( 280368 )  2025/04/05 02:58:59  
00

接種後健康被害9千件認定 救済制度、新型コロナワクチン

共同通信 4/4(金) 18:48 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2eec8f5e733b99cb003348804c3d37492d5f71e

 

( 280369 )  2025/04/05 02:58:59  
00

厚生労働省によると、2021年8月から始まった新型コロナウイルスワクチンの健康被害救済制度では、2022年3月までに9031件の健康被害が認定され、そのうち死亡事例は998件ありました。

申請は厚労省の疾病・障害認定審査会が審査し、因果関係を踏まえて給付が行われます。

これまでに、アレルギー反応や心筋梗塞、脳出血などさまざまな疾病が認定されています。

なお、厚労省の別の有識者会議では、死亡事例2千件以上の報告がありましたが、ワクチンとの因果関係が否定できないとされたのは2例にとどまっています。

審査を早く迅速に行うため、厳密な因果関係の証明は必要とされていません。

(要約)

( 280371 )  2025/04/05 02:58:59  
00

厚労省で開かれた疾病・障害認定審査会の会合=1月 

 

 国の予防接種健康被害救済制度で、新型コロナウイルスワクチンに関する審査が2021年8月から実施されて以降、今年3月までに計9031件の健康被害が認定されたことが4日、厚生労働省への取材で分かった。うち死亡事例は998件となった。申請は厚労省の疾病・障害認定審査会が審査し、接種と健康被害の因果関係を踏まえ医療費や死亡一時金を給付。迅速救済が目的のため、厳密な因果関係は必要としない。 

 

 高齢者を優先に一般住民へのワクチン接種が21年4月に始まって4年。同制度では、申請する側から、書類をそろえる負担や審査期間の長さを訴える声がある。なお副反応を医学的に分析する有識者会議が別にあり、昨年8月までに死亡事例2千件以上が報告され、「ワクチンとの因果関係が否定できない」と評価されたのは2例にとどまっている。 

 

 審査結果によると、これまでに重いアレルギー反応のアナフィラキシーのほか、心筋梗塞や脳出血などさまざまな疾病が認定された。3月24日時点で1万3千件超の申請が受理された。 

 

 

( 280370 )  2025/04/05 02:58:59  
00

この掲示板では、コロナワクチンに対する様々な意見や経験が書き込まれています。

一部の投稿はワクチン接種後の健康被害や死亡例についての報告や懸念が表明されています。

一方で、効果や安全性に疑問を持つ声や、ワクチン接種をしなかったことによる安堵感を表明する声もあります。

 

 

投稿者たちの中には、周りの同調圧力やメディアの情報に流されず、自らの考えでワクチン接種を決断した人もいます。

一部の投稿者は、ネットや医師の意見を参考にして判断し、ワクチン接種の取りやめを選択したと述べています。

また、過去の免疫系疾患を持つ人や体調不良を理由に、ワクチン接種を避けたり、身近な人の健康被害を目の当たりにして疑問を持つ人々もいるようです。

 

 

一部の投稿では、政府や医療機関の情報提供や対応に疑問を持つ声も示唆されています。

また、ワクチン接種後の健康被害が国や医療機関で認定された数に比べ、実際の症例はその数倍に及ぶ可能性があるとの懸念も示されています。

 

 

全体として、ワクチン接種に対する意見や懸念は多岐にわたり、個々の体験や情報収集を通じて自らの判断をすることの重要性が表れています。

 

 

(まとめ)

( 280372 )  2025/04/05 02:58:59  
00

=+=+=+=+= 

 

渡米するため、ワクチンを打つか迷っていた時に、アメリカ人の友人に相談した。 

日本では思いやりワクチンということで、周りの人のために打ってと、コマーシャルまで流していると言うと、とても驚かれた。 

ありえない。ワクチンはあくまでも自分のためであり、打ちたい人がするものだ。 

少なくともアメリカでは、誰かのためにという考え方はないと。 

思いやりという名の同調圧力が日本を覆っていた。 

ワクチンが有効かどうかは分からないが、少なくとも、打つ打たないは自分で決めるものだと今でも強く思う。 

 

▲14987 ▼2120 

 

=+=+=+=+= 

 

3回目の接種でファイザー撃ったらしばらくして右眼が突然見えなくなった。眼科に行ったら目の奥の血管が腫れている、高血圧が原因だから内科受診してくださいと言われた。今まで高血圧なんて言われたことはなかったけど実際測ってみたら血圧が高かった。原因は明白なのに医者に言ってもスルーされるばかり。右眼の方は眼に注射して落ち着いたが血圧はちょっと高い。こんな健康被害、そこら中にあふれてると思う。 

 

▲869 ▼102 

 

=+=+=+=+= 

 

私の父はワクチン接種が間に合わずにコロナで死亡した。私の恩師はワクチン接種後すぐに亡くなった。正解って何なのかが分からないからこそ、自分の命を脅かすような選択肢は自分で選ばせてほしいと心から願います。 

 

▲7927 ▼482 

 

=+=+=+=+= 

 

実際はもっと多いと思います。 

私もモデルナを打った後にリンパの腫れがひどく病院に行ったら「コロナワクチン?見ないよ」と門前払いされたり、「コロナワクチンの後遺症だったらノーベル賞ものだよ」と医者に笑われたりしました。 

ノーベル賞ください。 

国は死亡後の手厚い保障や副反応があったら病院に行けと言っているのに保証もしない、ちゃんと見ない医者を注意することもない。 

 

▲7937 ▼597 

 

=+=+=+=+= 

 

医療の発展には犠牲者がつきものだと思います。 

亡くなった人や後遺症が出てる人に報いるのは、このワクチンだけではなく、良かった点、悪かった点をきちんと国民に対して分析共有することです。 

そして、次のパンデミックに備える一助にすることが誠意だと思います。 

 

▲9 ▼51 

 

=+=+=+=+= 

 

今更共同通信もこのYahooもこんな事言ってる。ワクチン接種が始まる頃、被害者が出始めた頃はワクチンに疑問を投げかける記事は一切排除されていた。無かった事にされていた。勿論相当の圧力があったのだろう。だからもうただ流れてくる情報は鵜呑みにしないし、突然叩かれ始めた企業やタレントの話題ってむしろ裏で別の操作をしたい企みがあるって理解した。だから情報は自分から取捨選択できるように鍛えないとってこの4年間で沢山学ばせていただきました! 

 

▲1084 ▼47 

 

=+=+=+=+= 

 

コロナワクチン接種が出始めたころは、自分も受ける気でいた。 

しかし、一世代上の同僚が接種後に謎の体調不良(極度の倦怠感)が出て、当時は副反応ですら頑な認められず。 

体調も安定せず、医者も「なんだろうね?」で終わり。 

自分は、急な欠勤出来ない立場につき、その様子を見て接種をやめた。 

かかりつけ医や親から「非常識だ」と非難されたが、今となっては受けなくて良かったと思う 

 

▲5441 ▼288 

 

=+=+=+=+= 

 

9031件の健康被害と998件の死亡事例の内、年齢別やファイザーとモデルナといったメーカー別の数値を知りたいと思います。 

また、現時点で断定は出来ないがグレーゾーンの被害者も相当数いるのでは無いでしょうか。 

新型コロナワクチンは新機軸の仕組みが採用されたワクチンでした。治験も特に日本では十分なされないままゴーサインが出た認識です。 

ワクチンの存在意義自体は、深刻な感染症予防のため、副作用による少数の犠牲者を覚悟の上での投与が前提となるものですが、だからといって検証をおろそかにして情報公開を控えて良い理由にはなりません。 

 

▲3713 ▼193 

 

=+=+=+=+= 

 

氷山一角やろ 

遺族が気づかなきゃ申請出すことすらできないんだから 

数ヵ月後に心臓止まったって誰も因果関係なんか疑えないし 

仮に疑っても補助金もらう立場の病院は国に逆らうのが嫌だから、なかなか申請を取り扱おうとしない 

申請が取り扱ってもらえても今度は国がなかなか認定しない 

何重苦だよ 

本来なら、国が片っ端から薬害の兆候を全国的に吸い上げる仕組みを作らなければならない話なのに、実態は極めて消極的な態度でコロナワクチンの害の面から目をそらして逃げようとしている 

 

▲3651 ▼189 

 

=+=+=+=+= 

 

軽い脳梗塞と認知症を患った父親が、施設に入る際にコロナワクチンを2回打ったんだけど、みるみる弱って70代前半で老衰のような感じで亡くなった。別に国に何かしら非を認めてほしいわけでは無いけど、やっぱりあのワクチンには何かあるんだと思う。 

 

▲2792 ▼222 

 

 

=+=+=+=+= 

 

COVID-19ワクチンの接種を繰り返すと免疫力が低下し、癌などの生命を脅かす症状にかかりやすくなる可能性があることが分かった。 

 

ファイザー社またはモデルナ社のCOVID-19ワクチンを複数回接種すると、免疫グロブリンサブクラスの異常な高濃度が、実際に免疫系をワクチン中のCOVID-19スパイクタンパク質に対してより感受性を高めることを示す証拠が増えてきている、と研究者は論文で述べている。 

 

研究者らは、COVID-19の初回接種に加え、複数回のブースターを接種するとデルタとオミクロンの両ウイルス変異体に対する防御力が著しく低下するというマウスでの実験結果や、ワクチンを繰り返し接種するとIgG4抗体の一種。免疫系が異物や病原体に対抗するために生成するたんぱく質レベルが急上昇し、免疫力が低下する事を示唆した実験結果を紹介している。 

この論文は、5月に雑誌Vaccinesによって発表された。 

 

▲2722 ▼345 

 

=+=+=+=+= 

 

正直、コロナの時期も健康な非高齢者にとって、深刻なリスクがあるとは到底思えなかった。なのに、多くが副反応を知りつつワクチンを接種して、副反応に苦しみ、それでも罹患して、「ワクチンを打ってなかったらどうなっていたことか」と、自己の判断の正しさに満足していた。 

だけど、ワクチンを打っていなくてもやはり単なる風邪症状以上のものはなかった。 

結果論ではあるが、おそらく、多くのワクチン接種者にとっては、ワクチンは全く不要だったのだろうと思う。 

 

世界はともかく、我が国でコロナワクチンが本当に必要だったか。 

必要であったことを前提にする歴史ではなく、客観的な事実を知りたいと思う。 

 

あんなに不確かなものを、あれだけ多くの人が盲信して、或いは諦めて受け入れたことは、実はもうとても恐ろしいことであるようにも思う。 

同様の事態は、ワクチン以外でも当然起こりうるのだから。 

 

▲2279 ▼275 

 

=+=+=+=+= 

 

身体に重篤なアレルギーを持っていて(ペニシリンで生死をさまよう)以来、コロナのワクチンが怖くて打ちませんでした。運よくコロナは罹患していません。しかし、あまりにニュースで被害が多いと思っていました(死亡、後遺症)ワクチン売っている会社のチームKの本も買って読みました。お気の毒でした。疑問なのが、mRNAワクチンを開発したカタリン・カリコ氏とドリュー・ワイスマン氏がノーベル賞を受賞。新型コロナワクチンはこれだけ被害者を出しても賞をもらえる功績をあげているのに違和感があります。ワクチンは成功なのでしょうか?こんなに被害が出ているのにノーベル賞って。家族や友人は最近、コロナが終息したかのような世の中なのでコロナはなかったことにのように会話に参加してくれないのでモヤモヤしてます。ニュースもやりませんね。同じようにモヤモヤする方いますか? 

 

▲303 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

私の家族はインフルエンザを発症することも無く、そのためインフルエンザのワクチン接種してこなかったのだが、コロナワクチンは他の人にうつさないの同調圧力もあり、妻と私は仕方無く3回接種した後に2人ともコロナに感染してしまいました。 

一番最初の船舶内ではコロナに感染したのは3割程度だったのをみても、狭い空間に隔離されていたのにその程度だった事を考えれば、狭い空間や病院などの待合室などにいなければ、ある程度感染リスクを防げたのです。 

そしてワクチンや薬の服用や接種には、多くの副作用があるためもあり、身体を弱める可能性があるのだと考えます。 

将来的な身体の免疫力が大丈夫なのか心配ではあるかな? 

 

▲216 ▼66 

 

=+=+=+=+= 

 

安心安全完璧なはずの新型コロナワクチンで998人もの多数の犠牲者が出た事実。予防接種健康被害救済制度の申請に必要な書類がどれだけの数になるかご存知でしょうか?申請までの労力と条件等ハードルの高さを考えたらどれだけの人数が申請を諦めざるをえなかったのか、それを考慮したら実際の被害者数はどれ程のものか。『効果が期待できる』とか、そんなあやふやな話ではありません。皆さん、考えてみて下さい。 

 

出ている数字は申請があったものだけです。制度そのものを知らず手続きを行わないケース、孤独死等、申請されることすら無かった、新型コロナワクチン由来とする薬害被害者は現実にどのような数字になるでしょうか。 

 

百倍程度では効かないのではないですかね。 

 

▲2020 ▼262 

 

=+=+=+=+= 

 

介護の仕事をしています。 

それもあってワクチンが出だした当初は上司から「何故打たないの?周りに移す気?」と言われたり 

父親からは「介護の仕事していて打たないはありえないだろ」と散々言われてきました。 

 

それでも打たなかったのは、身近な友人がワクチンを打って1人は意識消失で緊急搬送、1人は倦怠感、吐き気などで日常がままならぬようになって不信感があったから。 

 

それで死んでしまったら家族はどうするのか、働けなくなったら国、会社が補償してくれるのか。そんなわけもないのに命かけては打てなかったです。結局テレビでは放送してませんでしたが、ワクチンで悩むひとたちの姿をみて、流されて打たなくてよかったと今でもおもいます。今では上司も親もあの時のことを謝罪してくれましたが、、 

 

打つ打たないは本人が決めること。それを強要する人にうんざりします。 

 

▲1286 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

私の家族、子供も不信感があったため一度も打ちませんでしたが、あの頃は打たない方が変な目で見られました。 

義実家には、打たないの?怖い!近づかないでオーラも出されました。 

義実家は7回打ってますが、今のところは何もない様子。 

 

ですが、周りには中学生で半身不随になったり、若くして帯状疱疹なる知人が増えていき、打たなくて良かったと思っています。 

あの頃の思いやり摂取に未だ疑問を感じています。 

 

▲1339 ▼68 

 

=+=+=+=+= 

 

コロナピーク時に、会社からワクチン打たない人は出勤禁止まで言われました。 

血圧関連の病気を持っていた私は 

主治医に相談しました。 

主治医曰く、言っちゃ何だがワクチンも病原体 

毒を持って毒を制すと言うのが薬の本来の姿 

理由の分からんワクチンを打ったらどうなるか 

知らんから打たないほうが良い 

接種するよりもコロナに掛からない努力をして下さい!と言われました。 

今は亡き主治医に感謝! 

 

▲609 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

死亡事例は998件・・・ 

国が認めた死亡認定者が接種開始から約4年でこの人数なんですね・・・ 

多いですね。 

この医薬品、もう既に失敗なんじゃないんですかね。 

もう失敗だと認めた方が良いのでは。 

まだ突き進むんですかね。 

打ってから中期・長期的にどうなっていくんですかね。 

 

▲1151 ▼67 

 

=+=+=+=+= 

 

2回目の接種後、指の関節が腫れてひどく痛みました。自己免疫の異常ということで、整形外科医はワクチンは関係ない、リウマチだと疑いました。同じ時、内科医はワクチンでしょうと言いました。どちらともわからずに、時間が経ち、症状は緩和されました。医師もエビデンスがしっかりしていない時は判断に迷うのだと思いました。リウマチか、ワクチンか、はっきりとはわかりません。しかし、ワクチンも何かしら影響していたのではと思っています。 

 

▲456 ▼12 

 

 

=+=+=+=+= 

 

コロナが急速な勢いで蔓延し、ワクチン接種を予定していたが、未知のウィルスに未知のワクチンであり、接種後の体調等の異変に医療が対応できるかという強烈な不安があったため、とにかく日々感染に注意し、接種予約を何度も先送りしつつ最終的にワクチンを接種しない決断をした。家族もいるので本当に悩んだが、あくまで個人的ながら、究極的には訳の分からないワクチンで逝くより、感染に厳重注意しても駄目だったらそれまでという判断をしたが、乗り越えた今となっては苦悩し熟考して良かったと思っている。 

 

▲384 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

やはり自分の判断で打たないという選択をとって正解だったと思う。正直、打つか打たないかはかなり迷った。仕事柄人と接するし、周りもほぼ全員打っていた。打たないことが悪、という空気だった。でもメディアは副反応の割合やコロナの症状の割合、ワクチンでどれだけ効果があるかなど、知りたい情報は全く出さなかった。メディアへの不信、ワクチンへの疑惑が強くなり、これらの情報が出てくるまでは打たないことにした。これまで2回罹患して高熱を出したが、今も健康で生きている。誰のものでもない、自分の体だ。他人のためにワクチンを打って自分が不健康になったら後悔しか残らない。自分勝手と言われても自分の体だ。 

 

▲415 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

私はワクチン接種後に頭皮から足の甲まで蕁麻疹が出た。 

元々免疫の病気を持っていたので、かなり強く反応が出たのだと思います。 

同じ日同じ時間に接種した夫は何もなく済みんだが、私のその様子を見て、そのファイザー1回きり、子供達は接種させませんでした。 

 

蕁麻疹はその後半年間出続け、皮膚科にワクチン接種後に出て一切治らないと伝えても無視され続け皮膚科を3度変えました。 

おそらく免疫機能が破壊されているので、今後免疫の病気が発症すると思います。 

 

ワクチン打てよという時期、子供の体調不良があり小児科に罹ってもワクチンの確認が最初。 

コロナの検査は陰性、でも偽陰性かもと医者に言われて遠回しに接種した方が良いと思うと言われました。 

もうそこの小児科には行ってません。 

お医者様、今どう思ってるのか聞きたい。 

mRNAワクチンの免疫機能破壊を最初から知っていた? 

コスタ//イベに関してはどう思います? 

 

▲438 ▼36 

 

=+=+=+=+= 

 

妊娠した際にワクチンを打つよう産婦人科でも言われたので、よく考えずに打ちました。 

 

結果、2回目を打って数日後から急激に体調が悪くなり、検査の結果自己免疫疾患で緊急入院し、妊娠中から産後しばらくにかけてステロイドを服用して治療することになりました。 

 

後で夫に教えてもらったのですが、私が入院中に主治医から電話があり、ほぼワクチンによる影響で間違いないだろうという話があったとの事です。 

 

私のことがあったので、わが家では夫と子どもはワクチンを1回も打たずでした。 

 

▲345 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

うちの親父が2年前、75歳で脳出血で倒れました。 

 酒、タバコせず、血圧も正常。医者も脳出血する理由が特に見当たらない... 

と言っていたが、医者が閃いたように「コロナのワクチン接種されてますか?」と質問してきたので「5回接種してます」と答えました。 

 

 すると医者は少し考えた後、「確証はないですが、コロナの予防接種開始以降、原因不明の脳疾患を発症する方が増えているのは確かです。その方々はコロナ予防接種を複数回されていました。因果関係の調査を厚労省に依頼する事はできますが、案件が多すぎ、2年待ちの状態です」と言われました。 

 これが現実です。 

 

▲333 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

親は2回目のファイザー打って1週間後に脳梗塞で後遺症残った 友人はやっぱりファイザー打って3日で脳梗塞で亡くなった 日数はわからないけどワクチンの接種からあんま時間たたないうちに脳卒中で3人の同僚が亡くなった でもその他大多数の打ってる人にはなにも起きてないしガンはみんなランダムになるから因果関係の証明は難しいと思う でも人生で1回も入院もしてないし脳ドックも心臓にもなんの異常もなく数値も完璧だった親は打ってからとつぜん前触れもなく脳梗塞になった なにを信じるかはそのひと次第では ワクチンが危ないことを実証するエビデンスは多くない でもワクチンが絶対安全だというエビデンスもない だから自分は反ワクではないけど疑ワク 打たないで逃げ切った 

 

▲405 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

認定されただけで9千件であれば、実際の被害は本人すら気付いていないものも含めるとその数十倍からそれこそ射った人の数割に被害は及ぶ可能性があります。ワクチンによって全体的な免疫力が低下するのであれば様々な病気にかかりやすくなって、帯状疱疹から癌まで様々な病気に罹患する恐れがあります。 

 

政府がワクチンを推奨し、ネット上でSNSやインフルエンサーを使ってステマを行っていた事が明るみになりましたが、ここまでくると政府ぐるみのテロといっても過言ではありません。有耶無耶にせず徹底解明をし、歴史に残すべき大事件です。 

 

▲363 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

コロナワクチンの評判が良くないので現在では接種している方もかなり減っています。高齢者でも一時に比べて20%程度の方しか接種していないと聞いています。理由は風評が良くない事、効果が疑問視されている事、罹っても重度化する方が減っている事、補助金が少なくなっている事。など理由は色々ですが一番多い理由は副作用についての不安とSNSでの風評ですね。 

 

▲496 ▼68 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者救済制度を調べていたんだけど、半年以上症状が出ている事や掛かった費用云々もあって、煩雑な手続きが必要のため、諦めたことがある。 

だから、本当にもっとこの手の情報を広めて欲しい。たぶん、政府にとってマイナスでネガティブな情報は隠す傾向があるのは分かるけど、知らない分からない事にかまけて情報を伏せてほしくはなかった。 

 

▲371 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

免疫疾患をわずらいました。遡ってかんがえるとどうしてもワクチンにしかたどり着きません。接種後、コロナ以外の感染症にやたら感染し、頻繁に高熱を出しました。そこから徐々に体調がおかしくなっていって難病認定。今は活動性は低いけど日光に当たれない体になりました。自分の体は自分が一番よくわかるのでワクチンだと確信しています。 

ただ因果関係を証明するのは難しい。 

 

▲186 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

私も私の家族も初めからワクチン信用できなかったので、周りから何言われようがワクチン接種は打ちませんでした。 

ここ3年くらいの間にワクチン接種した親戚や友人が4人急死してます。みんなまだ40代50代でした。 

全員脳梗塞または心筋梗塞です。 

因果関係は分かりません。 

 

ただ、医療関係者などで打ちたくないのに強制的に打たされた方で行為後遺症が残った、又は接種後に急変してお亡くなりになられた方には何かしらの保証があってもいいと思います。 

 

▲195 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

自分の会社は打ってはいけないと言われていました。パートさんは打っていたけど、社員はほぼ未接種が多かったです。 

当時は?でしたが3年後に分かるからと社長は皆さんに根気よく何回も言っていました。今だけにとらわれるな、人生は長期的視点も持てと! 

周りの信頼できる社長にも打たせるな責任を取れるのかと! 

