( 274073 ) 2025/03/12 04:45:40 2 00 自民・小野田紀美氏、居眠り疑惑に反論!キリトリ指摘「数秒目を閉じた瞬間」「もーう!」よろず~ニュース 3/11(火) 20:09 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/7d8fc8eba0e17eff2cb2e6d02efd4b4897c6ce67 |
( 274076 ) 2025/03/12 04:45:40 0 00 小野田紀美
自民党の小野田紀美参議院議員が10日夜に更新した自身のX(旧ツイッター)で、Xユーザーから指摘された「国会での居眠り疑惑」について反論した。
小野田氏は、黒スーツにマスク姿で腕を組み、目を閉じた状態だった自身の画像を添付したXユーザーのポストを引用。その投稿には「山本太郎の真後ろで腕組みして寝ていた国会議員は岡山選挙区の小野田紀美議員(中略)よく寝ていられますね」と書かれていたが、同氏は「多分まばたきの瞬間か、花粉で目が痛いので数秒目を閉じた瞬間を切り取ってキャプチャしておるわけですよ。」と“冤罪”であることを主張した。
さらに、小野田氏は「私は地方議員時代から議員やって14年くらいだけど議会中に寝たことないんでね。誰のどんな質問中でも。そしてこれ見て『本当だ寝てる!』ってなってる人…騙されやすい人なんでしょうね…」と付け加えた。
また、小野田氏は「あと机の資料に目を落としてじーっと読んでたら、委員会終わりに携帯に『さっき寝てたよね!気をつけて!』って地元の支援者からメール来てたりね…寝てないよ!!!!!もーう!だから予算委員会とかで映る席に座らされるの嫌なんだよー!ってなります」と連続ポストした。
小野田氏の投稿に対してXユーザーからは「議会とか委員会は全角度撮影と配信してほしいですね。そしたら寝てるかどうかも証拠取れますし、あとからみんなが確認できますしね」「寝てないアピールの為にパラパラ資料めくってたら『下準備も出来てないのか!』というツッコミも来そう」「これはもう目蓋に目を描いて閉じてる瞬間が無い状態を作らざるを得ませんね」といった同情の声が続いた。
(よろず~ニュース編集部)
よろず〜ニュース
|
( 274077 ) 2025/03/12 04:45:40 0 00 =+=+=+=+=
会議中に私語をしたり、突っ伏して眠るのは論外。ただ腕組みをして目をつむり考え事をする行為は、正直言えば皆さんの参加する会議での周囲を見れば、ままあることではないでしょうか。特に自分の発言の機会もなく、長時間にわたる会議ではそうなる人は結構多いし、自分は目くじらはたてない。批判される方は自らを振り返り100%そうしていないと断言できる方々なのでしょう。ただ自分自身は目をつむるくらいは当然あります。
▲252 ▼54
=+=+=+=+=
心理行動学の観点から申しますと、実は会議や演説などの長丁場の話しを聞き取る場合、目を閉じて聞いた方がよく頭に入り、記憶にも残ると言われてます。
なぜか?
まず長い話を聞くということ自体に、人間の限界があるということです。 人間が確実に理解して、かつ記憶に留められる時間は3分間とされます。 よく『3分間スピーチ』ってのがありますね。 効率良く相手に理解と訴求をさせる方法です。
つまり3分を明らかに超えますと注意力が散漫になります、それを補う方法論が『目を閉じる』なのです。
目を閉じる、五感の一つである目を遮断することで、注意力が散漫になるのを抑えることができるのです。 つまり、視界を遮断することで、耳つまり聴力と頭脳への力と回転力を集中化させて、持続させるのです。
勿論居眠りは論外ですが、集中化のための目を閉じる行動はむしろ必要なことでもあるのです。
▲36 ▼20
=+=+=+=+=
いつも感じる事であるが、国会開催中に理由なく欠席する議員や居眠りしている議員、最初から最後までスマホをイジル議員など、中学やら高校であれば正に「学級崩壊」の模様である。ヒトツには「無用な国会議員の数が多過ぎる」事、もうヒトツには議員本人の自覚が「希薄」であるからです。途中でトイレに行くのは高齢者であるので仕方が無いとは言いません、もう既に国会議員としての激務に耐えられないからなのです。昔、小泉進次郎議員も提唱していましたがやはり激務に耐えるには70歳を超えては難しいのである。無用な議員を排除する為にも、無駄な経費を削減する為にも「国会議員定数の大幅な削減」と国民が選んだ訳では無い「比例区の廃止」を提案いたしますよ。あと最後にもうヒトツ、国会期間中の「出欠簿」は是非公表願います、投票の際に参考にさせて頂きますので……………………。
▲19 ▼1
=+=+=+=+=
小野田議員に限ってそれはないだろ。もちろん人間だから疲れてる時もあるだろうけどさ。大多数の国会議員が気に留めないところをしっかり見て、国民の味方をしてくれる数少ない議員さんだなと。これからも期待したいな。
▲473 ▼126
=+=+=+=+=
小野田氏も早く離党していただきたい。プロレスを見せられてる国民の気持ちを考えた事はあるのか。派閥が消えていく中で議員として1人になったら何もできなくなる議員ばかり。こんな自民の保守を応援するぐらいなら日本保守党やら参政党に頑張ってもらいたい。高市早苗氏が総理になったとしても変わらないだろう。保守には完全に失望した。
▲8 ▼5
=+=+=+=+=
小野田さんは居眠りは無いわ。 この方の仕事に対する熱意は同党の他の議員とは一線を画す存在。高市さんと共に国民民主にでも移籍なさった方がいい仕事ができるのでは無いかと思ったりもします。昨今の自民にこの方は勿体無いとさえ思います。
▲152 ▼51
=+=+=+=+=
会議等で腕組みをし、目を瞑ることは私も良くやっていた。 ちゃんとした理由はあるが、此処でその理由を明かすと、ポンコツ人間に悪用されかねないので言わない。
彼女の反論を信じるか、否か、は貴方次第であろう。
記事の内容だけで判断するならば、私は大した問題では無かろうと思うのだが、それも、彼女の今後の活動次第であろう。
▲49 ▼84
=+=+=+=+=
数秒目を瞑るって、やり取りの内容が呆れてる証拠でもある。あーあ。って時に目を瞑る人いると思うんですけど? 寝てたら、船漕いだりするでしょう。 そんな1人に焦点絞ってしょうもないポイントを激写するよりも、メディアは撮るべきシーンがあったでしょ。
▲213 ▼31
=+=+=+=+=
こんなプロレスの国会質疑なんて寝ていても何の問題もない。それよりも日本の国益に沿わないことをやっている政府に対してロクな議論もできないことに怒るべきではないでしょうか?
そして本当に日本を想うなら自民党を離党して新しい政党を作って日本を変えた方が早いのでは。左翼に取り込まれた自民党に未来はないと思います。
▲19 ▼1
=+=+=+=+=
自民党で唯一共感が持てる議員。公明党に頼らない選挙で悠々当選。このような人がもっと前に出てきて党のあり方を糺さない限り、自民党は良くならないだろう。頑張ってほしい。
▲12 ▼3
=+=+=+=+=
先生方、多忙過ぎて睡眠不足になっておられるのでは。 向こう側の先生も居眠りでは。
皆さん、国民想いのいい先生方ばかりですね。ご苦労様です。お身体大切に して下さい。応援させて下さい。
▲23 ▼37
=+=+=+=+=
動画ならともかく、静止画は加工もしやすく今回の様に切り取りしやすいので捏造しやすい 画像はキャプション次第でもウソを捏造される 過去には日本兵の単なる記念写真に「中国人を虐殺している日本兵」と書いて捏造してた左寄りがいました 他人を貶めるような画像とキャプションは、まず疑ってみることが肝心 他人の言う事を鵜呑みにする人は、誹謗中傷の加害者になりやすいので注意しましょうね
▲15 ▼5
=+=+=+=+=
居眠りを批判する人間って、仕事で一度も居眠りしたことがない、することは今後もない完全無欠な素晴らしい人間なんだと思います。石破さんが居眠りしてるの観て、さすがにお疲れやね、無理せんといてくださいって言うのが僕の最初の感想でしたので。完全無欠な方々は即座に批判してましたが。
▲64 ▼36
=+=+=+=+=
自分に特に関係ないところで、議場で短時間居眠りすることがそんなに悪だとは思わないですよ。全体把握できていれば問題ないと思います。そもそも、そんなことまで見張っているのも暇の証拠ではないですか。
▲14 ▼5
=+=+=+=+=
とある議員とメチャクチャ仲良さそうにYouTubeやってて、普段と政治信条は全くの別物と考えるべきだとは思うけど、あまりにも自分が嫌いで、世の中でもバッシングを受けている議員と、メチャクチャ仲良さそうだったから、それまでの小野田さんの事を、未来の立派な国士と思っていたけど、あれ以来見る目が全く変わった。
そして、小野田さんの師匠的な高市さんにしても、先の選挙で裏金議員や党員停止喰らってた議員の応援演説に行っていて、考えようによっては義理堅い人なのか、人間味のある人なのかもしれないという、とらえ方もできるかもしれないが、あまりにも応援演説に行った議員がドス黒いヤツら過ぎて、高市さんが浮上したらアイツらがまた幅きかせて、政治力を発揮したら日本が今度こそ終わると思ったから、高市さんと高市さん関係の小野田さんも離党するまでは信用しない事にしている。
▲71 ▼167
=+=+=+=+=
居眠りできる程、国会って暇というか人が話してることは気にも留めなくていいんですね・・・ 今後国会の場で寝てる先生方をテレビ局のカメラが映したら、サッカーじゃないけど”レッドカード・一発・議員辞職発動”を発してもいいですよね! 寝てる先生方に支払う血税は、1円も有りません! 金を稼ぎたいなら、介護やドライバー、建設作業員で昼夜関係なく24時間働きな!
▲9 ▼16
=+=+=+=+=
本当に眠ってたら、 当然、問題だけど・・・ そうじゃない可能性もあるのなら・そこまで確定は出来ないならば、 安易に決めつけて、叩くのも違う気がしますよね。。もっと、ほかに目を向けるべき、大切なことがありそうな??
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
価値観の違いなのか実際眠りしてなくともこういう反論をするなんか見苦しいとしか言いようがないのよね 居眠りするなと言わんしそういう疑いをもたれたのであれば言い訳じみた反論するのではなくそういう風に見えたことを素直にみとめ同じようなことがしないように反省の姿勢を見せたほうがいいと思うのよね 居眠りを混みヨガ氏に言う人もどうかと思うしそれに対しヒステリックに反論するのもどうかと思うぞ
▲11 ▼68
=+=+=+=+=
目をつぶってただの、あくびしただの、腕組みするのはエラそうだのと、議員の一挙手一投足をあげつらってはコメントしたがる輩が多いが、おまえらはそれほどヒマなのか、と言いたくなる。政治は基本的に結果責任。何をしたか、何を為したかで評価されるべき。もちろん度過ぎた居眠りは論外だが、そういう代議士はもとより仕事してないし、出来ない。そんな連中と彼女を一緒にするような揚げ足取りコメントには、意図的な悪意かひねくれた品性を感じる。小野田さんには、こんなケチなコメントなどスルーして頑張って頂きたいです。
▲51 ▼20
=+=+=+=+=
眠ってメトロノームみたいになってる。老害議員とかもいるし、スマホいじりながら議会そっちのけの議員とかもいるから疑惑をかけられる議員よりもそれよりダメな何のためにいるかわからない議員が処罰されないとね。
▲12 ▼4
=+=+=+=+=
小野田議員を擁護する意見が、多く見られる。でも自民党だよな。今の日本の状態を作ったのは、自民党だよな。増税に次ぐ増税により、収入の半分位、詐取する日本にしたのは、自民党だよな。その政策に賛成してる人だよな。国民を犠牲にする一人であり自民党員として、国民をどん底に落とす為に頑張ってますね。議員は、結果がすべて。この人は、とかあの人は、では無い。自民党所属である以上、同じだ。また、自民党政権の継続を願うのか?
