( 270953 ) 2025/03/01 03:05:24 2 00 車好きの聖地・大黒PA 不正改造車を一斉摘発 外国人観光客も騒然 大混乱で逃走者もテレビ朝日系(ANN) 2/28(金) 17:36 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/fcb127ac7e779b7cbd4b8e6ffddbacc82b2a4944 |
( 270956 ) 2025/03/01 03:05:24 0 00 車好きの聖地・大黒PA 不正改造車を一斉摘発 外国人観光客も騒然 大混乱で逃走者も
車好きの外国人の聖地となっているのが首都高速道路・大黒パーキングエリアですが、この大黒パーキングエリアで不正改造車の一斉摘発が行われました。
男 「始まったのか!ちゃんと撮れよ!」
中国のSNSに投稿された動画。中国人とみられる男性が首都高を走行する様子を撮影したものです。映像から羽田空港から台場方面に向けて走っていることが分かります。
男 「もう少しで命を落とすところだったよ」
外国車に乗り、交通量の多い3車線をまるでレースをするかのように走り、一般車両の間をすり抜けていきます。ハンドル操作を誤れば、即事故につながりかねない非常に危険な運転です。
男 「260キロ出ているよ!メーターを撮ってくれ!」
映し出されたメーターは265キロの表示。このエリアの制限速度は80キロ。185キロオーバーの危険運転です。別の動画では車線変更してきた車をぎりぎりでかわす、いつ事故になってもおかしくない場面も。
中国SNSの書き込み 「湾岸線で300キロは普通。首都高で180キロでちょうど合格レベルだよ」
動画には「今夜、大黒PAで会おう」というタイトル。中国のSNSにはこうした大黒パーキングエリアのハッシュタグが付けられた動画が、今数多く投稿されています。
中国のSNSから 「皆さんに週末の大黒パーキングを体験させましょう。この一列は、すべてGTRだ!GTRは全世界共通の通貨です。大黒PAは車以外に人も面白いんだ、世界中の人が来ていることが分かる」
首都高速大黒パーキングエリアは「車好きの聖地」と呼ばれ、ハリウッド映画やアニメの舞台にもなり、車好きの外国人が多く訪れるなど観光地のようなにぎわいを見せています。
その一方で、駐車場内は改造車と人であふれ、まるで撮影会のよう。
さらに、集まったギャラリーの前で空ぶかしや急加速をする“イキリダッシュ”と呼ばれる行為が多発。事故も相次いでいます。
大黒PAの利用者 「大きい音楽流したり、爆音で。一般車が止められなくなっているので、よくないとは思いますね」 「皆迷惑かかっちゃっているので、どうにかしないとですね」
相次ぐ迷惑行為。休憩目的で訪れた一般のドライバーが利用できない事態も起きています。こうした悪質な不正改造車を取り締まるため、大黒PAを閉鎖し、神奈川県警と関東運輸局による特別街頭検査が行われたのです。
この日も大黒パーキングエリアには、たくさんの改造車と車を見に来たファンが集まっていました。海外からも多くの人が訪れ、パーキングエリアはさながら車のイベント会場に。
時刻は午後6時。辺りが暗くなりパーキングエリアに改造車が目立ち始める中、警察車両を見て慌てて車へと走るドライバーたち。
アナウンス 「こちらは神奈川県警察高速道路高速警察隊です。ただいまから、車両検問を実施いたしますので、大黒PAからお帰りの際にはご協力をお願いします」
検問を回避しようとした車が次々と発進し、出口に向かう車で渋滞が発生。しかしパーキングエリアの出口では、警察官が車を一台一台確認して問題がない車両を出口へと誘導する一方で、改造車が特設の検査会場に次々と誘導されていきます。
そんな中、カメラは突然、パーキングエリアの外に向かって走り出す2人の少年の姿を捉えていました。警察を見て突然逃げ出した2人の少年。警察によると、逃げた少年は「車道で撮影していた行為も警察に捕まると思い逃げた」と話していて、その後両親に引き渡されたといいます。
検査会場では車両が保安基準に適合しているかどうか、関東運輸局の職員が車高や排気音などを検査。
しかし、駐車場内では不正改造にあたる部品を外すなどして、なんとか検査を回避しようとする人や、中には車を放置しパーキングからいなくなってしまう人も見られました。
警察によると、この車のドライバーはその後出頭し、車両検査を受けたといいます。
自動車評論家の国沢光宏氏は、不正改造車の危険性をこう指摘します。
国沢氏 「車幅を異様に増やした車とか、タイヤが斜めになっている車とか、こういうのはタイヤ脱輪事故になって本当に大きな事故になる」
おととしには東京・渋谷のスクランブル交差点付近で、不正改造された車が歩行者に突っ込み、男性7人が重軽傷を負う事故が発生。
札幌では、不正改造された軽乗用車のタイヤが外れ、当時4歳の女の子に直撃する事故も起きています。この事故では女の子は頚髄(けいずい)を損傷するなどのけがで、1年以上過ぎた今も意識不明のままです。
相次ぐ不正改造車による交通事故。そのため不正な改造を「危険性の高い悪質な行為」として、検査を強化しているのです。
一方、パーキングに訪れていた外国人観光客はというと…。
メキシコからの観光客 「こういうイベントは、普通だと思っていたし、安全だと思っていたので驚きました」
警察による不正改造車の一斉取り締まりという突然の出来事に、何が起きたのか分からず困惑。
スペインから旅行でやってきたというこちらの姉弟。実はこの日、弟の誕生日だったといいます。
スペインからの観光客・弟 「僕は車が大好きなので、こういう場所は僕にとって最高。誕生日なので」 「(Q.お姉さんが連れてきてくれた?)はい」
一斉取り締まりで一般車エリアが閉鎖となり、帰れなくなってしまったのです。
スペインからの観光客・姉 「ここに入るのに苦労したので、タクシーに乗ってきたんです。でも帰りはどうすればいいか分からない。出口がないか見てみます。あっちはもう閉鎖されているので」
駐車場内を歩き回り出口を探すものの、一般道への出入り口はないため、途方に暮れる2人。
警察によると、帰れなくなった外国人観光客はその後、知り合いがタクシーに乗って迎えに来たといいます。
フロントガラスに貼られた「不正改造」と書かれた大きなステッカー。
この日、検査を受けた車両は25台。そのうち23台に不正改造が認められたといいます。
大黒パーキングを利用する一般のドライバーはこのように話します。
一般ドライバー 「一般車が止められなくなっているので、よくないとは思いますね」 「本人は(改造が)好きなんでしょうけど、違法になるまでやって、こういうところで捕まってたら世話ないですよね」
(「羽鳥慎一 モーニングショー」2025年2月28日放送分より)
テレビ朝日
|
( 270957 ) 2025/03/01 03:05:24 0 00 =+=+=+=+=
車好きの聖地でもなんでも無い。法律上決められた距離に設置された、休憩所ですよ。利用したい時に迷惑車両で、閉鎖されて利用しづらくなったり、大型スペースで品評会もどきをして止められない。訳の分からない外国人旅行者が集まり白タクの溜まり場になったりと、本当に利用したい人からすれば迷惑以外の何物でも無い。 私自身車好きですけど旧車やカスタムカー等を見たい時には、有料のイベントとか許可を取ってやっている駐車場でのイベントに行きますよ。
▲12530 ▼334
=+=+=+=+=
自分も趣味でサーキットを走っているので、走行耐えられるように車を改造している。しかし、ディーラー車検が受けられて合格するレベルにとどめている。道路を走るなら道路交通法に従った車で走るのは当然で、赤信号は止まれと同じである。警察も見て見ぬふりをする場面を多く見るが、先ずはそこから変えていかないと、不正改造車の暴走や大迷惑は一行に減らない。特に成人式の改造車は、その場に来た時点で公道を走行してきたので、即逮捕するくらいで良いと思う。
▲45 ▼2
=+=+=+=+=
大黒PAでの話では有りませんが、先日都内幹線道路を走行中に目の前にはパトカー その前方にめっちゃタイヤがはみ出してる軽トラが居たので信号待ちでパトカーに「タイヤはみ出してるけど注意くらいしないの?」と聞いたら 「車検に通ってる車だから注意とかしない」って言ってました いやいや、車検通った後にやってるかも知れないじゃん(間違いなく車検後にやってる) 取り締まる側の警察の意識がその程度って事ですよね
▲5124 ▼284
=+=+=+=+=
一般道ですが194キロ出して19歳の少年が死亡事故を引き起こした事故もありました。ちょっとしたハンドル操作の間違いや突発的な車の動きに高速度での運転は対応出来ず、事故の可能性は常に秘めています。高速度を出して自分だけが犠牲になる事故だとしても、周囲にぶつければ多くの関係者に迷惑をかけるのみならず、事故により渋滞となって周囲に迷惑を掛けます。死傷者が生まれる人身事故ならば、相手に迷惑を掛けますし、事故が起きてからでは遅いです。後先も考えて行動するのが、妥当な判断です。
▲319 ▼11
=+=+=+=+=
本当に国際免許証のあり方は早急に議論していくべきだし、日本の国民が巻き添えを受けないようにしなければならないと思う。 国際免許取得には初歩的、基本的な数門の問題しか出されないそうだし、 自分達が出生した国とは、言語面も異なり、標識等の根本的な交通ルールさえも異なる中で、そのような自然と起こる壁を乗り越えさせずに、日本で国際免許証が取れるというのも疑問だし、せめて日本国民の免許取得過程と同じ手順は取らせるべきと思う。
▲190 ▼7
=+=+=+=+=
この埠頭は30年前から非常に危険な地域で、自動車窃盗、保税管理域への違法侵入、放火、麻薬、密入国、自殺と殺人と云う具合に、闇社会の住人が吸い寄せられる場所でした。 コンテナから密入国を図ったアジア系の人達の窒息死体( 母親と子供など )が見つかったり、シーメンズ倶楽部の駐車場で窃盗車が放火されたり、麻薬中毒者の土左衛門が浮いてたり、保税地の壁に階段を作って自分達の釣場を作ったりと、違法行為と暴力の集積地で、夜間は決して近づいてはならない場所でした。 このような場所に、PAや釣公園を整備すると云う発想が問題で、埠頭は事業エリアとして一般人は入れないよう管理するべきで、警察機関のまとまった管理組織を設置するべきでしょう。 一般的に立ち入れる場所は、その目的で土地ごと開発して、埠頭とは明確に区別する必要があります。 横浜市行政は、イチから発想を転換し、長期プランを立てるべきです。
▲20 ▼1
=+=+=+=+=
180Km~300Kmで走行する車両に巻き込まれることを考えると恐ろしいです。殺人行為と言っても過言ではない。 危険運転には国籍問わずライセンスはく奪、車両の没収、大きな罰金を科し支払いが出来ない場合は没収車両を売りさばき、外国人は強制送還する。 また借り物の車両での危険行為は貸主にも同様の罰を与える。 そのくらいしないと減りません。
▲2954 ▼52
=+=+=+=+=
もっと取り締まったほうがいい。 ずいぶん前に一度夜行ったことがあった。 その時は、バニングが勢揃いしてて、永ちゃんとか当時のアイドルが凄く上手に描かれていて感動した記憶があるが、考えてみたら、おかしいよね……。 そう言ったイベントを開催する場所じゃないじゃん。 今、ユーチューブとかで色々動画がアップしてるのとか見ると、迷惑行為のなにものでもないなって思う。
▲2524 ▼86
=+=+=+=+=
大黒パーキングは首都高湾岸線扇島エリアとセットなのでしょう。何しろ片側三車線の直線高速道路が3キロほど続き、羽田空港の緊急用滑走路と噂されるほどで、開通後全国からスピード狂が集まるようになりました。
よく用事でここを通りますが、以前に横浜から東京へ向かう時に後方から轟音が響き一瞬で横を通過していきました。助手席に乗っていた子どもも私も赤い残像しか見えず、自分の車もそれなりにスピードを出していたのですが、その速さに恐怖を覚えました。明らかに300キロ超えだったと思いますし、そんな速さは外車の特定の車しか出せないものです。
あたかもサーキットのようなスピードで、一般車両の中を走り抜けていく暴走車を見ると腹立たしく思いますし、それらの車が集結しているのが大黒バーキングです。
