( 270048 )  2025/02/26 03:58:26  
00

兵庫県知事選挙巡りX投稿削除を要請されている姫路市議、政倫審を欠席…11月以降の本会議すべて欠席

読売新聞オンライン 2/25(火) 19:52 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee60f4601724d3b65d59553e73018590aae58cca

 

( 270049 )  2025/02/26 03:58:26  
00

兵庫県姫路市の自民党所属の高見千咲市議が、昨年11月に再選された兵庫県知事選を巡る投稿を削除するよう県警から要請されたが、体調不良を理由に25日に開かれた市議会の政治倫理審査会を欠席した。

高見氏は議会事務局に「自らの政治理念は投稿した内容に反映されており、聴取に応じる理由はないと考えている」と伝えた。

高見氏は病気などを理由に昨年11月以降、市議会本会議を欠席している。

(要約)

( 270051 )  2025/02/26 03:58:26  
00

高見千咲市議 

 

 斎藤元彦知事が再選された昨年11月の兵庫県知事選を巡り、県警からX(旧ツイッター)に投稿した内容の削除を要請されている同県姫路市の高見千咲市議(自民党)は25日、経緯を調査する市議会の政治倫理審査会を欠席した。体調不良が理由という。 

 

 この日の会合では、高見氏への意見聴取が予定されていた。高見氏は議会事務局に対し、体調不良で欠席する旨を伝えた上で、「私の政治理念はXで発信している通りで、聴取に応じる合理性がない。発信している内容は問題ないと考えている」と話したといい、会合で報告された。 

 

 高見氏は昨年11月以降、病気などを理由に市議会本会議をすべて欠席している。 

 

 高見氏は1月20日、Xに「兵庫県警の内部では、特定候補(斎藤知事ではない)の応援をするように通達されていたと聞いた」と投稿していた。 

 

 

( 270050 )  2025/02/26 03:58:26  
00

このテキストは、兵庫県の市議会議員に関する深い懸念や批判が表明されています。

議員としての責務を果たさず、病欠を理由にしながらSNSでの不適切な発信、政倫審の欠席などが問題視されています。

議員の資質や公人としての自覚についての指摘が多くみられ、特に斎藤知事への支持や批判にも繋がっています。

 

 

また、デマの拡散や虚偽の情報の流布に対しても厳しい意見が多く、情報の信頼性や事実確認の重要性が指摘されています。

さらに、維新の会や斎藤知事支持者、立花氏、PR会社など関連する人物や団体にも批判が向けられています。

 

 

最後には、議員の辞職勧告や公人としての自覚の喪失、新しい市議の選出を求める声も見られます。

兵庫県の政治に対する不信感や憂慮が明確に反映されているコメントが多くみられました。

(まとめ)

( 270052 )  2025/02/26 03:58:26  
00

=+=+=+=+= 

 

この若い議員は自身が選挙で選ばれた議員であるという自覚はあるのだろうか?3ヶ月も議会を欠席できるのは議員としての資質に欠けている証拠だ。かつて不登校だったのは許されたのかもしれないが、現在の不登庁は決して許されるものではない。今後こういった市民より自分ファーストな議員が出てくるのだろうか?SNSのリテラシーと同時に選挙とは政治とはという教育も、高校生大学生にしていく必要があると、ここのところ齋藤知事問題のニュースを見ていて思った。 

 

▲1914 ▼66 

 

=+=+=+=+= 

 

元ガン患者です。 

 

病気なら欠席も致し方ありませんね。たとえ嫌でも許容すべきでしょう。古より政治家の緊急入院は暖かく見守られてきました。 

 

また、本件は一方的に県警を信じる民が多いようですが、民意を受けた市議会議員が『県警が特定候補への応援を通達した』主張していることなので相応の根拠がある、という見方もありでしょう。 

 

私が念頭に置きたいのは兵庫県警は本部長自らが『分断を止めたかった』などという個人的な思いで故人である竹内元県議のプライバシーを暴露してしまうほどの組織だということです。県警本部長は故人に人権がないのをいいことに、竹内元県議への事情聴取をしていないわけではない、と言い切ってしまいました。このことから特定候補への応援を通達した可能性は多いにあると考えます。 

 

▲3 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

兵庫県知事選挙における斎藤知事に有利となるSNS上の多くの情報は、この市議や立花なども含めてデマである可能性が高い印象です。 

 

その背景に知事の意向があるのか、或いは知事が依頼したと言われる疑惑のPR会社の存在があるのか分かりませんが、選挙中における知事の対抗馬であった有力候補に対するデマなども酷いもので、相当有権者に対する投票行動に影響を与えた可能性が有ります。 

 

こういった事を総合的に勘案すると斎藤知事が民意を得て当選したというより、有権者がデマに騙された結果、間違って斎藤知事が当選してしまったと理解した方が良いと思います。 

 

加えて、政倫審を欠席し続けている姫路の市議も自身の虚偽を内心は認めているからの欠席ではないかという印象で、そのうち市議の辞職勧告や場合によっては県警から逮捕される事態も考えられます。 

 

▲1860 ▼180 

 

=+=+=+=+= 

 

およそ根拠の無い事柄を「信念」だと言って固執するのはもはや理解できるレベルではない。 

それでも「真実」だと言い張るなら、物証を提出すべきだ。それが無いから議会の欠席を続けているのだろう。 

一般人は自分を含めて、議会の欠席は学校の授業をサボる程度の事だと思いがちだが、そうではない。議会をサボって欠席した場合には懲罰級の扱いを受けて、裁判にもなったりするほど重大な義務違反となる。 

問題の市議がどういう認識なのか分からないが、議会も厳しい対応に出ざるを得なくなるだろう。 

こんなに休んでいて議員報酬だけは受け取るなど、許される訳が無いのだ。 

 

▲1101 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

姫路市にはびっくりするような 議員さんがおられるのですね。 

この方は 兵庫県の知事選でも斎藤知事の運動員として、活動していたように聞いています。メルチェの件も含めて SNS 関係でどのような働きをしたか、解明して欲しいです。 

 

▲667 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

議員が議会を欠席し、SNSで好き勝手な何の証拠もない噂話をコメント、そしてその挙句に政倫審も欠席って、何をするために議員になったのか。 

議員の職は、長期バイトではありませんよ。 

有権者も投票して終わりではなく、議員が市民のためにどんな働きをしているのか、していないのかを見る必要がありますね。 

議員も立候補し、県民の民意を受けて議員となったからには、きちんと勤めを果たして欲しい。その職務に耐えられないのであれば、清く身を引く事を考えなければ。 

 

▲888 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

今度の事件で、議員の中には、かなり程度の悪い人がいるのが、分かりましたね。せめて真面目にやるべきことは、それなりに、やるようにした方が良いように思います。汗水たらして、働いているのじゃないでしょう?高額な給料なのですから、もっと、表向きだけでも真面目なふうにしたらどうでしょうか。 

 

▲641 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

我々が学ばないといけないのは、こういう人間に税金から議員報酬が支払われているという事実。 

 

物事を見極める能力が欠如している人間。 

デマを確認せずに吹聴する人間。 

責任を果たさず逃亡する人間。 

長期間職務を放棄する人間。 

 

市議ということは、この人に投票した人がいるということ。 

投票してしまった人は、大いに反省して自分に人を見る目が無いことを自覚してもらいたい。愚かな議員を排除するには有権者が正しく投票するしか道はなく、兵庫県知事選、維新の会の議員などなど間違った投票に至った原因を顧みて、正しい判断をしていただきたい 

 

正直なところ、兵庫県で当選している議員は他県に比べて問題ある人が多い気がする。よほど人を見る目が無いか、県民を扇動する悪意が存在するんだと思います 

 

兵庫県以外でも今後、似たような事態が巻き起こる可能性があるので、十分注意してもらいたいと思います 

 

簡単に民意が歪められる 

 

▲892 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

齋藤元彦支持者は議員だろうが一般人だろうが、なんでこんな人物しかいないのか。 

Xでのやり取りなどは見ているがとても議員としてふさわしいとは思えない。 

こういう人たちが支える齋藤元彦は本当に知事で良いのか。 

本人も何を聞かれても同じ事しか言わず、トップとしてのリーダーシップも感じられない。 

この人は彼の口癖を使うなら県政よりも「自分が兵庫県知事でいることが大事」 

なのだろう。 

維新系に投票してはいけないと改めて確信しました。 

高見氏は自民党ですけどね。維新に入れば良いのに。 

増山はN国に行くでしょうし、もうめちゃくちゃですね。 

 

▲244 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

議員というのは議論を議会でするものと認識しておりましたが? 

 

SNSでご自身の政治見解を述べてご満足でしたら議員をお辞めください。歳費の無駄ですし、議席の無駄です。 

 

また所属政党(自民党)におかれましては、このような議員活動を容認する、と認識いたします。 

 

でしたら議場等は不要となりますので、国政において議場の廃止法案を提出なされれば如何かと存じます。 

 

仮にこのような議員活動を容認する、という当方の認識に齟齬が有り、到底容認出来ない、との見解であれば、速やかに厳正な対応を切に望みます。 

 

以上です。 

 

▲801 ▼17 

 

 

=+=+=+=+= 

 

警察に嘘の挑発的なコメントを流しながら、11月から2月の現在まで全く市議会の本会議を欠席して職務についていないとは驚きだ。嘘の情報を流す元気があれば議員活動は続けられるはずだ。 

自覚と責任感の欠けた利己的で身勝手な市議会議員は安泰だとばかりにずる休みしても高額の給料(歳費)を貰っているとすれば許されない。全額返して今すぐ議員辞職すべきだ。市民の血税はそんな役立たずの人間に支払う必要がない。もっと、厳しい生活の市民に回すべきだ。姫路市議会も今まで放置しないでもっと早く辞職勧告を出すべきだった。 

 

▲537 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

政倫審のメンバーの方から会いに行ってあげたらよいのでは? 