▲66 ▼118
=+=+=+=+=
簡単です。今の高精細リモートカメラに映像解析ソフトと顔認知ロジックを使えば、誰がどのくらい居眠りしたか、あくびしたかなど、瞬時に正確に記録比較できる。小学校レベルの話で恥ずかしいが、国会に導入したらどうか、まじめな話。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
大臣席で寝てる人がいますよね いっそ、カメラを議員席に向けて撮り続けたら 高いお給料頂いて、他の議員発言中に寝てるなんて飛んでもない事です 資料読んだり・考え事は分かりますよ 国会にカメラ撮影を提案します 国家・国見の為、議論しているのだから「異論はない」と思います
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
日本を良くする為の記事ならともかく、このようなくだらない記事にしかならなくなった。 自民党保守議員の希望ではあった存在だが、最近めっきり国民の心を打つ発言も無い。 やはり自民党と言う組織自体を政権から降ろさないと日本国民の平穏な生活は戻って来ません。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
居眠り批判してる人って、政治について何も知らないけど、何か文句言いたい人が大半ですよね。 背伸びして政治批判したいのは解りますが、居眠り批判は政治批判には該当しませんし、自分の価値を貶めるだけだと思います。
▲11 ▼12
=+=+=+=+=
私は何故か業界の会議とか講習会などに参加すると不思議と強烈な睡魔に襲われる。 大事な集まりとわかっていても、睡魔に襲われる自分が嫌になる。
▲13 ▼3
=+=+=+=+=
専門外で、他の会派に任せた話なら寝ててもいいと思うけど。 苦し紛れのど素人質問や素っ頓狂な頓珍漢質問、意見を発信するくらいなら、うたた寝で静かにしてる方が余計な時間使わない分良いと思う。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
居眠りしたかどうか分からないが、国会でもっと見苦しいのはヤジ。特に左系のヤジ。ごく一部の熱烈支持者に受けるのだろうが、子どもや若者に見せられない。それをそのまま流すマスコミいやオールドメディアの古い体質。学生運動気分が抜けないのだろう。 規則を改正して、質問者、回答者、議長、委員長以外に不規則発言があれば即刻退場処分にして欲しい。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
仕事をしっかりしてくれているなら問題ない。 だって人間だもん。寝てしまう時も時々はあるやろ。 仕事をしてくれているかいないかを判断するのは我々有権者や
▲4 ▼4
=+=+=+=+=
仕事を見える 見せる 政治家だと思う 自分の意見も勉強もしてる事 よく見えます
上手だと思います 努力家なんだろうって
質問や応答 あーやっていちいち指名 立ち上がり いかなきゃならないのかな マイクつけてやればいいのに 無駄な時間だよな
▲0 ▼3
=+=+=+=+=
国民は情報に騙されすぎてるね。それが正しい情報なのか見極めて確証があって初めて指摘するものじゃないですかね?子供達にそう教えてないんですかね?SNS、マスコミに翻弄されすぎですね。どうでもいいことに対して騒ぎすぎ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
これを投稿してるお方が、小野田議員から「ブロックされてる」と記しているのでこれまで小野田議員と何らしか因縁あったのでしょう。 それでこうした悪意を持った投稿をしているのだろうと。 政治家当人がこんな一ヤカラとやり合う必要はありません。 立憲の小西や杉尾みたいに訴訟すればいいんです。 普通は、政治家が国民相手に裁判なんかしません。 ま、これらの方々は普通じゃないですが…
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
小野田議員を貶めようとしてる人って、なんなんだろう? この人程、日本の未来を考えている人はいないと思う。 自民党は嫌いだけど、この人には頑張って欲しい。
▲155 ▼43
=+=+=+=+=
動画じゃない時点でおかしいと分からなくちゃ。正しいリテラシーを持たないと生きていけないよ。小野田議員を保守だと攻撃している人達多いからね。保守が悪いという考え自体良く分からんが。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
激務ゆえにテイクアナップも在るかも。爆睡はいけないが。 切り取りだけでの攻撃が流行しているが、よくないですね。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
この人色々偉そうに講釈垂れるけど、結局は噛み付くことも変えようと努力しようとする事もないやはりただの自民党議員です。 有権者の皆さんそろそろ気付いてはどうか? この方を応援しても見返りどころか増税があっただけだよね?
▲16 ▼23
=+=+=+=+=
今更?数秒目を閉じてたらそういう写真撮られるの普通に想像できるだろ そうやって切り取りがあるのが国会じゃないの? ただでさえ自民党は風当たり厳しいんだから十分注意して臨むべきだったんじゃないの?マスコミのせいにするなや
▲5 ▼5
=+=+=+=+=
私は自民大嫌い人間です。
が、小野田氏は居眠りは絶対にしない方だと思います。話し方とかは好きではないが、地元の方々のために働く方と思ってます。 ただ、わざわざ反論なんてしないほうが良いと思います。貴女の仕事を見てる人はちゃんと見てますから…。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
結果が出せるかどうかはわからないが、彼女ほど真っ当な質問をし、疑問を呈し、回答をできている政治家がどれほどいるだろうか?
