( 277058 )  2025/03/23 04:58:26  
00

岩屋外相が中国・王毅外相と会談…戦略的互恵関係を確認し日本産水産物の輸入再開を求めたか「日中ハイレベル経済対話」も6年ぶりに開催

FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 3/22(土) 17:55 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/c37a0583ef1395d547e8f48cd9db7c6b2586b440

 

( 277059 )  2025/03/23 04:58:26  
00

岩屋外相は、中国の王毅外相と会談し、戦略的互恵関係の確認や日本産水産物の輸入再開を求めた。

外相会談後には、日中ハイレベル経済対話が6年ぶりに開催され、岩屋外相は同様の要望を述べた。

さらに、日中韓3カ国の外相会談では、経済協力や人的交流を進め、首脳会談を早期に日本で開催することを確認しました。

(要約)

( 277061 )  2025/03/23 04:58:26  
00

FNNプライムオンライン 

 

岩屋外相は、東京都内で中国の王毅外相と会談しました。 

 

戦略的互恵関係を確認するとともに、日本産水産物の輸入再開を求めたものとみられます。 

 

岩屋外相: 

外交に責任を担う者同士がいかなるときでも顔を合わせて、課題や懸案の解消も含めて、率直に議論できる関係の構築が重要だ。 

 

会談の冒頭、岩屋外相は戦略的互恵関係を包括的に推進し、日中関係を発展させる考えを強調しました。 

 

これに対し王毅外相は、「双方が歴史を直視し、懸念を払拭(ふっしょく)し、関係の改善と発展を前向きに推進することが重要だ」と述べました。 

 

外相会談に続き、閣僚級が出席する「日中ハイレベル経済対話」も6年ぶりに開催されました。 

 

この中で岩屋外相は、日本産水産物の輸入再開や中国に滞在する日本人の安全を求めたものとみられます。 

 

また、午前中には韓国のチョ・テヨル外相も交えた日中韓3カ国の外相会談が行われました。 

 

会談では、経済協力や人的交流を進め、少子高齢化など共通の課題に取り組むことで一致し、未来志向の協力を推進していくことを確認しました。 

 

また、日中韓の首脳会談をなるべく早い時期に日本で開催できるよう調整を加速することで一致しました。 

 

フジテレビ,政治部 

 

 

( 277060 )  2025/03/23 04:58:26  
00

このコメント欄では、岩屋外相や日中関係に関する意見が多く見られます。

岩屋外相に対しては、中国に対して弱腰な姿勢や親中派としての行動を非難する声が強く、国益を損なっているとの指摘もあります。

また、日本政府の対応に不満を持つ声や、中国との交渉や関係性について慎重な姿勢を求める声も見られます。

一部コメントでは、岩屋外相が笑顔で接していることに疑問や批判の声が挙がっています。

おおむね、岩屋外相や政府の対応に対する不信感、懸念が示されています。

 

 

(まとめ)

( 277062 )  2025/03/23 04:58:26  
00

=+=+=+=+= 

 

商品券より、しっかりと協議の中身を謝罪して記事にしてください。そもそも中国との収賄疑惑、アメリカで新しい証拠がある中での協議です。陰謀論どうとかでなく、国益を損ねている疑惑(収賄、不審者密会、不法不審物(ブイ)放置・満足するまで置かれて調査など)や、ファクトとして、日本政府は誤りを冒してきたと中国メディアの取材で応えるなど。外交する立場にありません。石破さんの問題や兵庫県より重大です。報道関係の皆様どうかお願いしたいです。 

 

▲189 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

石破をはじめとする政治家たちは、国民感情を無視し、中国との対話を重視する姿勢を続けている。 

 

岩屋外相は中国の王毅外相と会談し、戦略的互恵関係を推進すると強調したが、実態として中国は日本に対し圧力をかけ続けている危険な存在だ。 

 

こうした状況で、国民の不安を無視して友好ムードを演出する政治家たちには疑問を抱かざるを得ない。むしろ、中国に対しては厳しい姿勢を貫き、低レベルマナーに合わせた対話を徹底させるべきである。 

 

▲85 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

先日は、台湾の蔡英文前総統の来日を断ったという記事を見て、私は衝撃を受けました。 

日本はどこに行くのかと不安です。  

石破氏や岩屋氏には降りてもらって、しっかりした方、例えば高市さんのような方に舵取りして欲しい。 

 

▲179 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

まだこういう言い方をするのか? 

80年以上前の話を持ち出してハンディを付けて外交協議などを 

しようとすすなら応ずべきではない。何百年前なら中国も日本に攻めてきた。 

デッドギアを付けた相手と平等にボクシングができるか? 

今後は一切「双方が歴史を直視し」などという国とは、一切外交協議など 

すべきではない。 

 

▲225 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

岩屋外相「外交の責任を持つ者」 

あなたに日本国の外交責任を負える訳がありません。 

無駄に税金を浪費する『外遊』を止めるか、大臣を辞めてください。 

できれば、国会議員も辞めるのが、国への貢献だと思います。 

 

▲235 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

中国・王毅外相は知日派駐日大使だった時とは全く別人になっているのに、未だに日本側は王毅外相ならば日本側に要求に応じてくれる思っているのか? 

 中国に不当に束縛されている日本人の解放を求めるのが一番であって、何故水産物輸入が最初に出て来るのか? 

 岩屋外務大臣は、中国人のビザ緩和など余計な事はしないで欲しい。 

 

▲42 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の海産物の安全性は国際的に証明されており、日本側が下手に出る必要はないはず。 

岩屋は韓国とのレーダー照射問題が生じている中、韓国へ訪れたさい、満面の笑みで勝手に手打ちにしてしまった人物。 

コイツは日本にとって不利益しかもたらさない。 

外相どころ政治家に選らんではいけない人物。 

 

▲143 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

昨日から尖閣周辺の領海内に中国海警艦船が侵入している。王毅外相来日に合わせて石垣市の漁船4隻が3ヶ月ぶりに尖閣で操業を行い、中国海警が漁船を追い払うために領海内に侵入したようだ。軽慮浅謀としか言いようがない。水産物輸入緩和も拘束ビジネスマン解放もこれで流れるかもしれない。 

 

▲185 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

中国との関係性の何処に『互恵』があるのだろうか 

すでに経済活動も停滞し、通貨危機に至りそうな国と何のために関係強化が必要なのだろうか 

それは中国に限らず韓国も同様 

そこにかかる労力とコストを内需拡大や親日国家との関係強化に投じた方がいい 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本のために、次の選挙で石破政権を終わらせましょう。結果次第では自民を崩壊させることも可能。少しの混乱は恐れずに、有権者は日本の政治を再編しましょう。 

 

▲246 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

岩屋外相、余計なことはしない方が良い。 

日本人もまだ数名拘束されている現状で、中国に甘い顔をするべきではない。 

外交だからと言って、問題のある国に手を伸ばしてはいけない。 

互恵関係など何の意味もない。 

尖閣の問題も解決なし。 

日本の水産物を買ってくれと言う情けない交渉などしないで、中国以外の販路を探すのが仕事。 

岩屋氏、いつもの中国のやり方を知らないのか? 

親中派だから中国に媚を売るのか。 

 

▲43 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中国は難しい 無視や下手に強気に出たら日本が攻撃される 米国は今のトランプ大統領だと何もしない 武器売りつけるだけだと思う 

何とか上手に中国の尖閣などへの威嚇をやめさせるしかないと思う 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この男を外相にしている国も政権も全く信用ができませんね。 

一方的にガス田を盗掘し続けたり、領海侵犯をしてくる国と、どこが互恵関係だというのだ。 

 

彼我でいえば、一方的な彼恵関係を約束するってことでしょ。 

 

▲172 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

魚を売るためにここまで情熱を燃やす内閣ってなんなんだろうね…。国民的にはもっと深刻な課題に真剣に取り組んでほしいと思うのですが…。 

 

▲219 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

外交は大変だよね! 中国が攻めてきそうだから自衛隊の軍備を増強する一方で、経済は仲良くしましょう? 真逆のことが展開されている! とても普通の神経の持ち主ではできない。 二枚舌というか平気で噓をつける人間しかできない! ひょっとして日本の外相も中国と組んでたりして------。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もう中国と関わらなくて、正直良くない?輸入禁止されてから、大分時間経つけど、政府の頭良い人達が頭捻っても、中国にお願いする以外の他の販路だったり考えつかなかったんでしょ。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

戦略的互恵関係を確認する前にこれまでの問題を確認しろと言いたい。岩屋外相の行動は買収されているとしか思えない。スパイ防止法の制定が急務! 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

親中派を外務大臣に就けた石破総理、自分も親中派だから、この政権では中国寄りになるしか仕方ないが、早く石破総理を降ろして、嫌中派の総理、外務大臣の布陣を組まない限り、中国に乗っ取られるよ 

 

▲18 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

やったところで全く意味のない会談しても時間の無駄。王毅の発言に作り笑いの岩屋を見ると腹が立つ。対抗措置は何一つ取らず遺憾砲だけしか無い自民党はもう駄目だ! 

 

▲153 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中国が堂々と領海侵犯しているのに、日本は何もしないでいる。 

水産物を中国に買ってもらうより、尖閣を守って日本の漁師さんを守るのが先っしょ! 

 

▲8 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

逆に中国産海産物を輸入規制人アメリカ並に関税をかけるぐらい言え 

100日以上も尖閣に軍事挑発し宮古海峡、大隈海峡に中国海軍艦艇が我が物顔で航行している状況で中国カジノ企業から賄賂疑惑や議員会館に出入りした謎の女性も逮捕されもうやむやにした岩屋 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本になんのメリットもない日中協議。それでも中国の利益だけを考える日本の外務大臣は満面の笑顔。よく見てください、大分県民!! 

 

▲37 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ハイレベルだと?岩屋は私利私欲に走るローレベル議員だが。 

で、岩屋、今回は何のお土産をもらったんだ? 

 

表向きは水産物の輸入再開の会談だが、また日本に不利益な密約をしてきたんじゃないのか? 

ぶっちゃけ、再開しなくてもいい。 

米に続いて魚や貝まで不足や値上がりさせる気か? 

お前はもう7月参議院選で下野されるまでじっとしていろよ。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

えー。 

今を直視しマイクロプラスチック海洋汚染から軍事的緊張を無くす事を行い、顔を洗ってから出直して来てください。 

 

▲21 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

岩屋外務は中国に僅かな日本水産物を購入した見返リに破格の忖度して国益を損なう!退陣して下さい。 

 

▲124 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もう海産物も牛肉も中国には売る必要はない。買い手は開発済みである。余ったら売るかも。 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

中国と岩屋の関係性を徹底的に調べ挙げて更迭してほしい。乗っ取らせるつもり?危険極まりない人物なのは明白なのに何故に政治家はなにも言わない?メディアもグルか? 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

岩屋のおかげで、米国の日本に対する関税が上がるのは、必定。 

 

▲109 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

また収賄などないようにしてほしい。 

本来なら更迭されてるはずの岩屋がまだ居座ってるのが納得できない。 

石破政権最悪。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

一刻も早い更迭を望む。 

 

▲131 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜ尖閣諸島周辺海域への侵入禁止を言わない! 

それと、ブイがもうひとつ有るんじゃなかったっけ?両方回収したんか?? 

やる事やれよ、岩屋! 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この人だけいつも笑顔 

こういう場で笑顔は必要ないと思う 

 

▲58 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中国に舐められっぱなし中国からの海産物も止めたらいい、中国の方から日本産の海産物を売ってくださいと言わせてください。。 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「外交に責任を担う者同士」って向こうはそうだろうが、あんたはわが国に対して無責任だよ。 

 

▲17 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日中ハイレベル?自国もまともに運営できないで自分達は、裏金に使途不明金。しまいには、中国に乗っとられるぞ。 

 

▲33 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

相変わらず岩屋外務大臣は成果が無い。今回も求めただけ。どんどん国益が損なわれる 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

大分県民が当選させているから責任取ってくれな! 

 

▲40 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

岩屋外相の親中ぶりがひどすぎる。 

日本の国益を無視するこれほどの政治家も珍しい。恥をしれ。 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まるでファンが芸能人と写真撮ってるような一枚。何がうれしいねん! 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

間違い無く、これだけは言える。 

石屋が外相の時点で日本はアウト。 

 

▲18 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

岩谷は、全部、イエスやろ。 

否、 

イエス サーやった。 

 

▲44 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

石ちゃんよ岩ちゃんを任命し後悔してるでしょう、 

躊躇しないで決断しなさい。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

岩屋が中国と…。 

また勝手な約束をしなきゃいいが。 

 

▲27 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

飼い主の登場でワンちゃん達嬉しそう、皆尻尾ブンブン振ってる 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

早く国を売る政権と内閣を退場させないと我が日本はとんでもない事になる 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな終わってる内閣なんだから1秒でも早く辞めさせろよ。 

 

▲21 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

早くこの政権を終わらせないと中国に本当に日本は乗っ取られる。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

コイツにやらすと日本大安売り大バーゲンセール始まるぞ。 

 

▲18 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この人中国との外交してるときは楽しそうやなぁ 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

わざわざ日本に呼んだものの、「日本は歴史に直視しろ!」などと言われる始末・・・ 

 

▲6 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

早く辞任して下さい 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

岩屋だけ笑ってる… 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の外相、何ニヤけてんだ。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まさに親中 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

マスコミ「ナイス!石破政権を叩くのはやめよう」 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

我が国の外交上、すでに安倍政権時代に「戦略的互恵関係」というものは存在しておらず、尖閣に対する日常的な侵略行為や在中邦人の不当逮捕を止めない限り「戦略的放置」をするのが基本方針だったはず。 

それをこの無能売国政権が後戻りさせて、再び「戦略的互恵」という対中従属関係に戻したということだ。 この連中はロクな外交戦略を持たないというよりも、むしろ確信犯的に愚か極まる対中宥和を進めている。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

岩屋は中国の美人 xxx  局で何も言えない立場。ひたすら中国の都合の良いことを考えている。岩屋の議員宿舎に侵入した中国人女性のその後の話題が全く出てこない。マスメディアが報道しないのか?或いは警察.検察の外国人忖度なのか?岩屋が中国要人と接触するのは、直ちにやめさせるべきだ。それでなくても外相として中国人優遇の施策を行っているのだから。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なんだこねか岩屋の笑顔。 

普通の感覚の人ならばこんな表情にはならない。 

日本がどれたけ中国から悪く扱われているかの実態や、中国が新疆ウイグル自治区の人々を迫害している事実を認めているのなら、こうはならないでしょうよ。何か"裏"があるなーと感じるのが、通常の感覚の人です。まずこんな笑顔にならないでしょうよ。 

 

▲52 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中国大好き岩屋外相そのまま一緒に中国帰って下さい。あなたは日本の外務大臣じゃないです!日本国民は認めてません!水産物の輸入再開しても中国経済はもうガタガタですので再開する必要ありませんし、再開する意味も分かりません!民主主義国家と社会主義国家が交渉の席付く事も意味が分かりません!今回は幾ら貰うんですか?まさか国賓級のもてなしをしてるんじゃないでしょうね! 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

毎日のように領土侵犯され、邦人の子は殺されたりスパイ容疑で拘束され、日本の医療保険をただ乗りし、土地を買いまくって近隣に迷惑をかけ、留学生という名のスパイをどんどん送り込み、日本にとって付き合ってなんの得にもならない中国にペコペコする情けない政治家たち。ハニトラと金で魂までも売る議員たちよ、いずれ天罰が降るから今に見とけよ。 

 

▲36 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

>これに対し王毅外相は、「双方が歴史を直視し、懸念を払拭(ふっしょく)し 

これは、日本は過去に悪いことをしたのだから、今後は中国の言いなりになれと言っていると同義でし。これに対して反論せずして、日本を下位に置く事を認める外務大臣など、日本には必要無い。岩谷は本当に日本に必要無い。中国の属国化を認める岩谷は辞めるべき。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本を歴史を直視していないのは中国共産党 もうこういうの辞めにして日本に来て各局同時生放送で聴衆の前で喋ったらいい 中国の言い分が真実なら出来るはずだがね 

 

▲10 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

中国いい提案だ日本にいる中国人全員強制送還で国外追放しよう! 

中国はロシアへ軍事支援してただろうが! 

アメリカと中国外交がまずいからって、日本と国交正常化して日本から支援得ようとしてるのは見えすいてるんだよ!そして更に日本の技術や技術者を金に物言わせて引き抜こうとしているだけだろ! 

いっそのこと中国とは国交断絶を望む。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

大分県民に問いたいです。 

何故この方を当選させるんでしょうか? 

こんな下手な外交、歴史問題を出されて大分県に戦時中の語りべはいないのでしょうか?老人なら分かる筈です。中華の今までの歴史を。 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中華の忠実なしもべとして張り切ってます。政治家や日本メディアにはたっぷり鼻薬を嗅がしているので批判も無し。中華様から頂いた賄賂を駆使して日本の政治家やメディアどもをどんどん買収して日本を献上するガイムだいじんイワヤ。マンセーマンセー、シェーシェー。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まだこの人外相やってんの?次の人は、この人が決めたことを全部撤廃してほしい。ほんと中国とはニッコニコ。母国だからですかね、だったら早急に自分の国にお戻りください。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この外相、鍵もかけずに外出してて、中にいた女の説明一切してない 

そんな人がまともな交渉できるわけない 

 

こいつを下ろす意味でも早期に石破政権退陣させねば 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この外相といい・・・外務省の役人どもといい・・ 

岩屋など大国日本の外相・・?・・相当頭が悪い・・・ 

町議会レベル??? 

だって主だったまともな国から総スカン、相手にされないいまの中国・・ 

困り果てあろうことか日本にすり寄る・・・ 

これを逆手にやりたい放題の中国に釘をさすならまだしも・ 

にこにこで協調??? 

国を貶める石破に岩屋という売国者・・ 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何が互恵関係か? 

中国の手のひらの上で弄ばれている 

尖閣不法侵入断固反対の態度を見せろ 

信用できない事は日本国民は殆どの方が 

知っている…大嫌い第一位だ 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ブイの設置、尖閣諸島問題、日本人拘束、領空・領海侵犯、EEZ内ミサイル着弾・・・・ 

てんこ盛りの問題に蓋して、仲良くしましょう・・・ 

 

あほか 

 

▲19 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

唯一の味方が来てくれて嬉しそうですな。 

一緒に帰ればいいよ! 

 

▲64 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

親中派の面目躍如です!中韓以外には会えません!売国政権が早く退陣するのを祈ります! 

 

▲39 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何十年と同じ事言っているのか、もう聞き飽きたし、信用も期待も全くありませんけども。 

低レベルな朝貢外交で、汗かいた体にしてんなよ。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中国人2人が並んでるようにしか見えないよ 

岩屋〜ぁ!なにニヤニヤ笑ってんだ 

岩屋!?中国からいくら見返り貰ってるんの? 

 

▲60 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

王が来るからと朝から飯倉公館周りを厳戒態勢で警備してからに迷惑だ 

王なんか日本へ呼ぶな 

岩屋、早く議員辞職しろ! 

何一つ解決出来ない賄賂男 

 

▲16 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人が大嫌いな反 日売国大臣の岩屋さん楽しそうですね。 

 

▲82 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

岩屋、お前中国にずーといろや。このまま中国に永住していろ。その方が日本の為、国民の為に成るから、二度と日本に帰って来るな。 

 

▲20 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

また岩屋か… 

名前を聞いただけで嫌になる。 

 

▲84 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

コイツに外交任せてるんだから、終わってるよ。 

 

▲67 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

中国外相の足をしっかり舐めたのでしょう。 

満足した笑顔です。 

 

▲15 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中国とは楽しそうだね 

 

▲42 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

双方が歴史を直視し、懸念を払拭って毎回毎回言う。うざすぎる 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

故郷から戻ってこないでね。入国拒否 

 

▲36 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

又売国する約束でもしに行ったのか。これ以上テロ行為はやめてくれ 

 

▲20 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

岩屋は「互恵」の意味分かっているか? 

日本に何か「恵」は有るのか? 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

また小遣いせびりに行ったんか? 

 

▲26 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

反日の国と協議なんて無理です。日本のいい所どりされるだけです。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何を協議したか全部記事にしてねー 

この売国媚中外相が何してるのかさ! 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なんで、こんな怪しい人物が、まだ外務大臣やってんのよ!国民の敵! 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

早く日本に帰らないとまた空き巣に入られますよ笑 

 

▲8 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE