( 268668 ) 2025/02/22 05:27:15 2 00 ドジャース佐々木朗希が結婚発表 お相手は一般女性、SNSで「温かく見守っていただけると幸い」THE ANSWER 2/22(土) 1:19 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/5b76cd0f46e10fec6256c3000d0b90d72079c29f |
( 268671 ) 2025/02/22 05:27:15 0 00 ドジャースの佐々木朗希が結婚【写真:荒川祐史】
米大リーグ・ドジャースの佐々木朗希投手が21日(日本時間22日)、一般女性と入籍したことを自身のインスタグラムで報告した。
佐々木は「【ご報告】いつも応援ありがとうございます。先日、一般女性の方と入籍致しました」とインスタグラムで発表。「公私共に新たなスタートで期待と不安でいっぱいですが、夫婦で力を合わせて頑張っていきますので、温かく見守っていただけると幸いです」とつづった。
佐々木は岩手・大船渡高から2019年ドラフト1位でロッテに入団。完全試合を達成するなど160キロ超の剛速球でファンを沸かせた。ポスティングシステムを利用し、今季ドジャースとマイナー契約した。
日本では深夜の報告となったが、コメント欄には祝福が殺到。「おめでとうございます!」「びっくり」「夫婦で頑張って下さい!」などとファンが書き込んでいた。
THE ANSWER編集部
|
( 268672 ) 2025/02/22 05:27:15 0 00 =+=+=+=+=
海外での新生活は大変なことも多いけど、パートナーがいるのは本当に心強いよね。異国の地で支え合える存在がいるのは、大きな力になると思う。
佐々木朗希選手、おめでとう!これからの挑戦がさらに充実したものになるよう、夫婦二人三脚で頑張ってほしいね。ドジャースでの活躍も期待してます!
▲4198 ▼792
=+=+=+=+=
ビックリしました。フェイクニュースかの思うほどに。 アメリカに行ってしまえばもう機会は無いかもしれないってことでこのタイミングなんでしょう。 奥様が着いてきてくれるなら佐々木選手にとってはこの上なく心強い。信頼出来る人が生活を心身共に支えてくれるのは大きいでしょう。 佐々木選手は実力は申し分無いものの日本では通年での活躍は無く、メジャーのハードスケジュールに対応出来るかがカギになると思います。 奥様の存在が良いコンディションを保つ一助になれば…
移籍の経緯には思うところもありますが、奥様の為にも何としても活躍して欲しい。
▲242 ▼88
=+=+=+=+=
渡米直後のこのタイミングには驚いたが「2年後の保証はない」という死生観だから、本人的にはベストなタイミングだったんだろう。大変な時期だと思うが協力して乗り越えられたら素晴らしいと思う。
▲2510 ▼432
=+=+=+=+=
震災を経験してるからね。 家族の大切さ、そしていつでも見方でいてくれる存在の大切さは誰よりも本人が分かってると思う。 まだまだ若者だけど、すごい覚悟のある人生やってると思う。
▲3079 ▼597
=+=+=+=+=
野球選手の結婚のタイミングは人それぞれだろうしロッテ時代からの付き合いが発展した結果なら外野がどうこういうことではないだろう。 ただ、今現在MLBでは過去の実績だけが先行して佐々木の存在は「日本の野球選手」以外の何物でもない。 ここからが正念場。実績を積み重ねる事が急務でプライオリティも一番のはずなのにまさか結婚が先とは・・・う~ん、なんか違和感。 ロッテでは一度もローテを維持できず29勝しか上げていない。MLBでは実践登板はこれからで評価できる材料は何もない。エンゼルスでの長年の経験がある大谷とも、オリックスで3年連続投手四冠・沢村賞受賞の実績を残し、昨年もケガがなければ10勝以上計算出来た山本由伸とも全く立ち位置が違う。 期待より不安の方が大きいからこそ野球に集中して自信をつけるべきなのに・・・ まぁもって3年てとこかな?もっと言えば野球選手としても短命かも。
▲81 ▼99
=+=+=+=+=
おめでとうございます! 誘惑も多いだろう華やかな世界、早く身を固めるのは、大変良い事です。
無論お相手が、どんな方か、どんな新居に住むのか等、気になる所では有りますが、本人達に嫌な思いをさせてまで知りたいとは思いません。 佐々木選手の活躍する姿を見たいのが一番!!
マスコミの方々、同じ失敗は繰り返さぬ様に願います。
▲73 ▼20
=+=+=+=+=
凄いですね!おめでとうございます! 23歳での結婚、晩婚化と呼ばれる今の世の中ではかなり早いので驚きましたが、新天地で新しい挑戦をするのに支えてくれる人を作るのはとても良いと思います!
お相手が一般女性の方ならメディア露出することはあまりないとは思いますが、お相手の方と幸せな家庭を築いてもらいたいですね!
末永くお幸せに!
▲725 ▼203
=+=+=+=+=
まずはおめでとうございます。 奥様が海外経験があったり、少しは英語が出来る方なら良いけれど、言葉もコミュニケーション能力もあまり無い方だと、初めての海外生活は結構つらいかもしれません。頼みの綱の旦那さんが仕事に邁進するなら尚更孤独感を味わうかも。まあ、通訳さんもいるドジャースの手厚いフォローも有るから大丈夫でしょう。大谷夫人は初めての子育てで忙しいから当てにしない方が良いでしょう。結婚がプラスに作用することをお祈りします。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
一緒にアメリカに来てくれるなんて心強い、両親も友人もいない海外、奥さんも英語ができるのかな。メジャーは奥さんを隠しとおせない、早めに発表して一緒に行動、フリーマンやベッツのようにドジャース写真に撮らせて堂々と披露してほしい。
▲1195 ▼363
=+=+=+=+=
良かった良かった。おめでとう。 彼は応援しながらも震災の影響かはわからないがどこか遠くをずっと見てるような印象もあったから早いうちに結婚した方がプレーも安定すると思ってた。 後は安心してしっかり野球に集中してもらいたい。
▲544 ▼179
=+=+=+=+=
中14日で先発するだろうからチームを勝利へ導くような内容が求められる。 日本のように登板したら翌日抹消してローテーションを崩すトミー・ジョン扱いを大リーグでする外国人投手。 メジャーに行きたい為に日本で投げてきた佐々木投手には野茂英雄投手のように片道切符で200勝、メジャーでも完全試合、ノーヒットノーランを達成して欲しい。
▲172 ▼405
=+=+=+=+=
おめでたいですね。 ドジャースには大谷夫人もいるし、奥さんも日本人の奥さん仲間がいるのは心強いでしょうね。 さぁ寝ようと思ったらこのニュースは驚いた。 朝起きたら大谷さん、朗希君好きの母が開口一番このニュースを話し出すだろうな。
▲117 ▼88
=+=+=+=+=
入団直後、いや開幕直前の重大発表おめでとう!伴侶がいるのは精神的にも落ち着くんだろうね。 スラッとして線が細く、大リーグピッチャーとして大丈夫?というイメージがあったけど、190㌢だっけ、大谷さんと並んでもさして変わらないことに驚いた。 思えば大谷さんも絶妙なタイミングでデコピン登場に結婚と発表してた。同郷のいいお手本、先輩に恵まれて佐々木も何より。お幸せに!
▲157 ▼95
=+=+=+=+=
佐々木投手おめでとうございます。 信頼できるパートナーと新たな挑戦、頑張ってほしいです。日本では色々ありましたがプロスポーツは結果を出すことがすべてです。皆さんに一人の若い侍を心から認めてもらい応援していただく活躍を期待しています。 奥さんを幸せにできるよう頑張ってください。
▲162 ▼105
=+=+=+=+=
けっこう祝福したり肯定的なコメが多いけど、広告会社でもからんでるのかな? そしてほとんどがマイナス評価の方が多い笑笑 しかし若者の結婚はおめでたい、おめでとうございます。彼のようなタイプは早い時期の結婚でよかったのではないかな。 暖かく見守るどころか興味ないけど、一度しかない人生、信じた道を突き進んでがんばってください。才能は間違いないのだから。
▲6 ▼6
=+=+=+=+=
プロ野球選手にとって、公私にわたってサポートしてくれるパートナーの存在は非常に大きいものです。何より奥様のためにも何としても活躍を!というモチベーションに繋がる。ロッテファンとして、今季の活躍を期待しています。おめでとう!
▲45 ▼47
=+=+=+=+=
結婚おめでとうございます!
今年は環境も大きく変わって、公私共に大変だと思いますが、夫婦支え合って欲しいですね
メジャーリーグの婦人会とか横の繋がりも大変だと思いますが、日本人も多いですし上手くこなしてもらいたいですね
▲137 ▼83
=+=+=+=+=
間違いなく頑張ってほしいし成功してほしいけど、全てのやりかたが人生と野球、Baseballを舐めてない? 過保護下に置かれてた今までがどんなに恵まれてたか、実感するんじゃないかな 何も悪くない奥さんがサゲマンとか言われたり無駄に責められることがないように活躍はしてよって感想しかない
▲29 ▼25
=+=+=+=+=
この人は一体何がしたいんだろうか。まだ米国の地面にしっかりと足をつけないまま、結婚ですか?せめて米国で1〜2年実績を作って土壌を築いてからでも良さそうなもので。
思えば高校からロッテに至るまで過保護過保護。意に沿わない選手会は退会。年間のローテも維持出来ないまま、早く米国に行きたいからと言って契約更改も越年しながらポスティングゲット。
やる事なす事全てが自分中心で、球団やファンと言った周りへの影響や配慮が欠けているようにしか思えないです。
ロッテさんはよくこんな選手を庇い、守り続けてきたなぁ。私だったら扱いきれないわ
▲82 ▼26
=+=+=+=+=
知らなかっただけなのでしょうが、ビックリしました。本当に、末永くお幸せになって下さい!!
テレビ各局は、大谷選手の時の事を忘れない様に本当に気を付けて下さいね!!
▲471 ▼106
=+=+=+=+=
佐々木選手には時にネガティブな報道もあるが、これは一番の朗報、結婚おめでとう。 プロ野球の選手は若いうちに家庭を持つことが精神的に安定する、これからアメリカでの野球人生がスタートするわけだから尚更励みになるだろう。
▲43 ▼38
=+=+=+=+=
おめでとうございます♪ ただ、 「大谷さんや山本さんがMLBだから俺も」 「大谷さんや山本さんがドジャースだから俺も」 「大谷さんが結婚したから俺も」
ではないと思うが、生き急いでるって意見があるのは分かるような気がします。
後はケガしないで中4〜5日のローテ出投げられるように頑張って。
▲59 ▼25
=+=+=+=+=
おめでとうございます。とても良いタイミングだったと思います。異国の地で新たな挑戦…。信頼できるパートナーがいてくれる事は、とても大きな武器になるでしょう。メジャーが決まったら結婚!って決めていたのかもですね。
▲186 ▼93
=+=+=+=+=
おめでとうございます。
2~3年は前のめりですごく応援してたんですけど… ゴタゴタが多くあった印象でこの1~2年は残念でした でも念願のメジャー移籍されこの度はご結婚、 公私共充実され名を挙げ功を残してほしいです ますますのご活躍を期待しております
▲26 ▼40
=+=+=+=+=
おめでとう御座います。 心身共に支えになってくれるパートナーが身近にいるのは、とても良い事だと思います。 渡米初年なので、不安と不慣れな環境でパートナーの世話までする余裕はとても無いはず。 という事は、逆に英語も含めて自活出来る女性という事なんでしょう。 大谷夫妻とも交流生まれて喜ばしい事が重なりますね。 渡米を急いでいた理由の一つかもしれない。
▲2 ▼6
=+=+=+=+=
アメリカについてきてくれ と男が責任を持って言えば結婚になるのかな とか想像しました 経済力も未来性も最高にある人ですけど、安定とはかけ離れた勝負の世界 二人三脚で夢を勝ち取って欲しい
▲68 ▼64
=+=+=+=+=
佐々木君の結婚はおめでたいニュースです! 早く身を固めるのはプロ野球選手にとっては良いことだと思われ、ドジャースファンもロッテファンも祝福していることでしょう。 これで野球に専念できますから後はドジャースで二桁勝利をあげてドジャースのワールドチャンピオンに貢献するのみですね。
▲96 ▼84
=+=+=+=+=
郎希に彼女がいるとも思わなかったし、まさか結婚とはビックリしました。メジャー開幕前に結婚と言うのは去年の大谷選手と同じタイミングと言うのも縁起がいいんじゃないですかね。結婚して身も心も安定して良いシーズンを迎えてほしいです。 佐々木郎希投手結婚おめでとうございます。
▲61 ▼75
=+=+=+=+=
おめでとうございます!チームメイトには先輩日本人夫妻もいるので安心ですね。アメリカでの挑戦は若いゆえに苦労もたくさんあるでしょうか、二人三脚で乗り越え夢に向かって突き進んでほしいです。
▲74 ▼76
=+=+=+=+=
アメリカ行も気が早すぎないかって感じの意見も多かったけど、お次は結婚!
若いし、勢いあって良いですね!
野球に関しては、うまくいくかいかないかはわからないけど思い切ってやってみれば良い。 ダメだったら潔く帰ってくればいい。 うまく行けばそのまま突き進めばいい。
チャンスがいっぱいあるんだから良いですな★
▲58 ▼56
=+=+=+=+=
このタイミングでの発表は良いですね。大谷翔平選手からのアドバイスもあったのではと思います。特に結婚におけるマスコミ対応とか住居選びは重要ですし。 そういう面でも佐々木朗希選手がドジャース選んだのは良い選択だったと言えるのではないでしょうか。これからにプレシーズンと開幕が楽しみです。
▲143 ▼175
=+=+=+=+=
まだメジャーにもなってないし、米国で通用するのか判らない時に結婚っていうのは勇気があるなぁ… 少し実績を作ってからなら理解しやすいが…笑 まぁこの結婚が佐々木朗希にとって言う方向だけに向かうことを願ってます。
▲14 ▼4
=+=+=+=+=
守る人があると言う事は強い。今まで無理をしないで歩んできたので体力的にどこまで続くか分からないが家族の為に頑張れる。ちょうど大谷、山本由伸と同じ時期、子どもか同じ年代ちゅうのも魅力だな。
▲9 ▼29
=+=+=+=+=
ドジャース奥様会に出るのかな? 出たらお顔も拝見できるかも。 とにかく海外は言葉や食事などの環境で1人では不安なはず。 隣にいれば少しは解消されるでしょう。 活躍を期待しています。
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
いろいろ言われるが、本当に素晴らしい人だと思う。入団時の契約の事もや高校時代の決勝戦の事も黙して語らず、心も穏やかで強いのだと思う。打者大谷、投手山本、そして彼。まさに最強トリオだ。
▲22 ▼68
=+=+=+=+=
佐々木選手は生き急いでると言われることもありますが、いくら批判されようと己が道を信じて突き進む様はまさに私のようで本当に尊敬できます。
今回の入籍報告も、日本時間の深夜にインスタグラムで発表するという独自のスタイルでしたが、彼らしくて好感が持てます。まだ若く、これからメジャーでの挑戦が本格化する中、公私ともに新たなスタートを切るというのは相当な決意があってのことでしょう。世間の雑音を気にせず、自分の選んだ道を突き進む姿勢は、野球だけでなく人生全般においても一流の証です。
彼の完全試合や剛速球には驚かされてきましたが、それ以上にその精神力の強さこそが、今後の成功を左右する要素になるはずです。結婚によってさらに安定感を増し、メジャーでの活躍につながることを期待したいですね。
▲86 ▼183
=+=+=+=+=
非常に良いニュースですね。ピッチャーで活躍して嫁さんがお金を管理してくれたら盗まれずに済みますし、常にメディアから注目されてるドジャースですが応援してます。
▲25 ▼45
=+=+=+=+=
ご結婚おめでとうございます。 メジャー1年目でマイナーからこれからというこのタイミングでの結婚に驚きましたが責任感というのも生まれていい相乗効果もあると思います。
▲82 ▼53
=+=+=+=+=
これはおめでとうございます。結婚したのだから奥さんをがっかりさせないようもう結果を出すしかないですね。男は守るべきものが出きると強くなりますから佐々木もこれをきっかけに本領を発揮するかもしれませんね。まずは1年目の今季マイナーで結果をだし続けて上を目指してほしいです。
▲76 ▼144
=+=+=+=+=
おめでとうございます! この大きな挑戦の時、早く結婚した方がいいのでは?と勝手ながら思ってました。 家族がいると守るものができると強いですね。 とてもいいタイミングだなぁと思います。 応援しています。
▲39 ▼63
=+=+=+=+=
移籍、結婚と大谷くんより早い段階で人生を進めてますね。 できればストレートの速さも大谷を上回ってほしいものです。 大谷は165kmが最高だったはず。 佐々木には169kmを目指してもらいたい。
▲15 ▼17
=+=+=+=+=
2軍暮らしのプロ野球選手が結婚することだって別に珍しくないし「成功してからじゃないと結婚するべきではない」みたいな論調には違和感しかない。結婚を機に自覚ができてパフォーマンスが上がる可能性もある。
それにわざわざアメリカにまで連れてきた人だから、例えば栄養士の資格を持ってるとか英語を話せるとか、佐々木のメジャー挑戦を一番身近でサポートできるような何かを持ち合わせてるんじゃないかと思いますね。
▲486 ▼314
=+=+=+=+=
ドジャース佐々木朗希が結婚発表…おめでとう! って、今?。ほんとすごいなこんなタイミング。 まさに話題の中心に居るね。素晴らしいこと。 環境も大きく変わり、幸せと責任も増え、 健康第一で頑張ってほしい!!
▲9 ▼10
=+=+=+=+=
優しい佐々木さんはだけに悩み抱えると多分孤独かなと勝手に心配してました。だけど伴侶を得て大谷さんにダブりしっかり野球に邁進出来る環境かなと期待します。おめでとうございます
▲15 ▼37
=+=+=+=+=
今の時代に合わないコメントですが、「結婚は早くした方がいい」と昔の人はよく言ってました。 自分もいろんな元号の時代渡ってきたけど、若い頃は「はっ?」って思った時期もありましたが、今はなるほどとも思えます。
おめでとう!そして頑張れ、佐々木投手!
▲3 ▼5
=+=+=+=+=
へぇ~。よく今まで表に出なかったね。おめでとう。 新天地での心機一転に力強い味方になると思います。 この機会に一緒に進めるのは凄くいいと思う。
Instagram見たら真新しい野球帽が二つ芝生に並んでるのが素敵だったな。 手を携えて歩んでいる今現在からの二人が見えるよう。 なにげに奥の帽子にしっかりピントが合わされてるという。
▲17 ▼11
=+=+=+=+=
なんていうか、どうしてこんなに「なんでも好きにしてくれ」と佐々木については思わされるんだろう?
野球やってる瞬間以外の部分について「頑張れ、応援するよ」じゃなくて「あーそう。ふーん」ってなる判断基準やタイミングでの動きばかり見える。
経済力はあるんだし結婚するのはいいことだけど、身内じゃないからどうでもいいこと。
ただ、プロスポーツ選手とか芸能人とか応援されることでステータスが変わる職業の人としては「応援する人の範囲が狭まる」判断が多めだとは感じる。
むしろこの報道すらいらないくらい。
▲15 ▼2
=+=+=+=+=
わぉこれはビックリ…
佐々木本人は、実力は疑いの余地無しだがそれを安定して発揮できるか?という特殊な課題を背負ってのスタート。 必ずしも順風満帆ではないと思うので、支えてくれる伴侶の存在は大きい。
だけに、余計結果出さないといけなくなったね。 奥さんのためにも、頑張れよ!!!
▲16 ▼19
=+=+=+=+=
MLB挑戦するって決めた時に既に結婚も考えてたのかもね やはり1人より2人の方が心強いだろうし 奥さんと2人で支え合ってアメリカで頑張って下さい。
▲19 ▼6
=+=+=+=+=
これは予想外で驚いた。メンタルは相当強いね。こんなタイミングで自分だったら慣れない土地でいっぱいいっぱいでそれどころじゃない。佐々木は大物だよ。メジャーでも頑張って欲しいね。
▲51 ▼20
=+=+=+=+=
これは予想外で驚いた。メンタルは相当強いね。こんなタイミングで自分だったら慣れない土地でいっぱいいっぱいでそれどころじゃない。佐々木は大物だよ。メジャーでも頑張って欲しいね。
▲51 ▼20
=+=+=+=+=
おめでとう!! 今年から、メジャーリーグに行き、 海外で、プロ野球を戦っていく、 そんな人の、妻は、大変だと思うけど、 佐々木朗希という、プロ野球界の宝を、 支えていって欲しい。
▲18 ▼27
=+=+=+=+=
さすが地震を経験し 親を亡くしただけあり、一貫してるよな 山本よりも早く安定しそうだ
子供の時から自分を腐らず 第三者的な分析ができていて やる事が常に一貫していて、それを 確実にこなしてきた
顔がまだ幼いが 大谷レベルのメンタルがあるかもな
NPBの球団、メディア、ファンと 総叩きされたが、常に目標に向かっていけてる
今年は予想以上の結果が出る
▲22 ▼56
=+=+=+=+=
佐々木投手おめでとうございます。 そしてマスコミはちゃんと節度を守って欲しいです。突撃取材などをやって佐々木ご家族が困惑する姿は見たくありません。そんなメディアがいるなら少なくとも私は見ません。ネット記事ならぽちりません。週刊誌なら買いません。テレビでやってるならチャンネル変えます。「見守って」と本人が表明している以上、外野の人間は見守るのみだと思っています。
▲73 ▼68
=+=+=+=+=
おめでとうございます。 なんだかちょっと、生き急いでいるように感じることもありますが、きっと震災でつらい経験をされて、どんどんと前に進んでいく事に決めたんだろうとお見受けします。 お幸せに。
▲137 ▼58
=+=+=+=+=
えっー!!!!! 大谷さんの時と同様、これは本当に突然で驚きのニュースですね。 奥様となられた方の支えの元、充実した1年目の挑戦になるように日本から応援してます!ご結婚おめでとうございます。
▲2 ▼6
=+=+=+=+=
おめでとう!人生の伴侶を見つけて、支えになってもらえるのは素晴らしいです お父さんを早くに亡くされた分、もっと幸せに愛情を育んでいって欲しいと願います これからの活躍を楽しみにしています
▲29 ▼15
=+=+=+=+=
新しい道へ進もうとしている時に、守るべきものができるのは大変だけど、逆に言えば支えてもらうこともできます。支え合って、幸せな家庭を築いてください。
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
色々言われていた部分は有ったけど、このタイミングで結婚を決めた事は今回の渡米に対する本気を表していると感じた。 最高の一年になるよう、応援します。 頑張れー
▲16 ▼17
=+=+=+=+=
佐々木選手について、それほど注目していないので、詳しいことは存じ上げませんが、・・・。 死語かもしれないけど、独身貴族を気取った有名人が、女性関係のトラブルで凋落していく昨今、早めに身を固める姿勢を見るとなんかちょっとホッとしますね。
▲20 ▼7
=+=+=+=+=
現実的に考えれば、付き合ってる人がいて、自分が「アメリカ行く!」って言った時に「ついていく!」って言われたら結婚するしかないわな。むしろ異国の地で交際関係のままで帯同させてる方が責任感なさすぎるし。逆に言えば退路は塞がった。頑張るしかないぞ!
▲37 ▼17
=+=+=+=+=
佐々木選手おめでとうございます!心置きなく一層頑張ってください!真美子さんもいるので奥様も心強いでしょうね。後は山本かな。続きそうな気もします。今永に「靴下買ってる場合じゃないですよ」といじったとき今永が会った山本の知人さんがそうだと思うけど、、、
▲1 ▼13
=+=+=+=+=
入籍おめでとう御座います。人生攻めてて良いね。ロッテへの不義理だなんだ騒がれていたけれど、双方の話し合いでメジャーへ行ったのは当事者の判断なんだから、周りの雑音なんざぶっちぎって成功を収めて貰いたい。
▲64 ▼35
=+=+=+=+=
ほう!なんと! 球も速いが結婚も早い! この勢いでまず今年1年頑張っていただきたいですね! メジャーに上がりローテを守れたらもう誰にも文句は言えないし、彼はそれが可能な選手。 驚きの結果に期待をしています。
▲23 ▼14
=+=+=+=+=
マジで!? これは予想外やったなぁ。 まぁ何にしろおめでとうやな。 後はメジャーで活躍するだけやん。 単身で来るのと奥さんいるとでは精神的にも雲泥の差やな。 色々と言われてるけど、活躍して見返すしかないんやから頑張るしかないね! チームには大谷も山本もいるし心強いでしょう!
▲37 ▼14
=+=+=+=+=
佐々木選手の完全試合は過去にない程圧倒的でした。 23歳の頃、何も出来てないアンチの言うことなんて気にしなくていいです。
ご結婚おめでとうございます♪ これからは、ご夫婦で夢に向かって突き進んでください。
▲44 ▼42
=+=+=+=+=
結婚おめでとうございます。 大谷選手でさえ海外移籍、結婚と段階を踏んだけど待ったなしでやってしまった。 凄い決断だね。 大リーグ2年目の山本くんに犬より女性を紹介してあげたほうがよかった。
▲0 ▼4
=+=+=+=+=
世界の速球王!佐々木朗希投手おめでとう LADではルーキーだけど大谷さんに続いて ローキブランドが立ち上がりそうな奪三振男 メジャーには近道したけどサイ・ヤング賞
▲18 ▼60
=+=+=+=+=
これも渡米を急いだ理由の一つかもな。大谷もそうだけど、日本にいるときに結婚発表するのとアメリカにいるときに結婚発表するのでは、マスコミやファンや友人への対応の負担が全然違うだろうからね。
▲94 ▼46
=+=+=+=+=
結婚発表は今シーズン終了後にした方が良かったでは? アンチが騒ぐしアメリカでの生活はまだ慣れていない感じだし不安だらけだと思う。 メジャーリーグは奥さんや子供と一緒にシーズン中やキャンプ中移動出来るしホテルも同室が認められているから安心は出来るかな?
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
全てが大谷さんの真似で後追い。 規定投球回数も守れずロッテを日本一にもできず安い移籍金で…球が速いからとチヤホヤされ選手生命長いからと監督や球団から甘やかされた結果がこれかと。 最近は日本球界で頑張って盛り上げていこうとかではなく、メジャーで稼ごう名を上げようとする人ばかり。 日本球界を踏み台にして。 そんな人達ばっかりNEWSにしないで、国内で頑張ってる選手たちだけもっと取り上げて欲しい。 野球だけ年俸が大きく取り上げられるけど、バレーやサッカーやバスケや他の競技は年俸ってどうなんだろ。 そのうち奥様会とか日本で開幕戦やる時の球団のSNSに奥様出てくるかもだけど…まぁ、お幸せにと。
▲16 ▼9
=+=+=+=+=
奥さんにメジャー行くまでは結婚しないと約束してて、何とか早く一緒になりたいからなりふり構わず渡米したということならドジャースと契約するまでの経緯は納得できるね。理由には納得できるが、もしそうならより自分勝手な奴だなと思えてきますね。
▲18 ▼7
=+=+=+=+=
野球選手は早く身を固める方が良いかと思います 良き伴侶を得て食事の面や生活面も上手く遣り繰りすれば自ずとして成績アップにも繋がっていきます 先ずはご結婚式おめでとう
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
これで結果でなかったら叩かれてもしょうがない。日本で実績積んでFAならまだしも、ポスティングで行ってやっぱダメでしたの後、どこの球団が拾うか楽しみ。
▲18 ▼7
=+=+=+=+=
この子は、まだ1年間やり遂げたことないのに、結婚しちゃうんやな。
日本でも、長く活躍出来るが?の感じだけど、アメリカで失敗しても、日本では1年間活躍しなくても、それなりに貰えるから大丈夫だと思ったんかな
▲46 ▼34
=+=+=+=+=
ご結婚おめでとう御座います️同じ東北人としてはとても嬉しい限りです。翔平さん、朗希さんのご結婚には驚きばかり!これからは公私ともども頑張ってください。まず天国のお父様方々へご報告して下さい。
▲1 ▼3
=+=+=+=+=
めっちゃびっくりした。 まぁ、今年は人生が大きく動く年だろうし、ひとつの区切りとしては有り得るとはいて、やっぱりびっくり。 奥さんと一緒に頑張って欲しいね。
▲27 ▼12
=+=+=+=+=
なんか良いですね…!! メジャーで一人前になったら結婚しよう、ではなく いっしょに一からメジャーで勝ちに行く なんか今の世代っぽい 更に応援したくなりました! 朗希君くらいの息子3人いてる親父
▲16 ▼15
=+=+=+=+=
現在時刻日本時間午前2時8分 寝ながらニュース見てて「うそっ?!」と驚きの声をあげてしまいました、びっくりしました
おめでとう!朗希 ライブBPのあとのインタビューでロッテ時代とは違う表情をしているなと感じました 目から力が漲るというか覚悟というか凛とした眼差し、そういうことだったのかと納得しました
Life is not destiny.it is decision.