今後も是非取り締まりを強化しこのような危険な車両を取り締まって欲しいと思います。
▲322 ▼39
=+=+=+=+=
車好きは良い事やと思う。 私も車が大好きです。もちろん自分なりのカスタムもしていますが、もちろん車検に通るのは大前提です。車検の時だけ戻すなんてセコいこともしない。 ここに集まる車はYouTubeで見たけどクラシックカーなどのお洒落な車ならまだしも、ただうるさいだけの車は見ていて笑ってしまうな。 品のかけらもない。
▲1793 ▼107
=+=+=+=+=
裁判で6ヶ月以下の懲役または10万円以下の罰金を言い渡されることになります とのことですが、罰金刑だと非常に軽い刑ですね。 こんなのでは抑止効果がないのでは? 260Kmなんて尋常じゃない速度なので一発懲役でいいと思う。外国人だろうが同じ刑にしてほしいですね。日本人が外国で同じような刑を受けているように。
▲991 ▼14
=+=+=+=+=
どこの国でも、どんなジャンルでもルールがあってこそ楽しめる。 マンガの最高速チャレンジとかYoutubeを見て「首都高はこんな世界だ!」とか思って走る車は凶器でしかない。 現実社会では騒音規制に道路交通法守ってね。 最高速アタックはクローズドコースでやってね。 令和ではドラレコが普及してるからすぐに特定されますよ。 私も車好きだけど、ちょっと発散の場所間違えてる感じがします。
▲949 ▼25
=+=+=+=+=
大黒PAは夜行こうとしても週末はほぼ閉鎖されてるし、朝でも幕張やお台場で車系のイベントあると改造車とギャラリーが集まってる。 不正改造車は論外だが、トラック以外は駐車時間に制限付けて集会所みたいにならないようにしほしい。
▲500 ▼12
=+=+=+=+=
取り締まりの方、お疲れさまです。いつも大黒埠頭の近くを通る度にヒヤヒヤしながら運転している。「聖地」とかどこぞの輩が持ち上げるからつけ上がるわけで、実際に行けば下品&危険極まりない。車に穴場なんぞ不要。早く自動運転になって、イキがる猿を見なくてすむ時代が来てほしいと切に願ってます。
▲414 ▼34
=+=+=+=+=
違法改造車は押収して廃棄するよう法律改正すべき。事故の原因になる可能性が高いのに返還する理由がない。 個人の財産である車の所有権がとかいう意見はあるだろうが、覚醒剤などは個人の所有物でも押収・廃棄されるわけだから、同様に扱えるよう法改正すれば問題ない。
▲295 ▼22
=+=+=+=+=
摘発されても大したことないと舐められているんですよ。 刑罰はそれ自体を科すことよりも犯罪を抑止するためにあると思うのですが、日本は交通法規に限らず刑罰が軽すぎて(司法が重い刑罰を科すのに及び腰で)、十分な犯罪抑止効果が得られていないのではないでしょうか。 人の迷惑も顧みない輩がやりたい放題、やったもん勝ちの風潮がどんどん加速しているように感じます。(そういう輩の同類が国家権力を担っているのかな?) 法令を遵守して真面目に生きている善良な市民がバカを見ることのない社会であってほしいものです。
▲171 ▼3
=+=+=+=+=
大黒パーキングは10年前どころか、30年くらい前から相変わらずだよね。
2階にマクドナルドがあって、下道にはドリ車がドリフトしてて、パーキング内は、オーディオカーに、暴走族、ローライダーに走り屋、デコトラ、バニングなど夕方から、朝方までずっと改造車で溢れてました。
懐かしいなぁ。
1箇所で色んなジャンルの車が見れたの、確かに独特だよね。
高速降りずにUターンできたのもあるかもね。
本来のパーキングの目的から逸脱してたのは間違いないし、違法は違法だからやむおえないけど、イタチごっこだよね。
▲49 ▼5
=+=+=+=+=
危険性と罰則の重さが噛み合ってないと思う。 速度制限を少しオーバーする程度であれば、周囲と速度を合わせたり、不注意ということもあるかもしれないけど、180キロオーバーなんて、本人が意図しなければ起こり得ない。 罰金だけでも、オーバーしたキロ数に応じて倍々ゲームで増えるようにならないかな。
▲91 ▼7
=+=+=+=+=
検挙時のリスクが足りてない。罰金は100万でも1000万でも良い。外国人なら強制送還の上入国禁止、車両は没収の後売却してしまえば良い。対応が甘過ぎる。
速度違反も切符で済む範囲ならともかく制限速度の何倍も出して罰金10万て…事故起こしてから危険運転致死なんかついても仕方がない。事故を起こすような速度で走る事自体の罰則を強化すべき。
▲54 ▼2
=+=+=+=+=
機械というものは正直です。
正しく扱えば、しっかりと期待に応えてくれる。
雑に扱えば、必ずどこかで反発します。
それを知ってる本当の機械好きは、法に触れる様な改造はしないでしょう。
特に自家用車と言うものは、その扱い方で凶器にもなるし、超便利なアイテムにもなり得ます。
皆さん、機械にも「ココロ」はあるんですよ。
その声を聞く姿勢を見せれば、機械は期待にしっかり応えてくれます。
▲775 ▼294
=+=+=+=+=
みんな揃って大黒に集まるのは本当にやめてほしい。不正改造車なんかは特にそうなんだけど、トラックの駐車スペースを占領してるし、駐車場の真ん中あたりはそれらの車で埋め尽くされてる。 湾岸線の中でも大黒PAって本当に大きい場所だから、みんなが普通に湾岸線を利用すればいつでもすぐ駐車してトイレ駆け込めるし、ラーメンも食べれるし飲み物も豊富なのよ。 車好きの聖地として長年の歴史があることはもちろんわかるけど、摘発する必要がないくらいに改善されて、24時間空いている本来のPAの姿を取り戻してほしい。 深夜に湾岸線走るときにトイレに寄れなくてガチで困ります。
▲114 ▼1
=+=+=+=+=
首都高を利用する大型のドライバーが「休憩場所ないんです」って困っているらしいので、 いっそ大型・大特・牽引車専用PAに変更してしまってはどうだろうか? それなら入ってきた時点で一発アウト。捕まえてから取り調べは存分にすればいい。クスリなんか持ってたらそれも、ね。 大型車の不正改造車も寄ってきそうだから、それはそれで捕まえれば良い。