それでも会えないというなら、もはやそんな文書を作成して提出することすらできないだろうから、政倫審などではなく場合によっては百条委員会にして、偽証等に問える体制にすればよい。 

市議会議員として議会で意見を表明するという当たり前の責任を自ら放棄しているんだから。 

そもそもXで意味不明なポーズをとるような人、いろいろ察しないと。 

 

▲338 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

ちょうど増山県議に維新からの除名処分がでそうなところで、議会は議員を辞めさせられるのかなと思ったら国政ですがついこの間ガーシーが辞めさせられてましたね。あれも登院を拒否してたからですよね。 

地方議会だと地方自治法の第134、135条に定められています。 

このままだと増山県議や高見市議もそこに諮られる可能性もありますね。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

病気を理由に政倫審欠席は予想通り。わめき散らして、たしなめられたら拗ねる。幼児と同じ。 

 所属会派の自民党の反応や動きが報道されないのが不思議。除名なり離党なりの処分を検討してもおかしくないはず。病気を気にして及び腰になっているのか、政倫審を理由に先延ばしにしているのか。 

 いずれにしろ喧嘩を売った相手が悪すぎる。ここまで話が大きくなったら議会もそのままにはできないし、いずれ市民から何らかの動きがある。 

 

▲214 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

「私の政治理念はXで発信している通りで、聴取に応じる合理性がない。発信している内容は問題ないと考えている」とかなんとかで、市議会の政治倫理審査会には出席しない・・・。 

でもXなんて所詮、言いっぱなしの私的なツールだと思います。そこで言っているから、市議会の政治倫理審査会には出ないなんて、市議会議員をただちにお辞めになったほうがよいかと思います。 

 

▲50 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう重要な事実の真偽を正すべく政治倫理審査会での参加が要請されているものの、これを欠席するようでは、事実の信憑性が失われる。結果、虚偽の事実を発表しても有耶無耶になり、その事実に触れた人の判断で決まると言うことになる。言ったもん勝ちの社会になれば民主主義の根幹である国民の民意もねじ曲げられてしまう。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の兵庫県知事選をめぐる維新の県議や立花氏の動向、この記事にある姫路市議と、SNSに根拠なき噂話を掲載して、記事の当事者を誹謗中傷することがよく分かった。 

市議という公職についている以上、自分の発言には責任があり、他者への説明責任がある。 

それを体調不良で逃げている。このままでは、いずれ市議会から退職勧告が決議されるだろう。 

 

▲27 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

この高見は自分の立場が分かっているのだろうか?政倫審がどうして行われることになったのか?聴取に応じる合理性がない、発信している内容は問題ないって、それは高見本人がどうあろうと、議会が決めた事に従えないのであれば、職を辞する他ない。しかも11月から本会議を欠席しているようだし、政倫審すら出られないようであれば、政倫審に出るか議員辞職するか二者択一では?もう一つ高見は自民党員、自民党として本人に何らかの指示はしなくてはならないだろう。 

 

▲18 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

一方的に政治理念をSNSに掲げ、これに反する事には回答する義務は無いと。 

 

一般人ならば、単に無責任で自らの口で議論が出来ない人物と捉えれば済みますが、この人は市議と言う公人ですよね。 

血税で支えられ、公僕として任務を果たす人間として、公の場に出て詳細に質疑応答し、改めるべきものは改める義務があるでしょう。 

 

長期に亘り欠勤と言う事ですね。 

「以前アップしたSNSの内容が私の政治理念なので、返答する必要ありません」と欠席理由述べるついでに言われても、これただの職場放棄ですよ。 

こんなの民間で繰り返したら退職勧告の対象でしょう。 

 

勉学ばかり出来て、人付き合い出来ないままに成長したのでしょうか。 

それにしても警察もナメられたものです。 

斎藤、立花両氏と同類のニオイがします。 

 

▲131 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

高見市議 

Xで助けを求めなくても、県警も県議会も反斎藤派も一瞬で黙らせる方法がありますよ! 

その県警が通達したという動かぬ証拠を突きつければ良いのです。 

こんなに手っ取り早い方法はほかにないですよ。早くやりましょう。 

 

▲442 ▼11 

 

 

=+=+=+=+= 

 

会社員が体調不良と一方的に言い放って職場を3ヶ月サボり「言いたい事はXに書いてあるからXを見ろ」なんて言ったら、経営者一族でもない限り解雇。 

しかも、議会は休むがネット配信「sakisiru」の出演には前向きときたもんだ。 

政治倫理審査会には対象者が自己主張をするチャンスも与えられているわけで、そこからも逃げるなら、除名で構わないよね。 

 

▲85 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

》体調不良で欠席する旨を伝えた上で、「私の政治理念はXで発信している通りで、聴取に応じる合理性がない…」と話したといい、会合で報告された。 

 

私は長く教員をしているが、体調不良を理由に欠席しながら、連絡したら「学校に行く合理性がない」と答えた生徒はさすがに見たことがないし、もしいたら「体調不良」が嘘になるので、「怠業」により即刻生徒指導の対象となる。 

 

生徒ですら守っていることを、社会人の代表として選ばれた議員が守らないとはどういうことか。「子供じみた」と言うのも子供に失礼な言い訳だと思う。 

そもそも誹謗中傷に属するデマを流したわけだから、議会に出てこないなら警察案件でよいのではないか。 

 

▲66 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

「私の政治理念はXで発信している通りで、聴取に応じる合理性がない。発信している内容は問題ないと考えている」 

 

X発進では一方通行で、不十分な理念であればおかしなところを指摘され、それに応える必要がある。 

膝を突き合わせた議論をし議員としての矜持を見せることが大事。 

都合の良い「体調不良」では逃げ回っているとしか見えない。 

 

▲79 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この議員は自民党所属の議員です。 

「聴取に応じる合理性がない」という理由で要請に応じないのであれば、党からの処分を検討してもらいたい。 

維新の3議員同様、ルールを守るつもりのない議員は不要。 

 

議会には出席出来ないのにSNSは元気に更新し、今年のはじめはチームさいとうの新年会にも笑顔で参加しておられたのにも疑問です。 

 

▲84 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

相手を誹謗しておいて根拠も示さず、政治理念とは? 

 

こんな事が罷り通れば、政治理念の名のもとで相手を誹謗中傷し放題です。 

 

政治理念だから、警察は特定候補を応援していた、根拠は言わない。 

 

兵庫県の議員のレベルはおかしいのではないですか。 

 

私がそう思っているから正しいなら今後一生まともな人は誰も相手にしなくなるでしょう。 

 

▲111 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

これは、兵庫県警にかかる問題であるので、 

現在開会中の兵庫県議会において、兵庫県警に対して質問・・ 

兵庫県警において、「通達」の発出はあったのか・ ? 

* もちろん、あろう理由はないですが。 

 公職者=高見市議=であるものの発言について、当人から情報の出元について、事情聴取して、名誉を回復すべき・・のような趣旨で、 

質問しないと、前に進まないと思いますが・・ 

 

▲34 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

レベルの低い市議会議員ですね。 

自民党は除名する、本人は辞任する、が最低限必要なことでは? 

その上で、この市議は持論を述べたいならそうしたらいいけど、こんな低レベルの投稿・発言をする市議だか政治家だかが、どこまで持ち堪えられるか、、、今後、動きがあったら、興味があります。 

なんか、言いっぱなし、言うだけ言うけど、論理的な言説はまず無理なレベルではないでしょうかね。 

 

▲57 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ここで姫路市議をバッシングしている人やマスコミは、つい先頃、竹内元県議が自死されたことをどう思っているんでしょうか。 

自分と意見が違っていたり、意に反した行動を取った人に対しては、何を言っても良いと思っているんだろうか。 

読売新聞も竹内元県議の自死について、立花氏や情報漏洩者を批判しているけれど、本記事のように報じ方にも問題があるんじゃないの。 

最近、マスコミのダブルスタンダードがやけに目について、苦々しく感じています。 

 

▲3 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

どうしようもない議員だ。 

地方議員の劣化もここまできたかとの思い。 

新年会とやらで酒の席にいる写真を見たが、酒宴には行けても議会にはいけないとはどういうことか。 

 

そもそも公共の為に働く議員にはなってはいけない人だった。 

 

若いとか、女性とかいう理由で投票した人も恥じるべきだ。 

 

▲230 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

姫路市:人口53万人、議員定数45名、高見氏の得票数2470票(参考 神戸市:人口149万人、議員定数65名)。 

議員定数が多く当選票数が低すぎるため、資質の無い方が議員になれるのでは? 

次回選挙では条例改正し定数削減された方が良いと思います。 

 

▲92 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

どうしてこうも斎藤氏を応援する人々に問題が多いのですか? 

それは当然ですよね。斎藤氏本人が公選法違反・公益通報者保護法違反・パワハラなど問題の多い人間なのですから、そんな人間を「良し」とする人間に問題が無いわけがない。 

そして一時の過ちでか斎藤氏に投票してしまった111万もの人々の中にも、未だに斎藤氏に問題が無いと思っている人がいる。 

これだけ周囲に問題のある人が集中していて、まだ斎藤氏を擁護出来ますか? 

 

▲41 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この様な議員を選んでしまう選挙民にも責任はある。ただ、こんな人物だとは知らなかったと言われればそれまでだが。我々も政治に興味を持ち勉強し候補者を判断する目を養わなくてはいけない。言える事は昨今、氾濫するSNS情報は鵜呑みにしてはいけないと言う事。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

> 通達されていたと聞いた 

他人から聞いたというのは、そこらで立ち話をしているおばちゃんたちと変わらないよ。ただ、真偽不明の警察の内部情報を不特定多数に発信したということで、刑法上の名誉毀損に当たると言われても仕方がない。警察を敵に回した以上は覚悟した方がいい。 

 

▲202 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

議会活動をしていない議員など存在理由がありません。 

辞職しないのなら。市議会で辞職勧告決議をすることです。 

 

▲462 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

また、こんな議員が現れた。次は自民党がしっかりと対応出来るかみんな見ていると思う。 

また、SNSでの発信、発言だがこれが一般人では無くて議員からの発信で怖ろしさを感じる。おまけに対面での発言は一切しなくてこれは議員失格と言える事でこの議員を選んだ人達はおおいに反省するべきだろう。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>体調不良で欠席する旨を伝えた上で、「私の政治理念はXで発信している通りで、聴取に応じる合理性がない。発信している内容は問題ないと考えている」と話したといい、会合で報告された。 

 

 高見氏は昨年11月以降、病気などを理由に市議会本会議をすべて欠席している。 

 

 高見氏は1月20日、Xに「兵庫県警の内部では、特定候補(斎藤知事ではない)の応援をするように通達されていたと聞いた」と 

 

病気で本会議全て欠席してるのに、Xでは意見を言って政倫審はお断りってなんなん?政治理念があるなら本来の仕事で議会に出たらいいやん。体調不良を理由に出ないなら、Xも控えたらいいやん。 

 

休んでても税金から給料出るのだし、職務果たそうや。 

無理なら職を辞して一般ピーポーとしてXで個人の感想言えばいい。 

兵庫の政治家にはうんざり 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

発信している内容は問題ないと考えている⇒だったらそれを議会で堂々と発言すればいいじゃん。それが議員の仕事でしょ。SNSでしか主張できないならとっとと議員辞職してください。都合良く逃げ回るのも大概にしてほしい。 

 

▲44 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

「県警からX(旧ツイッター)に投稿した内容の削除を要請されている」とありますが、なぜ県警は要請などするのでしょう?この市議が虚偽の投稿をし、県警として看過できないんであれば、、威力業務妨害なり名誉棄損なり法的手続きに入ればいいのでは? 

 

▲96 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

早い段階で、市民にちゃんと説明をした上で、辞職することを期待します。 

一方で、斎藤知事、支持した少なからぬ人たちが、違法な疑いも含めて不正とも言える手段を使った選挙戦について、人事のような発言を続けている。困ったものだ。 

 

▲32 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この方、兵庫県警が特定候補の応援をするよう通達を発したという自身の書き込みの削除を求められているところ、書き込みの根拠を示すことなく撤回は拒絶。誠実な対応を求めるメッセージはブロックするのみ。議員の職にありながら、診断書もなく休むのみで、要はサボり。合理性がないのは政倫審への呼び出しではなくこの方が議員であること。早々に除名決議されたし。 

 

▲50 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この姫路市議や維新の兵庫県議3人も議員という立場をまったく理解してない。考えが本当に浅はかだよ。兵庫県が酷すぎるのか議員てのは誰でもこんな程度なのか。有権者に゙は当選させるための選挙も必要だけど辞職させる選挙も必要ですよね。 

 

▲21 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

SNSを隠れ蓑にして、根拠を示さず一方的に発信。 

 

都合が悪くなると体調不良で出てこない。 

 

真実相当性が有るなら逃げ隠れしないで兵庫県警を告発すればいい。 

 

▲433 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

>立花やPR会社がネット民を扇動し、それを後押しする為に増山等維新の県議が真偽の分からない情報を流し、更に姫路の市議の様な議員まで後押しをする状況なので、ネットを使って無支持層やSNS妄信者層の若者は信じ込んでしまったのでしょう。 

 

なんというか、あまりよろしくない「特殊能力」を持つ有象無象が 

これまたある種の人達にビジュアルを見せただけで 

"かわいそう…。"だの、"生まれてきてくれてありがとう!"だの 

思い込ませてしまうカリスマの元に集結し、 

イヤーな意味で結果、MCUみたいな相乗効果を生んでしまったという。 

 

▲42 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

議員であれば、政治理念は議会において示すものだと思うけどな。SNSばかりやっていて、政治をしているつもりなら、そんな人は公職に就くべきとは思わない。 

 

▲35 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

兵庫県民です。 

昨年の県知事選挙中に、知り合いの市会議員に「斎藤に票を入れるな!とお達しが回ってるんちゃう?」と言ったところ、「私からは言えません!」と表情から察するに御触れがあったと推測した。 

県警も内部的には国家公務員と地方公務員に分かれ、基本的に兵庫県職員でもある。また、警察は縦社会なので上司が言えば逆らえない。削除要請すること自体、そういう事が有ったと思われる。 

ただ、この市会議員の議会欠席はいただけないとは思う。 

 

▲15 ▼136 

 

=+=+=+=+= 

 

斎藤知事の周りには、高見さん始め、一目散に泥舟脱出の片山さんに情報漏えいの牛タンクラブ。公選法違反容疑の楓さん。ルール破りの兵庫維新三人衆。二馬力選挙の立花さん。 

疑惑の大盛りですね。応援団の皆さんも右往左往ですが、御殿様は知らぬ存ぜぬ良きにはからえと他人事。 

 

▲187 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

警察に「兵庫県警内部では反斎藤の組織票工作をしている」とまで堂々と言ったのですからその根拠の説明をすべき。 

出来ないのならとっとと辞職すべき。逃げ回ろうとしてもそうはいかないよ。こんなんでも大人なのだから。 

 

▲24 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

議会は病欠、政倫審も欠席、それでX(旧twitter)で警察は特定候補を応援してたとか、発言や行動が、もはやまともではなく、本当に保護の対象となるのではないかと思います。陰謀論に毒されていて、尋常な考え方ができなくなっているのではないか? 病欠となっているが、説明を忌避するためというよりも本当に病気で執務できないのだと思う。みずから議員辞職してほしい。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

体調が悪く回復されない見込みなら辞められてはどうでしょうか? 

公務員の場合、休職なら私傷病を経て無休となるはずですが、議員の場合、議会に出なくても療養中でも全額支給でしょ? 

おかしくないですか? 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

病欠だと病院からの診断書を提出されているのでしょうか?税金から給料が支払われたまま11月から休み続けている状態なら、新しい市会議員を選んだ方が仕事をしてもらえると思うのですが。 

 

▲46 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

兵庫県は一部の突拍子もない議員たちのせいで相当のイメージダウンですね、観光で行くと兵庫県民はみな優しくて暖かい方が多いので残念でなりません。 

 

▲91 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

維新の企み議員といい、一体何なのか? 

何を拠り所に強い主張をしていたのか? 

間違いと気づいたならそれ相応の謝罪と報いが当然だし、未だに何か主張したいならハッキリ表明するべきだし、社会人なのだから責任は果たさないとダメでしょ。 

 

▲30 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

長期に渡り議会を欠席するなら辞職したら良いでしょ。 

責任を果たせないんだから。 

そもそもSNSで下らない投稿ばかりして、議員の責任は果たさないんだから根本的な資質に欠けてるんでしょ。 

もう必要ありません。 

 

▲35 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

兵庫県民です。 

この方は斎藤陣営で稲村候補のデマを流していました。稲村候補が外国人参政権に賛成しているとXでポストして、騙された有権者がたくさんいました。 

ご自分の信念があるなら、こそこそ隠れるな。腸が煮えくり返る! 

 

▲227 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

斎藤氏側の人って平気でデマを撒いて説明責任を果たさない人ばかりだけど、支持者はなんで未だに支持してるんですかね 

そもそもデマの内容が荒唐無稽すぎませんか? 

まあ、支持者も立花氏の後ろに隠れてデマを吐き散らす人ばかりだし似た者同士なんですかね 

支持者は未だに騙せると思ってネット耕作してるのが笑えますね 

 

▲281 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

>市議である以上 

 

件の22市長に属していた西宮市長(今は亡き民主党の衆議院議員であり麻生首相に漢字テストした石井一氏の甥)は、市議会で市議らに「稲村氏との距離感がおかしい」とナチュラルに突っ込み入れられているけど? 

 

政治ジャーナリストの安積明子女史(兵庫県姫路西高OB、渡瀬元局長やら竹内元県議と同窓)はそんなの関係ないですね~。 

 

客観的に、公平な視線で語っていますよね、勿論。 

 

着座している椅子の脚が左に傾いているのは多分、私の気の所為だろう。 

問題無い、私が顔を傾けたら平行だから。 

 

▲6 ▼115 

 

=+=+=+=+= 

 

Xへの投稿は議員じゃなくても出来ます。そんなに体調が悪いのであれば議員を辞めて治療に専念されてはいかがでしょうか?姫路市政のお仕事をするのが市議のお仕事かと思います。姫路市民の皆さんの迷惑になるのでは? 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

