( 267846 )  2025/02/20 05:33:53  
00

増山誠 兵庫県議会百条委員会委員 

 

斎藤元彦兵庫県知事の、パワハラなどを巡る疑惑の究明を進める百条委員会で、非公開で行われた会議の音声データが流出した問題で、維新の県議がYouTubeの番組に出演し、音声データを流出させたことを明かしました。 

 

奥谷謙一委員長は「事実関係を確認した上で何らかの対応を検討したい」としています。 

 

19日夜、兵庫県議で百条委員会にも参加している維新の増山誠県議が、YouTubeの生配信番組に出演しました。 

 

増山県議は10月25日に非公開で開かれた片山元副知事の証人尋問の際、亡くなった県民局長の私的文書の内容について話しはじめた片山氏の発言を、奥谷委員長が制止するなどの、一連のやりとりを記録した音声データについて「私が(NHKから国民を守る党の)立花氏に提供した」と話しました。増山議員は立花氏に音声データを渡した理由について「私がマスコミに提供しても握りつぶされる可能性が高かった」「報じてもらう可能性は低いと感じた」などと話しました。 

 

増山議員は県議会議員は続けたいとした上で「委員会が決めたルールをやぶったことは確かで反省している」として百条委員会の委員については「辞職せざるをえない」と話しました。 

 

奥谷 謙一 兵庫県議会百条委員会委員長 

 

増山議員が非公開の音声データを外部に提供したことについて奥谷委員長は「事実であれば残念だ。 

増山委員本人に直接お聞きできていないので、事実関係を確認した上で、何らかの対応を検討したい。 

」とコメントしています。 

 

 

 
 

IMAGE