▲71 ▼4
=+=+=+=+=
懐かしい車や憧れの車が見られるので、大黒PAのYouTubeを時々見ますが、違法改造された車やフロントのナンバーを下向きに斜めにしている車もいる。 もし、一般人が事故やあおり運転にあっても、ナンバーが読み取れず相手が特定出来ないと困る。 警察は大抵「駐車場から出てください」位しか言わないので、警察には見逃さず徹底的に取締して欲しい。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
どんな趣味嗜好にも「尖った」人たちは一定数存在する。 そういう一部の人たちの存在で、その趣味を持った人たち全体の印象が決められてしまう。悲しいがそれが現実。 集団で行動している場合やギャラリーが多いと、なおさら行為や行動がエスカレートする。 私自身も含めて「節度ある日本人」でありたい。
▲339 ▼16
=+=+=+=+=
この件に限らず他人に迷惑をかけたり重大な事故に繋がりかねない違法行為はきっちり取り締まるべきです。
最近はインバウンドによる私有地への立ち入りなども話題になっていますが、そういう行為を見掛けたらどんどん通報して捕まえて貰いましょう。
はっきり言って「日本ではちょっとした違法行為くらいでは警察は捕まえない」と、外国人やマナーの悪い日本人から完全に舐められています。
政府はインバウンド政策を進めてきた代償として、警察官の増員などもしっかり進めるべきです。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
改造車に対し「整備不良」で切符処理出来るのは一部。奴らの改造は「道路運送車両法」で書類事件処理しなければならず、警察の取締りを煩雑にしており、事実上取締り出来ないのが実情。 法改正し、駐車違反の様にタブレットで撮影し、その場で整備不良の切符処理出来る様にすべきだし、加えて重罪化し現行犯逮捕も出来るようにすべきだ。
▲24 ▼3
=+=+=+=+=
ある程度おおらかな時代に見逃されていただけで、首都高で爆走したりPAで爆音流したりするのは許されない事だし当然取り締まるべき。一方でそういう文化が世界的に認知されたのも事実。納得出来ない人もいると思うけど、ヤクザ映画みたいな話で悪い事にも文化がある。そういうイメージをプラス面だけゲームや映画、漫画などで活かして現実では根絶させればいい
▲6 ▼12
=+=+=+=+=
首都高をサーキットだと思い込んでいる人とか、峠道でバトル的なことをしている人とか、公道でドリフトしている人とかは、何かの影響を受けて始めたんだと思う。
それは漫画なのかアニメなのかSNSの投稿なのかは分からないけれど、それを真似すると罪のない人の命を奪う可能性があることは事実。
本当はそういうものに表現の自由を認めない方が多くの人が安心して暮らせる国になる気はするが、憲法で保障されているのだから現時点ではどうにもならない。
結局モグラ叩きのように一個一個の事案を摘発していくしかないわけだけれど、表現の自由というものの拡大解釈について考える必要はあると思う。
▲18 ▼6
=+=+=+=+=
こういう所にこそ今すぐ派出所や高速機動隊の基地を設置すべきです。取り締まりなくてもかなりの威圧感があると思います。改造車が故障して道路が塞がれば都心は大渋滞。非常に迷惑です。このPAだけでなく問題のありそうなPAがあれば、交番なりを設置して未公表の期間限定でランダムに回しもう無理と違反者に思わせたら警察の勝ちです。無謀な運転手は野放しにすべきではない。
▲22 ▼2
=+=+=+=+=
大黒PAは車でなければ行かれないので、ツアー業者が外国人観光客向けに「大黒PAツアー」なるものを始めた模様。 例えば首都高速を一周し、大黒で1時間ほど自由見学した後、焼肉やすき焼き、しゃぶしゃぶを食べるコースなど、大黒はオプショナルツアーとしての要望が多かったのでしょう。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
大黒PAでオフ会がある週末は、舞い上がって湾岸線を有り得ない程のスピードでかっ飛ばす車が多発するので、そちらの取り締まりも強化して欲しい。
巻き添えでぶつけられたら堪ったもんじゃないです。
▲338 ▼10
=+=+=+=+=
とりあえず、有料駐車場にした方が良い。2時間以上なら30分1000円で。 これで、たむろは無くなるでしょ。 違法改造は、パトカーと警官を増量し、 普段のパトロールで止めまくれば良いです。 ニューヨークでジュリアーニ市長が実績だしてますから、全国で2万人(都道府県当たり400人)くらい増やせば、他の刑法犯も減ると思います。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
車好きの一人として大黒PAの状況には憤慨しています。今の状況が続くのであればPAを廃止しても良いと思ってしまう。ベイブリッジができた当時、開通イベントでランニングしたときはこんなふうになるとは夢にも思わなかった。 追伸:大鶴義丹の首都高速トライアルの早送りが懐かしい。
▲7 ▼2
=+=+=+=+=
車も含めて機械は各部品がほぼ同じ安全係数を持つように設計されている。まれに全体の破壊を防ぐために1カ所だけ安全係数を下げておくこともあるが。だから部分的に改造すると全体のバランスが崩れてしまう。
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
苦情も多かっただろうから、警察が普通に仕事したのだろう。お疲れ様でした。 こんな悪い意味で時間に余裕のある奴らが違法行為をするのであれば、罰金も最大限徴収してほしいね。 違法行為は全滅させるべきだけど、特に真面目に子育てしたらできない行為については、取締りの強化ポイントとすべきかな。 表立たなくていいから少子化対策と連動してもよいかと。 もっと取締りを! あと、運転系の違反があったら、自動車関連の税金を上げるとか、補助をなくすとか、その自動車では車検を保留か増額措置は可能だと思うけどね。運転手はもちろんだけど、違反車に対して税金をあげれば安易に貸さないだろうし。 外国人なら無保険とか逃げる奴もいるから、早期の収監とともに、罰金は数倍というか、数十倍で強制徴収でよいとおもう。 今後、どう考えても日本人が少なくなるから、日本人と外国人で分てもいいと思うが。
▲10 ▼2
=+=+=+=+=
時効ですが首都高で180出したとき、ブレーキ踏んでも全然減速せずにヒヤリで死ぬかと思いました。その時の過ちは深く反省していますが、誰かを傷つけることなく済んだことに感謝しています。 それ以来は制限速度はもちろん完全に法令遵守して無違反です。 この人たちも、事故する前に、逮捕されるだけで済んで良かったと自覚して更生して欲しいです。
▲3 ▼11
=+=+=+=+=
大黒パーキングってまだ改造車が集まってんのか。 あそこは道路が円錐状になってて音が響くから、暴走族の空ぶかし自慢とウーファーを積んだ車の音響自慢が集まってたんだよな。 あと少しだけ古いアメ車のハイドロ付けたやつがホッピングしてたな。 いずれにしても構造上音が響くから目立ちたがりが集まりやすいので、警察常駐させるとかしないと今集まってる連中がこなくなってもまた別の連中が集まるようになると思う。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
いままで放置され続けてきたこと自体が問題なので、厳しく摘発されて当然だと思いますし、これからも継続して厳しく取り締まり続けていただきたいですね。 また、違法行為や脱法行為を行う輩が集う場所を「車好きの聖地」と表現することにも違和感があります。メディア各社においては表現内容に充分に注意していただきたい。
▲18 ▼3
=+=+=+=+=
90年代初頭から大黒は改造車が見せ合ってたね。 止まったままポンポン跳ねるピックアップトラック、大型スピーカーとキラキラネオン装飾のバンを間近で見たことあります。 田舎から出てきて間もないころで、都会ってこういうとこなんだと驚いた記憶があります。
▲1 ▼7
=+=+=+=+=
不正改造車を運転する事は犯罪。また、不正改造車を無理矢理車検に通すことも犯罪。適正に車検を通した後、申請が必要な改造をして申請しないのもダメ。 ここまで積載車で運んできた人なんていないだろうから、すなわち犯罪者。 車好きの聖地ではなく、犯罪者のたまり場。 改造パーツ自体をメーカー側が適正部品として認定を受けるようにして、それ以外の部品は購入前に改造申請の計画書のようなものを提出しないと購入できないようにすればいい。大手は認定受けるだろうし、手間をかけても欲しいと思える物なら購入者が申請するだろうし。 販売した時点で、もしくは認定品か申請後許可を受けた部品以外を取り付けた整備業者を取り締まれば、不正改造はかなり減るんじゃないだろうか。 それでも合法・適正部品を色々組み合わせていく人はいるだろうし、加工メイン(研磨など)をする場合は、この方法じゃ取り締まれないけれど。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
需要があって集まるのは構わないけれども、公共のパーキングエリアである事が問題なのだろう どこかサーキットなりイベント会場なりをお金出し合って参加する形に出来れば良いんじゃないかな
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
ここが聖地と云われるのには様々な要因もあるだろうけど、有名チューナーが参戦したりしているのも拍車をかけていると思っている。 業界を盛り上げたい気持ちはわからなくはないが、迷惑を被っている人達が居てるのは認識しているだろうから、サーキットを貸し切りにするなりして、一般人に迷惑をかけないようにして貰いたい
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
パーキングエリアの取り締まりも大切だが、265kmで走行して中国のSNSへ投稿した人を日本警察の威信にかけて逮捕してほしいです。そして起訴、厳罰にして世界へ発信して下さい。この動画につられて外国人や他の日本人で無謀運転をする人が増えたら、首都高速を安全に走れなくなる。巻き込まれ事故での死亡とかないわ。しかも補償もないわって状態になりそう。
▲45 ▼1
=+=+=+=+=
不正改造車輌の摘発は全国でもっと実施するべき。 また車輌を改造したショップも同様摘発し、営業停止なりの処分を科すべき。 一般ドライバーが安心して公道を運転出来るように頑張って下さい。
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
車好きでオープンカーに乗っています。 でも、300kmで走るなんて10年免停でいい。 100kmオーバーで8年免停でいい。 でも、30kmオーバーでも全く問題ないところは山程ある。 20kmオーバーでかなりヤバいところもある。 見直したほうがいい基準はたくさんあります。
▲44 ▼17
=+=+=+=+=
違法改造車は片っ端から没収してスクラップにすべき。 そうすればなん百万もかけて改造する人間も居なくなる。 GTRだろうがポルシェだろうが、ランボルギーニだろうが違法改造車は全て没収、解体スクラップ、これが一番の抑止力になる。
▲22 ▼5
=+=+=+=+=
現実的に警察が24時間取り締まるのは無理だと思うので、こういった一斉摘発は大切だと思う。 月数回実施するとかなり効いてくるんじゃないかな。
あとは私有地に不法侵入する外国人に困ってる観光地でも一斉摘発や見せしめで逮捕、数日留置してやれば噂が広まってだいぶ減ると思うけど。 家族できてる奴で抵抗した親とか逮捕すればかなり効果あると思うけどね。
インバウンドと言っても犯罪外国人なんて来なくていいでしょう。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
土日に仕事で良く湾岸線通るのですが。 大黒PA、位置的に便利で、休憩で普通に寄りたいのだけれど、大体閉鎖で不便です~トイレだけとか使わせてもらえないのかな。
あと、珍しいスポーツカーに乗ってますが、人に見られるために持っているわけでは無いので。大黒行くと、入るときも出る時もどこで流されるかわからん動画撮られるし、知らん人から勝手に写真撮らるし、不快なので避けてます。
中華がかっ飛ばすのは、マジ勘弁だね。日本をなめんなよ。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
私は大阪府民ですから大黒PAって知らないんですが、こういう一斉摘発は良いと思います。 地方に行っても様々な迷惑な車やバイクは多数あります。これらに少しでも抑制に繋がればいいですね。 これらを続けながら、自転車のながらスマホの運転・無灯火・逆走・一時停止違反…その他、特定小型原付の違反…後はモペット系…、大変でしょうが違反者は思い切り検挙して欲しいです。 普通に安全運転してても怖すぎます。
▲33 ▼2
=+=+=+=+=
不正改造車への扱いを厳しくしてほしい。所有者は10万~50万の高額罰金、一発免許停止。改造に加担した修理工場への罰金、業務停止、登録免許停止等、してほしい。 スポイラー等外しているが、外したから帰れるのではない。没収、廃棄すべきでしょう。何で返却するんでしょうか。暗に人の居ないところで使ってください、と言って不正改造を認めているようなもの。 警察は不満のガス抜き程度にしか考えていないからこうなる。 一般市民へのフリはもうやめましょう。 大黒PAには、毎日警察が常駐してないのがおかしいくらいです。
▲281 ▼29
=+=+=+=+=
そんなにスピード出したいんなら有志でサーキット作ってプライベートレースしたらいい。 改造車の見本市も私道なら文句出ないでしょう。 一般人に迷惑かけないでほしい。 クラウドファンディングとかもあるしいくらでもやり方はあると思う。 何ならビジネスにしたらいいんじゃないかな
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
日本の警察は甘い。 車検に通らない車は全て違法改造。 改造した業者にもペナルティを与えないと違法改造は後を絶たない。 大黒に集まる車は違法改造を超えてレースカーと化している。 一般道路でも多く改造車を見かける。 パトロールをしてるパトカーの警官の目は節穴か? 最初に書いたが車検に通らない車は全て違法。 全て摘発し住みよい街作りを目指して欲しい。
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
車好きだけど、そんなの聖地とは認めない。 ただのやりたい放題の輩が集まるだけのスポットを聖地とか意味がわからない。
そもそも改造したり、首都高や峠を攻めたり、スピード出して欲求を満たすことだけが車好きってのが納得いかないんだよな。 そういう速さを求める人はコースを走ったり、一般道では一定のマナーはあると思う。 自分もそのタイプだが、そんな摘発されるようなことやってる輩と同類にされるのは酷く心外。
▲52 ▼3
=+=+=+=+=
前ツーリングで首都高を走った事があるのですが狭いカーブで急に進路変更した車があったりしてびっくりしました皆さんもう少し落ち着いて走行すれば良いとも思いました
▲19 ▼12
=+=+=+=+=
不正ならしょうがない ただ車好きが集まるような場所は公には無いと言えば無いし良いとも絶対に言えないわけだ そんなものなくたって良い邪魔うるさいは覚め切った歳になった自分も含めて興味が無ければ簡単に言える
自分は大雑把だった時代を少し生きた そこには車に限らずストリートとざっくり呼ぶような社会の建前と異空間の狭間が至る所にあった 無法者ももちろんいたが若者が皆生き生きとしていた だからこう言ったけしからんものに当たりが強くなるのは建前としてはそうであっても本腰を入れて徹底的に建前通りにしてしまう事に疑問は少しある
▲0 ▼12
=+=+=+=+=
富士スピードウェイ、あるいは鈴鹿サーキットを高額で開放し、自己責任でやって貰ったら宜しいかと思いますが。 そこで得たお金は道路整備に使用し、ガソリンの二重課税を解消しましょう。 そうする事により、国民に賛同を得られます。
▲24 ▼4
=+=+=+=+=
これ警察も、道路公団とも打ち合わせるなりして、その大黒PAの一部を、不正車両の車庫として確保し、どうせ改造しすぎて没収した車両など売れませんから、全てスクラップです。 取り締まるならそこまでのことしているのでしょうか。 根本的に改造車が、一般公道を走行するなど言語道断です。 見せしめも兼ねているなら、警察の方はそこまでしないと、今後このようなことを抑えられませんよ。
▲13 ▼2
=+=+=+=+=
高圧的でやり過ぎる警官が居たら、すごい嫌だけど、普通に見て爆音で危険極まりない不法改造車であるのが一目瞭然のやつは、有無を言わさずにタイヤロックして自力走行出来ないようにして自費でレッカー車呼んでスクラップ場へ運んでスクラップさせるぐらいのことはして欲しい。 毎晩深夜に爆音のバイクが家の近くを走るたびに思う。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
大黒、湾岸どれだけの外国人が憧れを持っていることか。そろそろ国もこのジャンルにリスペクトして利用していく方向に舵をとった方がいいのにな。日本のカーカルチャーはアニメなんかよりよっぽど誇れる日本の宝である。
▲2 ▼6
=+=+=+=+=
危険行為を野放しにしない事が重要だと思う。趣味は趣味として別で会場のある場所でやってほしいし高速暴走はカメラで追跡して持ち主を取り締まってもらいたいです。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
楠みちはるの「湾岸ミッドナイト」に影響を受けた人間が大半だと思うけどアレは漫画、フィクションなんだから実際にやっちゃダメなんだって何故判らない?もし自分だけは大丈夫なんてバカな事本気で思ってるなら小学生からやり直したらと思う。ルールは守らない、人の意見は聞かない、自分がやりたい事はやるなんて小学生以下の考え方だよ。自分が勝手に死ぬのは構わないけど、巻き添えを食う人も必ず出て来る無謀な行為なんだから、人生棒に振る前に一度考えて行動した方が良いよ。
▲11 ▼2
=+=+=+=+=
素晴らしいことです。乗用車・運送のトラックの休憩場所です。また、ほとぼりが冷めた頃、見せびらかし大好きな人達が集まるんで、その前に抜本的な改革をして欲しいです。類は類を呼びますから。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
こういう改造車大好きだけど、道路含め一般の人に迷惑かけるのであれば、国内・国外問わずに、どんどん摘発して欲しい。 ちゃんと、サーキットや大きな駐車場等各地でイベント開催してて、場所がないわけじゃないので、マナー・ルールは守ってほしい。
▲15 ▼1
=+=+=+=+=
聖地扱いされ外国人観光客まで集まるようになったのはひとえに警察の怠慢以外のなにものでもない。 実態交通とかけ離れた速度制限を課して交通法規の形骸化させ取り締まりすらなかなかやらない。 これでは国民は支払った税金分の警察サービスを受けていないとしか言いようがない。
▲8 ▼3
=+=+=+=+=
違法改造の罰金を最大限引き上げて、しばらくは泳がせて、警察の費用対効果をプラスに出来た段階で取り締まりを不定期ですればいい!結局は高い罰金が一番の抑止力になると思う。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
大黒PAはだいぶ前からですよね。 この間通ったらやはり外国人のギャラリーが思いのほか多くてびっくり。 どこの国の人かわからなかったけどフェンス登ったり車道でうろうろしてみたり結構危なかった。 深夜なのに親子連れも、、、。 なんの聖地かわからないけどこれもオーバーツーリズムのひとつなんでしょうか。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
まともに休憩施設として使えなくなってるのを放置していた神奈川県警がようやく動き出した。幹線道路のスピード取り締まりなどに充てる人員あるならこっちに回しなよ。 痴漢捕まえて警察署で経緯聴取された帰りに駅までパトカーで送ってくれたが、国道16号で流れに合わせて15キロオーバーだった。
▲43 ▼8
=+=+=+=+=
時速300kmを取り締まるとなると、パトカーの方も命がけ。 だけどそれでもやってもらわないとね。 追跡しなくたって、カメラで車種とナンバーがわかればいいんだから。 これを放置して日本人が巻き込まれたりしたら、警察の存在意義が問われるでしょう。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
陸運局に、不正車両の通報窓口があるんだから、警察と陸運局で普段からガチガチに取り締まってくれよ。 そうでなくても名前が「ジ」で始まる車なんて違反してる確率高いと思って街で見てれば大体分かるんだから。 あと白ナンバーの軽も、ハミタイする目的でやってる確率が高い(ハミタイで黄色はまずいない)。オーバーフェンダー付けてても58x、59xだからすぐ分かる。
▲17 ▼2
=+=+=+=+=
260kmの速度で走行して検挙されれば、赤切符でも処理できない危険な速度であり、基本書式で取り調べた上、裁判で6ヶ月以下の懲役または10万円以下の罰金を言い渡されることになります。
熊谷さんの引用しましたが。
罰金安いし、6ヶ月以下の懲役! ふざけてるのか。当てられた方はたまったもんじゃない。本人がどうなろうが知ったこっちゃないが、捕まったら30年はぶち込まないとダメだ。何のために公道でそんなスピード出す必要がある。サーキットでやれ。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
本当に車が好きな人は、外国人でも日本人でも、ちゃんとした所で、ちゃんとした車を運転してるはずだから、ただのスピード狂とか、成金の遊び好きが集まって、バカな迷惑行為をしていただけ。 もっとちゃんと取り締まりしていれば、SNSでそこまで広まることはなかったのではないだろうか。 とりあえず、不正改造してうるさくしたり、スピード違反繰り返す連中を「車好き」と言わないでほしい。
▲36 ▼2
=+=+=+=+=
大黒ふ頭は30年前に行った時、ローライダー、ウーハー族、ロックンロール族、走り屋、バイクがやっていて外周でドリフトやっていました。この頃は全盛期だったのかPA入口から2列に並びPAに降りて行くのに1時間以上は掛かっていた。 その当時に比べたら今は、ある程度良くなっているよ。
▲1 ▼3
=+=+=+=+=
法令を守り、ルールやマナーを守り、一般人に迷惑をかけないのであればSAを集りの場にすることはそんなに悪くないと思うが、今の大黒は無法地帯なので、取締られても仕方がない。
自分もクルマ好きではあるが、あそこにいる人たちと同類には見られたくないですね。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
犯罪者に甘い日本警察は暴走族や大阪環状族にも捕まえようとするポーズばっかりで 大黒パーキングもほぼ見て見ぬふりでした 私も昔は似たようなことをやってましたが一般人には迷惑をかけない、高速で一般車が多い時には可能な限りウインカーを出すなどもっと節度があったと思います 今のこれらの輩たちは警察が手出ししないと分かっててもはや暴徒と一緒です 一斉検挙は自然の成り行きだしもっとやってほしいです
▲37 ▼8
=+=+=+=+=
ナンバープレートの跳ね上げとかマフラーの違法改造とかすぐわかりそうなのも全然取締られてる気がしないですよね 罰金全部警察署の予算増加にでもしてもらって構わないから取り締まって欲しいですよ……
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