正しい方向に導くのもトップの仕事だと言っていました。本当に良かったです。 

しかし、自分の母は制止も聞かず内緒で6回も打ち心臓を患い要介護になり、、 

高齢者は息子の言葉よりTVの力や同調圧力が強いと実感しました。 

 

▲203 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

遅効性だとしたらこれからもっと増えてくるでしょうか。 

ワクチンが原因か気づけるかどうか。 

私は打たないという選択をしました。 

理由としては 

いくら医学の進歩が目覚ましく進歩したといってもろくなデータやしっかりした治験がないのに大丈夫か?と不安に感じた。 

国産のワクチンが出来てから国産を打つという選択をしても良いのではと考えていた。 

政治家が海外から仕入れてきたから無料で打たせますと言ってきたが、そもそも政治不信で懐疑的な見方をしていた。 

 

今となっては国産ですら絶対ごめんですが。 

レプリコンなんてものが出てきましたね。 

明治製菓ファルマの件もあります。 

「私たちは売りたくない」という本を今度読んでみようと思います。 

 

▲359 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

やっとこのような記事が出て来ましたね。 

コロナワクチンの話が出て来た頃、ネットで海外からの情報や色んな医師の皆さんの意見を聞き、家族や親戚で打たない事に決めました。 

ネットで調べたら特効薬がありました。 

家族、親戚共に全員元気です。  

ネットがあって本当に良かった。 

なかったら、たぶん打ってましたね。 

色々情報を発信していただいた、医師の皆さんには心から感謝しています。 

 

▲309 ▼41 

 

=+=+=+=+= 

 

これまでファイザーを3回目まで接種した。 

世間で言われた標準通りに腕の痛みと発熱。 

二日後には回復して仕事に復帰した。 

これまでコロナ陽性は1回罹患。 

喉の痛みと38度前後が3~4日続いて終息。 

すべてが言われている標準レベルで収まった。 

肥満や高血圧などの基礎疾患組なので、 

死の恐怖があって3回目までは接種したが、 

結局それでも陽性になったことと、 

ワクチンの副作用の方が恐怖に感じ始めて、 

それ以降は接種していないが、感染もしていない。 

3回程度は打ったから良かったのか、一度も打たなくて 

良かったのかはわからないが、今は正解だったと言い聞かせている。 

しかし、ワクチンで亡くなられたり、重い後遺症が残った方は 

本当に辛い人生になってしまったと思う。 

特に、朝まで普通に元気に暮らしていたレベルの人の 

急変はご家族も納得いかない国の対応だと思う。 

あの状況下で、未接種を選択をすることは困難だ。 

 

▲317 ▼56 

 

=+=+=+=+= 

 

よくもここまで認定したと思いますが、当時はさもコロナワクチンを接種しないと駄目だと国民の多くが思わされて、時には非国民のような扱いのようでしたけども、今となっては、コロナ感染を防がないといけないという建前で、とんでもないものを接種させられていたわけですよね。 

自分はこのような事実を確認していたから、一度も接種したことがないですけど、もし接種していたら、現在この世に存在していなかったかもと思います。 

また、マスク着用についても、この場所で必要なのかと思うことも含めて、当然のようにマスク着用している人が少なくないですけど、さすがに死ぬことはないとしても、個人差はあれど、身体の負担になっていて、隠れ酸欠などの状況から体調不良をもたらしていたり、認知機能の低下が進んで、ボケる可能性が否めないようですよ。 

結局は医療関係者が言っていた感染対策は、やりすぎると身体の害になるということですよ! 

 

▲210 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

コロナの前ですが、免疫系の病気だった母が投薬ミスにより症状が悪化し亡くなりました。以来薬には疑念があって、結果コロナワクチンも接種しませんでした。 

当時はマイノリティで変な人の扱い受けたけど、自分の考え曲げなくて良かった。 

ワクチンに限らず、周囲に流されず自分の頭で考えて決めることが大事だと思いました。 

 

▲172 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

自分は自らの考えで打たなかった。子供の頃からインフルエンザの注射を打つと逆にワクチンに負けて体調を崩していたから、コロナワクチンも打つと体調を悪くするだろうと思っての事だった。お陰様で一度もコロナにもならず、家族に影響する事もなくコロナ騒動は終えた。 

ただ周りではワクチン接種後に亡くなった老人や体調不良を訴える人はいる。 

偶然だったかも知れないが、自分の考えで乗り切った事で自信がついた。 

 

▲95 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

私は3回目を打って暫くして首、左肩、左胸が痛く歩けなくなってしまい#7119に電話をし相談したら、心筋梗塞の疑いがあるので早急に救急車を呼んで下さいと言われたため妻が呼んでくれ 

病院を探している間に心電図を撮る器具をつけられた 

そうしたら何かの数値が高く、行った病院にて緊急手術になりカテーテルを入れたが何もなく三日間検査入院 

検査に異常は無く先生も不思議がっていたが、最後にコロナワクチン打ちましたか?と聞かれ打ちましたと答えたら納得しておりました。 

原因はワクチンですか?と聞いたがわからないと言われたので、たぶんワクチンが原因だったのでしょう 

それからワクチンは打っておりません 

最終的に決めるのは自分ですよ 

 

▲173 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

1回目のワクチン接種後、3日経って軽い不正出血があった。 

そのときはワクチン接種と関係があるとは思わなかったが、2回目のワクチン接種翌日から不正出血が始まり、半年間、量は微量ではあるが不正出血が続いた。 

婦人科にも行ったが原因が分からないため、更年期等女性特有の症状だと納得させられたが、それ以来一度も不正出血はなく、ワクチンが原因だったのだと思っている。 

それもあり、当時小学校高学年だった2人の娘にはワクチン接種はさせなかった。 

次元が違うのかもしれないが、子宮頸がんワクチンも怖くて接種させていない。 

ワクチン接種は本当に難しい。 

 

▲163 ▼8 

 

 

=+=+=+=+= 

 

今さらですか?私の地元では接種直後にトイレで亡くなっていた方がいました。持病もなくどう考えても接種が原因と思われるのですが発表は「因果関係は認められない」と。全国でもこのように亡くなった方が出るたび「因果関係は認められない」との発表が。早くに対応していれば接種が原因で亡くなった方は少なかったはず。コロナで亡くなった方もいるので必ずしもワクチン=悪ではないですがワクチン接種が原因でなくなった方、後遺症に苦しむ方はたまらないと思います。 

 

▲172 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

これはほんの一部でしょう。血栓系の病気が非常に増えているのと因果がないのか気になります。 

私も、打ちたくなかったけれど仕事上3回も打ってしまった。賢明な友人たちは1回も打たず。もしくは2回でやめていました。 

あきらかに副反応に危険を覚えたから、これがのちのちどう影響してくるのか不安です。極度にワクチンを推奨していた一部医師らの意見も聞いてみたいです。きっと自身でもしっかり研究、検証した結果、勧めたのでしょうから。 

 

▲43 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

2023年の6月に濾胞性リンパ腫(悪性リンパ腫)と診断され、もうすぐ2年経過しますが悪性度が低く、自覚症状もなく、進行が遅いタイプの血液ガンなので今現在まで無治療、経過観察が続いています。 

少し前にある人に、悪性リンパ腫はコロナワクチンが関係していると言われ、ショックを受けました。 

ワクチンを受けるんじゃなかった。 

 

▲213 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

医療者でいち早くこのワクチンを受けました。 

 

受けて1週間くらいで、動悸、息苦しさ、ちょっと動くとこの世の終わりくらいの疲労感、震えて発熱しては下がる、筋肉の痙攣、頻回の下痢、頭痛、ずっと霧の中みたいな感覚、ものすごく辛かったのは体の筋肉痛。これが半年つづきほぼ寝たきり、うつ病と言われその後、セロトニンてわだいぶ良くなりました。 

 

いま、思えば慢性疲労症候群の症状なのに気付かず、動悸がすごいから甲状腺だろうからはじまり、調べに調べました。そして他の免疫の病気にもなりました。 

 

当時は、ワクチンなわけないと周りの医療者たちにも言われたけど…うつ前まで、普通に元気100倍でしたからね。 

 

人生って何があるかわからないな…救済制度は面倒だし、ワクチンの集団でのメリットもあるわけだから認めて賠償してほしいわけではなく、同じ様な経験をした方、辛かったですね。死ななかっただけよかったとがんばりましょう 

 

▲33 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

申請ハードル高すぎて認定も実際の被害の百分の一とかなのだが 

これよりもう少し申請ハードルが低い、副反応疑い報告の重度ランク登録で2万件超 

これも実際の十分の一以下とか言われてるので、数十万件の被害者が泣き寝入りしていることだろう。 

 

副反応の発症率は元々高く、数割とかだった つまり数千万人が副反応に苛まれ、そのうち数%が後遺障害や受診が必要な深刻な状況になったことは当然の結果だろう。 

 

38度以上の発熱が高頻度で出るワクチンとか危険だと想像できたはずだ 

 

▲96 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

2回打ちましたが、あんなに副反応で苦しむワクチンはこれまでにないですよね。 

人により症状はさまざまですが。 

打て、打てと圧力が凄かったし、自己判断も何が正解か分からないくらい、コロナでパニックになっていた。 

志村けんさんなど有名人が亡くなり、コロナは怖い!という風潮が日本全体に広がっていく中で、正解の判断が出来る個人なんてむしろいないと思う。 

 

▲60 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

私はワクチンは打ちませんでした。 

まず、当時は子どもが小さく、発熱など看病で大変な中、親がワクチンの副反応で倒れている場合ではなかった。 

しかし一番は安全性がわからないにも関わらず同調圧力があったり国をあげてワクチンキャンペーンをしている雰囲気に強い違和感がありました。 

会社の職域接種の数日後、先輩が朝の出勤後に頭が痛いと言って倒れ、救急車で運ばれ、そのまま亡くなりました。ワクチンとの因果関係なんて証明されませんでしたが、接種に対して「何となく嫌だな」という感覚から、「接種したくない」という意思が固まったきっかけになりました。 

第何波か忘れましたが大流行したときに家族全員コロナに罹患しましたが、ワクチン接種した方と症状は変わりませんでした。 

ワクチンが原因で体調不良になった方々が少しでも救われるよう願います。 

 

▲48 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

私は、一度も受けていません。自分で決めるものだから。 

会社内のほとんどの社員が受けましたけど私は受けず。ただ、受けなくても誰からも何も言われなかったので、そこは良かったです。 

受けなかった最大の理由は、「得体のしれない物質を体内に入れたくない」という考えからでした。 

結局は「結果的に大丈夫だった」だけです。自分は接種していませんが、接種を肯定も否定もしません。私自身、小児ぜんそくがあったため気管支が弱いです。コロナウイルスが入ったら重症化する可能性あります。一週間後にはこの世にいないかもしれません。それでも「それが自分の寿命だ」と諦めるつもりでいます。なので、会社で受けられる人間ドッグも受けていません。 

 

▲66 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

職場の圧も多少ありましたが、最後は仕事も辞める覚悟で接種を拒否しました。良かったと思ってます。昨年、ついに感染。無症状でもないし、高熱で長引いたわけでもない。確かに普通の風邪とは何かが違ったけど、死ぬことはなかった。運が良かっただけ?ワクチン打ってたらどうなったんでしょう。かからなかった?もっと楽だった?検証しようがない。 

でも、自分の意志を貫いて良かったと思ってます。明日、脳出血になるかもしれません。よくわからない病気になるかも知れない。でも、それはワクチンのせいではないと言い切れるのでやむを得なかったと納得できます。 

 

▲29 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

私も仕事柄どうしようもなく打ちましたが、本当に打ちたくなかったし今でもあんなワクチン打たなければ良かったと思います。同調圧力に勝てませんでした。ワクチン接種会場では堺雅人のワクチンを推奨するCMが流れ、ズラっと並んだイスでたくさんの人が経過観察時間を過ごしていて、異様な光景だな、日本てこんな国だったんだ、と思いながら自分も静かにその一員になりました。1回目の接種後から今まで感じたことのない怠さが1ヶ月程続き、明らかに何かしらの悪い作用があったと思います。怠くて息苦しくて、寝ても回復しなくて…同じようなことを言ってる人が周りに何人もいました。でも当時は少しでもこういう話をするとヤフコメても叩かれてましたね。ホント日本人て怖い。 

 

▲224 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

コロナワクチンがヤバいのは初めからわかっていました。ですから私は1度も接種していません。コロナには過去2回感染していますが、いずれも軽症でした。 

ワクチン接種をしないと言うと、変人扱いされたり、あなたが心配だからと接種を勧めてくる人とかたくさんいましたが、接種しない理由を話してすべて丁重にお断りしてきました。 

やはり私たちの考えのほうが正しかったようです。本当に怖い後遺症や遺伝子系の異常が表面化するのはこれからですよ。 

 

▲209 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

ワクチン接種後のアナフェラキシー症状は一種の激症型免疫暴走です。 

死亡された約千人の方はそれに該当するが故に認定されたと推定されます。 

ただ、ワクチンが激症ではなく、やんわり免疫異常を起こす事もあるのでは? 

私の場合例年冬場に乾癬に似た皮膚疾患を発症し、夏までには自然治癒していましたが、ワクチン接種後、慢性化しました。 

ワクチン接種時に医師の問診がありましたが、アレルギーによる蕁麻疹を申告しても肌に出るアレルギーは問題無いので安心して接種して下さいとの事で計4回打ました。 

命に別状はないものの身体中の痒みを伴う丘疹で夜も眠れない状態となっています。 

当初町医者に通っていましたが、途中放棄され、大学病院への紹介状を渡された現在は大学病院に通っています。 

発症から1年2ヶ月、大学病院に通って1年経過しますが、治る兆しは見えません。 

因みに大学病院での病名診断は無く、対処療法になっています。 

 

▲36 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

後遺症認定どころか申請が至極大変なのだとテレビで見た事がある。膨大な資料が必要で弁護士に頼らなければ申請すら出来ないと。つまり国は申請させない様な仕組みを作っていると言う事です。「ワクチンは打つな」と言っていた人もいた。当方は迷ったが職場の優遇で2回打ったがそれで終了する事にした。無関係かもしれないが最近帯状疱疹やがん患者が大変増えている。ワクチンは人の体に良くない細胞を投入させたのだと思う。国は国民や国土をどうしたいのだろう?と最近よく思う事がある。 

 

▲164 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

コロナワクチンを一度でも打ってしまうと、その後の病気・体調不良が全てワクチンのせいではないかと疑ってしまい困る。親がワクチン接種後に突発性難聴になり片耳の聴力を完全に失ったが因果関係不明。 

 

自分はコロナ禍以降に次々色んな箇所が病的症状や体調不良になり、今まで行ったこと無い科、病院に沢山行った。しかし自分はコロナワクチン未接種なので、病気になってもワクチンのせいではないとハッキリ分かる。もし一度でも接種していたら体調不良の度にワクチンのせいかと気にしてしまったと思う。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

打つ直前に、心臓に副作用が出ると言うニュースが出ていたので、当時のコールセンターに相談したときに、自分に狭心症の持病があったため、その旨を伝えると医者の電話相談窓口につないでもらい、自分の状況を伝え相談したことを思い出しました。当時はワクチンを打たない奴は非国民みたいな風潮があったので、打たないと言う選択があっていいと言うふうに医者に言われ打たない選択を選びました。父親の看病の時にコロナをもらってしまいましたが、基本的には家から出る事は無い在宅ワークだったので、世の中には迷惑をかけずに済んだと思います。自分のかかりつけの医者では、父親はゾコーバをもらえたのですが、30代は今出してないと言われて私はもらえず…父が薬のおかげで早期に回復するのを横目に、私はひたすらカロナールと安静で自己回復を待つのみでした。結局1ヵ月以上咳が止まらず、治りが父親より遅く全身張り裂けるような痛みを今でも覚えてます 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

私は職場でモデルナの集団接種を受けました。会社からの指示は「健康問題に関わることだから希望者のみです」と同時に「効果を考えて必ず2回接種するように」とのリスクヘッジ付きでの実質強制接種。1度目の摂取後、40度近い高熱とその後1か月以上の低体温35℃、胃腸も不調。2度目の摂取前に医師に相談したところ「そんな話は聞いたことがない」と接種を勧められ、今度は40度越えの発熱、2か月以上の低体温、倦怠感、胃腸の不調が現れました。実際にコロナにかかった時も同様の症状が表れ、後遺症で休職を余儀なくされ、復職した今も元の生活には戻れていません。今のところ検査では抗体値の異常や脳血流の低下、良性ながらも多数の腫瘍が見つかっており、ワクチンによる免疫異常の影響が少なからずあったと推測されています。ワクチンも打ってはいけない人がいたはずです。今ですら仕組みがわかっていないワクチンを打ったことを後悔しています。 

 

▲19 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

コロナワクチン接種で、健康被害が9千件認定されていますが、本当は、もっと多いように思います。日本で、コロナワクチン接種が開始されたのは、医療従事者からでした。信用してない人達も大勢いたと思いますし、接種後に亡くなられた人達もいます接種したくない人達も多くいたと思います。上からの圧力により、接種したくないのに、接種しないとイジメにあったり、辞めないといけない雰囲気になったりと医療従事者の人達は、嫌な思いをした人達が大勢いたと思うし医師の中でも絶対に接種したくないという医師も多くいました。医師だからコロナワクチンのこともある程度知っていたからこそ接種したくなかったと思います。普通、ワクチンは接種すると体内で消滅するがコロナワクチンは、永久に体内に残り、何年後かに、体にどんな影響があるかわからないので医師達は、接種したくなかった。何年後かに、体に影響がでた場合、政府は、保障してくれるんだろうか? 

 

▲74 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

前代未聞のワクチンによる被害認定数です 

ですが、指標がそれだけならば、広く救済するために認定の敷居を下げているだけかもしれないと私も感じたと思います 

 

ですが、コロナワクチンは被害が出る事も必然である、という機序を持っている事が現在では判明しています 

その機序が存在する上での、この凄まじい被害認定数なわけです 

 

これは超過死亡の大激増も合わせて考える必要があり、認定数はこれでも氷山の一角であると考えるべきだと思います 

 

▲36 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

先日母が肺炎で亡くなりました 

元は昨年12月に大腸ガンが見つかり、抗がん治療をしたら体力が低下して肺炎になった結末です 

母の家系ではガンになった人はいないため、遺伝的要素はありません 

 

昨年コロナワクチンを2か月おきに接種しました 

短期間でワクチン接種をするリスクがありましたが、母が外出するのが怖い、という心因的な理由から接種しました 

これが逆にガンリスクを高めたのではと考えます 

 

また自分が勤める会社でも昨年、20代の女性が腎臓がんで腎臓摘出しました 

その女性社員はしばらくして体調的理由から退社しました 

普通ではありえない事象です 

彼女もコロナワクチンを毎回接種していました 

個人差はあるにせよ、特定の人にとっては過剰な副反応があると考えざるを得ません 

 

▲14 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

2021年コロナ発生当初は重篤化が顕著だったが、現状、重篤化のニュースは全くない。一方、ウイルスの変異速度は早く、今や何種類あるのか正確にはわからない。そのような中で、特定のウイルスに効果がある?ワクチン接種を続けることにどれだけの正義があるのだろうか。 

これだけ死者が出て、いくつかの症例では剖検もされていて、心臓が溶けている症例でもワクチンとの因果関係を認めないというのは何か政治的な力が働いているとしか考えにくい。 

 

▲62 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

お気の毒です。コロナ、インフル、エイズなどは、RNAウイルスと言ってワクチンが効くウイルスとは全く違い、半端無く突然変異し特効薬は開発は非常に困難です。 

ましてやコロナ感染死亡者の平均年齢は80歳半ばの弱毒ウイルス。得たいの知れないm RNAワクチン、簡単に言うとウイルスの遺伝物質導入剤を接種するなと怖すぎます。 

擦り傷を負う前に外科手術をするようなものです。 

ちなみ私は、高校教師で何度もクラスターが起きても、ノーマスク、ノーワクチン、ノーコロナでした。笑 

 

▲199 ▼50 

 

=+=+=+=+= 

 

コロナワクチン健康被害者に認定済みの者です。 

接種2回目の後、心筋炎を発症し、約2か月間心臓をナイフで刺されるような痛みで苦しみました。 

一番怖かったのは鼓動の暴走です。 

安静にしてるにもかかわらず、人生で経験したこともないような脈拍数になります。心臓が筋肉痛になるほどです。 

心筋梗塞で死ぬのではと不安で寝不足になりました。 

炎症はもうおさまりましたが、残念ながら心筋は再生しないので、溶けてしまった部分はそのままです。 

生涯経過観察が必要です。 

 

しかし、私は認定されたからまだよいほうで、後遺症患者さんの中には、医者が非協力的で申請すらできない人も多いです。 

また、別の意味で申請できない人もいます。 

苦し紛れにあちこちの病院に行ってしまうと、発症から現在までを把握できる医師がいなくて申請書が書けなくなってしまうのです。 

仕事も生活もままならなくなり、つい悲観的なことを考えてしまう方もいる。 

 

▲21 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

3回接種しました。 

出産後にワクチンを打ち始めましたが、 

産後からずっとどことなく疲労感が取れず子供が3歳になっても倦怠感・疲労感があるので、なにかある?と病院で血液検査(腫瘍マーカーまで)しましたが、なにもでず… 

よくわからず、整体に何度か通い、少し整った時に足裏指圧に出会って指圧する様になってなんとか回復しました。 

あれは、コロナワクチンによる後遺症の一種だったのか、ただの産後疲れが長引いていたのか…わかりませんが… 

 

ただ、病気知らずだった祖父が急に痴呆になり急な膵臓末期癌にかかり、コロナワクチンでターボ癌などという記事もみたりすると、何もなかったわけでは多分ないのかなと思います… 

親戚中が、祖父は老衰で亡くなる、まだまだ生きると思って居たのにと驚きを隠せませんでした。 

 

▲31 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

40代です。妻子含めて新型コロナワクチンは1度も接種していません。 

新型コロナのみならずワクチン接種に一定のリスクがあることはコロナ禍以前から当たり前のことだったはずです。またワクチンを接種すれば絶対に罹患や感染、発症しないというものではないということも当たり前のことでした。 

子供の場合、死亡リスクがない感染しなのにワクチン接種することで死亡する可能性が発生してしまうという本末転倒なことまで行われていました。 

なぜそんなことになったのかをよく検証して来る本当のパンデミックに備える必要があると思いますし私たち一般人も感染症というものはどういうものなのか表面的にでも知識を持っておけばおかしなデマに惑わされずに済むと思います。 

 

▲99 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

当時、ワクチンを打たない人は白い目で見られ、確か海外渡航もワクチンを打っていなければ制限がかかっていた。 

その後、接種による因果関係の疑いがある死亡案件、後遺症案件が多発したのは知るところである。 

私は、父にどうしても打ってほしいと懇願されたが、ワクチンは打たなかったし、マスクもほぼしなかった。勿論、子どもにもワクチンは打っていない。マスクはしていたようだが。 

あの時の判断は正しかったと思う。 

これからこの手の集団訴訟が増えていくことだろう。国はどう責任をとっていくのだろうか?あの時は分からなかった、で済ませるつもりなのか。 

同調圧力に負けず、何が本当なのか、最後に判断するのは自分ということを改めて知らしめている。 

 

▲197 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

私はコロナワクチンについては疑問をもっていたので1度も接種してない。 

過去にインフルエンザワクチンを接種した年に限ってインフルエンザに罹患した。 

コロナワクチン接種をしない人を非国民のように言われるので、人には黙っていた。あの頃の世の中の圧力は強かったが 

コロナにかからなかった。 

ワクチンで死ぬか、コロナにかかって死ぬか考えだが答えはコロナにかかって命を落とすなら仕方ないと腹をくくり生きてきた。 

5類に入ってからもマスク着用と手洗いは気をつけて生きていく。 

 

▲20 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

当時未知のウイルス、深刻な病状、死亡事例もあり、それに抗うための新型ワクチンだったから、やってはいけないものだったとまでは私は思わない。  

コロナワクチンの健康被害とコロナ感染の後遺症とでどちらの報告のほうが、数や重大性が高いのか知りたいとも思う。あとワクチンで後遺症が防げてるのどうかの分析も。 

 

▲27 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

久々にコロナワクチンのニュースを見ましたが、健康被害が9,000件とだけ記事にするのではなく、他のワクチンとの比較、健康被害に遇われた方の属性、このワクチンを接種しなかった人達との比較を実数と割合で示してはいかがでしょうか。 

 

ワクチンそれ自体の効果よりも、ワクチンパスポートだの、未接種者入店お断りだの、一部の方々の極端な反応の方が社会的に害が大きいと感じています。 

 

今後の学生は、日本におけるコロナ騒動の社会分析という材料が豊富にあるのでこの機会を逃さないでほしいです。 

 

しっかりと科学的にこの騒動を研究し、パンデミックとインフォデミックによる被害を最小に抑えることが、接種後の健康被害に遭われた方への弔いになるかもしれません。 

 

▲153 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

治験中のワクチンだから健康被害が出るのも当然ですね。思ったより少ない印象です。もっと多いと思っていました。当時、冷凍庫のコンセントが抜けていたり普通車で配送して-70度での厳格な温度管理がなされていなかったため、ワクチンが劣化してしまい打っても効果が得られなかった国民が大勢居て結果的に救われたのでしょうね。その証拠に、打っても皆感染してますからね。最初は国民の8割が打てば集団免疫が得られてコロナは終息すると言われていましたから。その後、感染予防効果はありませんという人達が現れて二転三転して結局、打てばお守り代わりにはなるかな的なものになりましたからね。打って重症化が防げてるのかは証明のしようがありませんからね。打たなくても重症化しないかもしれません。要するにいまだに効果が医学的にも証明されていない誰にもよくわからないワクチンなのです。これからも色々出てくるでしょうね。数年後とか。 

 

▲46 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

ワクチン打った人の方が感染しやすいと言われていますが、因果関係はあるのでしょうか? 

分からないではなく、きちんと調べるべきでは? 

20年後に訴訟にならなければいいですけどね。 

 

私は因果関係あると思っています。 

言いたくはないけど、最近はがんでいきなりステージⅣとか多すぎますよね。 

知り合いも急にステージⅣで転移してて……と言っていて、なぜか私が泣きました。 

少しでもいいから、認定して補償して欲しいです。 

せめて医療費の心配をしなくていいように。 

 

もしかして、これを見越した高額医療費引き上げではないでしょうね?(保留にはなりましたが) 

副業を推進してからのインボイスをやるような政府ですからね…… 

 

▲88 ▼13 

 

 

=+=+=+=+= 

 

当初、新型コロナウィルスが死の病であると想定した場合、コロナワクチンは助かる命があったことでしょうが、結果としては実際そこまでの脅威では無く、ワクチンの毒性のデメリットの方がメリットを上回ったように思います。 

結果としては国の政策は失敗であり、3回打ち皮膚と心臓に多少の異変を感じた私個人としては、国が推し進めるものは決して正解ではないという良い教訓になりました。 

 

▲30 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

「人体に与える影響が未来に渡って未知数である」と、 

何かの記事で読んだ私には 

『絶対に接種はしない』という選択だけが残りました。 

 パンデミックの最中、接種は当たり前の空気の中で一次請会社からの集団接種の誘いもあった。私の所属する会社経営者はやんわりとその誘いを断っていました。あくまでも個人の判断に委ねるという考えであったように思えます。 

 私は今までに一度も接種を受けたことがありませんがコロナには一度罹患しました。 

 熱はさほどでなく、臭覚味覚がやられました。3日だか飲み続ける薬と5日間の外出禁止で済みました。後遺症?といっては臭覚が以前より弱っているかな?という感じがします。味覚は完全に戻っています。 

 他に、身体的問題はありません。 

 

▲18 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

私はワクチンを2回打っていて、娘は打っていない17歳でしたが、一昨年2人で感染した時、私はさほど熱は出なかったが、娘はかなり高熱、吐き気、喉の痛みで苦しみました。でも、ワクチンの接種に関係があったかはわからないし、娘は接種させない選択をして私はまちがっていないと思っています。もちろん本人は辛かったが、本人も打たないという選択をしました。なにが正解かは正直わかりませんが、打っても打たなくても、結局は自己の判断、責任になるのだから、いずれの選択も他人が責めることではないと思っています。何かあっても、ワクチンを推奨している立ち場の人たちは非があっても認めないだろうと思っています。これはコロナワクチンだけでなく、他のワクチンに対してもそうです。ワクチンを打っている場合、打たない場合の結果は人それぞれの体質、免疫力にも違いがあるから、一概にこれが正解とは誰にも言い切れない。 

 

▲60 ▼43 

 

=+=+=+=+= 

 

このワクチンで身内が救急車で運ばれ、要介護になった。打った直後から発疹がでたが、帯状疱疹という事でワクチンとは無関係と言われた。そんなハスは絶対ない。打ってすぐ発疹がでて、首から背中が真っ赤に血の海のようにぐちゃぐちゃになったのだから。エックスにも何回も写真をあげた。沢山の人から、AIDS?HIVではないか?と言われた。ロッド番号を調べたら死んでいる人が多い番号でした。全部証拠はとってあります。何年後かには大々的に補償の動きがあると思います。 

 

▲83 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

インフルエンザワクチンでも亡くなる方がいますが、コロナワクチンは報道等で医師の方が多く打つ事を勧めていましたから、早急に対応するべきです。 

因果関係などは証明するのは難しいと思いますが、打ってすぐに救急搬送された方もいますから、関係性はあると思います。 

ただ因果関係が分からないからと言う意見だけで今まで何もしなかった事は大問題です。 

 

▲66 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ワクチン接種が始まった時、事情を知る彼女から「絶対に打たないで」と言われ家族全員打たない判断をしたのは正解だった。その後一度コロナにかかって激しい喉の痛みと高熱(悪寒)は出たが、体自体は軽く仕事はできた。対処療法だけして誰にもうつさずにそのうち治って特に後遺症も無かった。自己治癒力があれば大した事無かったね。同調圧力に負けてワクチンを打ってしまって体調崩した人は後悔だろうなぁ。 

 

▲16 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

自衛隊の集団接種にたまたまキャンセルが出て、旦那が申し込んでしまったので受けに行きました。 

接種後に目の前が暗くなっていくのがわかり、案内係の方に助けを求めて救護室行きとなりました。 

血圧が180ぐらいあって動機や冷や汗などがひどく、体調が落ち着いてから帰宅したものの数日動機が止まらないので副反応なのかと思い、相談窓口に連絡をしてみたのですがかかりつけに行けと言われ、かかりつけに行ったらモデルナのことはわからないから相談窓口に連絡しろと言われました。 

結局不調が続き日常生活もままならない状態で数ヶ月過ごし、症状などを検索しまくってパニック障害だということにたどり着きました。 

私の場合は副反応ではなかったのですが、もし副反応だったとしてもたらい回しだったのかと思うと、認定されてない方もたくさんいらっしゃるのでしょうね… 

 

▲51 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

当時、ワイドショーでワクチンの安全性を無責任に全面に押し出し、SNSの副反応報告をすべてデマデマ言っていたコメンテーターや医者たちが、もっとも罪深いデマを流していた現実が本当にあります。 

あの方たちは、まったく責任を取っていません。どれだけ自分の頭で考えて判断するのが大切かがよく分かります。 

全く報道されませんが、ワクチン被害の補償予算は当初の10倍以上に膨れ上がっています。 

 

▲154 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

新型コロナワクチン接種による死亡例998件というのは非常に少ないと思います。当初は新型コロナワクチン被害の申請数の1%も認められなかったです。 

 コロナワクチン接種開始から超過死者数は万人単位で増えている。 

ワクチン=超過死者数ではないが、今にして思えば「人に移さない」的な政府のキャンペーンも問題でしたね。 

 

▲96 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

娘は病院にて2回目の接種5分後に頭痛と吐き気で倒れてしまった。看護師、リハビリの先生達が 

処置室に運んで点滴受けたけど、その先生は副反応ではないと。 

娘は1ヶ月以上その後頭痛に悩まされた。起きてられなかった。たまたま他の症状で抗生剤飲んだらやっと後遺症だったと思うが治った。 

以後持病の医者からはドクターストップかかった。その医者からは後遺症だったねと… 

でも認定にはなってない。そういう人沢山いると思う。 

 

▲62 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

コロナワクもレプワクも推進してるのは日本だけ。海外ではコロナなんて昔の流行病で、コロワク打つほど感染しやすいデータが出ていて、治験段階で健康被害があり中止した。 

海外から日本は異常な目で見られてると思うよ。自民党もきっぱりワクを断ってほしい。 

国民を苦しめてばかりの自民党に投票する人は目を覚ましてほしい。 

 

▲59 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今後も何らかの病気が登場してくる可能性があるとして 

条件に個人差があるから一般論の情報は参考にしながらも 

病院で医師に相談しながら個人的対処していくしかないでしょうね。 

自分が頼れる医師を見つけて「自分にとってのより良い対策」を 

その医師と相談しながら考えるしかないと思います。 

他人の正解は必ずしも自分の正解とは成り得ないでしょうから。 

 

▲4 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

厚労省の予防接種健康被害救済制度の認定者が増え続けていて、無視できない人数になってきた! 

これからは、今まで黙りを決め込んでいたメディアも、m-RNAコロナワクチンのデメリットについて徐々に報道していくだろう。 

これは特例承認のワクチンで、中長期的な有効性や安全性についての検証は不十分だったと思う。 

接種は、安全性が確認されるまでは中止、されなければ廃止、同時に健康被害で苦しんでいる方々を救うため、治療法の確立を急ぐべきだ! 

 

▲16 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

当時、予約をして接種予定3日前に、有名人の方がお亡くなりになったニュースをみたりして打つのを止めました。打たない判断をした自分を今でも褒めてあげたい。認定されてるのが9千件ていうだけで、相当数の方々が、何かしらの健康被害をうけてると思う。打たなくてホント良かった!! 

 

▲65 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

ワクチン接種が始まった後、自分なりに情報を集め安全性に疑問があった為、周囲がワクチン摂取するなか自分はしなかった。その時のテレビや新聞の報道では、ワクチンに対する疑問を呈する意見は愚か反対意見は一切報じられず、摂取に賛同する意見のみが大々的に報じられていた。また、こちらのサイトでも危険や疑問を促す為に何度か自分なりの情報や意見を書き込んだが、ワクチンという言葉を書こうものなら即時削除され、ワクチンという言葉の表記を変え(ワク◯◯等)即時削除される事を逃れても時間差で削除されてしまうという情報統制ぶりを身をもって体験した。また、3年程経過した頃か、週刊誌のワクチン被害が報じられる少し前だと思うが、線を引いたかの様に書き込み規制が弱くなり始めコメントが削除されなくなった時の事を覚えている。改めて振り返ると当時より誰かが意図的に情報統制をかけて民をコントロールしていたことがわかる。 

 

▲37 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

新型コロナワクチンの健康被害が認定された。 

総数九千人のうち死亡千人だが、これをどう見たら良いのか? 

ワクチン接種の総数から見て多いのか少ないのか?ウイルス感染拡大を防ぐために必要だったと見るべきなのか疑問が残る。 

 

医者やウイルスの専門家はどう見ているのか知りたい。まさか想定内とは言わないだろう。 

今後同様のウイルスにはどう対応すべきか知りたい。 

 

▲6 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

ワクチン後遺症の当事者ですが被害申請はしていない者です。できたばかりのワクチンは怖いし、罹ったとて自分が(症状が)キツイだけならと元々ワクチンは打つつもりがなく、周りがドンドン打っていても見送っていましたが、当時はCMまで使って「思いやりワクチン、周りの人に移さない為に」と盛んに言っていた。都会から田舎の実家に帰るにあたり、祖母も年老いてきている両親もいる、もし移しでもしたらと考えたら「移さない」効果があるのであれば、と思い最低限の2回打ちました。打った直後から酷い不眠、管理アプリからほぼ1日もズレたことのなかった生理が2ヶ月来なくなり、ブレインフォグと言われる脳の症状。酷かった時はお会計で言われた「116円です」すら脳が認識できず、硬貨で116円を一生出せませんでした。結局「移さない効果はない」と後々発表する始末。症状は今でも続いており、もう4年目になります。自分の勘を信じればよかった。 

 

▲28 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

私はもともとコロナワクチンを信用していなかったので一度も打っていません。それなのにいまだに一度もコロナ感染していません。コロナワクチンに関しては本当に疑問を抱きます。 

ネット上でコロナワクチン危険性の情報が山ほどあり訴えている方々がとても多いです。確かに私の周辺でもワクチン接種後に死亡した方や言語障害、運動障害になった方が実際います。立憲民主党の原口一博議員が訴えておられる通り、政府(厚生労働省)もこの重大な現実現状を知っていただき、健康被害を認めしっかり対応をして頂きたいものです。 

 

▲44 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ワクチンの副反応自体はままあるもので、薬事日報の2010年11月1日の記事によると新型インフル時は2009年10月から2010年6月までで約2283万接種で416件の重篤例で死亡は133件、死亡の91%は60歳以上だそうな。今のところ当時の新型インフルと比べても、接種回数比で見ればさしたる差はないだろう。今後の疫学的検証の進展に期待したい。 

 

▲32 ▼62 

 

=+=+=+=+= 

 

認定された氷山の超一角だけで1000人近くの被害者が出ているのだ。 

死亡に至らない後遺症認定された人は一体いくらになるのか。 

この異常事態を忖度メディアが一切報道しないため、その認識が無い高齢者は更に被害の不幸に陥っている。 

これを陰謀だの反ワクだのと無秩序に批判する勢力があるが、事実が物語っておりそれは人道上許されない発言だと思う。 

裏金や物価高やトランプショックなどより遥かに深刻な問題だ。 

これ以上被害者を増やさないために、せめて知識の無い人に教えてあげるべきだろう。 

 

▲21 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE