( 280313 )  2025/04/04 07:10:17  
00

米国に関税除外申し入れたと経産相

共同通信 4/3(木) 11:14 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ba82e8fc93ca9f142c16d6ece5867eb21f1a835

 

( 280314 )  2025/04/04 07:10:17  
00

武藤容治経済産業相はラトニック米商務長官とのオンライン会談で、米国による関税引き上げの対象から日本を除外するよう申し入れたことを記者会見で述べた。

(要約)

( 280316 )  2025/04/04 07:10:17  
00

 武藤容治経済産業相は3日の記者会見で、ラトニック米商務長官とオンラインで会談し、米国による関税引き上げの対象から日本を除外するよう申し入れたと明らかにした。 

 

 

( 280315 )  2025/04/04 07:10:17  
00

この文書では、日本政府がアメリカに関税除外を申し入れたことについて様々な意見が述べられています。

 

 

一部の意見では、申し入れだけでは効果がないとの指摘や、他国の対応を参考にするべきだという意見が見られます。

アメリカとの交渉においては、具体的な提案や交渉の結果が必要であるとの声もありました。

 

 

また、現在の政府や石破派などへの批判や、日本政府の外交姿勢に対する不満も見られます。

さらに、アメリカに対する依存を減らし、他国との経済関係を築くべきだという意見もありました。

 

 

総じて、日本政府のアメリカとの関税交渉に対する不満や不安、提案などが述べられており、より効果的な対応が求められているとの声が多く見られました。

 

 

(まとめ)

( 280317 )  2025/04/04 07:10:17  
00

=+=+=+=+= 

 

いきなり除外申し入れなんて受け入れられるはずがない。 

アメリカは交渉を望んでいる。 

日本としては、この分野(例えば高騰している食品類など)の関税をここまで下げる、というのを提示しないとまず無理でしょう。もちろんカードは残したうえで。 

 

▲54 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプ政権の閣僚達は、トランプ親分の機嫌取りしか眼中にないので、閣僚に文句言っても無駄です。トランプ親分に気に入られているかどうかですべては決まります。今更ながら、トランプ一家に歓迎されていた安倍さんがいないことが痛いですね。自動車産業に関連する国内労働者500万人への影響が心配です。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

申し入れして聞いてくれるわけがない 

そもそも今の日本政府と米国はまともな人間関係を構築できてないですからね 

親中の政権なんて思いっきり冷遇されますよ 

今の自民党は米国に信用されてない 

関税を受け入れるか?米国製品に対する消費税をゼロにするしか方法はない 

 

▲56 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

「申し入れた」て、はあ? 

一番中途半端でしょ... 

 

欧州やカナダのように徹底的に反論してやり返すか、 

豪州のように「報復はしない」と堂々と宣言して、これ以上カードを切られないように牽制しつつ米国の自滅を待つか、 

中国のように、この機に米国に批判的な国への外交を展開して漁夫の利を得るか、 

 

他はどこも日本より上手くやっているように感じる。 

 

▲51 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まず経産省はじめ日本政府は、トランプが日本を関税除外するとは思っていない。申し入れはポーズだ。まあポーズでもしておくしかない。 

トランプは後期高齢者で残された時間は無いと思っている。アメリカを偉大にするにはダメモトでなんでもする。 

現実としてトランプの支持率はおちている。民主党勢力と組んで2年後のトランプ排除に動くような作戦は出来ないのか。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

報復関税は誤りみたいなことを言う評論家がいるが間違い。対抗することがフェアーな取引である。相手の意のままにならず主体的に動くことが真面である。日本的な感覚の追従は国際社会の取引では通用しない。現にトランプのやり方は日本的ではない。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

だから、一大臣がこんなことをしたって、トランプは首を縦に振るわけがないじゃない? 

 

そんなことに囚われてるのではなく、新しいグローバルスタンダード構築を考え、行動すべきじゃないの? 

 

環太平洋島嶼国、東南アジア、オーストラリア、ニュージーランドなどと経済防衛戦略を築き、太平洋資源を有効に使い、守っていくべきである。 

 

共産中国やトランプアメリカとの依存外交は縮小していくべきだ。 

 

▲35 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

安倍さんのようにトランプと関係を築けていたら交渉できたが、今は築けていないのに関税除外申し入れたって…まずは石破がアメリカ行って歩み寄って関係築かないと、あの態度じゃ一般人の自分から見てもそりゃないでしょなんですけど 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

経済産業相レベルが米国に申し入れても何の効果もありません。石破氏は安倍さんを見習いトランプ大統領と面談して日本の要望を伝えるべきです。しかし、対人恐怖症の彼には所詮無理な話です。 

 

▲19 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

石破政権は各大臣共通でアピールのみの無策?具体的な根拠や説明もなく関税除外を申し入れした?仕事はそこからどうするかだろ!断られたら報復するのかしないのか?結局は何もしないしできない。はぁ。。。安倍さんが懐かしい! 

 

▲12 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

安倍首相の時のように米国に訪問して、もっと情報を取得して対案がだせるような状況をつくるべきだ。 

申し入れだけでは何の意味もない。 

 

▲22 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

はっ?除外申し出しただけですか?お互いにメリットあるように取り引きしないと無駄ですよ。日本のためのメリットですからね、自分たちだけのメリットではだめですよ。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そんな日本だけ除外出来る訳ないだろ…出来たとしも各国から批判浴びてそれこそ日本が窮地に立たされてるよ… 

 

▲56 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

遺憾砲と同じですね笑 

実際の効果がないことは実証済ですから、「申し入れました」の実績を作りたいだけですよね。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

口だけ、パフォーマンスだけ、 

全然期待もしてない。 

はやく自民党にさよならしたいだけ。 

国民は、モチベーションだだ下がり。 

だから、せめて一個人で、アメリカ製品 

関連不買運動します。 

アマゾンから楽天に買えて、メイド・イン 

ジャパンを!! 

 

▲19 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

マスコミに今一度問いたい。 

 

日米会談は成功でしたか? あの時のコメンテーターを使った報道は正しかったですか? 

 

▲19 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

申し入れすれば下げてくれるの?バカじゃない。何が引き換えの材料なの、石破総理先日の首脳会談で全部カード出しちゃったんじゃ無いの? 

 

▲47 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そんな事したら他国からどんな目で見られるかわからないけど、ちょっと情けないよな日本って国は。 

 

▲54 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何と情けない。申し入れだけでしたら幼稚園生にもできます。何か交渉したのですか? 

 

▲42 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党はだめ 

成果がだせない 

自民党は落選しろ 

国内を減税しろ 

国内景気よくして凌げ 

 

▲11 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

アメリカに対する日本政府の対応がしょぼすぎる。 

 

▲53 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

アメリカに逆らえないなら、トランプ氏が気に入らない 

消費税やめたら? 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本政府はアメリカメディアを使って訴え続けないといけない。 

 

▲9 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

怒って報復しまくってるカナダはカッコいいな 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

現実を見ようよ 

 

▲28 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これで仕事をしたアピール 

 

▲17 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中国、ヨーロッパと友好同盟しますって方向で 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

除外申し入れて除外されるなんて、そんな甘い話はないよ。まじで。 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

手ぶらで話聞いてくれる相手か? 

とりあえず消費税引き下げ 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今頃ノコノコと出来て「除外を申し入れ」か! 

使えない奴らだな(怒 

 

▲10 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

なんだよ 

俺でも大臣できるレベルだな笑 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

申し入れるだけなら誰でも出来る 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

無理 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

無意味。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

政府は中国向いてるし無理過ぎる 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

業務完了 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

言うだけ言ってみたよ(まぁ無理やろな・・・)じゃねえんだわ 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

時すでに遅し 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

税金使ってアメリカに旅行に行って来ただけで、何の策も無しに丸腰で 

除外を申し入れて分かりましたと 

アメリカがゆうわけないでしょ 

まぁやってますよ〜バフォーマンス 

石破内閣を早く終わらせないと 

日本が益々アホになる 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

馬鹿、無駄、日本だけ特別扱いするはずがないそんな事がしたら世界中からアメリカも日本も袋叩きされます、日本の外交最低です、石破政権では打開出来ません。 

 

▲19 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

何になるの?無能過ぎる人ばかり。自公終わってるよ。米価格もさらに上がってる。アメリカ米関税無しで輸入しなよ。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

無理な事言わないで 

何かで報復してみたら? 

最先端軍事精密部品をどうしよーかなーとか 

 

▲18 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あっそう 

だから何? 

早く結果をもってこい 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ホウフク処置発動。 

 

▲4 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE