( 273063 )  2025/03/08 07:06:59  
00

アクアラインで「ゲート突破・料金踏み倒し」“超悪質”利用者を逮捕! NEXCO発表に反響多数! 不正通行の「料金3倍」処分に「甘すぎ」「厳罰化すべき」の厳しい声も

くるまのニュース 3/7(金) 14:50 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/74ba7e40e180599b4ac2b6491e060cdca8f9a616

 

( 273064 )  2025/03/08 07:06:59  
00

NEXCO東日本は、千葉県警察がアクアラインでの料金未払いをした道路利用者を逮捕したことを発表した。

不正通行に対する取り締まりを強化しており、料金未払いに対して通行料金の2倍を請求する政策を取っている。

不正通行は監視カメラなどを設置して対策を講じており、今回の逮捕は不正行為への牽制として行われた。

SNSでは、3倍の料金は少ないとの厳しい意見や、より厳しい処罰を求める声が寄せられている。

(要約)

( 273066 )  2025/03/08 07:06:59  
00

 NEXCO東日本は2025年1月28日のプレスリリースで、千葉県警察がとある道路利用者を「道路整備特別措置法違反」で逮捕したことを公表しました。 

  

 これに対してSNSなどでは多くのコメントが寄せられ、議論となっています。 

 

アクアライン「料金踏み倒し」悪質ドライバー逮捕![画像:PIXTA/イメージです] 

 

 事件が起きたのは、千葉県の木更津JCTから神奈川県の首都高川崎浮島JCTを結ぶ東京湾アクアラインです。 

 

 今回、被疑者は料金所のETCレーンを「強行突破」し、通行料金を払わなかったといいます。 

 

 被疑者がクルマだったのかバイクだったのかは公表されていませんが、もしクルマであれば、閉じたゲートを突き破らなければ通れないため、「料金踏み倒し」に加えて「ゲート破壊」も行ったという、非常に悪質な行為です。 

 

 これについて千葉県警が捜査を進め、ようやく逮捕に至りました。 

 

 また、NEXCOは不正通行ということで、本来払うべき通行料金に“割増金”として、通行料金の2倍額も請求する方針です。つまり、被疑者は3倍分の料金を支払うことになります。 

 

 実はこうした不正通行は年に何件も起こっており、単にゲートを強行突破する以外にも、ゲートのスキマを狙って通り抜けるバイクや、トラックなどの大型車の後ろに「カルガモ」のようについていく行為もあります。 

 

 さらには、各種割引の不正利用や、偽造ETCカードの使用、あるいは通行券を不正に入手して、実際には遠距離を利用したにも関わらず、近距離だけ乗ったように見せかける詐欺なども横行しています。 

 

 こういった不正行為への対策として、NEXCOではかねてより監視カメラを設置するなど、警察と連携して取り締まりを強化。「不正通行は許しません」という啓発ポスターも掲出しています。 

 

 今回の事件も、「悪質な不正通行を行った者が逮捕されたことは、料金負担の公平性の確保及び不正通行の抑止につながるものと考えています」と、事件の内容を明かすことで、不正利用者への牽制とする狙いです。 

 

 また、「今後も不正通行に対し、毅然とした態度で臨むとともに、警察の捜査に積極的に協力し、不正通行対策に取り組んでまいります」と、不正通行を断固として許さない姿勢を明らかにしています。 

 

 なお、ETC機器のトラブルなどでゲートが開かず、悪意なくうっかり突破してしまうこともありますが、こうした場合はNEXCOのお客様センターに連絡し、走行状況を伝えるように呼びかけています。 

 

※ ※ ※ 

 

 SNSなどでは「悪質なのに3倍は少なすぎる」「お金で解決できるのは甘い」「対応が甘すぎて新たな不正を助長しているのでは」といった厳しいコメントが多く投稿されています。 

 

 過去に意図せず料金未払いとなってしまったことがあるという人からは「後日支払いの書類が届くよ。住所氏名がわかっているから、踏み倒しなんてできないと思う」という声も寄せられています。 

 

 さらに、「法律が抑止力となるよう厳罰化すべき」「正直者がバカを見ることのないようにしてほしい」など、より強い対策を求める声も多く見られました。 

 

くるまのニュース編集部 

 

 

( 273065 )  2025/03/08 07:06:59  
00

この記事には、高速道路料金の不正踏み倒しなどに対する意見が様々な人から寄せられています。

不正行為に対しては厳罰を求める声も多く、3倍ではなく10倍や100倍の罰金を提案する意見も見られます。

また、不正者の氏名や会社名を公表すべきだと考える声もあります。

一方で、法の執行や罰則に対する疑問や提案も見られ、日本の犯罪に対する罰則が軽すぎるとの指摘もあります。

 

 

高速道路料金の無償化や、運転免許の取得費用や制度に関する批判的な意見も一部であります。

さらに、AIを使用して違反者を厳罰化するべきだとする意見や、マスクをつけたままの運転者に対する対処法についての提案もあります。

 

 

総じて、不正行為には厳罰を、適正な利用者には公平な取り扱いを望む声が多いようです。

(まとめ)

( 273067 )  2025/03/08 07:06:59  
00

=+=+=+=+= 

 

鉄道の不正乗車も同じだけど割増料金の設定が低すぎるから抑止力にならない。割に合わないからどうせ調べないだろうと思われるのでは。 

鉄道なら不正乗車1回につき最低1万円、道路なら10万円以上とかにすれば抑止力になると思うけど。 

 

▲415 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

ゲートも破壊しているので、器物損壊なので、これだと「3年以下の懲役または30万円以下の罰金もしくは科料」と出ているので、悪質な今回の場合は、健康的な食事が出るところで、健康的な作業をしてきてもらう事が最も適切な処置。お勤めしてきていただきたい。 

 

▲201 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

ETCのゲートは、人の手で押せば外側に簡単に開くよ。 

故意で無くとも、通信が出来ずにバーに当たってしまう車が居るので、そういう構造になってる。 

バー自体もカーボンの中空芯にウレタンが巻いてあって、よほどの事が無ければ車の方にも影響も無い。 

 

▲47 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

逮捕されるなんて、余程の常習者だったのだろう。 

1回2回では、逮捕してから検察送致までの手間を面倒くさがり警察は動かない。 

駐車違反同様に、未払い通行料を車の所有者に請求し、使用者か所有者が支払わないと車検審査を停止すれば良いのでは? 

 

▲81 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

悪質なのは『詐欺』でいいんじゃない? 

『道路整備特別措置法違反』じゃなくて 

 

『食い逃げ』も『詐欺』になるみたいじゃない 

 

有料道路の料金踏み倒しって状況的に一緒でしょ? 

 

車を運転中なら罪が軽くなるって変じゃない?(他の違反もだけど) 

 

『詐欺』なら『10年以下の懲役』 

 

それなら『軽すぎる』と言う人も減ると思うよ 

 

▲115 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

犯罪は許すべきではない。ただし、 

 

そもそも高速道路料金が高過ぎる。いつまでたっても安くならないなどの原因もあるかと思います。 

 

今年度高速料金の改悪が予定されていますが、高速料金を安くし他県に行ったりすることで経済効果が十分見込めると思うのですが、簡単に取れるところから取ろうとする発想が悲しすぎる。 

 

▲3 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

気持ちは分らんでもないけどね・・・そもそも道路が有料という事自体に納得がいかない人は多いと思うよ。 

海外生活をしたことがある人なら道路は無料で当然と思うはず。アクアラインに限らず高速道路も有料なのはおかしい。発展途上国である中国ですら無料だよ。 

 

▲2 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

不正通行した事業所や会社のETCカード全て利用不可にするなどの厳しい措置が必要だろう。 

 

現金車になればETC割引もなく違反者や違反事業所への制裁としても効果がありそう。 

 

▲18 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

漫画「カウンタック」でもランボルギーニ・イオタが200kmオーバーでETCバーの下をすり抜けて通過するシーンがあるけど、現実にはバーと自分の車を傷つけないといけないようですね。 

 

▲41 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

少し違うが周回して捕まった奴も居たな 

乗ったインターからグルっと遠くまで周回して戻ってきて隣のインターで降りる奴が、つい最近捕まったニュース。 

東名から新東名の周回もナンバー読み取りで監視してるって発表あったし。 

 

▲38 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

料金踏み倒しはこれに限らず悪質厳罰に処すべきですが。 

話は変わりますが高速道路の無償化についての論議が全くないとゆうほどききませんな。これはどうゆうことですかいな! 

誰も声上げないので、政府も建設省も財務省もこれ幸いとほっかむりってとこですか?それって踏み倒しより格段と悪質違いますか?? 

 

▲40 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

この様な運転適性の無いドライバーは免許取り消しで良いと思いますよ。こんな事をしているのだからこの先違反や事故を繰り返す可能性が多いと判断して欲しいです 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

料金3倍支払というのはNEXCOに対する損害賠償であって、警察が逮捕したのは当然刑法違反である「道路整備特別措置法違反」ですから検察もしっかり実刑判決取って刑務所にぶち込みましょう。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

飲酒運転がこれだけ厳罰化で社会的に大罪と周知されてもいまだに無くならないのを考慮すると厳罰化に抑止力はある一定数いる大馬鹿には効果が無いと推測される。 

 

▲27 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

逮捕ですか!福島県内では、ふるさと帰還カードを使って規約以外で利用してる、通勤・レジャー・買物・旅行・観光・その他の遊びに使ってる人達も料金を踏み倒ししてるので、同等に逮捕しなくてはいけない!突破して踏み倒しなら不正利用して踏み倒しも同等である!何十年も何兆円もの通行料金をいつまで無料で通してるのだ! 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

故意に悪質なゲート突破と判断するならゲートの破壊代、監視カメラから突破車と運転手の検索手間代料金10倍の他、半年間NEXCOの乗入禁止位の処分を科してやればいいのに。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

でもね・・・逆に金額を多く徴収されていた場合、こちらから申告しないと還付されないですね。しかも、もちろん多く徴収されていた金額を1ヶ月後に相殺されました。NEXCOさん、そういう場合は2倍還付してください。1年で3回ほど過徴収されました。 

 

▲14 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

日本は全てにおいて犯罪に対する罪が軽すぎ。ネットの中傷で亡くなったハナさんの時もそうだが最高裁までいって罰金五万とか意味が分からない。加害者は世間に顔晒すのが嫌でその罰金受け入れて裁判所にも出てこず。こんなんじゃなんの抑止力にもならない。今回の事にしても罰金は通行料の1000倍とかならやる馬鹿いないだろ。 

 

▲22 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

こういった問題こそAIを使用して、厳罰にするべき。 

人が考えると甘い判断になる、馬鹿を相手に時間を使うだけ無駄なのに。 

1度目は警告、2度目は起訴くらいしないとなくならない。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

首都高速道路だったと思うが、当初数年後には通行料が無料になると言っていたがこちらも未だに通行料を取っているのはどうするんだろうか? 

 

▲8 ▼11 

 

 

=+=+=+=+= 

 

悪質なのに3倍は少なすぎるに同感です。正規の10倍でも良いでしょう。捜査にかかった費用も上乗せすれば良いとおもいますね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

国内で免許取得に20万円以上もかかるのに、簡単な選択問題ちょろっとで外国人に3500円で免許発行してる政府はアホなのか? 

突破だけに留まらず、事故や暴走、SNSにアホ動画投稿と、どこまで安売りジャパンやねん? 

しかも事故ってもまんまと海外逃亡。 

日本国民以上の課金負担して当然だろうが? 

免許取得費は言葉すら通じないなど不具合だらけなので、倍額は当然。車に乗るにも日々課税してガッポリ稼いでなんぼやろ? 

さっさと法改正しろや。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

私の知人に母親の身体障碍者割引のETCカードを使った不正通行を1300回繰り返した輩がいます。 

NEXCOに見つかって相当な額を払わされたということです。 

不正はいづれバレます、不正行為はいけません。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

反則金が安過ぎます!反則金の他に免許停止処分も加えないと、正しく利用しているドライバーとに不公平が発生します。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

無賃で通過しても分からない。と、思って居るのだろうなw 

 

無人販売所で 金を払う素振りだけで持ち逃げする奴と一緒だな。 

そこには人は居ないが、キチンとカメラで録画されてるのに・・・ 

 

▲12 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

踏み倒しは論外だけど、首都高はETC用のアンテナを単発ではなく、複数に増やして欲しい 

感知できずにバー開かないことが多すぎる。 

料金所おっちゃん達も嘆いてるのに… 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

最低限、通行料の最高額の支払いと免許剥奪じゃないですか? 

3倍払って済むならそれ以上遠くから来た人は不正した方が安く済みますよね? 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>【画像】「えっ…」 これが「ETCゲート突破」の瞬間です! 画像で見る(39枚) 

 

と書いておきながら、ほとんどタイトル詐欺みたいな写真を多数載せるのは「くるまのニュース」の毎度の手口です。こんな人を騙すようなリンクばっかり貼ってるサイトが他人の不正を記事にして上げるなど笑止千万。 

 

▲22 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

運転手を特定できなければ車のナンバーだけでは立件できないですよ。 

プロレスのマスクしていたら逮捕できても不起訴です。 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ナンバーと所有者が分かった時点で整備不良にして車検申請を却下すれば強行突破はなくなると思うけど。 

 

▲3 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人は法も何もかも甘過ぎる… 

他国からの密入国や観光や移住者が増えている昨今 

その内にデカい事故になるで 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

3倍ってことは、ある程度の長距離で3000円だったとして、9000円の罰金か。。安いなww 

100倍が妥当じゃね? 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

たしか、ETCなら、クレカと紐ついているから、ブラックリスト登録して一括請求させないと。 

利用出来なくして。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

踏み倒しと事によって3倍の料金と前科が付いてくるわけですから800円の方が安いと思わなかったのでしょうか。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ETC出口でキセル行為(前の車の真後ろにピッタリくっ付いてバーが下がる前に一緒に出る)された事あるんだけど、請求されていますように... 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

通行料金踏み倒してるのに道路整備特別処置法。 

料金払ってないんだから万引などと同じ窃盗罪じゃないんですか。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

会社名義の契約なら利用停止のペナルティもあるんだろうけど、個人使用ならそれすら関係無いって感じだからねぇ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

指名公表するべき。 

しっかりと社会的な制裁を受けないと抑止にならなたあ。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ETCの不正なら信用情報にも登録してクレジットも3年位使えない刑にしてはどうか? 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

食い逃げと一緒で犯罪やろ。逮捕して氏名だしたらなくなるよ。これから逮捕して氏名出しますと書いたら。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

免許証の取り上げで一生習得不能で尚且つ懲役10年以上 

軽い刑罰だと模倣犯が出る 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

突破の常連だろうから顔写真、会社名など公表したほうがいいと思います。 

 

▲31 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

今はナンバーで自動で割り出されるからすべて記録されてるだろうね。 

 

▲28 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

300倍くらいで良いのでは? 

それに加えて免取り、車両の差し押さえ等々 

この国は犯罪者に甘い 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

監視カメラやナンバー読取り装置があるのに、堂々と突破って… 

脳内が昭和なんでしょうか? 

 

▲21 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

不正突破ならetc割引では無く現金扱いの3倍請求でしょ? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけ色んなものに監視されてる高速や有料道路でよくやるよな 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

通行料を初めから支払うつもりがないなら、高速に乗るな。下道走れ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ゲートを突破してもゲートを破壊したかどうかはわからなくないですか? 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

たった3倍?30倍の間違えじゃないの?3倍で済むならやろうかな。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ゲート突破したら杭の様なバリケード出る様にしたらいいんじゃ無い? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

バーに当たると 

インクが飛び散るようにすれば 

 

目立って走れなくなるのでは? 

 

▲16 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

もっと取れば良いんだよ! 

5倍10倍でも良いんじゃない? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

たった1000円前後なのに代償がデカすぎるよね。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

3倍なら3回に一回見つかってトントンやなって考える連中がいそう 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

10倍、20倍の請求をしてもいいくらいだ。 

相変わらず日本はアマちゃんだな。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ETCゲート突破の瞬間を画像で見せられてもね・・・ 

映像ないの? 

 

▲5 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

ETCの偽造があるの知らなかった! 

皆さん知ってましたか? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

3倍?安っ! 

せめて100倍でしょ。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そんなに金が無いなら車なんか乗るな 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

罰則緩すぎ 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

金の無いのは車に乗らない! 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

それぐらい払えよ…セコイな 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ゼロが二つ足らないと思う。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

金がないなら、車に乗るな! 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

永久利用禁止ですね。 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

おいおい日本の警察さんよ正直者が馬鹿を見る事の無いように政治家の奴等を同じく逮捕しろよ。日本国民は正直者だぞ?政治家は嘘だらけの黒塗りだらけ。それを逮捕しないのは同罪 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな運転手は、先ずは免許証をはく奪して罰金100万位を借金させてもその場で払わせて刑務所に入れちまえ。消費者金融にでも連れてって払わせろ! 

 

▲11 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

お寺の修行をしながら義務教育を受け直して、和尚さんから合格判定をもらうまで、公共の場に出てきちゃダメの刑。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

面取りでしょう。外国人だったら追放して入国禁止。最低限のルール守れないんだから仕方がない。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

不正を働かなければ通行できないような貧乏人は、そもそも車やバイクに乗るな。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そんなんでいいの? 

なら捕まるまでやっちゃえ…ってなりますよね? 

私はしないですけど… 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな悪質きわまりない人間はしばらく刑務所で反省させて下さい 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これが外国人なら不起訴で無罪放免ですからね! 

 

そりゃ日本舐められますわ。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

お笑いみたく 

ゲート下の道がパカっと開いて 

ナイスイ~ン、、でよろしいかと。 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

名前と顔を公表しましょう。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

どんどん排除していく案件 

 

▲4 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

まともなヤツ日本人に3割もいないだろう笑 

 

▲5 ▼4 

 

 

 
 

IMAGE