その分、敵も多くなるのだろうが、くだらん奴らに潰されてほしくないですね
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
悪意のあるカメラマンはいるよね。 撮った人も前後を説明するべきだ。 できないなら悪意があったということ。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
小野田議員には期待してるんだけど、自民党が日本国民に向いていない政治をしているように感じます。 配信者も鬱憤が溜まる気持ちもわかりる気がします。
▲38 ▼12
=+=+=+=+=
どれだけ議論しても結局自民党/公明党/維新政権が多数決でどんな法案でも通すことができるので、自民党/公明党/維新の国会議員がずっと寝ていたとしても結果は同じだから、好きなだけ寝ててもいいよ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
小野田氏はまだ自民の中でもマシな方、人によったらガス抜き要因と言われるかもしれないけどね。
青山みたいに反対しといて結局賛成票入れるやつなど、自民は結局あかんタレばっか。 参院選は自公立維の4党をどんだけ落とせるか、が日本の未来の鍵ですよ。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
寝ないで本気で政治家としての仕事して 国会で寝てしまっても文句は無いですけどね それぐらい本気で仕事してる政治家はいるんかね? ちなみに小野寺さんが寝てるとは微塵も思ってませんけどね。
▲25 ▼8
=+=+=+=+=
今の支配層にとって都合の悪い者、邪魔な者はちょっとしたことも大袈裟に報道したりして、陥れようとする。 政治屋、官僚、大企業、組織、メディアがタイアップして潰しにかかる。 場合によっては命すら奪う。
▲14 ▼6
=+=+=+=+=
しっかり起きていても頭の中は保身ばかりの政治家より、全然いいんじゃないですが、国民の為に結果を出してもらえるなら目をつむりましょう。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
ご本人が寝てないと言ってるし、日本を、日本人を大事に思ってくれている小野田紀美議員に関するこんな指摘は、何らかの悪意を感じる。
そしてそれに泳がされた人達。
▲53 ▼19
=+=+=+=+=
左に傾いた自民党にとってこの人とか高市さんは邪魔な存在なんだろう。もう与野党問わず真の保守勢力を結集して新党を作ってほしい。
▲8 ▼4
=+=+=+=+=
こんだけ頑張ってる姿を見せてくれてる人なら、たまにウトウトしてる姿見ても(そりゃ疲れるよなぁ)って思える。 それよりも小野田さんの後ろでコックリコックリしてる老人二人どうにかせぇよ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
本当に居眠りしてる議員も多いと思うけど他者の発言中に関係の無いお喋りをしている議員も多いですよね。
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
自民党にいる人材ではないと思う。高市さんんとともに心頭立ち上げればいいのに。このまま自民党とともに潰れていくには勿体無い。
▲26 ▼8
=+=+=+=+=
選挙のときに某宗教団体からの推薦や支援を完全に断ったがために、選挙妨害に近いような嫌がらせを受けたという話は有名だけどね。
▲4 ▼3
=+=+=+=+=
この方の質疑を見てたら、とても勉強されて国民のために頑張っていただけているのが分かります。 例え一瞬の居眠りだったとしても、「お疲れさまです!」と言ってあげたい。 ガチで寝てるジジイ議員とは全く違う!
▲8 ▼4
=+=+=+=+=
小野田議員は日本の国益のことを真剣に考え、売国議員に立ち向かえる数少ない真っ当な議員であるが故に議論で勝てない左翼達から些細な事でもいいから攻撃のネタを常に粗探しされていると言うことだな?
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
惰性で議会に出て居眠りする議員はいかんが、仕事によっては、眠気さす時くらいあるやろ。そこをちゃんと見たいと思う
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
この人が寝てるとは思わないけど、自民党にはもう何も期待してないです。結局予算に賛成して海外や在日にばかりバラ撒いてる政党なので、国民の敵で間違いないと思います。
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
寝てる寝てないはちゃんと見ればわかる、陥れようとしてるしか思えんよなー 今回否定してニュースになったわけやし、今後同じこというやついても無視していいと思う
▲15 ▼5
=+=+=+=+=
たまに寝てたとしても普段の行動を見てればわかるよ。頑張ってくれてると思います。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
用意された質問にのらりくらりと官僚が用意したかわすだけの答弁を繰り返す国会に出席すること自体が無意味だ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
私はドラアイでたまに目瞑って休めることがあるので、「目瞑る=寝てる」じゃないことは共感できます。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
小野田議員に限ってそれはないはず。それはそれとして会議を徹夜でするのはどうかと思う。仕方のないことなのだろうか。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
このような記事をまた掲載するのかどこのメディアですか? もっとよく見たほうがいいですよ 国会中継見ていたら そこの中に永遠に頭(こうべ)をたれたままの他派の議員いるじゃないですか 嘘を書くのもいい加減にしなさい 国民は馬鹿ではありません
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
仮にこの人が瞬間的に居眠りしても怒る気にはなりません。 真面目にお仕事をしているのが分かる方なので…
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
正しい人を排除しようとするのは、兵庫県問題と本質的には一緒だな。次はメディアを使って問題ない所から問題を作り出す。
▲11 ▼8
=+=+=+=+=
この記事、自民党内で目障りな彼女を貶める為の記事じゃね⁇古参、長老達に正面切って文句言う彼女が煙たいのでしょう、居眠りしてる議員なんて山程いてます
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
そもそも国会自体が会議長すぎ さっさと終わらせて他にする事が 沢山あるだろう 国会議員たちは時間に対する観念が おかしい
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
小野田さんのファンじゃないの、だからTVに映ると注視するのだと思われます、いちいち気にすること無いです 国民の半分は敵だと思えば怖く無い
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
寝てたかどうかはどうでもいいが、引っかかったのは「誰のどんな質問中でも」という部分。ひどく馬鹿にしているようにも聞こえる。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
色々と狙われてると思いますが、負けずに頑張ってください! 応援してます!
