( 274163 )  2025/03/12 06:25:02  
00

カナダへの鉄鋼関税は50%とトランプ氏

共同通信 3/11(火) 23:23 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/013f9a3f33fef4c09ef992064abaedae73a40892

 

( 274164 )  2025/03/12 06:25:02  
00

トランプ大統領はカナダから輸入する鉄鋼とアルミニウムに50%の関税を課すとSNSで発表し、12日に発動する予定。

これはカナダ・オンタリオ州が米国向け電力料金を25%値上げする対抗措置。

(要約)

( 274166 )  2025/03/12 06:25:02  
00

 【ワシントン共同】トランプ米大統領は11日、カナダから輸入する鉄鋼とアルミニウムに50%の関税を課すと交流サイト(SNS)に投稿した。12日に発動する。カナダ・オンタリオ州が米国向け電力の料金を25%値上げする措置に対抗する。 

 

 

( 274165 )  2025/03/12 06:25:02  
00

このコメントは、アメリカの関税政策やトランプ大統領に対する批判や懸念が見られます。

アメリカが関税をかけられた国同士が連携し、アメリカだけが苦しむ可能性があるという意見や、トランプ大統領の行動が自国経済を悪化させる可能性があるという指摘がされています。

さらに、トランプ大統領の意図や支持者についての疑問や批判、さらにはトランプ政権に対して制裁を加える必要性などの意見もあります。

 

 

(まとめ)

( 274167 )  2025/03/12 06:25:02  
00

=+=+=+=+= 

 

アメリカに関税をかけられた国同士が連繋する動きが既に現れているから、これはアメリカだけが苦しむ事態になりそうだ。 

 

参考までに世界の貿易額に占めるアメリカの割合はここ30年ずっと低下してきており、現在は1割に満たない。 

 

アメリカ以外の世界が連携したらアメリカは相当厳しいことになる。 

 

▲156 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

FRBのインフレのソフトランディング思惑も空しく水の泡になる。各国の報復で今でも高いインフレに更なるインフレ、超ハイパーインフレを必ずや招く。そこで最初にこぶしを上げたトランプが下げればトランプは終わり。押すも引くもできない状況。ナルシストというのは怖いもの、勢いだけで結果は燦々たる焼け野原が見えないのだから 

 

▲18 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

自国の英雄になりたいのだろうが…反感を買いすぎてしまい、貿易戦争から火の手が上がらないか…!共存を誰しもが考え、皆で多少の富を築き持ちつ持たれつの関係が一番かと思う! 

 

▲34 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

カナダはこれに反発するし、そうなれば電力にもっと関税をかけたり 

供給をとめるだろうよ。 

そうなると、今度は100%金属関税にでもするのか? 

 

▲66 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプさんがこんなことばかりしていたら結局は米国自体が厳しくなるのではないですかね。自国の首を絞めるだけのような気がします。 

 

▲49 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプはワザと株から債券に資金を移させて金利を下げさせたいんだろ。でも何でそういう狙いなのかはほとんどの人には理解されないだろうね。 

 

▲6 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

いい加減、誰かトランプを止める奴は米国にはいないのか? 

自分達の首を絞める事になるぞ 

米国だけ経済悪化で、米国への資金が他国に流れて他国が潤い、トランプが目指す方向とは逆に行くんだがな 

米国って、軍事力とか大国なだけで中身スカスカだな 

 

▲44 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプいったい何がしたいんだ。こんなことしてもアメリカ国民に何のメリットもなくインフレが加速してくだけでしょ 

 

▲109 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

むかしアメリカが日本に食らわせたスーパー301条、関税100%を思い出すな。 

日本は泣きをいれたが、さてさてカナダはどこまで耐えるか。 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

側近もトランプに賛同する人ばかりらしいが 

この状況見てもなんとも思わないのだろうか? 

 

▲41 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

アメリカ人はいい加減にトランプをやめさせた方が良いのでは 

 

▲104 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

これこそチキンゲーム 

両国民が見てますから、それを気にして自分からやめる事はないのだろう 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

アメリカ国民が無知すぎるのか、トランプ支持する理解できん 

 

▲72 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

関税が上がった分だけ値上げして売ればいいんじゃない? 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

関税でアメリカは偉大な国になるのだろうか? 

 

▲20 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

軍拡競争みたいだな。 

 

▲38 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ノドもと過ぎれば熱くない。アメリカ怖くない。 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

うーん、投資家もいちいち反応して売らなくても良いん出ないの? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

貿易戦争が激化してるな 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

もうアメリカは鎖国します。 

トランプ発動 

 

▲7 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

アメリカ大統領の弾劾一択。 

 

▲11 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

関税で争ってはいけない。 

悪いのは全てトランプという事にして、関係各国は連携してトランプとその取り巻きに対して制裁を課す事が必要だ。 

アメリカという国家ではなく、あくまで無能な大統領が悪い事という状況に追い込むべきだ。そしてアメリカ国民に大統領を引き摺り降ろさせる。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

年取ると、バイデンみたいにボケるタイプだけでなく、トランプみたいに頑固で意味不明なタイプも多い。 

どっちが周囲に迷惑で嫌われるかと言えば、当然トランプタイプ。 

とにかく年寄りはダメ。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

認知症入ってますね。 

 

▲34 ▼2 

 

 

 
 

IMAGE