兵庫県会議員は公人としての自覚は有るのですか。 

法律に違反しなければ問題は無い意識だろう。 

一般常識及びマナ―を備えた特権と許可認可を持った政治家や役人が公人と理解している。 

公人としての自覚に疑問が有る 

知事をはじめ兵庫県維新の会には信頼性に疑問 

他に問題を起こして説明できない議員 裏金議員 

等の輩が多すぎる 

 

▲17 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何か正義の味方と思われるような機関が どこもかしこも倫理が崩壊して居るよね こりゃあ~知事が改革を断固やり遂げたいって 頑なに頑張ったと言うのがしみじみと解る気がするね 長年 権力のトップに居座り続けて来た芥が 一気に噴出している感じがする 

 

▲0 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

>「兵庫県警の内部では、特定候補(斎藤知事ではない)の応援をするように通達されていたと聞いた」 

 

まあ、今までの流れからすればこれは真実の可能性が高いですね。 

 

なんせ、選挙終盤で県議会が擁立した稲村氏が負けそうだと兵庫県市長会までが稲村氏を応援するメッセージまで出した。 

 

大半の市長がこんな愚行をする県だから県議が県警幹部に頼みうかつな県警幹部がいつも通り通達したなんて容易に想像できる事です。 

 

▲0 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

増山と同様に、思い込みが激しいように感じる。主張が正しいのであれば、ちゃんと議会に出席をして、説明すればよい。 

逃げている限りは、何ら説得力がない。 

 

▲35 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

斎藤元彦氏は議会の不信任決議ののち、しばらくたってから失職、再立候補を選択した記憶があります。 

この間、いろいろと手を廻していたんでしょうね。 

その挙句に、再選挙では対立候補がバラバラになり、これも不思議な印象でしたが、維新の会も自民党も、一部の造反勢力がステルス斎藤になっていたんですね、そして、謀略デマカセ流布下請け業者の立花孝志まで投入。 

なにが、「兵庫の躍動は止まらない」なんだか。 

「兵庫の謀略策略は自作自演でデマカセだらけで止めらんない」でしょうね。 

この方は、その一員で幕が下りたのに興奮して、勝手に自分でカーテンコールして自爆でしょうか、メルチェ系な女子も多いのがチームさいとうの特徴? 

 

▲24 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

体調不良なら、議員辞職してしっかり療養してください。それが姫路市のためです。そして2、3人出席しなくても議会運営できるなら人員減らすべき税金の無駄遣い。 

 

▲72 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

元彦に関わったた人は味方、敵関係なく不幸になる。この方も変なことをしないよに、周りの方が注意して見守もって欲しい。と思う 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

高見ポスト「ここが変だよ姫路政倫審」へのツッコミ 

 

︎①SNSの一連の投稿が品位を損ねるとして開催 

︎②該当する具体的な投稿は挙げない 

→ひとつ言えるのは多すぎて挙げきれない。対立候補陣営へのポストをはじめとする暴言・口撃、tiktokでのデマ拡散、県警の通達デマおよび県警への挑発行為。範囲限れないほどやらかしてる。 

 

︎③聴取の日程を本人よりマスコミに先に告知 

→本人が覚知できる方法で告知してる(形式的にはそれで良い)のにあんた(高見)が気付いてないだけ。 

 

︎④休職期間中に聴取を実施(拒否権はナシ) 

→「自宅療養を要する状態」なのに、通達デマを始めてネット口撃を多々行っているなら「体調は回復して聴取は可能」と判断さるのは当たり前。 

 

︎⑤審査内容は対象者が開示請求の手続きをしない限り秘密 

→これあんた(高見)のポンコツ答弁が議会の外に出ないための先輩方からの配慮だぞ…w 

 

▲19 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この期に及んで、かの市議を擁護するコメントが一定数あるのに驚く。しかも根拠のない妄想に依拠してるだけの擁護。 

誰が見てもその行動や発言は普通じゃないし、市会議員を任せられる人間性ではない。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何か兵庫の議員て変なヤツが増えすぎてるなぁ。会議全て欠席でXで自分の考えを出してるから出席する必要ないってむちゃくちゃやろ。議員の最低限の責任くらいは果たすべきやと思うけどね。 

 

▲16 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

立花孝志は自身のYouTubeチャンネルで、維新の県議の他に、兵庫県の新聞記者からも情報提供して貰ったと言っています。真相を確かめに立花氏へ取材した方が良いと思います。 

 

▲11 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

兵庫県庁と姫路市役所に支部を置く白城会。そして白城会のメンバーがこの1年間で4名の死(パレード担当者・県民局長・竹内氏・加古氏)。国会議員・渡海紀三朗氏、エキスパートの安積 明子氏も白城会(姫路西)。 

 

兵庫県のドロドロしたところに出てきますね。 

 

▲12 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

逃げ隠れしていないで、貴女の言う兵庫県警の通達というものを公開してください。 

それで貴女の正当性は証明されます。 

逆に貴女の発信内容がデマだとしたら、議員としての資質を問われるというレベルではなく、一人の社会人として認められません。 

すでに、貴女は兵庫県知事選で稲村候補が外国人参政権容認だという全くのデマを流した実績がありますから、すでに人としてダメですけどね。 

 

▲83 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

Xで自信満々に県警は斎藤氏以外の候補の応援を通達していたと発信して一切根拠は示さない。 

 

これで何が問題か分からないというなら本当に病気だと思うので、議員を辞職して療養すべきだろう。 

 

▲19 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この人も大物政治家の仲間入りだね。自分に都合が悪くなると体調不良を理由に議会を休む。自分が正しいと言うのなら、議員ならば議会で説明・議論すればいいではないか? 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう議員がいるから政治不信になる。 

欠席理由も疑わしいし、議会で議員活動しないなら議員失職できるようにするべき。 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

市議って年4回の議会が仕事なので年間60日多くても90日しか仕事しないのに休んでも給料貰える不思議さ。 

過去に市長時代の石丸氏が議会でこんな議員に向かって言ってたな「恥をしれ」と。 

 

▲7 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

「私の政治理念はXで発信している通り」と言って何か月も出席しないのであれば、それをもって彼女の発言と認定して政治倫理審査会の結論をだせばよい。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

斎藤が当選時、増山と斎藤が握手してた時、事務所にいたよね 

 

斎藤支援者と新年会も写真は楽しそうやったな 

 

斎藤と同じく、世の中を舐めすぎやろ 

 

▲261 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

庶民はコメの値上がりをはじめ生活防衛に苦しんでいる。市民の税金で報酬を得ているのに本会議すべて欠席とは。発言の説明責任以前の問題。議員報酬を返還し、即座に辞職すべきだろう。 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「高見ちさき 新年会」で検索すれば、X(旧ツイッター)で顔を真っ赤にした高見さんのお姿が見れます。 

 

私は高見さんが2025/01/13に発信した上記のものが検索結果トップに表示されました。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「聞いた」て誰に?とシンプルに思う。 

噂話と同じ?? 

欠席するのでは無く、誰から聞いたのかはっきり言えば良い。 

逃げてる様に見えるから発言の信憑性も疑われる。 

正々堂々誰から聞いたか言えば良いだけ。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

とうとう自民党にも現れましたね。地方議員とはいえ自民党の党員であるからには石破総裁の考えを聞いてみたい。 

 

▲57 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この御仁も立花何某と同じで、「何々であったと聞いている」… 

じゃあ、誰から聞いたのかくらいは説明しないと。 

立花何某の方がまだ「県議から聞いた」と暴露した分はマシだな。真偽不明な事柄を発信して後で訂正で済ました事は許せないが。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

擁護される方もまだおられるようですが、 

なにせ斎藤知事を支援される方々の行動言動がおかし過ぎて(メディアの問題じゃなくて、類推記事や論評記事も除いて、淡々と事実をなぞるだけで)、これではどこから見ても擁護できませんよ… 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何というか、非常に職務に対する責任も常識もないと言うか。立花氏やら今回の維新の議員、この人たちの信奉者など、法律上は問題ありませ〜ん、と小学生レベルの理屈を振り回して、これまで良識で支えられていたものを壊そうとしている。移民が問題起こすと言うが、日本人ですらこの為体。そのうち法律でガチガチに締め上げられた第三国に自ら転落。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

議員ていうのは簡単に体調不良という理由で休めていいな~ 

そんでXじゃなくて言葉でしゃべろうか 

Xでしゃべることなんて誰でもできるよね 

議員ていうのは人の前でしゃべってなんぼのもんじゃないのかね 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自覚は無いでしょう。攻めるうちはイケイケ、守りの手段はからっきし無く、黙っていれば時が解決すると思う子供でしょう。少なくとも支持者のためにもなっていない。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

兵庫県民の選択だ。と知事選については県民諸兄が述べている事に尽きる。 

この市議さんも県民は同じ事を申されるであらう。そうでなければ整合とれんでしょ。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

昨年の兵庫県知事選で斉藤さんを応援していた兵庫県の地方議員は風説の流布がお好きな方が多いように思われますが、何かの偶然でしょうか?それとも類は友を呼んだ必然でしょうか? 

 

▲25 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

市議の自覚も誇りもない人に市政は託せないでしょう。 

地方自治法により市議会議員除名動議を市議会にかけるべき。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この人物に投票した有権者を馬鹿にする行為だな。まともな受け答えができないなら議員以前に人間として問題があるんじゃないだろうか? 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

市議を辞任させる為にはどの様な手続きが必要ですか。市議会で可能ですか? 

全く職責を果たしていない。税金の無駄遣いです。 

 

▲32 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE