( 280056 ) 2025/04/03 07:31:59 0 00 阪神・藤川球児監督
■プロ野球 阪神6ー6DeNA 延長12回 (2日 京セラD大阪)
阪神はDeNAと延長12回を戦うも痛恨のドロー。連敗を止めることはできなかった。
前川が6番・レフトで2試合ぶりのスタメン復帰。2回、先発のビーズリーが連打を浴び内野ゴロの間に先制を許す。4回は佐藤輝が17打席ぶりの安打となる右中間二塁打を放ち同点、森下も二塁打を放ち2ー1と逆転。6回にはビーズリーが2ー3と逆転を許す。その裏、佐藤輝、森下の連打から大山が二塁打を放ち追いつき、木浪が押し出し四球を選び勝ち越し。さらに大山の右三塁打で6ー3と突き放す。8回にゲラが戸柱、京田の適時打で追いつかれていた。今季初の延長戦に入り、好機を作ったが勝ち越すことはできなかった。
阪神の先発はビーズリー(29)。昨季は14試合に登板して8勝3敗、防御率2.47。DeNA戦は昨季2試合に登板、0勝0敗、防御率4.91はセ対戦球団別では最も相性が悪い。
1回、梶原を一ゴロ、牧を三ゴロ、三森を空振り三振で三者凡退の立ち上がり。
スタメンは1番センター・近本、2番セカンド・中野、3番サード・佐藤輝、4番ライト・森下、5番ファースト・大山、6番レフト・前川、7番ショート・木浪、8番キャッチャー・梅野、9番ピッチャー・ビーズリーのオーダーを組んだ。
DeNAの先発・大貫に対し、近本は空振り三振、中野は中飛、佐藤輝は空振り三振で三者凡退に終わる。
2回、ビーズリーはオースティンに左安、宮崎にも左安、佐野の左飛でオースティンは三塁へ。戸柱の一ゴロの間に先制を許す。森敬は遊ゴロ。大貫に対し森下が右安、大山は三併殺打、前川はニゴロに終わる。
3回、ビーズリーは大貫をニゴロ、梶原に中安も二盗失敗、牧は遊直で抑える。大貫に対し木浪は三ゴロ、梅野は中飛、ビーズリーはニゴロで三者凡退に終わる。
4回、ビーズリーは三森を空振り三振、オースティンを二飛、宮崎を遊ゴロで三者凡退に抑える。大貫に対し近本は一ゴロ、中野が四球、佐藤輝が右中間二塁打を放ち1ー1の同点。森下にも右中間二塁打が飛び出し2ー1と逆転。大山は三ゴロ、前川は右飛
5回、ビーズリーは佐野に右安、戸柱に右二塁打、森敬を空振り三振、大貫はセーフティースクイズを試みるも一ゴロ、梶原を遊ゴロで無死二、三塁のピンチを切り抜ける。大貫に対し木浪は左飛、梅野が右安、ビーズリーが犠打、近本は一ゴロに倒れる。
6回、ビーズリーは牧に右二塁打、三森にも右二塁打で2ー2の同点、オースティンを空振り三振、宮崎に中安で2ー3と逆転を許す。ビーズリーは5.1回を83球、6被安打、2奪三振、4失点で降板。代わって桐敷が登板。佐野に右安、戸柱を空振り三振、森敬を遊ゴロに抑える。
大貫に対し中野は遊ゴロ、佐藤輝は今日2安打目となる右安、森下が3安打目となる中安。代わった颯に対し大山が左越え二塁打を放ち同点。代わった坂本に対し前川は四球、木浪は押し出し四球で4ー3、梅野は空振り三振、代打・原口も空振り三振に終わる。
7回、この回から及川が登板。代打・松尾をニゴロ、梶原をニゴロ、牧を三ゴロで三者凡退に打ち取る。代わった堀岡に対し近本が四球、中野が投犠打、佐藤輝は空振り三振、森下は申告敬遠、大山の右三塁打で6ー3。前川は三飛。
8回からはゲラが登板。三森を空振り三振、オースティンを二ゴロ、宮崎に四球、佐野に左安、戸柱の中安で6ー4。代打・筒香に一安、代打・京田に中安で6ー6の同点に追いつかれる。梶原は遊ゴロ。
代わったプロ初登板の篠木に対し木浪が左二塁打、梅野が投犠打、島田は遊飛、近本は四球、中野は中飛に終わる。
9回は岩崎が登板。牧を三ゴロ、三森に中安、二盗も決められ、オースティンに四球も、宮崎を遊ゴロ併殺に抑える。代わった伊勢に対し、佐藤輝は中飛、森下は遊直、大山はセンターへ大きなあたりを放つも中飛に終わる。
10回には石井が登板。佐野を中飛、林を中飛、山本を中飛に抑える。代わった宮城に対し小幡が四球、代打・坂本が三犠打、梅野は空振り三振、島田は遊ゴロに倒れる。
11回からドラ1ルーキー・伊原が登板。蝦名を遊ゴロ、梶原をニゴロ、牧を遊ゴロに抑える。宮城に対し近本は左飛、中野が四球、佐藤輝は右飛、森下が右前に落ちる安打を放ち、中野が本塁を狙うも憤死でサヨナラならず。
12回、この回から工藤が登板。三森を遊飛、オースティンを右飛、宮崎に右安、代打・柴田を空振り三振に斬る。
12回裏は入江に対し、三塁まで走者も進めるも得点できずゲームセット。今季初の延長戦は引き分けに終わった。
|
![]() |