かれこれ40年も前だが、不正改造車は警察が没収、警察指定の業者で不正改造箇所を直せば返却ってやっていたよね、あれで一気に不正改造車が減った。どんどん取り締まってほしい。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
なぜマスコミはこうも誇張したタイトルをつけたがるのか。一部の改造車が不必要に集まっているだけであって、聖地というまるで全ての車好きが集まるかのような言い方をする必要はない。 ついでにいうが、改造車の危険性に言及するのは良いことだが、不必要にPAで集会をすることの問題点などは他の利用客のコメントに留まるのみで、記事としては指摘していない。 要するに、問題点よりも派手さを出したいということなのだろう。 さらにしつこく言うと、この記事、中国人観光客の目に余る行動にも言及している。それも別のニュースで単独で取り上げてもいいだろうになぜか一緒くたにまとめている。だから微妙に論点がブレる(主に不正改造なのは分かるが)。どちらも丁寧に取り上げるべき問題のはずなのに、報道側の匙加減でこういうことになるのが、テレビのテレビたる所以という感じだろうか。
▲3 ▼4
=+=+=+=+=
マフラー換えて車高調整するくらいならまだいいが、時々、真っすぐ走れるのかと思うような鬼キャンの車を見かける。あれをいいと思う感性が痛すぎる。公道での走行はくれぐれも一般車を巻き込まないよう、逝くときは一人でお願いしたい。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
昔は週末の夜とか限られた時間帯に変な車が多くいたので、その時間を避けて日中とかに休憩していた。 しかしいつの間にか昼夜を問わず暴走族の溜まり場のような状態になり、外国人が多くなり、勝手に撮影されて動画サイトに晒されるまでになった。 もう一般人にとってここは休憩できるPAではなく、変人の溜まり場でしかないし治安悪すぎで怖くて行けない。
▲149 ▼3
=+=+=+=+=
警察の見て見ぬふりは今や日本での常識。誰かが漸く重い腰を上げたか?外国人への簡易な自動車免許証付与はどこの国の要望なのでしょうね?いい加減に取り締らないと取り締まられる側になる日が来るかもよ。道路交通法も刑罰規定を厳罰化しませんか?中国人の暴走族を取り締まり位は出来るでしょう。出来ない理由を教えて欲しいね。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
違法改造車や違法ドライバーが排除されるまで、毎日でも取締りをして欲しいよね。
検挙されても刑が軽過ぎるから、無くならないんじゃない?
違法と判っていてやってるんだから、罰金の他に免許取り消し、再取得不可にしたほうが良いと思う。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
昔の状態を知ってる人ならば、随分おとなしくなったな、と言う所でしょうかね。 昔どんちゃん騒ぎできたのは、大黒は道路公団の管理下で、公団の管理下では県警が取り締まれないシステムだったらしく、あの状態だったと聞いた事があります。
▲27 ▼3
=+=+=+=+=
確かに行き過ぎはまずいが、この様な文化があったからこそワイルドスピードの東京ドラフトが誕生し世界中に日本車のカスタムレベルが浸透された訳であり、そこは評価されるべきだと思う。全てを取り締まるとそこに進化や発展は残らないでしょう。
▲7 ▼52
=+=+=+=+=
取り締まりをもっと頻繁にして普通のパーキングエリアにして欲しい。 ここはカスタム車に乗ってる独特な集団がいたり、写真を撮ろうと待ち構えてる人がいたりですごく雰囲気が悪い。 パーキング入り口から距離があるし雰囲気も悪いしで、出来るだけ寄りたくない。 (美味しそうな肉まんが気になるけど)
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
もっと厳しく取り締まっていいと思う。 今集まるのは目立とうと迷惑行為ばかりする人ばっかりだ。 前はもっと車好きの交友の場だったのに今はその面影すらない。 どんどん摘発していきましょう。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
首都高の迷物?観光地は徹底的に取り締まるべきだが、日本特有なのか映画やアニメ、ゲームに洗脳されて、一般道、峠道も爆音、爆走する改造車も即刻摘発してほしい。 シートベルト未着用とか、電柱の影に隠れて、些細な交通取り締まりばかりしている状況を目の当たりにする度に、日本の警察の生真面目さとセコさを痛感、なんかモヤモヤする。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
高額な罰金と免許取消しに永久に免許取得の禁止さらに車やバイクを没収すれば良いと思います。 こいう人達は事故を起こして人を巻き添えにして重傷を負わせたり命を奪ったりしないと分からない人達だと思います。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
出口が一個所しか無いんだから、封鎖されたら一網打尽だよね。 こういう人達だけの集会所じゃないんだし、一般車両からすれば迷惑以外何物でも無いし、 明らかに違法改造車とかなら、全車スクラップにして、所有者は免停+罰金で良いと思う。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
「捕まったところで…」という罰則のユルさが根本にあるからでしょう。 捕まったら車両没収の上、3桁万円の罰金、執行猶予無しだったとしたらやるでしょうか? 取締る側の知識も必要になるので、こういった厳罰化が無いのかと思いますがね。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
もっと周知して欲しいですね。たくさんの人に迷惑をかけているのだからもっと摘発して欲しいですね。すべての違反に取締りを強化して欲しいです・違反車ばかりですから、危険な運転をしている人は一定数いるので。
▲1 ▼0
|
![]() |