない”なんて前例を作りたくない」わざわざSNSとかで発信しなくていいです。 

最初のころは大変だったんだなと思っていましたが、ここ最近はあざとく思えて不快感が増してきました。 

あなたなのか、あなたの後ろにいるブレーンの方なのか、渡邊さんがそのブレーンに踊らされているなら、このブームが去ったら何も残らないと思うし、 

それこそ日陰を生きていくことになるのではと同情してしまいます。 

 

▲47 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

むしろ被害者なのだから一生日陰で生きろとなんて誰も思っていない。 

それどころか、やり方次第ではもっと多くの応援した人がいたと思います。 

今のやり方だと嫌悪感を抱く人すら出てくるだろう。 

 

匂わせが嫌いな人は多い。 

特に若い人達は凄い嫌いな人が多いよね。 

 

最後まで戦うか、匂わせずに頑張って世間がうっすら気付く位が良かったな。 

現在利害関係のある人が唆したのかもしれないけどね。 

 

▲15 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

示談したのにうんぬんって言ってる人いるけど、どこにもこの方が示談したくてした、という情報は無いと思うけどな。 

逆も然りで。せざるを得なかったのか真実は分からない。それにもかかわらず、よく饒舌に責め立てられるなと、その信念に脱帽する。 

 

▲3 ▼20 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この方は何があったのか隠し過ぎてて、体験談や教えのように発信されても特に響いてこないのですが。 

正真正銘のx子さんからの発信なら思いが伝わりそうですけどね。 

実際のとこ守秘義務があるのかどうかも知りませんし。 

サブスク始めて注目を浴びて稼ぎたい人、というのだけはハッキリわかりました。 

 

▲12 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この人が目指す人生とは、テレビに出て、自分が1番目立って、みんなからちやほやされることなのかな。 

それ以外は日陰になってしまう。 

納得いく仕事を得て、周りの人と協力しながら人生を真摯に生きていくといういわゆる普通の人生では納得できないのだろうな。 

自己顕示が何より大事な人っているんだな 

 

▲13 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

自分は怪我で左腕に軽いですが障害があります。 

俺日陰だったのか? 

揚げ足を取るつもりはありませんし文章が下手なだけで言いたい事は良くわかります。 

多分この方は基本的に病気で苦労されている方を元々そういう認識?印象で見ていたのではないかと思います、だからそういう文章になるのだと思います。 

俺は障害あっても友達いなくても何時でも楽しくやってます。 

 

▲23 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

精神疾患は千差万別で気安く語られるのが1番困るとお医者さんも仰られていた。 

それでも話したいなら、あくまで1つのケースとして内容をはっきり伝えるべきで、何が原因かも含めて話さないと、精神疾患をお持ちの方達に対しても配慮がなく、とても無責任だと思う。 

詳細を話さないなら黙っているべき。 

 

▲22 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

若いよね。 

まだ突っ走ったりできる年齢だし社会人としてもまだまだ。起こしたこと影響とかが分かるのはかなり先じゃないかなぁ。 

日陰がどうかは自分が感じるもの。今いる場所は日向だろうか。私にはそう見えないけど。 

 

▲115 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

批判的なコメントが多いですが 

別に渡邉さんのような人がいてもいいと思う。いや、むしろこの記事のコメ欄を見て頑張ってほしいとまで思う様になってきた。 

福祉関係者ですが、障害者や弱者全般に関わるテーマです。 

世間の同情を買う様な、清廉潔白な聖人君子が苦しむ様子をあざとさ無しに他人にリークしてもらう…というようなことを望む人が多くて。 

そういうのがおかしいという記事だし、私もそう思います。障害者像・弱者増を押し付ける風潮に違を唱える声は昨今増えてます。この件は右派やミソジニーまで加わってSNSは批判的な意見が多数派ですが、世論はそうでも無いはずと思いたい。 

 

▲1 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

何のことかもはっきりとしないまま、このもや感で引っ張り続けるのは、社会的な影響を考えてもよろしくない。 

ただ真摯に頑張るというなら、匂わせはいらない。 

そういう意図の組み方は奇妙だし、卑怯な行為にも感じる。 

 

▲38 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

全然大丈夫でしょう 

 

そもそも自己顕示欲の塊で自分に誰より自信があって人前に出ていくのを生業としようとしていた方ですし、再びその血が騒いできたのでしょう 

 

ただ1つ感じるのは昨今、自分の弱みであるはずの病気やそれに近しい症状を武器のように振りかざしてくる方が多い気がします 

 

あなたの弱みはあなただけの弱みで他人がそれを知ってどうこうしてくれるかはその人の人となりを見てなんですよね 

 

アルファベット4文字系病の方々はとくにやたらと元気そうなのに時折それをチラつかせて人に攻撃したり人に意見させなかったりするのがどこか恐怖を感じます 

 

▲52 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この方が被害者か分からないし、仮に被害者だったとして何をされたか分からないが、仮に被害者だったとして、現状どう思っているんだろう…示談和解をしたが、やっぱ納得いかないから週刊誌にリーク、加害者の中居を引退に追い込み、フジのトップも追い込み、全く知らない社員を不安にさせ、フォトエッセイを発売して日向街道を歩む。 

結果的にこの方は現状を満足かもしれないが、納得してない人が沢山いるがいるのも事実、それを踏まえた上で発信をしていかないと、多分この方は今後今以上に叩かれると思う。 

 

▲139 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

一生日陰は嫌だって言うけど、日陰ってどう言う状態のことを言ってるのかな? 

これまでみたいに、テレビ等のメディアに出て自己アピールしたり、有名人だとチヤホヤされたりする状態のこと? 

有名じゃなくても、テレビに出てなくても、立派に働いたり、子育てしてり、充実して幸せに暮らしている人達はたくさんいます。 

そう言う多くの人によって社会は成り立っている。 

日陰日陰って、、多くの有名じゃなくて、テレビにも出ない人達の事を日陰で生きてる人達だと、この人は思っていそう。 

 

▲41 ▼4 

 

 

 
 

IMAGE