( 274293 ) 2025/03/13 03:54:39 2 00 逮捕の男「借金返済しない女性が配信して稼いで…やりきれない気持ちに」動画配信中の女性刺され死亡日テレNEWS NNN 3/13(木) 0:08 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/4b03ea3c4d2994a2488d78a0c9031409ffba9063 |
( 274296 ) 2025/03/13 03:54:39 0 00 日テレNEWS NNN
東京・新宿区の路上で、動画配信中の女性がナイフで刺され死亡した事件で、逮捕された男は「借金を返済しない女性がこれからも配信をして稼いで過ごしていくことに、やりきれない気持ちになった」と供述していることがわかりました。
警視庁によりますと、高野健一容疑者は11日、新宿区高田馬場の路上で、動画配信をしていた佐藤愛里さんをサバイバルナイフで刺し殺害しようとした疑いが持たれています。佐藤さんはその後、死亡が確認されましたが、司法解剖の結果、死因は首などを刺されたことによる出血性ショックとわかりました。
警視庁によりますと、2人の間には金銭トラブルがあったとみられていますが、高野容疑者は「借金を返済しない佐藤さんがこれからも配信をして稼いで過ごしていくことに、やりきれない気持ちになった」と供述していることが新たにわかりました。
高野容疑者は、自宅がある栃木県からナイフを持ち上京し犯行に及んだとみられ、警視庁は、一方的に恨みを募らせた可能性もあるとみて調べています。
|
( 274295 ) 2025/03/13 03:54:39 1 00 このコメントたちは、一方的に恨みを募らせたという報道に対し、被害者と加害者の状況や心情、倫理観についてさまざまな意見が出されています。
また、配信者とリスナーとの関係や金銭の貸し借り、倫理観、法の問題などについても議論がされています。
(まとめ) | ( 274297 ) 2025/03/13 03:54:39 0 00 =+=+=+=+=
裁判に勝訴したのにも関わらず支払命令を無視しブロックされストーカー扱いされ更に配信者として荒稼ぎされ踏んだり蹴ったりの状態を「一方的に恨みを募らせた」という報道の仕方の方がよっぽど一方的だと思う
▲2872 ▼31
=+=+=+=+=
容疑者の犯行は当然非難されるべきですが、この被害者が裁判所の命令どおりに返済していれば事件は起こらなかったわけだし、 被害者がお金をまきあげるだけまきあげていたことは、振り込め詐欺とさほど変わらないようにも思いました。 このようにライブ動画配信は犯罪の温床にもなりかねないと思います。
▲1848 ▼48
=+=+=+=+=
殺されていいわけはないんだけど、他人から大金を借りて返済の約束を守らなかったり連絡をスルーしたりしていたら、こういう結末になる可能性があるってこと。
二人のLINEのやり取りを見たら男性の怒りは理解できる。
それに逆恨みなら一方的に恨みという表現もわかるけど、そうでもないよね。
▲1363 ▼16
=+=+=+=+=
最初ニュース見た時に、容疑者が恋心抱いての振り向かれなかったからの事件などと私が勝手に想像してましたが、詳細が漏れてきたのを見ると、殺害までしてしまった容疑者を擁護する気は全くありませんが、殺害された女性に対してもそれが事実だとすると無感情になってしまいました。世の中そんな簡単に通していけるほど甘くないと思いたいです。
▲794 ▼14
=+=+=+=+=
加害者を擁護するわけではないけど、それでも被害者は加害者に対しての対応が総じて良くない。 200万円って普通に働いても一人暮らしとかなら簡単には貯まらないよ。 ましてや裁判で負けて分割の支払判決まで出てるのに踏み倒したって事よね。 ちょっと加害者を舐めてたんじゃないかと思いますね。 自分の配信を見て投げ銭をする1人くらいに思って下に見てたんじゃないでしょうか? たかが200万くらい…と甘く考えた結果、自分の命が代償となってしまった。 同じような心当たりのある方は速やかに借りたお金は返しましょう。
▲752 ▼7
=+=+=+=+=
借金の事や裁判の事、ここでも上がってたけど被害を受けた女性がガン無視されてたようですね。 こういう場合、返金させるにはどうすれば良かったんだろう。 女性の親御さん達に請求しようにも、健在なのかどうかも分からないですし。失礼ですが、この子にしてこの親ありみたいな方達なら無理そうですし。 犯罪は絶対にダメですが、こうなる前は加害者が被害を受けていた訳ですよね。現状は返金もされず女性の逃げ得だったのですし。
例えは悪いけど、いじめられっ子が転校しました。いじめっ子は変わりなく過ごしてますってのと似てる気がじます。
重ねて犯罪は絶対いけないですが、女性も危険なマネをされたと思います。
▲498 ▼13
=+=+=+=+=
他記事で見た容疑者が知人に相談したLINEのやり取りで気になることがあった。「シャンパンを強制的に開けさせられた」「姉がホストのツケを作って払えない」金を騙し取るための作り話だと思うが、これが本当なら被害者の周りも相当やばいと思います。それに「元彼から貸した金返せと脅されてる」これも本当なら加害者以外にも沢山の方からお金を借りていて常習犯だったのも伺えるし、財布忘れて手持ちなくてもわざわざ赤の他人からお金は借りないでしょう。被害者はもしかしたら周りに甘えて生きてきたのかもしれないですね。
▲261 ▼8
=+=+=+=+=
サラリーマン嫌だとか自由がいいとか多様な生き方が注目されてYoutuberとかの配信者が多くなったけど、結局貧しい生活しかできない。一部には稼いでいる人もいるが、全体からみたらほんの一握りだと思う。結局、投げ銭とかを頼りにしたり、知り合った男性から金借りたりすることに。自由を謳歌して稼ごうなんて上手い話はないということ。
▲355 ▼12
=+=+=+=+=
殺害や傷害はもっての外だが
田舎者の貧乏な独身男を騙して200万を超える金を借金させ搾取する事が平気な事は分からない 余りひど過ぎると、このような悲惨な結果になる
騙す方も、騙される方も相手を見て騙す金額を見極めないと
▲640 ▼67
=+=+=+=+=
警視庁の発表「一方的に恨みを募らせた可能性」との表現は、はおそらく、ただの公表用テンプレート。 だから、今回のように被害女性自身が加害男性から、客観的な事実として恨まれるような事件だと、違和感がある。 実際のところ、事件を担当している刑事の方々も、この「一方的に恨みを募らせた可能性」との表現には、違和感しかないのでは? 警視庁の広報は、少なくとも社会的に影響力の大きい本件のような事件では、一方的に「一方的に恨みを募らせた可能性」との表現を用いるのではなく、「動機の解明に向けて、引き続き捜査を進めている。」と発表すべきでは?
▲65 ▼1
=+=+=+=+=
単独で路上配信なんかして、被害者もまさか250万程度で命を奪いに来るとは思ってなかったんだろう。 それだけ騙す方は軽く見ても、騙される方は重く捉えてるってことだね。 恋心を利用してお金を騙し取るのは詐欺の常套手段だけど、命を天秤に賭けてまでやるほど割に合ってるとは思えない。
▲208 ▼9
=+=+=+=+=
犯行は非難されることだが、被害者に全く非が無いわけでもない。被害者も怪我で済んでいれば自分のやってたことがどれだけ反感をかっていたことが認識でき、踏み倒せるものではないと悟れたかもしれないが…いただき何とかがこのような悲惨な状況にならなかったのは、被害者達がこの男のようなタイプじゃなかったというだけで、運が悪かったら同じになってた可能性も。
▲42 ▼0
=+=+=+=+=
本来命じられたはずの返済を守らない被害者と同様に、加害者も法を犯したということだ。 そもそも法律は人を殺めてはいけないのではなく、殺めればその対価として相応の罰が待っているということである。 すなわちその罰よりも殺めたいという目的が勝手しまえば極論なんの抑止にもならない。
ロマンス詐欺を含め人を不幸にして自分が良い思いをする人間はこの様に罰が罰でないと感じるほどに恨まれる可能性があることを重々承知の上で行うことだ。
ただ逆にロマンス詐欺自体も人を殺めることと同じく、してはいけないわけでなく、すれば罰を受けるということだからそこもリスクを負ってするかどうかは本人次第である。
これらまっとうな人間には倫理的におかしい、と言いたくなる様な事でも本質的には「それぞれの罪に名前があり、それぞれに罰が用意されている」ということがこの様な事の証明だと思う。
▲113 ▼21
=+=+=+=+=
この被害者のような民事訴訟で敗訴し支払い命令を受けたにも拘らず、命令を無視しのうのうと生きているような者に対し、積極的に詐欺で刑事事件化できるようにして欲しい。被害者も自分の命が250万円とは思わなかったろう。
▲281 ▼5
=+=+=+=+=
結局被害者は加害者でもあった訳で、男も同じどっちもどっちの様な感じになってしまった、結局どっちにも問題はあった。
ただ貸さなきゃいいと言えば簡単だけど、世の中そんな単純でもない、だったらこんな事件は起きないわけで。
しかし返済する気もなさそうな女性が借りなければ、この様な悲劇は起きなかっただろうし、たらればだけど、貸さなければ、返してもらえたら男性も普通に暮らしてたんだと思うと何だか同情してしまう。
▲68 ▼4
=+=+=+=+=
暴力による報復行為は許されませんが、借金を踏み倒す事も決して許されません。
色々と嘘の口実で、加害者からお金を借りていたようですが、最初から返済する気は無かったのでしょう。
不誠実な態度が、こういった結果につながった可能性があると思います。
今後は、同様のやり方で他人からお金を引き出している人は、男女問わず要注意だと思います。
▲33 ▼0
=+=+=+=+=
加害者の行為は決して許されざるべきではないが、最初はこの男性もお金を貸し裁判まで起こし返済命令を勝ち取ったが、それを踏み倒された被害者だった。一度行方をくらまし、ほとぼりが冷めたら転生したと配信業を再開し、投げ銭をされ稼ぐ彼女を見たら、自暴自棄になるのも無理はないな。因果応報にしては大きすぎる代償ではあるが、加害者にもまた同情せざる負えない。
▲144 ▼4
=+=+=+=+=
ふわっちなんかはテレビCMなんかもやって楽しい世界で自由に交流しようみたいなイメージを宣伝してますよね。 しかしニコ生なんかもですが、実際はそういう目指しているビジネススタイルとは乖離している気がする。 世間にあまり馴染めなさそうな者の吹き溜まりになってそういうのが見世物として人気が出る。 そして治外法権とまでは言わないが道徳や倫理観の薄い配信者やリスナーを野放図に出会わせていて非常識な言動や行動が日々散見されます。 そこは運営側の介入や規制が足りないし楽して商売している感は免れないと思います。 つまり配信者にコミットする運営側の人間を配置して来場者の話題をリードするような形態とか、有体に言えばクラスの教師と生徒とかオンライサロン的な場にして世の中の常識を守らせるコミュニティーにするとかしないと健全化しないと思う。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
世の中まず大事なのは当たり前の倫理観や常識。 どうも被害者にはこれが無かった様に思える。 加害者に返済していればこんな事にはならなかったでしょう。 借りた物を返すと言う当たり前の行動が出来ないと大事に至る場合もあると言う事ですね。
▲36 ▼0
=+=+=+=+=
この女性はライブ実況をやってもやらなくてもいずれはこの男に居場所を突き止められて同じような結果を招いただろう。問題は裁判で支払い命令が出たという段階に至ったのならばこの250万円はあまりにも額が多過ぎる。近しい人にでも頼んで借り入れてでも一括で返済しておくべきだった。そうすれば命まで取られることはなかっただろう。動画配信以前の問題だろう。ライブ動画が危険だなどと言えば生放送中のタレントや芸人などはどうなる。
▲24 ▼0
=+=+=+=+=
この女性はライブ実況をやってもやらなくてもいずれはこの男に居場所を突き止められて同じような結果を招いただろう。問題は裁判で支払い命令が出たという段階に至ったのならばこの250万円はあまりにも額が多過ぎる。近しい人にでも頼んで借り入れてでも一括で返済しておくべきだった。そうすれば命まで取られることはなかっただろう。動画配信以前の問題だろう。ライブ動画が危険だなどと言えば生放送中のタレントや芸人などはどうなる。
▲24 ▼0
=+=+=+=+=
同情する人の比率が著しく低いことが物語っている 職業選択の自由はあれど、人から恨みを買うような商法ってどうなんだろうと思う。
人の気持ちを弄ぶような事をしたり 一般的な定義の大金を搾取するような事って決して褒められる事ではない。
▲104 ▼1
=+=+=+=+=
男性からお金を借りている女性達にとっては気が気じゃない事件ですね。今のうちにお金の貸し借りは清算しておいたほうが良い。今後このような痛ましい事件が起きないことを願います。
▲64 ▼3
=+=+=+=+=
顔出して配信して居場所も知らせて、金を借りパクしてれば、他の人よりも危ない目に遭うリスクは当然あるわけで、普通は危ないリスクは避けて生活するものだけど、その危ないリスクを知った上で許容して生きてたはずの人がこうなるのは不思議ではない。
▲189 ▼8
=+=+=+=+=
殺人行為は許されない。でも事件の経緯が明らかになるにつれ、被害者に同情する人は減っていってるのでは。 自分への好意を逆手に取ってお金を無心して踏み倒した上に、一方的にブロックして排除するなんてあまりにも馬鹿にしてる。 この事件を招いたのは被害者本人。 タダより怖い物はないと身を持って知る事になってしまいましたね。
▲40 ▼0
=+=+=+=+=
貸した相手が金銭的に困窮していて、返したくても返せないという状況であっても、貸した側とすれば、不安であるのに、今回の事件の場合は、返そうと思えば、ある程度は返せるにも関わらず、全く返そうとしない。要するに踏み倒し。馬鹿にしていると思われても仕方がないし、はらわたが煮えくり返る心情は想像に難くない。返せるなら、返せばいいのに、なぜそれをしないのか。理解に苦しむ。誠意が全く感じられないよね。
▲74 ▼0
=+=+=+=+=
推しへの一方的な恨みかと思ったら、個人的にお金を借して(騙し取られて?)たのか‥。被害者もなかなか酷いなという印象。借りたお金を返さず加害者に借金まで背負わせて、裁判起こされても逃げ得の法律も原因の1つだと思う。
▲50 ▼2
=+=+=+=+=
犯人と被害者の関係と借金の内情知って改めてどうすれば殺さないで済んだのか考えてみたんだが裁判所の差押命令も効かないで返す気がないなら配信中に一回拉致って徹底的に脅せば良かったんじゃ。まぁ、逮捕はされるだろうけど大々的に事件化することで女もお金返したかもしれないし、犯人も同情票が集まって執行猶予付いたかも。悔しい気持ちも怒りも理解は出来るが殺してから殺す気はなかったら流石にダメよ。
▲44 ▼38
=+=+=+=+=
裁判で借金返済命令が出ていたのに、返済すらせずライブ配信していたら 殺人されるリスクはあるのでしょうし、そうなったということでしょう。 加害者の行為は許されませんが、明らかに被害者の落ち度はあるでしょうね。
▲292 ▼5
=+=+=+=+=
アイドルやキャバクラにネットの配信者に大金を注ぎ込んでいるような人達は自分はただの金づる特別な存在では事に気付くべきだし、何の見返りもなくそれでも気持ちよくお金を使える人のみがこういう金の使い方をすればいい。
▲143 ▼24
=+=+=+=+=
しかもお金持ちの婚約者がいたんだと それを犯人の男が知ってしまって 自分は借金抱えてお金を返してもらえず 何やってるんだろう…と自嘲気味に 掲示板に書き込んでたログが残ってるよ
精神障害を患っているとの報道もあったけど しっかりした文章を書ける人だった
女性から見てもこの仕打ちはないわーと思う 死者を冒涜するのは憚られるけど 自身の借りたものに対する代償が、命だったということでしょう
▲259 ▼7
=+=+=+=+=
一方的に恨みを募らせていた、みたいな報道をしたマスコミは反省して欲しいですね。 裁判まで起こして勝訴して、それでも返さない状況が数年、その間警察にも相談していたわけで、なんとか法や行政の力で解決する努力はしていたわけで。 テンプレみたいな報道をするのは偏向報道につながりますし、それらがマスコミ不信を増幅させていくというのも肝に銘じるべきでしょう。
▲132 ▼4
=+=+=+=+=
最近昔の名探偵コナンを見返してたんだけど殺しは良くないけど何故か被害者に同情できないしむしろ加害者に少し同情してしまうみたいな事件の話が多くて、それらを思い出した。
▲56 ▼4
=+=+=+=+=
無心された金を返済する様子も見せず誠意を表すでもない相手に対して「一方的に恨みを募らせた」って表現は適当なのだろうか。 少なくともATMと言わんばかり都合の良い様に扱われて裁判までおこして返済求めてたのに、それを一方的とは言わないと思うけど。
▲26 ▼0
=+=+=+=+=
月100万の収入があったとも言われているようです。
もしそれが事実で、返そうと思えば返せるけれど、返す気がないのにお金を借りたのだとしたら詐欺罪になりますね。
お金が無くて返せないのとは違います。
▲78 ▼4
=+=+=+=+=
サラリーマンやパート等とは違い高額な稼ぎまとまった額を稼ぐには、当然それ相応のリスク付きだわ。 裁判して勝訴したらお金返ってくるって思ってる人多すぎ、裁判は白黒つけるだけだからね。 金銭の貸し借りで訴訟しても、100万くらいなら訴訟した方が損してるなんてよく聞く話。
▲41 ▼6
=+=+=+=+=
借金して返済しないのなら自業自得とも言える 被害者も加害者もそれぞれの価値観があるのでしょうが 人生を棒に振る何とも安いやりとりだ こういう事が起きないように個人間で貸し借りはしない事です
▲17 ▼2
=+=+=+=+=
ネットと飲み屋でシチュエーションは違うけど、 少し前に、車や単車が好きな男性が飲み屋の子と本気で結婚できると思わされて、大事にしていた車を売却したり借金してまでお金を工面したのに···、で女性のマンション近くで刺殺してしまったという事件と、 全く被って見えてしまいます
▲54 ▼5
=+=+=+=+=
被害者女性も民事裁判で返済するように言われていたし、金を借りる時に姉が妊娠して。などの事を言い詐欺行為と思われる事をしていたので、事件が起こったのも仕方ないのかもしれない。
▲26 ▼2
=+=+=+=+=
被害者も内情がこんな考えの持ち主だったと世間に知れ渡り同情の余地は無くなった。人に理由付けて金を借り返さずにブロックするような輩だったんならこの事件の見方はだいぶ変わってくるな!
▲191 ▼3
=+=+=+=+=
やりきれない気持ちで押しつぶされそうになっても、殺害はしない 殺害してメディアの注目を浴びて、一時的に何か気分が晴れるような気になれたとしても、犯行の目的であるお金は一円も返ってこないから 目的が達成されていない以上、犯人が愚かな凶行に走ったという他ない 人生にリセットボタンはない 自分や家族の人生を台無しにしてまで起こす事件ではなかった 10000歩譲って犯人の気持ちは晴れたとして残された家族達はどうなる この先一生肩身の狭いを思いを強いられながら生きていく事になる そこまで覚悟した上での犯行だったのだろうか 統合失調等という噂もあるけど、嘘の供述をしている事から精神鑑定になったとしても心神喪失、心神耗弱の判定が下されず厳罰に処される事を願う
▲4 ▼65
=+=+=+=+=
被害者は何故借りたお金を返さなかったのだろう?また、何故あんなにも無心したのだろう。投げ銭感覚で借りてしまったのだろうか。 いただき女子さんなどに象徴されるお金に関する感覚の麻痺が多いように思う。
▲91 ▼2
=+=+=+=+=
殺されて当然とは思わないが、お金を借りておきながら全く誠意の無い対応をされた加害者の心中も察する。裁判まで起こしたのに無視を決め込まれ、蔑ろにされていた事に怒りを溜めていった事は想像に易い。
▲284 ▼6
=+=+=+=+=
貸したお金返して貰えてたら、殺人犯にならなくて済んだのに、と考えて仕舞います。 被害者は22歳との事で、そんな若い内から他人からお金を引っ張る考えを持ってて逆に怖く感じました。
▲20 ▼0
=+=+=+=+=
消費者金融の会社騙して借金させてたっぽいし、相当やってることエゲツないなこの女性。 騙した側の居場所を見つけたなら殺しに行くのもわからんでもないかな。追い込まれてたら特に。
全く同情できないし今後もこんな事件続きそう。 無関係な所で生活できるように気をつけるしかない。
▲19 ▼2
=+=+=+=+=
事実なら、被害者が裁判所の命令を無視し、返済を怠ったことが問題だと感じています。加害者は、やり方が間違いだが、気持ちも十分に理解出来る。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
SNSで出回っている2人のやり取りLINE画像見ると金の引っ張り方を具体的に指南していて 払えない旨を伝えると ◯ぬ。って言っていた画像。 あれが本当なら闇を感じる。 危害を加えていい理由にはならないけど。 一方的って表現は適切ではないと思う。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
お金をバンバン人から借りて平気で踏み倒す人間ってお金出しちゃう人見抜く能力が凄まじいですね。 ターゲットにされた加害者も痛い勉強代だと思えば人生棒に振るわなかったのに。 被害者も代償が大きかったですね。
配信をリアルタイムで観ていた視聴者さん達は大丈夫なのでしょうか
▲21 ▼4
=+=+=+=+=
一方的に恨みを募らせた可能性もあると見て……
警察の常套句とは言えなぁ。犯人が気の毒だよ。「困ったら最寄りの警察署に相談」とか常日頃から宣伝していながら、結局は民事不介入とか言って判決さえ出た加害者を放置している警察がよくこういう台詞を発表できるもんだよ。
日本はつくづく司法も警察も民間人の被害者を守らない。国が相手なら税金滞納なんてあらゆる手を使って資産を調べ凍結し取上げるのにな。 高野容疑者はある意味で警察と司法の不完全さが生み出した被害者の一人なのかもしれない。今現在同じような境遇にあり苦しんでいる人達はどう感じどう思うのか。『いっそ自分も』と考える追い詰められた人が出てこないことを祈るしかない。
▲26 ▼4
=+=+=+=+=
そりゃ一瞬で大金稼ぐ様な人なんだから、さっさと借金返せよっていう気持ちも分かるけど、流石に武器を持って行って殺害は違う気がする。 1回裁判で支払い請求勝ち取っているとの事なので、もう一度裁判して不払い請求とストーカー扱いの名誉毀損も乗っけて500万くらい請求して終わらせた方が良かったんじゃないの? お金取られたまま前科も付いて、下手したら無期懲役とか死刑になるかもって考えたら、恨みは晴らせても代償がデカ過ぎるんよ。 まあやってしまった事はもう戻せないから、しっかり罰を受けてください
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
状況からしていただき女子が調子に乗った結果、被害者から思わぬ逆襲をされたとしか思えないし。全額返済では無くてもせめて分割にするとか誠意を見せていれば、逆上を誘うような事にはならなかったのかもね。
▲102 ▼2
=+=+=+=+=
被害者の方の死を無駄にしないためにも、他人からお金を奪うとナイフがやってくることを、教訓として広く伝えていくべきだと思います。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
SNSで出会わなくてもよかった人と出会ってしまったばっかりに、取り返しのつかないことになった人がすごく多い。 自分はやらないのは、心を壊されたくないからです。 この亡くなられた女性から本来生まれてくるであっただろう子孫もすべて絶たれるのです。
▲18 ▼77
=+=+=+=+=
裁判をして支払い命令がでたのに 支払わなかった彼女 簡単に多くの人が殺人をしては行けないといいます それはわかりますが、それ以外の方法で借金したり全てを取られた方はどうしたら 彼女は払って抜けんくれたのでしょうか?
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
ここ数年ちょいちょい頂き女子がやられるよね。大抵が無惨な最後を迎えるが。この頂き女子さんも、こんな事ならさっさと金返しておけば良かったとか思ってるのかな。本当無意味な人生を送ったと思う。
▲154 ▼3
=+=+=+=+=
加害者に同情する意見が見られるが、人を殺している。同情は出来ない。 貸したお金が返ってきていないという事だが、そもそも20才以上離れた相手に貸して返ってこないは自己責任も拭えない。
▲2 ▼12
=+=+=+=+=
>警視庁は、一方的に恨みを募らせた可能性もあるとみて調べています。
他報道では200万以上の借金を1円も返さず、裁判所からの支払い命令も無視、連絡先もブロックして完全にバックレ。 この辺の経緯というか動機が事実なら“一方的に恨みを募らせた”というのはちょっと不憫ですね。
もちろん、だからと言って殺人は許されませんが。
▲168 ▼4
=+=+=+=+=
なかなか気分が悪くなる事件ですよね 40万の投げ銭は好きにすれば良いけど、お金を貸してと依頼した分は返すのが当たり前 なぜ返さないという行動が出来るのだろう?
▲50 ▼2
=+=+=+=+=
裁判もして警察にも相談して、それでも解決しないから自ら…ということか。確かにやるせない。 他人から借金して返さないとこうなる。 たまに借金しといて返さずに貸主を殺す人もいるが。
▲35 ▼2
=+=+=+=+=
殺すのはダメ ただ気持ちも分らなくもないし 金を自分の生活を追い込んでまで貸すのも駄目 遊びにしても、好きな人にしても余裕があって始めてやればいいのよ 金借りて逃げるのは論外だし、余裕ないレベルまでそのレベルまで怒りを募らせるまでの金を貸すのも駄目
▲9 ▼2
=+=+=+=+=
今も他人事みたく事件を揶揄しながらゲラゲラ笑いつつ配信中のライバーが数多いるんやろうな。
明日はわが身、です。
あんなシステム無くなりゃ良いのにね。
粗品も太客とか言うてネタにしとるが 危ない予感がします。
▲48 ▼1
=+=+=+=+=
借金返さなかったから仕方ないというようなのはやめてほしい。 それだったら高野健一は、この件で逮捕されて自分が消費者金融に借りている借金を返せなくなるが、それで消費者金融会社が怒って高野健一を殺害しても仕方ないという理屈になる。
▲5 ▼57
=+=+=+=+=
正直被害者に同情出来ない。葬式やる身内も複雑な気持ちだろうね、懲役も統失やら金返さないのも考慮されて20年はいかないしそのあとは生活保護で暮らすだろうし。
▲26 ▼0
=+=+=+=+=
被害者には裁判で返金するよう命令が出ていたらしいけど、財産を差し押さえするとかの強制力はなかったとか・・・。強制執行できるかどうかの違いって何なんだろう
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
好きな女に貢いだと思ったら良かったのに それでお金が返って来なくても相手を見る目が無かったし信用した俺が馬鹿だったと思えなかったのか 返済する気がない時点で泣きつかれてもそれ以上貸したら駄目 若い女にとっておじさんはATMだから 勉強代と思ってお金は諦めるべきだった
▲3 ▼29
=+=+=+=+=
この事件は男が殺人までしてしまったことが残念ですね せめて未遂でとどまってれば、、、 これほどまで注目されてはないかもしれないけど、人を殺めてしまっては取り返しがつかない 事情により同情する人はいますけど、、、
▲16 ▼1
=+=+=+=+=
被害者が加害者になってしまった残念な事件だね。 アンチもいるだろうけど、やられた側の気持ちになればわかる。 金返さないでギャンブルやったり酒飲んだりも同じだけど、刑事事件にならないのが悪い
▲44 ▼1
=+=+=+=+=
お金を借りて平気でいられる心情が理解できない。 自分なぞ小銭がなくて友人に100円借りたとしても『早く返さなきゃ』で頭が支配されて、返すまで落ち着かない。お金じゃなくてボールペン1本でもそう。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
>高野容疑者は「借金を返済しない佐藤さんがこれからも配信をして稼いで過ごしていくことに、やりきれない気持ちになった」
被害者と加害者の経緯を見てると、この気持ちになるのはわかりますね。 加害者も消費者金融から借りているから返済は待ってくれないだろうし。
▲28 ▼0
=+=+=+=+=
この女も複数のリスナーから騙し取った金で、交際相手の輩と呑気に海外のディズニーを満喫してイキってる時点で何とも思ってないよね。
金を貸した相手が今、どんな状況で苦しんでいたのか、今まで一度でも真剣に考えた事があるのか。
全く無いから海外旅行に行ったんだろ。 そんな所に行ける余分な金があるなら、金ぐらい直ぐ返せるはず。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
なんとなくだけどいただき女子に引っ掛かってる男性の相談ダイヤルみたいなの作って対応した方が今後のためになりそうな気もする。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
泣き寝入りを防ぐためにも差し押さえや強制執行の高額な費用を抑える仕組みが必要だと思います。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
人を無惨に殺める行為は決して許されないが、事の顛末を知るにつけ、加害者に少なからず同情してしまう自分もいます。
▲58 ▼2
=+=+=+=+=
経緯が報道の通りだとしたら、「一方的に恨みを募らせた」との表現にはかなり違和感がある。
▲264 ▼2
=+=+=+=+=
人を傷つける事は絶対にあり許されないが、裁判所命令の返金を守らない事も絶対に許される事ではないと思ってしまうのは私だけだろうか?
▲26 ▼2
=+=+=+=+=
男は「借金を返済しない女性がこれからも配信をして稼いで過ごしていくことに、やりきれない気持ちになった」 ・・・・ま、そうなるわな。 この人はちゃんと裁判やって勝ってもなにも進展なし。 そんなやつがへらへら配信してたらはらわた煮えかえるだろうな。 借金させてまで金まきあげたらだめだわ
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
昨日のひるおびは金銭トラブルには一切触れずに配信する際には危険性があるみたいなことしか言っていなかった。真実を報道してくれ。
▲27 ▼1
=+=+=+=+=
お願いだから、お金貸して なんて言う女には惚れないで下さい そこには愛はありませんから お金はプレゼントするくらいでないと駄目です 結局男も女も二人共 不幸にしかなりませんから
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
情状酌量の余地は有りますね。被害者は人の事舐め過ぎじゃないですか? 人の恨みは甘くないですよ。
▲184 ▼3
=+=+=+=+=
詐欺事件の加害者が被害者に殺された事件って感じかな これ完全に司法の不手際でしょ 司法が機能してれば防げた殺人だわ
▲39 ▼5
=+=+=+=+=
適度に配信して働いて暮らせばいいのに 動画を見てる人もお金を貸すのはやめた方がいい こういうシステムは無くすべき
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
普通の人間なら誰でも被害者にそういう感情になるわな。加害者はもっと違う方法で解決できなかったのか。
▲78 ▼6
=+=+=+=+=
いまXでは「最上あいの婚約者」を名乗るアカウントが顔出しで、最上あいさんと海外のディズニーを楽しむツーショット動画などとともに「最上あいの情報があれば連絡下さい」と意味不明なコメント付きでインプ稼ぎしています。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
これがまた相手が 大怪我で済んでいればまた世論の風向きもある程度変わっていただろうと思う。でも人の命を奪ってたんではお話にならないね。
▲1 ▼21
=+=+=+=+=
18歳から金を色々な所から引っ張って何に使ってたから捜査してほしいね 最近のこれ系は全部最終的にはホストで借金漬けだった結末になってるから
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
ひとから金借りて、再三返済求めても誠意も見せずに返済しない ひと舐めてたら報復されるよな
▲195 ▼1
=+=+=+=+=
フィリピンに騙されるおじいさんと同じで、お金から恋愛始まるチャンスあると思ってる人はもうダメだ。恋愛して無さすぎてこの先もどのみちきつい。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
白昼堂々の殺人事件で若くして亡くなる...というのは世間から大いに同情されるはずが、どんどんそういう声がなくなっていきますね...。
▲43 ▼1
=+=+=+=+=
頂き○○ちゃんじゃないけど楽して金稼いで貢がせて配信してフォロー増えて気分良く芸能人気取りで勘違いしてると、しっぺ返しくるよ! 他の話だと裁判での命令でも金返してなかったと出てたけど? 本当なら金返してないのも問題だろう。 返してれば、こんな事にはならなかったのにね。 現代らしい犯罪ですね。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
裁判で勝っているならば、差押出来ないのか? 配信で稼がせておいて、強制的に返済させれたら、お互いにハッピーだったと思うんだが?
▲56 ▼2
|
![]() |