( 274888 ) 2025/03/15 05:10:05 2 00 【速報】NHK党立花孝志党首がナタで切りつけられる 宮西詩音容疑者(30)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕 「他の議員を自殺に追い込むようなやつだからやった」 警視庁TBS NEWS DIG Powered by JNN 3/14(金) 21:34 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/8c7b371c4eebff38caacc3828970cfc014d068a9 |
( 274891 ) 2025/03/15 05:10:05 0 00 TBS NEWS DIG Powered by JNN
きょう午後、東京・霞が関の路上で『NHKから国民を守る党』の立花孝志党首が男に切りつけられ、けがをした事件で、警視庁は30歳の男を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕しました。
午後5時10分ごろ、千代田区霞が関の経済産業省前の路上で、「『NHKから国民を守る党』の立花孝志党首がファンと握手をしていて切りつけられた」などと通報がありました。
警視庁によりますと、立花党首が支援者や居合わせた人との写真撮影に応じていたところ、握手を求めてきた男が、突然、ナタで立花党首を切りつけたということです。
立花党首は左耳など3か所に切り傷を負い、都内の病院に運ばれましたが軽傷で、先ほど、病院を出て、千代田区の警察署に入りました。
警視庁は立花党首を殺害しようとしたとして、住所・職業不詳の宮西詩音容疑者(30)を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕しました。
宮西容疑者を取り押さえた30代の男性も左膝に切り傷を負い、都内の病院に運ばれましたが軽傷です。
取り調べに対し、宮西容疑者は「他の議員を自殺に追い込むようなやつだからやった。立花を殺そうと思い、持っていたナタを振り下ろした。殺意は間違いなくあった」と容疑を認めているということです。
警視庁は事件に至るいきさつを調べています。
TBSテレビ
|
( 274890 ) 2025/03/15 05:10:05 1 00 このコメント欄からは、事件に対する厳しい非難の声や立花氏への批判、疑問が多く見受けられます。
一部のコメントでは犯人の供述や行動、事件の背景についても議論されており、犯人や事件の背後に何らかの組織や思想が関わっている可能性などについて考察されていました。
総じて、この事件をきっかけに日本社会の暗部や問題点が改めて浮き彫りにされ、安全や法の下での厳格な処罰の必要性などについての声が強く出ていました。
(まとめ) | ( 274892 ) 2025/03/15 05:10:05 0 00 =+=+=+=+=
今後、このような事件は多発していきますね。 日本は法治国家なのですが、法に抵触した事を立証できなければ、法的に裁けないし、司法で判決されても根本が解決されなければ、別の方法で解決するしかなくなります。 最近では、借金返済の司法判決が出ても結局、借金は返済されずに殺人事件、この兵庫県議会議員の自殺…。将又、モリカケ問題の財務官僚への不正指示による自殺事件。 なーんにも、司法で解決されないし、だれも責任取らないし、こんな事なら再発しますよね。 この手の問題は日本は有耶無耶になるから、司法に頼らず行動して、最悪の犯罪行為を誘発しているのが実態ですね。
▲1079 ▼132
=+=+=+=+=
こういう事件が多いですね。 でも起こるのが分かる気がします。 国や法は国民を守ってくれない、なら従う意味も無くなっていくだろうなと思う。守られない法、日本人だけは法が適用されるのだろうか。
経済的に困窮していくとこうやって物騒な事件が当たり前になっていくのだろうか。 石破さんも狙われそう。2人連続で首相狙われるなら3度目もありそう。 でも起こってもやはり不思議ではない。
▲579 ▼81
=+=+=+=+=
犯行直後の動画を見ましたが、なぜか犯人を取り押さえているのは民間人の方で、警察官はたくさんいるのに犯人の確保をするわけでもなくボーとしていました。 いったい日本の警察はどうなっているのですかね?大丈夫かよ日本の治安は。
▲873 ▼71
=+=+=+=+=
完全に単独の犯行なのであれば、元々こういうことを起こす性質を持っていたところに口実ができた、という流れなのかな。
黒幕がいるとしたら、、、政治的な対立と暴力(ハニトラとか、普段は見逃されてるちょっとした違反行為を突くような社会的抹殺なども含む)は昔から親和性が高い。立花さんみたいに、極端なやり方や言動が目立つ人はターゲットになりやすいきらいはあるんだろうけど、白昼堂々、物理的な暴力を振りかざす傾向が強まってきたね。
殺意があったことを認めていて、悪いことだとは思っていない。 殺人行為しか方法はないと言わんばかりだけど、それは知性を手放すということに等しい。どこまで行っても、暴力をみだりに使うのは私には賛同できない。当事者でない限り、私刑は暴力の口実に過ぎないから。
▲68 ▼46
=+=+=+=+=
「ほかの議員を自殺に追い込むようなやつだからやった」などと供述しているのは、発信力の強い一部のコメンテーターの発言を鵜呑みにしているからです。 識者の中でも論点が分かれることに対しては、マスコミは両論併記するべきであり、現行犯逮捕も恐れない、偏った思想を持った人によるこのような事件がまた何処かで再発しそうで怖いです。
▲34 ▼5
=+=+=+=+=
板垣の例を出すまでもなく、昔から政治家に対する凶行はあった。 今に始まったことじゃない。 その背景には、政治家を襲えば世間からの注目を集められるもあるし、 その政治家の言動により現実的な危機に陥る人たちの抵抗の時もある。 権力とか扇動とかをまとう政治家の言動自体が相応の凶器であるからこそ、政治家を志すなら、軋轢が生じる相手からの刃傷と向かい合わざるをえない。 それだけ政治家の言葉とは重いもの。 改めて、立花氏にその覚悟があっても言動かは、よくよく考えてもらいたい。
▲79 ▼62
=+=+=+=+=
あれだけの勢いで振り下ろしたら、ナタじゃなく短刀ならヤバかったです。 そもそもナタや斧は足を止めてから振りかざして振り下ろすから見えるし避けれる。 短刀なら動きを止めないままいけるし突き刺すなら身体ごとタックル気味に行くからあの距離なら終わってる。 犯人が無知だったために命拾いしましたね。
▲60 ▼13
=+=+=+=+=
10年後には議員も官僚も、庶民を高いところから見下していられなくなるんじゃないのかな。 もう国民は貧しくて疲弊しているし、55年体制の名残である自民党中心の政治は、今の高齢者世代が亡くなれば崩壊するだろう。 若い世代はオールドメディアに頼らない価値観を見出しつつあるし、義憤に駆られた者が暗殺などのテロ行為を行う事は歴史上繰り返されている。 この事件は正義感の暴走でしかないが、人は貧しくなるの暴力的な方向に向かう傾向にある。
▲106 ▼15
=+=+=+=+=
宮西容疑者は「他の議員を自殺に追い込むようなやつだからやった。立花を殺そうと思い、持っていたナタを振り下ろした。殺意は間違いなくあった」と容疑を認めているということです。 これは、共感できるが、支持はできない。
立花氏も「ことばの暴力」が過ぎるので、気をつけたし。 あなたの正義は、万民の正義ではない。 正義は、独りよがりになりがちである。 多様な視点や感情を理解し、共感と思いやりを持って対話を進めることが大切。
▲38 ▼57
=+=+=+=+=
TBSの報道特集、今日、どんな放送するのでしょうか…。呑気にこんな記事載せてますが、この容疑者が、もし、報道特集の、例の、奥谷氏の事務所兼自宅に立花氏が向かった画像を、まるで竹内氏の自宅に脅しに行ったかに見えるようなカモフラージュに影響を受けていたら、どういう態度をとるのでしょうか。TBSは、坂本弁護士一家を殺した自覚を持たずに、ずっと、都合の良い報道を続けてきたんですね…。自分達が原因だと解っていて、何年も黙っていた。捕まったオウムの実行犯から発覚し、やっと埋められた場所が見つかった時には、年が経ちすぎて、赤ちゃんは骨も残っていなかった!
▲95 ▼20
=+=+=+=+=
まぁいつかは起きるだろうと大多数が思ってたんちゃいます?
グレーゾーンというか逮捕されて良いレベルの状態が野放しになってたら、いつかは法を破りし断罪者が出てくるのは目に見えてる
▲577 ▼120
=+=+=+=+=
日本が見せかけ法治国家である証左なんでしょうね。 外国人が不法滞在しても日本に滞在が許されレイプ犯罪犯しても不起訴。 借金で訴えて勝訴しても差し押さえられない。 政治家が犯罪繰り返しても有罪に中々ならない。 つくづく国は国民を守らないんだなと今の日本に失望した国民は多いと思います。 あれだけの事件が今回起きて、映像を観てみても沢山の方々が立花氏を助けもせず犯人を取り押さえもせず黙々とスマホ録画してるシーンは異様でありました。 警察の方は目の前で暗殺行為が起きていてもぼーっとしていて何やってるんだ? 警察ではなく民間の方々が暗殺犯を取り押さえたが。 安倍元首相が襲われても何もしなかった奈良県警の方々を思い出した。
▲9 ▼2
=+=+=+=+=
TBSもか。立花氏が「財務省解体デモ」に参加していた事実は、一切述べようとしない。共同通信を初め、ほとんどのマスコミはどこも頑なに伝えない。見渡せば、かろうじてFNNがデモに1000名が集まったことを紹介していた。これがこの国の現実。まるで軍部に萎縮して政治もマスコミもその言いなりとなり、結果的に日本を破滅に追いやった戦前戦中とそっくりではないか。下手に財務省批判などすれば、軽減税率を取り上げられ、執拗な税務調査が入ることを嫌気して、マスコミはどこもだんまりを決め込んでいるのだろう。これを官僚ファッショと言わずして何と言うか。財務省を解体しろとは言わない。但し、徴税機構、すなわち税務署は直ちに分離すべきだ。特高ではあるまいに、こんなものを言論封殺の道具に使わせてはいけない。これ以上この国をねじ曲げさせてはいけない。
▲98 ▼11
=+=+=+=+=
ナタを振り下ろしたって本当、白昼堂々とジェイソンの様な形相かと思えば全くの見た目普通人。 立花氏事態が、様々な事を言われる人だけどだから何しても良い世の中じゃないでしょ。
当たりどころ悪ければ民衆の面前で、惨劇を目の当たりにする所だった。毎年似たような事件が起きる世の中…ちょっとずつ社会の秩序崩壊は始まってる。
▲225 ▼92
=+=+=+=+=
これ本当に自身の思想や信念でやったのかなぁ? 「失敗しちゃった」とつぶやいていたみたいだけれど誰かに指示されていて失敗して思わず出た言葉ではないのかなと思う。 自身の信念でやった行動なら言葉ではなくその場で泣き崩れたり、叫んだりするのでは? 妙に淡々としているのが気味悪さを感じる。
▲267 ▼76
=+=+=+=+=
訳のわからない動機を話されてたら立花の利になるだけだったから心配してたけど、義憤としてはわかりやすい、真っ当な動機で、そういう意味では安心した。
竹内さんの件と立花の因果関係は証明できないと言う人もいるが、それが刑事裁判で争点に持ち込まれたということ。犯人のこの認識が妥当であったかどうかは量刑に関わるので、多少なり争われる。
「そう思われるだけのことを立花はやってた」という判決文を書かれ、立花氏はただの被害者ではなくなる可能性がある。
竹内さんが、奥谷さんが犬笛を吹かれた時、警察がもっとちゃんと動いていたら、立花の執行猶予は消えて、こんな事件も起きなかっただろう。
▲70 ▼114
=+=+=+=+=
確保されても抵抗もせず表情も変えないで、動機も言って殺意もあった。立花氏も常に喧嘩上等で演説してても野次くらいで終わると思ってたんだろうね。野次なら負けない自信が有るからね。昔有名な武道家が言ってたが、死に物狂いで来る奴は隙が有るから怖くないと言ってが、殺意持って殺す気で来る奴には勝てないと言ってた。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
まわりの警察の動きがおかしい。犯人は市民のおっちゃんが抱え込んでるだけだし途中で犯人は変な輩(髪の毛かきあげて睨みつけたら相手がビビると思っている痛いやつ)に絡まれてれるし。 なぜ押さえつけて腹ばいにしないのか。緩すぎないか日本の警察。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
多くの方が感じたはず、この犯人のこの落ち着きぶりは一体なんだ? 人ひとり殺そうとして 息ひとつ切らしてない この自信は一体なんだ? 薄気味悪い。どうか 日本がテロの横行する無法地帯にだけはなりませぬよう。立花氏の事は支持しないが どう考えても最近多い『テロ』だけは法治国家として絶対にあって欲しくない!
▲21 ▼10
=+=+=+=+=
まだ「自殺」かどうかも判らないのに行動すんのか…。 「ネットde真実」はだめだがオールドメディアもトバしと誤報と虚報の塊なので感情で行動する前に自分の頭で考えた方がいい。
▲21 ▼5
=+=+=+=+=
財務省というキーワードをテレビ、新聞、ラジオは非常に隠したくなっているようですが、何かの圧力なのか忖度なのかは全く知りませんが、隠せば隠すほど国民はテレビ、新聞、ラジオから離れていってしまうのだけは確実です!
▲30 ▼9
=+=+=+=+=
この犯人は立花に親や近しい親戚でも殺されたのだろうか?あるいは自分の生活上の直接的な損害を受けたのだろうか? そのいづれか、または両方でもないなら、動機が理解できない。たかが立花1人の主張や赤の他人に対する立花の行動なんて自分に関係ないじゃん。
▲2 ▼4
=+=+=+=+=
被害者の犬笛に踊らされた信者たちの誹謗中傷などか県議を追い込んだ可能性か高いとは言われており、実際そうではないかとおもっているか、いきなり斬りつけるのは恐怖だ。幸い命に別状がなかったことがなによりよかった。
▲35 ▼120
=+=+=+=+=
現行犯逮捕されたにしては、なんか不自然に落ち着いてインタビューさせているし、犯行動機も他の議員を自殺に追い込むようなやつと誰かに吹き込まれた様な言い方が気になった!
▲27 ▼4
=+=+=+=+=
財務省解体デモの日程はユーチューブでこの数日間しつこくオススメがきてました。 デモを暴徒化させて主義主張を陳腐化させたい意図や、その意図に乗りそうな人をアルゴリズムで選んでるんでしょうかね。
▲62 ▼75
=+=+=+=+=
政治に命をかけることができる人間だけが政治をやってほしい。生半可な気持ちで命を襲われる気持ちもなくのほほんと商品券を配る人間には政治はやってほしくない。ましてや総理大臣なんてやってほしくない。
▲68 ▼23
=+=+=+=+=
この容疑者はどういう考えの持ち主なのかもうちょこっと知りたいのだが もし仮に国を良くしようと思うのなら 相手が違うんじゃないだろうか! なんか短絡的考えの男なのか、もしくは党に敵対する立場の人間なのか と思ってしまう 何がしたいんだろうこの容疑者
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
怖いのは犯行後に無表情かと思えば気味悪い笑いをしたりと頭のネジが飛んでいるのは確かだと思いました。 他の議員を自殺に追い込むような奴と言う動機なら容疑者は正義感から犯行に及んだのかな…。
▲32 ▼17
=+=+=+=+=
「他の議員を自殺に追い込むようなやつだからやった」 →確かに立花さんは私も節操のない選挙手法は好きではありませんが、このような犯罪は絶対に許してはいけません。 また似たような犯行を起こす人間が出てきて、日本も安心できない国になると思います。
▲198 ▼146
=+=+=+=+=
今の停滞した日本を作り上げ民衆から巻き上げてきた政治家たちは気が気ではないでしょう。 このようなある意味無敵の存在を生み出してしまったのだから。 竹なんとかさんとか特に。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
暗殺テロの容疑者の名前や動機は聞きたくない。それを知ってどうする?犯人に同情でもするのか?模倣犯が出ないように厳罰に処して欲しい。
▲62 ▼100
=+=+=+=+=
映像を見たけど、殺意はないな。 握手をする至近距離なんでね、わざと頭部を外しているように見えた。
コメントとしては、殺意があったと言う、言わなきゃいけない。のかな?
▲13 ▼20
=+=+=+=+=
社会に後向きな組織に雇われた鉄砲玉じゃないですか。陰謀論ではありません。播磨臨海道路の土地利権には暴力団関係者が必ずいます、議員もね。少しの金を見せれば動く輩はまだまだいます。
▲22 ▼5
=+=+=+=+=
この報道の喧騒を見ていると、つい数か月前に立花の街頭での脅迫行為を知りながらに見過ごしたテレビなどマスコミ連中が、同じように知事選挙期間に起きた事案を平然と報道しまくっている姿勢にも疑問が湧いてくるな。
マスコミの判断基準ってのはどこにあるんだ?
候補者が加害者であれば報道を控え、被害者であれば積極的に伝えるのか?
一体、何なんだ?お前らの感覚って。
▲20 ▼4
=+=+=+=+=
命を狙われることは覚悟のうえで いろんな活動やってるんでしょう。 勲章がひとつ増えたと思ってるんじゃないかな
▲55 ▼14
=+=+=+=+=
正義はさておき国や人を動かす立場ならそういう覚悟は一般人よりは必要なのかもしれない。真剣に人生を賭けるような政治家はいなくなった。
▲21 ▼3
=+=+=+=+=
斎藤知事のこと等で、同じような考えを持つ人間はいると思う。 テレビを見ていると立花氏は、安部元首相のように何時襲われてもおかしくない状況だと思うな。 何でネットからの誹謗中傷が無いのだろう?
▲11 ▼6
=+=+=+=+=
名前にも法律が必要だとおもいます。名前が人生を左右する事もあるので。かつて悪魔くんと言う名前を付けかけた親がいましたが。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
>他の議員を自殺に追い込むようなやつだからやった。
ざっと見ただけだけど、タイトルでこのような書き方をしてるのは今のところTBSと毎日新聞だけ。 議員の自殺について事実関係がわからないのにあたかも事実だと誤認させるように強調してる。 こいつらがまともな報道機関でないことに早く気付かないと。
▲19 ▼6
=+=+=+=+=
財務省解体デモ時に襲われたとしっかりと報道してほしいです。財務SNSでは頻繁に流れてきるが、報道等ではほとんど触れない!
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
安倍さん殺害から、この手の事件が続いているように思う。色々不満はあっても、暴力に対しては厳罰で対処しないと
▲16 ▼4
=+=+=+=+=
暴力はいけません。ましてや◯そうとするなんて言語道断。 ただ、立花シも言葉の暴力で人の命を奪っている。切られた体の痛みは治療すれば治ります。しかし心の痛みは中々治りませんよ。少しは人の痛みを自分の痛みとして感じる事ができたかな?
▲27 ▼42
=+=+=+=+=
こういう事件、ますます増えるんだろうね。言いたいことを言う奴に対して、やりたいことをやる奴。どっちも悪いけど、原因作ったほうが尚悪いか。
▲21 ▼9
=+=+=+=+=
「他の議員を自殺に追い込むようなやつだからやった。 立花を殺そうと思い持っていたナタを振り下ろした。 殺意は間違いなくあった」
日本だとまだナタで済むが アメリカだど「銃器」使われる案件だから 誰かに頼まれたは無いのだろうか?
▲40 ▼24
=+=+=+=+=
ナタは危険だなぁ。本気だったけど手加減したのか、たまたま外れたのかわからないけど、軽傷で済んだのはよかったと思う。
▲44 ▼55
=+=+=+=+=
>他の議員を自殺に追い込むようなやつだから
これって、兵庫の反知事勢力がいつも使ってる言いがかりのフレーズでしょう。 最近では、選挙演説で怪しい勢力の痛いところ暴いているからね。 しっかり、背景を調べてほしいです。
▲24 ▼9
=+=+=+=+=
財務省解体デモ時じゃなかった?全くそこはふれもしないのな、さすが偏向報道!! 財務省解体デモを毎週やってることを報道して欲しいと立花さんは言ってたのになぁ そんなに怖いのかよ財務省が!
▲19 ▼1
=+=+=+=+=
ナタを振って立花氏に危害を加えた事は許されない事ですが、容疑者が主張するように「他の議員を自殺に追い込むようなやつだからやった」と言う供述は、その通りです。立花氏が選挙期間中に元県議の事を攻撃した事によって、誹謗中傷が酷くなり元県議が追い込まれた可能性は濃厚です。だからといって、こうした事件を引き起こす事とは全くの別次元の問題であり、犯人は許される事ではありません。
▲66 ▼175
=+=+=+=+=
立花は亡くなった人の家の前で無茶苦茶な根も歯もない選挙活動の動画みましたけど、なんのおとがめもないんでしょ加害者も我慢出来なかったんでしょう身内が自殺に追い込まれたらこんなことではすませないでしょう
▲156 ▼107
=+=+=+=+=
立花さんに雇われた人で無く、本当に自身の気持ちからの行動であり、今回の件で立花さんが大人しくなる事を心から願います。
▲15 ▼24
=+=+=+=+=
他の議員を自殺に追い込むような奴だからやったというが、あの亡くなられた議員は、誹謗中傷で命を絶った訳ではないようです。変なところに妙な正義感を持って、自身の人生を棒に振るなんて、あまりに思考が浅はか。
▲108 ▼128
=+=+=+=+=
本来は法の下で逮捕されるべきなんだな。 それぐらいの事は行ってきた。 それに、収監されれば自分の身も保護されるわけだし。
▲9 ▼5
=+=+=+=+=
挑発的な態度を取れば、挑発し返される。本人のためにも早く逮捕してやってくれ。日本の警察はなんでこんな動きが遅いんだ。
▲20 ▼13
=+=+=+=+=
やっぱりメディアの『立花が〜』や『斎藤知事が〜』といった 偏向『偏向報道』や TBSの偏向『偏向報道特集』が原因だよな。 メディアが、こうなるように焚き付けたのだから、メディアが責任取らないとね。
▲30 ▼4
=+=+=+=+=
自民党関係ならすぐに 自民党の偉い人が 民主主義への挑戦だと騒いで アピールするのに 石破始め自民党何やってんだ 自民党以外は守らなくていいということか
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
また山上チルドレンが現れた。 その教義は「俺があいつを悪い奴だと判断した」。
安倍元首相暗殺事件以後類似の事件が相次いでいるのは偶然のはずがない。
▲61 ▼39
=+=+=+=+=
立花孝志の今までの言動が原因なのは明らかです。 暴力はいけないが、このような行動に出る人間がいることは容易に想像できます。
▲12 ▼12
=+=+=+=+=
私の考え方は目には目をで、今回の事件は正直残念という気持ちです!立花は自殺に追い込んだ人間ですしこれからも野放しにしたら犠牲者が出て来るかも知れない訳ですから…
▲42 ▼54
=+=+=+=+=
維新を離党した兵庫県議のコメントが欲しい 自分たちを弁明したように実行方法は悪かったが意図・心情は分かってあげたいと言うんだろうか
▲0 ▼3
=+=+=+=+=
勿論、犯人のやった暴力は絶対に許される事では無いけど、立花の場合は「この人なら仕方が無い」という感じ。まぁ、立花がどうなろうと知った事ではありませんけどね。
▲74 ▼47
=+=+=+=+=
立花は随分と嫌われたり、恨まれていると思いますから、これくらいの事が起こっても何も驚きはしないですね! 人を追い込んだり恫喝する様な言動はとても政治家とは思えないですし!
▲17 ▼8
=+=+=+=+=
司法なんて適当にやってて金がしっかり貰えるんだから、当たり障りなくなんもしないよね! 変に頑張っても頑張らなくても保証されてるからね! もっとしっかりせーよ!
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
襲った理由が 自殺に追い込むようなやつだから・・
言い訳でしょ。 自分の人生が全くうまくいかず自暴自棄。 最期に目立つことがしたくて やっただけのことだろうね。
社会でも失敗、犯罪でも失敗。 残ったのは殺人未遂罪。 犯人、全部失敗しちゃったね。 南無~
▲19 ▼38
=+=+=+=+=
>「他の議員を自殺に追い込むようなやつだからやった。立花を殺そうと思い、持っていたナタを振り下ろした。殺意は間違いなくあった」
これが精一杯考えての主張か。。。大した罪にならんから再犯率100%やね。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
TBSさん、他人事みたいに記事にしてますが、TBS報道特集も事件のキッカケの一つの可能性が大いにある。
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
他の議員を自殺に追いやったとありますが、自殺したのは立花氏は無関係で、姫路市の道路整備に関わることでしょう。
▲12 ▼5
=+=+=+=+=
「他の議員を自殺に追い込むようなやつだからやった」
TBS「報道特集」がそのイメージを浸透させました。 速報してる場合ではない。
▲66 ▼40
=+=+=+=+=
立花を野放しにしておくことにも問題がある。司法がしっかり機能していれば未然に防げたこと。
▲4 ▼3
=+=+=+=+=
これを機に、立花氏やN党の露出機会が急増することないようにメディアには冷静に対応してほしい。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
私の勘だと今回たまたま立花さんが標的にされたが、いずれ一般人含め別の方を襲っていたように思える。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
この犯人は自分は正しいことをしているんだという思い込みがあるので法律がおかしいと言うことになるんだろうね。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
殺人未遂事件を起こした犯人が悪いけれど、 立花氏の言動や行動にも問題があると思う。
▲13 ▼7
=+=+=+=+=
明日からはこの襲撃事件でメディアはもちきりで、石破の商品券問題が無かった事にされそう
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
この手の事件起こす奴ってみんなこういう見た目をしてるなぁ。。。 逆に言えばどこにでもいそうな奴で判断つかないからこわい。。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
立花さんて不思議…何かヒーロー気取り?貴方をヒーローなんて誰も思わない(笑)そう…誰も正義のヒーローなんて?思っていませんよ…お気の毒様です
▲2 ▼6
=+=+=+=+=
なるほど、これは「確信犯」で確定だな……。
しかし、こう言う行いは、周囲の人にも影響するから、本当に堪らないねぇ。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
ファンと握手って何だよ? 芸能人気取りか? 政治家だろ? 有権者または支援者だろ? こういう発言から金儲けや承認欲求の為に政治家やってるのが透けて見えるんだよな。
▲5 ▼6
=+=+=+=+=
SNSでもそうだけど炎上商法のような形で注目を集めれば過激なアンチが現れる。
▲18 ▼8
=+=+=+=+=
立花氏への誹謗中傷も、間違いなくある状態を助長するオールドメディアでしたよね。得意の棚上げですよね。
▲26 ▼11
=+=+=+=+=
恒産無き者に恒心無し。
ある程度の生活ができなければ、 穏やかな心でなどいられない。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
同じような考えをもって、同じような行動をする人間が複数いないことを祈る。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
これ単独なのかね、どこかの団体が無敵おじさん探してやらせたとか 私は色んな見方しちゃうなぁ かなり不気味よね
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
〇BS系はどう責任を取るんでしょうか?兵庫の件で言ってましたよね?
明らかにマスメディアがデマと誹謗中傷偏向報道をした事が最大の原因。
▲23 ▼10
=+=+=+=+=
無職や無敵の人で溢れる日本 これからの政治家は 演説は命懸けですね。
▲18 ▼5
=+=+=+=+=
この件だけじゃなく、すぐ人を殺したり 殺そうとしたり多い。 皆、絶望で病んでるんかいな?
▲29 ▼8
=+=+=+=+=
イライラするし頭くる人へ とにかく施行日まで待て 精神衛生に支障がくるから ニュースも見るな
自分を大切にしろ
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
あの至近距離で急所外すなんて最初から命取る気無いのは明らか まあ雇われやろうな
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
立花氏の事はおいといて。 止めに入った正義感のある男性も 怪我したなんて気の毒です。
▲11 ▼13
=+=+=+=+=
気持ちはわかる。立花はとんでもない奴だよ。早く警察も逮捕すべき人間だと思う。
ただ、暴力はダメだ。絶対に。
▲25 ▼24
=+=+=+=+=
TBS報道特集等の悪辣な偏向扇動報道が影響していないか? まぁ反省はしないんだろうけど。
▲12 ▼7
|
![]() |