( 268812 )  2025/02/22 16:47:14  
00

=+=+=+=+= 

 

価格高騰で今は非課税者だけが苦しいわけではない。納税者にも支給しろとも言わないですが、今大寒波で大変な地域の方々の燃料費がかなり大変だと思います。私はそこの地域住民ではないですが、 

大雪で除雪に使う燃料、部屋が暖まらないから暖房系を常に使用。相当な負担になっていると思います。こんなばらまきをする位なら、そういう地域の方々への支給をしてくれた方が助かると思いますがね。 

 

▲295 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

自分は山形の雪国で冬の暖房はファンヒーターを使うので灯油をたくさん使います。なのでヒーターの設定温度は低めに設定して着込んで無駄には使用しないようにしています。給付金は欲しいですが大寒波でもっと困っている人がたくさんいます。そこに給付してあげてほしい。力仕事である雪掻きをして冷え切った体を温めなければならないのに灯油を節約して風邪をひいていないか心配しています。同じ雪国なので辛さはよく分かるつもりです。 

 

▲19 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

今後日本は資本主義経済の中の社会主義国になる。要は納税者から非納税者へと税金がどんどん投入され”弱いものを守る”と言う大義名分の下で国民全員が総倒れとなり貧困化していく。いい加減各補助金・給付金を止めなければ 

とんでもない国家になり下がる。経済的に弱い立場の人間を守る前に納税者のモチベーションを上げなければどうにもならない。 

 

▲180 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

去年も価格高騰重点支援給付金が3万と7万が非課税世帯に給付された、そして、年明けで再び3万円 

 

価格高騰に困っているのがさも非課税世帯だけの様な扱いをしているのもどうかと思うけど 

 

そもそも、今になってみれば4万の定額減税はなんだったのかと思う事がある 

 

▲131 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

せめて全世帯年収800万以下にしろよ 全世帯非課税って そんな家庭この国をにナン%居るんだ この国では働かんほうが楽できる おかしな国だな年収200万ぐらいはいつも切り捨てられてこの国で一番苦しんでいると思うが 低所得者ってちゃんと働いて税金納めてこの国の大半の所得である500万以下ぐらいが当てはまるのでないか 昨今の燃料費、食費高騰高騰ではそれら大半の国民が疲弊しているのを現自民党政権は解ってないらしい とにかく現政権を今後の選挙で崩壊させなくては何も始まらない 国民の皆さん大切な一票の権利無駄にしないようにお願いいたします 

 

▲414 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

値上げが加速するなか収入は横ばいが多い 

住んだら最高の日本じゃなくなってきてる。 

高所得者以外に配っていんじゃないかと思う。 

しかも3万て... 

もらえないよりはいいけど大してうれしくないと思う 

配るなら10万くらいじゃないとまったく潤わないんでは? 

無駄なとこに金かけるより一般人に配ってあげるか 

一時しのぎな対策ではなく根本的な改革必要じゃないかな 

 

▲37 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

価格高騰重点支援給付金についての言及がこれだけ多いという事は、それだけ定額減税での還元を受けられない世帯が多いという事。 

まずその辺が問題ですよね。 

少子化が…と言っていても、お金の問題がクリアーになれば結婚からの子育ても増えてくると思います。 

 

▲64 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

最初から全部辞退してる自分は、その場しのぎ的に給付する政策に思うところはあるけれど、低所得者に対しての支援という割に対応が遅すぎじゃないかと思う。年末年始に季節の燃料代・・・一番必要としてる時に給付されなければ意味がないんじゃないだろうか?それと1年間毎月3万円給付しますってのならわかるけれど、1回だけ3万円給付して困窮から脱せれるの?って思う。 

 

▲8 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

このままでは子供のいる家庭は非課税世帯の方が余裕ある生活になっていく… 

ちゃんと働いて税金払ってる世帯なのに、高校もお金がかからない公立へ、大学も行かせる事できず働かせて、生活も我慢させてる状態! 

これからは非課税になる様に、子供できても結婚せずひとりで育てた方がいいですね。 

 

▲231 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

それ以前に定額減税の処理が済んでないのに、こちらが先に来るのですか? 

 定額減税の代わりの支援金は今年の夏(税金決定以降)の支払い見込みと言われましたが…。 

 

 そして対象のはずですが今現在、通知はきてません(どちらも) 

 問い合わせには国から通知が来てから順次各住民へ通知されるとのこと。 

 

 〇〇月まで→自治体によって異なる…平等性にかけるといいたいですが…。 

 

▲57 ▼21 

 

 

=+=+=+=+= 

 

生活が苦しいです。 

光熱費の補助金を お願いしたいです。 

 

ガゾリンも 早めにしてほしいです。 

 

生活を節約して 旅行に行くのが楽しみですが 

 

かなり 精神的にも 落ち込みつつあり 家族関係もギクシャクしてます。 

 

▲229 ▼50 

 

=+=+=+=+= 

 

いつまでこんな事するのか、いつも低取得者。 

非課税世帯で子供がいる世帯。 

こんな事言ったら申し訳ないけど、普通に働いて納税している者からしてみれば、低取得者と変わりません。税金集め低取得者に払う。簡単に言えばですよ。これが平等か?なら、みんな200万以下を目指しましょう。あとは国から支給してくれるんだから、働きたくも稼ぎたくもないよね。 

今の世の中、非課税、低取得、が恩恵が厚いんだから。 

 

▲60 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

先ず全世帯家族が住民税非課税であるのが対象で3万円の給付金が貰えるらしいが、そんな同居家族が全員非課税の家庭って全国に何世帯あるんだ?まったく給付対象家庭が見当たらない気がする。 

 

▲219 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

コメが1キロ300円値上がり、こういう物価高騰状況で困窮世帯を緊急に救うのは国家の義務です 

怠れば不作為で憲法違反になる状況だと見るべきです 

こういう支給に反対するコメントがありますが、言語道断だと言うべきでしょう 

財源をどうするかですが、裕福な国民から徴収するしかないですね 

A国のように外国からムシリ取ることは、日本国には出来ないから 

それが嫌なら憲法を改正するしかない 

マスコミがそういう報道をしないのは、そんな報道しても稼げないからです、よ 

 

▲27 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

暮らして生けません 

 

暮らして生けません・光熱費代が 

1.5倍程の値上げの為です  

※年金代がいくらも残らず 

僅かながらの暮らして生くお金を  

現在 2025年2月22日(土)寒波・寒波と 

電気代の暖房費・ガス代がまた重み 

生活費・年金の支給額を圧迫 

本気で・年金代が足りないです 

対価にあっていないのです 

 

光熱費代の650円補助金は 

少なすぎます 

最低でも  

1世帯 冬 毎月 1万円は 

補助して欲しいです 

何の為の補助金なのですか⁈ 

国民を救う守る為の意味合いの補助金と言う 

名目なのでは?ないのでしょうか 

少なすぎます・暮らして生けません! 

 

米の21万トンの備蓄米と同様に 

国民一律給付金の10万円を 

暮らしが落ち着くまで 

即座に 

今すぐ支給するべきです 

 

とても楽しい日本ではないです 

苦しい日本 

 

給付金と光熱費代の補助金を今すぐに 

行って暮らしを救って下さい 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

いつ頃もらえる?自治体によるとしか言いようがない、架空質問者は自治体に確認しないでなぜファイナンシャルフィールドで確認する?地元は3万の給付は3月3日に振込するらしい、それとは別に全世帯に1万5千円の商品券を3月上旬に配る 

 

▲16 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

いつもいつも、非課税世帯 

何故?物価高騰は全国民じゃないの? 

非課税世帯以外は苦しい思いしてるとは思わないの? 

給料があがっても、その分社会保険も上がり税金もあがって、結局給料は上がった実感がまるでないのに 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

以前、たまには鰻を食べたいし偶には旅行にも行ける生活をしたいって生活保護受給者が訴えてたからね。時々こうして貰えるんだから食べられるし行けますよ。良かったですね。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

結局非課税世帯って年金受給の高齢者が8割以上でしょ 

子育てして税金たくさん払ってる中間層には全く恩恵ない 

まぁ…夏の参議院選挙で自民は惨敗するだろうからそれまでの我慢と信じたい 

 

▲154 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

この同じ層にばかりコロナの時から何十万も支払ってるけど、この層って貯金がたっぷりある年金層も含まれる 

その上の非正規で手取り200万円とか働いているけれど苦しい層は一円も貰えない状態なのは本当におかしい 

単に高齢の票を買ってるだけ 

 

▲3 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この同じ層にばかりコロナの時から何十万も支払ってるけど、この層って貯金がたっぷりある年金層も含まれる 

その上の非正規で手取り200万円とか働いているけれど苦しい層は一円も貰えない状態なのは本当におかしい 

単に高齢の票を買ってるだけ 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

どんなに稼いでも納税している訳で生活は苦しい。子供がいるから金額が増える何て意味ないです。不公平な気持ちでいっぱいですよ。副業禁止を廃止して働かせて下さい。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

給付金は皆非課税世帯や年金受給者ばかりで所得中間層や高所得者には給付しない。物価高は皆一緒です。 

国民は皆平等で無くてはいけないのでは?馬鹿臭いので一層の事仕事辞めて生活保護貰った方がましだな。 

医療費無料だし。 

 

▲73 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

非課税でないギリギリのグレーゾーンです。 

価格高騰は皆平等に大変です。 

 

もっと幻日の国民を見てほしい。 

本当に生活が苦しいです。 

 

非課税の人はなんでいつも 

給付されるんでしょうか? 

不思議です。 

 

▲47 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

やはり国民税員が対象となるべき当たり前原資は血税、何故?国民を振り分けるのか理解不能だ、政治家の歳費の原資は️納税者の血税だ。わからないのか?物価高騰していてもさ税金は毎月とられるんだ。否応なしだ。給付対象なんてさ誰が言い出したのか?あまりにもふざけてはいないか?議員はいいよな毎月歳費は否応無しに入るんだから全く腹立つよある意味、歳費は血税だ。納税者が高い税金払っているからあなた達に歳費が入るんだよ。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

全世帯に20万~30万くらい配ればいいのに。 

コロナ禍より景気悪化しているよ。 

財務省は直ちに解体。 

自民も責任を取って解体するべきだろう。 

30年も結果出せないのに存在する必要が無いんですよね。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

低所得はコロナから定期的にお金が頂けて羨ましい事 

それなりに年収あっても税金2桁持ってかれ、昇給したと思ったら税金アップで手取り減。 

中間層も苦しいですけど!! 

 

▲143 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

非課税世帯だけ優遇することが、理解できない。国民は今苦しんでいる、なのに税金を払っている人には、恩恵を受けないのはおかしい。 

 

▲205 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなことをやるなら、米やガソリン価格の上昇を抑制して、物価高を防げよって思う。こんな無駄な政治運営を続けてばかりで呆れる。 

 

大体遅いし、今更こんな少ない額は無くても大して変わらない。 

 

▲10 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

国民に給付金配る…確かに聞こえは良いがなんでもかんでも非課税世帯へ…はっきり言って言葉だけ利用し ホントは国民には配りたくないって事。弱い立場に援助 物価高で困ってるのは日本国に住居してる国民だが 政治家が一般国民の気持ち等理解する気もないし 最後には自分らが助かればいいって考えとる無知な奴ばかりや 

 

▲9 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

毎月税金を納めている労働者に未給付で 

何故非課税世帯ばかりが給付金対象になるのか? 

 

いくら治安が良い日本でも 

そろそろ暴動起こりますよ。 

 

▲185 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

夏に参議院選挙があるから7月ごろ7万円また給付金を 

 

非課税世帯に給付するでしょう。 

 

課税世帯は定額減税で対応でしょうか? 

 

納得行かない人は選挙の投票に行きましょう! 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

価格高騰は等しく国民全員が受けているので、国民全員等しくなる10%の消費税を無くしてくれた方が助かるんですけど。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

普通に税金払ってる時点で普通に収入が有ると言う事なのに税金払ってる人が不公平とか言う人って心が貧し過ぎます。 

不公平と思うなら文句言わずに非課税世帯の仲間入りすれば良いだけなのに。 

 

人の物が欲しいや自分が貰えないから不公平とか言う人達が日本の足を引っ張るから日本は先進国から大きく遅れを取ってるのだろうと思います。 

 

自分も、僕も、わたちも3万円欲しいでちゅうとか恥だと思わないのかな。 

 

▲28 ▼150 

 

=+=+=+=+= 

 

ワープアの嫉妬ほど見苦しいものはない。 

非課税世帯の人たちにも色んな事情があって病気障がい等で働きたくても働けない人達だってたくさんいる。そういう自分の力で稼げない弱者を優先して守ってあげることの何がおかしいの?って批判ばかりしてる人達に言いたいね。社会的に弱い立場の人達に寄り添える優しい国になってもらいたいね。 

 

▲35 ▼85 

 

=+=+=+=+= 

 

住民税が非課税世帯ってのは99%ほとんどが 

我々の税金で生きてる生活保護者なのに 

さらにそいつらに税金から支給してサービスするって意味が分からないよ。 

 

▲10 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

それはそれで良いけど、早くガソリン暫定税率撤廃して、年収の壁を178万にして且つ最低時給に連動するようにして欲しい。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな手間をかけず食品だけでも消費税をカットか下げれば良い。消費が上がりかえって税収が増えます。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

高齢者へのばらまきか? 

普通非課税世帯のファミリー層なんぞほとんどおらんぞ? 

何じゃこれは?それも三万?三万で生活無理だろ? 

小遣いレベルじゃん 

貰えなくてもやばいレベルの物価高やぞ? 

米も買わないでインスタント麺類やパスタに塩だけばかりやわ 

 

▲25 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜ国民全員じゃないんだろう? 

色々な物の値段が上がってみんな大変なんですけどね。 

頑張って働いたら頑張った税を引かれて手元にほとんど残らないおかしな国です。 

 

▲30 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

年収1千万以下の国民に、一世帯300万円支給。 

財源?今、東京は地価高騰中、皇居を売却すれば 

70兆円という。配ってもお釣りがくるし、皆、お金 

使うから景気爆上り。で、Ą宮一家はつくばへ移住。 

天皇一家は、京都御所(3万坪!)へお引越し。 

一極集中解消、地方活性化、めでたし、めでたし。 

 

▲9 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

全てが高騰してんのに低所得者だけとか何言ってんの? 

普通に働いて高い税金を支払ってんのに恩恵が無いってどうゆうことなん? 

 

▲145 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

何の足しにもならない給付金、配るまでに30%以上中抜きされてるのわかってるのにいつまでパフォーマンスをやるのかな。減税一本で国民は十分だから。 

 

▲27 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に選挙に勝ちたいなら何故野党は全世帯に一律給付金をと訴えないんだ!与党議員の不祥事には大声で叫んでるのに… 

 

▲85 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

いい加減に目を覚ましてくれ。 

みんなが苦しんでるのに何故、非課税世帯だけ支給する。 

ほんまに暴動起きるよ。 

 

▲244 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

仕事をしていると昼食代からいろいろとお金が掛かるものです。なぜ勤労してる者が給付金がないのか、ホント働いたら負けなのかも。 

 

▲32 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

非課税世帯とかじゃなくて年収で分けて欲しい… 

例えば年収300万以下は貰えるとか? 

年収400、500の家庭は苦しくないでしょ? 

金ある人が金もらってもいらんでしょ? 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に下の人達は手厚く保護されてもそうでない人達からは税金を取れるだけ取り、助けはない。そういうことをする自公に投票する奴らが多数いるのが日本国。そんなに自公が好きなのかねぇ?わからぬ 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

普通に働いて税金納めてるのに。働いても足りないのに。 

差別だわ!もっと使い道考えて欲しいわ。 

 

▲142 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

いい加減、住民税非課税世帯への優遇はやめてくれんやろか。 

能力がなくて収入がないのと、事情があって働けないのは違うぜ。 

 

▲27 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田10万 

石破3万 

 

国民一人一人に30万お願いします。日本人の為に政治をしてると誠意を見せて欲しいです。 

 

▲5 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

支給対象って言ってないで 

全世帯に給付だろうに… 

物価高で大変なのはみんな同じなんだから… 

 

▲42 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

自治体によっては、児童・学童のいる家庭で、増額する所も多いですが 

神奈川県は、過去に1円たりとも、支給されたことがありません 

ボンビー県なのかな、はっちゃん寝る出身の松澤知事・・おせぇ~て 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

税金地獄の日本なんだから 

給付金3万とか安く済ませないで 

普通に数年間消費税をゼロに 

するとかすればいいんちゃう? 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いつも非課税にばかりじゃねーか。国民平等にしろよ!同じ人間、同じ日本人なんだぞ。非課税じゃない人からは取ろうとばかり考えているし。 

 

▲10 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

その財源どこから来るんですか。まさか私たちが汗水垂らして納税したお金からではないでしょうね。 

 

▲23 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

税金払って手取り12万の私には給付金もらえないのですか?  

食べ盛りの子供2人抱えて本当に生活苦しいです。 

 

▲20 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

給付金配るのもコストがかかるの。シンプルに消費税減税希望。 

 

▲30 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

バラマキを続けても経済は良くならない。納税者の反感を買い、消費活動が停滞するだけ。 

 

▲69 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

またか…非課税世帯…もういい加減非課税世帯以上も生活に困窮してる現実に気付くべきでは… 

 

▲5 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

もう少し範囲を広げてくれ。 

物価高騰に対して、ズブー民主党が 

何もしなさすぎる!! 

備蓄米でも良いからちょうだいよ!! 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなの記事にして出す事なのでしょうか?。殆どの国民は対象外ですよね。こんな記事読んでも全然楽しくありません。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

支給対象だけじゃなくて全国民に支給すれば良いんじゃないか? 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

またですよ!資産が何千万ある人でも現在非課税なら現金給付。そしてまたそれは貯蓄にまわる。もう何回目よ。マイナンバーも何のためにあるの笑 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

住民税納めてない夜職の方々にも給付されてますよ〜小口給付金のときからずっとばら撒いてますよー全国民対象にしろ 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

税金をしっかり払ってる人にこそ、手厚い補償が必要じゃないのかい? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

住民税非課税じゃないけど、障害者枠で年収200万以下なので厳しいです 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

みんなが苦しんでいるのに。 

非課税だけって毎度やることがおかしい 

 

▲54 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

たった三万円なんて、米や野菜の高騰で、すぐになくなります。どうしようもないよ! 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

また非課税世帯かぁ〜 

 

ええ加減にせえよ! 

 

そんなにバラまくなら税率下げてくれ! 

 

▲49 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

支援給付金になっていません。物価高で、直ぐ、無くなります。 

 

▲30 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

米も高い、光熱費も高い、なのに非課税世帯だけってホントおかしい! 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いろんな給付金の対象にギリギリならない方がかなり苦しいんですけど 

 

▲14 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

また 不公平な 非課税世帯か? 

そしたら 生活保護世帯は 貰わなくて いいでしょ! 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

給付より減税してもらいたい。 

 

▲37 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

住民税非課税=生活保護世帯に近い。 

ほとんどの国民は貰えない。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

毎回毎回非課税世帯ばっかり! 

苦しいのはみな同じ。 

ふざけるな! 

 

▲48 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

3万やったら国民全員にあげた方が良いと思いますね…。 

 

▲23 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

納税してんだから平等に配れよ!非課税世帯ばかり配んなや!俺らの血税を簡単にばら撒くな!! 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

国民皆、平等に貰える権利があるはずです!おかしいよこの国!! 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

また住民税非課税世帯ですか 

いいかげんにしろ 

 

▲60 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

自分手取り128000円… 

何で非課税だけ何だ?家賃だけで55000円◯す気か!! 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

価格高騰の影響って非課税者だけじゃないよ 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何でまた非課税世帯? 

普通に働いてる人がバカらしくなります 

 

▲36 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

国会議員は身銭をきれ 

 

▲34 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

3万って消費税を下げたほうが不公平感がないよ 

 

▲7 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

非課税て税金優遇されてるのに何故? 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なんで非課税ばっかりなん? 

 

▲35 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

いつも非課税世帯ばかり 

いい思いして 

真面目に税金払ってるのが、アホらしい 

 

▲7 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜ全世帯にしないのか? 

よくわからん! 

 

▲17 ▼3 

 

 

 
 

IMAGE