( 269117 )  2025/02/23 16:18:36  
00

=+=+=+=+= 

 

申し訳ございませんでした。この言葉と百条委員会を辞職し維新の会を離党しただけで反省している様子は窺えない。こんな議員として人として無責任な人物に議員の資格などないと思う。維新の会も離脱したから全く関係ないんだろうか。受け取ってSNS上に公開した立花氏も同類であり、公平であるべき選挙戦に与えた影響の責任を負うべきだと思います。 

 

▲169 ▼48 

 

=+=+=+=+= 

 

ルール違反とは発言したものの、全く反省の様子が窺えません 

むしろ、必要なことをしたまでとのように受け取られる答弁です 

なら、 

 どして、知事の不信任案に賛成したの? 

 どして、百条委員会の非公開に賛成したの? 

 どして、裏で立花氏を利用せずに、自ら名乗って発信しなかったの? 

 どして、今の今になってから認めたの? 

政治家として誠意ある答弁が必要だと思います 

 

▲217 ▼44 

 

=+=+=+=+= 

 

>非公開で行われた百条委員会の証人尋問の音声データをNHK党の立花党首に渡し 

 

非公開の音声データをこの人に渡している時点で「それがどのように扱われるのか」を承知の上での提供だったとしか思えないし、寧ろ晒されることを想定して動いていたとしか思えないですね。選挙の動向にも相応の影響を及ぼしたものと思われます。 

 

▲65 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

ルール違反申し訳ありませんでは済まないと思います。ましてや立花にデータを渡すとは正常な人間のやる事ではないです。この事で竹内議員が亡くなられたと言っても過言ではないです。議員辞職は当たり前でなんらかの刑事罰を与えるべき。 

 

▲128 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

県民にとって、クーデターによる知事降ろしで利権を確保し、無駄な予算の執行と天下りを許していいものじゃないだろう。その分の税金も利権者に無駄に流れるのだ。 

この利権でバックにどれほどの闇があるのか、公の場で精査することが必要なのに、何故か公にした者が批判されるという始末。 

しかもマスコミが一様に隠蔽するという疑義や対応の元で、仕方なく拡散力にある立花氏にリークした。 

それが悪いとなると、歪んだ県政には手が付けられないという状況になる。 

ちょっと市の予算を減らしても、殺人予告が来ると泉房穂が言及しているように、地方自治の裏には根強い利権構造が成り立っているんだよ。 

そこに血税が無駄に使われていることもあるのをしっかり監視しなければならない。 

 

▲24 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

ルール違反はダメ。処分必要。 

でも、それで終わっては本当にダメ。 

明るみに出た情報や、文書作成背景をうやむやにしてはいけない。 

メディアの偏向報道や百条委員会の責任も追及すべき。 

 

▲12 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

理由はどうであれ、非公開とルール付けられたものを(特別)公務員がYouTuberに流出させる、とか重大な事案だよ。委員をやめ、離党したからで済まされるようなものではない。 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

非公開のものを公開するための公式な手続きを踏むのが正義の履行。それを省いたら単なる不法者でしょう。議員辞職すべきです。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「録音データ提供はルール違反」である事を知っていながら故意に犯したのだから、離党だけではなく議員辞職すべきだろ!死人まで出す結果となった事の重大さが未だに理解できてねえのか! 

 

▲12 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

誰が悪いと言う前に、こういう事が罷り通る政治なり組織が、既に悪い。 

その悪い政治や組織の中心に居る人に、もう政治に関わる資格は無いと思う。 

 

▲3 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

「ルール違反」という軽い言葉で罪の重さをそれほどでもない物として印象づけようとしていると感じる 

ルール違反などという軽い言葉では片付けられない卑劣な行為 

 

▲33 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

亡くなった竹内さんには反論の機会が無いのに、釈明ですか。 

こういうのを「死人に口なし」と言うんじゃないですか? 

 

維新は大嫌いでしたが、大嫌いよりさらに下の評価ってなんて表現すればいいのでしょうね? 

 

▲119 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

マスコミは情報を握り潰すからね。自分を犠牲にしもやるしかなかった増山議員は流石県民の代表。デイリースポーツの方良い質問してる。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

離党じゃ済まされないだろうね。 

維新を敵に回して、関西じゃ生きられない。 

最悪、兵庫県職員みたいになるかもしれない。 

早いうちに議員辞職して関西離れなれた方がよい。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

組織の内部情報をマスコミに流す行為は、ルール違反ともいえるが、内容によっては公益通報。 

百条委員会のルール違反ともいえるが、ある意味公益通報ですね。 

 

▲38 ▼96 

 

=+=+=+=+= 

 

マスコミが「国民のため」と言えば窃盗も許されるのに、マスコミに敵対する議員がやると悪事になる 

これがなければ、百条委員会のインチキがバレなかったのだからそこの評価はしないとね 

 

▲54 ▼120 

 

=+=+=+=+= 

 

申し訳ございませんでしたでは済む問題ではない 

すぐに維新を脱党して県議もやめるべき 

こんな分別のつかない人間が議員であってはならない 

 

▲122 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

百条委員会の結論は概ねこうなる、という報道が随分前からメディアでなされているがそれは情報漏洩ではないの? 

 

▲27 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

何人も人死を出してるのに、斎藤知事側は、なんでこんなにも厚顔な連中ばかりなんだろう? 

 

人倫にもとる、言われて然るべきじゃ。 

 

▲50 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

実際には真実を世間に公表した正しい行為だったかもしれないが、ルール違反はルール違反 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

議員辞職の上これは犯罪でしょう 

逮捕されても文句は言えないと思いますよ 

 

▲84 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

結局のところ、訳の分からない会見が続いている。 

反省はしてないな。むしろ正しいことをしたんだと言わんばかり。 

 

▲6 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

とりあえず口だけ謝っておいて離党すれば良いだろって魂胆が見え透いてるのなんなんだ…取り繕うの最初からやめてるやん 

 

▲12 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

維新に限らないのだけれど立花に媚びて何をしたいのか?議員としての定見をを持っていないのならさっさと辞めればいい。 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

反省しているようには全く見えません。 

半ば開き直ってる感じすらします。 

 

▲8 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

ルール違反じゃない、犯罪だ 

 

▲56 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

議院辞職が最低ラインと思いますが 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

維新は立花くんの小間使いかい?wいやはやw 

 

▲11 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

立花さんをどうにかして欲しいよ 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

裏で立花さんを操っていたつもりだったんでしょう 

 

▲17 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

常識のない議員はいりません 

辞職してください 

 

▲6 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙やり直せ。お前らの自腹で。斎藤はもう見たくない。 

 

▲29 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

議員は辞めないのかあ 

 

▲4 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

これが本当の公益通報ですね 

 

▲6 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

真相の究明を一切出来ないメディア 

 

▲7 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

様子をちらっと見たが3名ともとても反省している表情には見えなかった。増山にはいたっては、何が悪いのといった感情がありあり。徹底的に糾弾すべき。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

二人から3人?維新の県議会議員とやらの少年探偵団的レベルの低さ?さらに解せないのは、自死された県の出先の局長のパソコンを取り上げ、その内容だとする文書を県の本庁部長クラスがヘラヘラ見せて回るという異常さ?斎藤県政批判が根底にあるから、そうした主張の県議会議員やアンケートの正当性を人格攻撃して貶め、真実相当性がないように思わせる隠蔽工作でしょ。では、本庁幹部が高級コーヒーメーカーを手にしたのは事実だし、一人の職員を自死に追い込む優勝パレードにまつわる寄付金と地域の弱小金融機関に寄付を募り、県から補助金というキックバックがあったのも事実でしょ?姫路の自民党女性?も話題だが、どうしてこうしたレベルの議員が選出されたのか?県民の覚醒がのぞまれる。 

 

▲9 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

でもこれが無ければ、死んだ方が美化されて勝ちになってた。議員の総入れ替えが必要。 

 

▲14 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

維新の会て、倫理違反者や逮捕者をあまりにも出しすぎ。 

リアルな反社集団としか思えない。 

 

▲9 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

いつの世も、 

悪党は自ら表に立たず 

同じ悪党を使う。 

 

▲21 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

不同意性交の可能性があるのはヤバいな。 

 

▲2 ▼4 

 

 

 
 

IMAGE