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
キチンとお仕事をする、ハッキリとモノ言う議員が鬱陶しい方々がいるんでしょうね。 小野田さんには、頑張っていただきたい。
▲3 ▼7
=+=+=+=+=
そもそも国会が無駄に長すぎるんだろ。国会は野党だけでやって政策は与党がほかで作って持っていけばよい?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
下らない内容の議論なら、別に多少アクビしてコックリは結構。 国家、国益、国民の為に必死に結果を残してくるなら。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
とばっちり受けたくなかったら普段から寝ているやつをたたき起こせば良いんじゃない。 というか自民党にしがみついている時点で信用ないので。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
議員がこうやってネット民と同じ土俵にあがり 騙されやすいんでしょうね。と皮肉言う時点で人間性が見えるしたかが知れてる。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
立憲民主党の松下玲子は、居眠りしていない時が有りませんよ! 毎回、議場にて外国人参政権の夢を見ておいでなのでしょうか?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
普段国民寄りの発言をする議員をすきあらばおとしめようとする記事など無力だ。小野田さん心配ない。がんばれ!虚偽答弁の与党ボンクラ共に疲れたのだろう。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
居眠りしてようが起きていようが結果は同じ、こんだけ日本が危機に面しているのに何もしない国会議員、それだけ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
小野田氏は今の腐った自民党には希有な勿体ない政治家だ。 こんな国民目線の政治家は財務省目線の自民党を早く離党した方が良い。。
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
小野田議員は数少ない自民党の中でマトモな人 答弁でも情熱を感じる ソレを咎めようとする勢力もあるんだよな
▲7 ▼6
=+=+=+=+=
委員会出席中に資料読み込まないといけないとは議員さんも大変ですね 学生の授業中の内職みたい
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
小野田さんと高市さんに限っては 居眠りは無いと思うよ、完全なきりとりですね まばたきも出来ないの?
▲3 ▼4
=+=+=+=+=
「数秒目を閉じた瞬間」笑。「記憶にございません」ではないが今後居眠り議員の答弁として流行りそうだね。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
こんなのより堂々と情けなく居眠りしている議員追及したほうがいいんじゃないかなあ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
寝ていると、指摘されると、逆ギレしている時点で、怪しいですね。大人の対応ができない時点で怪しいですね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
この人がそういうなら、まあ寝てないんだろうなと思う。普段の振る舞いの信頼の差だね。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
小野田さん攻めるより大事なとこで寝てるオッサンいっぱいいてるやろ? 基本、仕事中に寝るな! ガキでもわかるのに日本の議員ときたら情けない
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
小野田議員を貶めたい人がいるんだな。 左巻きの思想を持つ人からしたら、気に入らない存在なんだろう。 爺さん議員の居眠りとは違うだろ。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
長く瞑っていた場面はあれど、体制が崩れてないし起きていた物とは判断される。 ましてやれいわ信者のコメントとなれば、信用するだけアレだって話。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
この程度で、記事になるの? 何にもしなくて、寝てる議員たくさんいるのに。 この方は、議員として頑張っているよ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
無党派です。 政治家がていたらくなのはわかってるけど、 そろそろ国民も学習しないとね。 こんな事を指摘して何になるんw どっちもどっちのレベルが低すぎて笑うわ。
▲2 ▼0
|
![]() |