▲8 ▼13
=+=+=+=+=
日本だといちいち煩く取り上げられるし、移籍を急いだのはこのためだったのかもしれないな。
大谷さんの嫁さんは元スポーツ選手で名が知れているから公には出てるけど、これから奥様会とか集まりに参加するだろうからどうしても表に出ざるをえない、そういった対応はこれからどうするんだろうな?
▲9 ▼3
=+=+=+=+=
日本だといちいち煩く取り上げられるし、移籍を急いだのはこのためだったのかもしれないな。
大谷さんの嫁さんは元スポーツ選手で名が知れているから公には出てるけど、これから奥様会とか集まりに参加するだろうからどうしても表に出ざるをえない、そういった対応はこれからどうするんだろうな?
▲9 ▼3
=+=+=+=+=
うーん。マイナー契約じゃなかったか? ましてメジャーリーグ移籍したばかりだし。 ある程度結果出してからでも良かった気が。 今結婚となると、ロッテ時代からの付き合いだとは思うんだけど…。
▲33 ▼18
=+=+=+=+=
めでたいな!いいことだと思うよ 若いとかこのタイミングで?とかいう人もいるだろうけど、思い立ったが吉日だし、どのタイミングでもお二人が「今だ」と思えばそれがベストタイミング。
▲11 ▼10
=+=+=+=+=
がんばれ!僕は日本人ばかり固まりそうなのでドジャースに行ったことに複雑な思いですけどね。英語もガリガリ頑張って向こうに馴染んでね!
▲13 ▼5
=+=+=+=+=
結婚はおめでたいですね♪
でも心配事があるとすれば…真実は知らんけど、メジャー移籍に口出ししたほどの親との嫁姑問題ですかね…
まぁ…昔から思うけど、他人の家庭の事情なんて俺には関係無いので、不倫や犯罪とかで無ければ有名人でも好きにすれば良いし、そっとしておいた方が良くないか?
▲22 ▼17
=+=+=+=+=
日本にいる時よりこういった話題が変に追求されないから良いと思う。大谷選手みたいに自然に明らかになれば良い。
▲6 ▼3
=+=+=+=+=
ですよね、多分、着いて行くとなると変な噂や憶測が付く前に発表したんだろうな 何れ大谷夫婦とのショットもあるね 活躍期待しています
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
めでたい話だから外野がとやかく言う話ではないけど、彼の選択は段取りを踏まず、急いでいるかのように何もかもがちょっとずつ早い気がする。 彼の人生だから、彼が幸せであればそれで何の問題もないのだけど、少し心配。
▲117 ▼85
=+=+=+=+=
佐々木は周りの理解が得られないうちにメジャー挑戦、まだメジャーで結果残していないうちに結婚とこうやって自分にプレッシャーかけて奮起するタイプなんだろう。結果がすべて。頑張れ。
▲166 ▼126
=+=+=+=+=
おめでとうございます!!
今のままだと肩を壊しそうだから、大谷翔平選手のようにガッチリした筋肉質な身体を作って選手生活も結婚生活も長生きさせて下さい。
▲17 ▼13
|
![]() |