( 276841 )  2025/03/22 05:23:44  
00

FNNプライムオンライン 

 

放出された備蓄米をめぐり、落札したJA全農が備蓄米と明記しない販売を求めていることについて、江藤農水相は理解を示しました。 

 

備蓄米を落札したJA全農は取引先に対し、備蓄米と明記せずに販売するよう求めています。 

 

江藤農水相: 

(価格を)全体として落ち着かせたいということを考えた上での全農さんのご判断だと思います。 

 

江藤農水相は、備蓄米は消費者に選んでもらえる価格帯で出てくるとした上で、備蓄米と表示した場合、一斉に売れてしまい、消費されたあと価格は元に戻ってしまうことが想像されると話しました。 

 

一方、2月の消費者物価指数ではコメ類が80.9%の上昇と、比較可能な1971年以降で最大となる上げ幅を記録し、コメの高値が続く実態が浮き彫りになっています。 

 

フジテレビ,経済部 

 

 

 
 

IMAGE