( 281413 ) 2025/04/09 04:01:35 2 00 「信じられん」外国人インフルエンサーの“桜の木で懸垂”動画にSNSで批判噴出…本人は「自分の決断を後悔」と謝罪女性自身 4/8(火) 17:47 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/b952347cc227f963ab7fab30e12dc71800822b47 |
( 281416 ) 2025/04/09 04:01:36 0 00 SNSで拡散されている画像
《友人から状況の深刻さを知らされた瞬間、私はすぐに投稿を削除し、自分の決断を後悔しました》(原文は英語、日本語訳は編集部)
4月7日(日本時間)、Xでこう綴ったのは、同フォロワー60万人、YouTubeチャンネル登録者数106万人を抱えるアメリカの男性インフルエンサーだ。彼は主に、動画配信プラットフォーム「Twitch」のストリーマー(配信者)やYouTuberとして活動している。
実は最近、彼が日本滞在中に撮影した動画にSNSで批判が殺到していたのだ。
問題視されたのは、男性が3日までにSNSに投稿した動画だ。ある夜、男性は日本を拠点に活動する外国人動画クリエイターらと共に、人気のない公園で、桜の木の枝にぶら下がって懸垂をしたり、逆上がりのように体をひねっていた。その間、枝は大きくたわみ、辺りには花びらが散っていた。
男性は3日、Xで《昨日の配信の終わりに私がした行動についてお詫びします》と自身の行為を謝罪。続けて、《私には理由があった》と前置きした上で、問題の動画を撮影する前、飲んだドリンクが体に合わず嘔吐し、運動するためにクリエイターの男性と公園に行ったと説明した。
ところが、日本では動画が5日頃からXで拡散され、以下のような声が噴出した。
《サクラの悲鳴が聞こえてきそうで悲しくなります》 《いい歳した大人がこんな馬鹿なことするなんて信じられん》 《ほんと最低》 《桜の木で懸垂するアホにバチが当たりますように》
こうした批判を受けてか、男性は7日にもXを更新し、《桜の木の状況について簡単に述べておきたいと思います。数日前、私は桜の木の上で懸垂をしました。動画を投稿して寝ました》と切り出し、冒頭のように説明。
続けて、《私はここ数カ月日本に滞在し、日本の文化が大好きになりました。あまりに気に入ったので、2度も日本に来ました。私はここで人として大きく成長し、本当に大切な友人をたくさん作り、私の人生をより良い方向に変えた日本文化をたくさん経験しました》と綴り、自身の行動は間違っていたとコメント。
そして、これから日本に来る観光客に対し、《これらの木々は日本にとって神聖なものであることを理解してください。桜は日本文化にとって神聖なものであり、非常に繊細です。絶対に触らないでくだい》とも呼びかけつつ、《桜の木に関して私を批判する人を攻撃しないでください。私は批判されても構いませんし、それが間違っていたことも理解しています》と反省の意を示した。
男性はアメリカを拠点に活動するものの、日本でも一部では知られた存在だった。
「男性が活動するTwitchはゲーム実況をメインにする配信者が多く、彼もその一人。男性は’20年3月に発売された『あつまれ どうぶつの森』の実況配信で一部の日本の視聴者からも注目され、YouTubeで公開されている切り抜き動画のなかには100万回以上再生されているものもあります。当初から“日本に行きたい”と語っており、’22年にも来日。今回の迷惑行為でショックを受けている日本のファンも多いでしょう」(Webメディアライター)
|
( 281417 ) 2025/04/09 04:01:36 0 00 =+=+=+=+=
有料のフラワーパークで柵を乗り越えて藤の中に入って写真を撮っている外国人カップルを見かけたことがある。
そこから出ていくように英語で注意したけど、なぜか自分が白い目で見られた(気がする)
自然を守ったり、育てているものに対しては黙認せずにはっきりと注意すべきだと思う。 拝金主義、お客様至上主義で植物・品物や生産者への敬意がどんどん薄れてる気がする。
▲2844 ▼28
=+=+=+=+=
モラルのない外国人には高額な罰金を課してもいいと思う。そして日本に入国する為には入国税を導入して一回20000円くらい徴収してその財源で地方のオーバーツーリズム対策費等々に当てたら。何故外国人が旅行に訪れてその景観維持や我々日本人の税金が使われないといけないのか疑問、別枠で財源を作る方法を考えないと。
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
そろそろ首相が声明を出すべきだと思います。
先日、オーストラリアでアメリカ人が野生のウォンバットの赤ちゃんを捕まえる動画をアップ。 それを豪メディアは『ぼかしなし』、実名報道で非難し、アルバニージー首相も会見で憤慨してました。
石破首相の三白眼で睨みをきかせながら、「あらゆる迷惑行為を断じて許さない」と世界に向けて発信して欲しい。
▲2566 ▼34
=+=+=+=+=
コロナ真っ盛りの時、良くこの人の配信見てました。 日本人の視聴者もかなり多くて高額投げ銭してる人も多かった印象で、配信も無邪気な感じで、気のいいお兄さんって感じだったの…
この件が出て久しぶりに追ってみたけど、桜への行為は知らなかったで通すんだろうが、タクシーでの発言は言い訳できないだろう。
元からこうだったのか、コロナ中は日本人視聴者が多かったから猫を被ってたのかは分からないが、心底失望しました。
▲60 ▼2
=+=+=+=+=
日本が急激に観光立国へ舵を切った弊害だと思う。 (そもそもこういう行為をする人は日本人・外国人問わず一定数いるとは思うが)
日本が観光立国として世界に誇る物は歴史ある建物でも四季折々の景色でもない。 それらを大切にし、愛しむ心そのものなんだよね。 決して国そのものがテーマパークなわけじゃない。 せっかくならそういった物が正しく伝わってくれたら嬉しい。
▲1175 ▼28
=+=+=+=+=
この春、友人と某観光地へ観光に行きました。 ついでに近くの桜並木を見にいったのですが、外国人観光客の客が尋常ではなかった。 桜を見て「美しい」と感じるのはいいと思います。 でも、周囲の迷惑を考えず、一斉に大人数で道路に出て記念撮影をするので、警備員の人が常に立っていて車が来る度に大声を張り上げて道を開けさせていました。 歩道ではなく、車道です。車が通り過ぎると、一斉にワッとまた道路に出る。中にはコスプレをしている外国の方も多数。桜を背景に一人のコスプレーヤーを相当数の数の人が撮影し続けている。日本人かな?と思ったら、飛び交っていた声は日本語ではありませんでした。 あれを一日繰り返しているかと思うと、近所の方や警備員さんは発狂寸前になるだろうなと思いました。 禁止行為にはきちんと罰則をもって対処して欲しいです。
▲849 ▼7
=+=+=+=+=
世界中で迷惑行為や犯罪行為を配信した人には、個人アカウント永久停止にしてほしい。 まして他国での非道な行為は、国際問題にして対応してほしい。 例えば日本での行為は日本で裁かれるべき。
▲1341 ▼25
=+=+=+=+=
こんな事するのは一部、と言われるんでしょうが、とあるインフルエンサーがSNSでこの件を嘆いたら英語圏の人々からバッシングが殺到している模様ですね。「ただの木だろ?」と言ったように。 これが英語圏や白人世界の自然保護の感覚なんですよね。その程度の認識なんですよね。 木は電信柱とか遊具といったものじゃなくて生き物なんだし、傷むし傷んだところから感染症にかかったりする。 その他にも木だって資産なわけだから、破損させれば器物損壊にもなり得ます。 自然を大事にしたいって思うなら木を傷つけることはするべきじゃないし、白人側の方からも批判されるべきです。 でも実際は批判している日本人が叩かれています。
▲653 ▼16
=+=+=+=+=
日本人も感情論ではなく理論的に説明すべき。
1 現在の桜の木は老化が進み、折れやすく大変キケンである。 もしあなたの行為によって倒木した場合、花見客に甚大な被害が出る可能性がある。 その場合は刑事責任に問われる可能性が極めて高い。 2 桜は日本人にとっては極めて神聖で大切な樹木であり、その桜に対しての理不尽な行いは日本人として到底許せるものではない。 3 桜は満開になるとすぐに散ってしまうものだからこそ大切にしてほしい。 4 それでも桜を傷めることをした場合も刑事責任に問われる可能性もある。
そのような内容を、多少大袈裟に何か国語でポスター表示すべき。
▲539 ▼64
=+=+=+=+=
日本人が海外で不謹慎なことをやれば、たいていはその場で市民に普通に注意されるか警察に逮捕される。抵抗すれば市民警察関係なしに押さえられるだろう。 日本では違う。 彼らは日本でやりたい放題だ。注意しようが警察がでてこようが、関係ない。 つまりたちが悪い。 日本式はもう通用しないのだから、警察も各都市の姉妹都市の警察と協力して迷惑観光客対策をしてもらいたい。
▲447 ▼10
=+=+=+=+=
批判を受けて当然だと思いますが、何の木であろうが、木の枝を折る危険のある粗暴な行為をする人はどの国にもいます。日本人でもいる。
藤棚で、幹や枝を踏みつけて登って遊んでいた父親がいました。6人位の子供たちと一緒に。 毎年、ボランティアが手入れしていて、地域の皆で楽しみにしている藤棚にです。 子供も親を見習って、こんな親になるのかね。 藤の幹はツルが捩れて太くなった様な幹です。藤棚に這わせてある枝は、細く細かく全体に散って這わせてあります。木への負担は相当だったでしょうね。
▲51 ▼12
=+=+=+=+=
こういう状況を目の当たりにした時に、相手がゴリラ並みの体格で酔っ払ってたりでもしたら制御もできないし、もめ事に発展したらケガだけで済まない結果になる可能性すらあるからね。。。
自分だったりケガするのも馬鹿らしいし桜の木を折りそうな勢いで酔っ払って鉄棒替わりにしてる外国人がいるから止めにきてほしいって通報しちゃうかも たぶんそんな理由でも警察は通報があれば来てくれると思うんよ。
▲27 ▼2
=+=+=+=+=
法律で、桜をはじめ日本国内の生きている植物を破損したら罰則を作っても良いと思う。 大半が勝手に生育したわけじゃなくて植物も誰かの財産で、景観等のために誰かが手間と時間とお金をかけて手入れをしている場合が多い訳だし。 入国する外国人にはしっかり告知して、破ったら容赦なく罰則を受けてもらうし、もちろん日本人でやらかすお馬 鹿も罰則を受けるべき。
自然発育の植物に関しても、全て対象とすれば良い。もし小さな子供が無邪気にタンポポを摘んでしまったら、その時は植物も生きていること、傷付けたら罰則があることを教えてあげれば良いだけ。 日本の植物を守るためにね!
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
コロナ前だけど、目黒川の桜を見に行った時に、若い外国人の女の子が、桜の枝を折って自撮りをしてたのを目の当たりにしました。「なんて可哀想な事をするんだ」と悲しく、唖然としたのを覚えています。この感情は日本人特有で外国人には無いものなんだろうな。今はもっとひどいかもですね。
▲462 ▼10
=+=+=+=+=
神聖だからと言うより、桜は非常にデリケートで折れたりヒビが入ったりすると適切な処置をしなければ枯れてしまうから。 結局、何がいけなかったのかちゃんと理解せず謝罪だけしとけ、としか見えないんよね。 桜を見て楽しみはするけど、桜の保全には興味無しという姿勢が昨今のインバウンド全体の問題を表してると思う。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
桜の木の枝はすごく軟らかく弱く、折れる可能性高いです。うちにもソメイヨシノがあるのですが、ノコギリで切るのも他の木に比べ非常に楽です。 懸垂は、木のためにも、本人の安全のためにも避けたほうが良いです。
▲95 ▼2
=+=+=+=+=
この件も胸糞悪いが自分がよく見える為だけにカメラで撮る際に気を揺らして桜を散らす行為も腹立つよな。 本当に短い期間の季節の楽しみ、風情を自分が満たされれば後はどうでもいい、知ったこっちゃないって感じがそもそも日本人と考え方そのものが違うんだと思う。 もちろん日本の精神性や勤勉性を理解したり、ルールを守った上で楽しむ人が多いのは理解出来るけど。 先日もYouTubeのショートで見たのは日本はクリーンだし交通の便も良くて時間通りだし素晴らしいけどルールが細かくて疲れる事もあるって喋ってるのを見たけど、 その細かいルールや人に迷惑をかけないとか真面目で勤勉だからそれらが守られてるんだよなぁって普通に感じた。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
単純に花を愛でる心がないんだろうな。 風鈴の音ですら外国人にはノイジーサウンドになると 聞いた。あの音を聴いて体温が下がるのも日本人くらいだと。 そういう日本的な情緒を理解するのは困難なんだと思う。 ただそういう意味で彼にとってこの時期の桜はアンタッチャブル な物と理解出来ただけでもは重要な一歩にはなったんじゃないか?
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
まあ、折らないでよかったな。 桜を散らしたのはいただけないが。 桜は神聖なものではなく、儚いんです。 1年の中でも出会いと別れの季節に1週間程度しか咲き誇れない。日本人は願わくば、少しでも長くこの桜を愛でていたいんです。 桜の咲き誇る様も散りゆく様も大好きなんですよ。 そういう観点で外国人にも見てほしいと思います。
▲49 ▼2
=+=+=+=+=
大昔(50年くらい前)の幼少期に木に登って遊んでいた。けれど桜の木に登ろうとは思いもしなかった。大人に教えてもらった記憶はないけど何となくダメだと感じていたのか、単に登れるような木ではなかったのか定かではない。このインフルエンサーを擁護する気はないけれど生まれ育った場所や常識が違ったための悲劇ではないかと思った。
▲29 ▼14
=+=+=+=+=
この手の迷惑行為は何も今に始まったことではない。コロナが流行る前に席巻した、「貧しい地域に小学校を建てます」という旨のカードを提示する外国人による募金詐欺もその一種だ。 ただ、最近はグローバル化や円安の影響で外国人が多く流入し、迷惑行為をすることへのハードルが低くなっている印象がある。 何で日本の治安が外国よりいいと言われるかと言えば、とりもなおさず治安を悪くするような行動をする人が少ないということだ。 その環境に甘えて治安を悪くするような行動をすれば当然治安は悪くなる。しかも治安が良かった分だけ1回の治安悪化行動に対する悪化度合いも高くなる。 それならどんどん治安悪化させてしまえばいいと言うのかもしれないが、そうして治安悪化したときに困るのは治安の良さを求めて来日した外国人であり、それなら元いた国の方がマシだとなるだろう。 そこまで考えない外国人が多すぎるということだ。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
桜という名前そのものが「サ=神、クラ=いる場所」というところから来ているなんて説もあるくらい、日本人にとっては特別な木として扱われてきましたからね。 まあ、仮に桜でなくても木にぶら下がって懸垂なんて普通の思考をしてたらできませんが。
「桜切る馬鹿」という言葉の通り、桜は折られた枝から細菌が入って病気になりやすいので大事にしてもらわないと…。 ちなみにこの言葉の続きは「梅切らぬ馬鹿」。梅は枝が徒長しやすく、小まめに切らないと形が悪くなることを意味しています。
▲19 ▼1
=+=+=+=+=
迷惑行為に対しては、そこそこ高額の罰金を課す権限を管理者に与え、迷惑行為があった報告を受けてそれが外国籍であったなら即時国外退去と入国禁止処分にできるように法改正してください。言葉だけの上っ面の謝罪だけで国内旅行が続けられるなんて大甘すぎます。
▲115 ▼2
=+=+=+=+=
日本へのリスペクトが無い観光客には来て欲しくないです。 安くておいしくて安全で清潔なアミューズメントパーク、みたいな感覚の観光客が増えている気がします。 もっとお金を取って、ハードルを上げれば良いのに。
▲54 ▼3
=+=+=+=+=
自然信仰は忘れてはなりませんな。花や木・穀物をはじめ、人間には真似出来ない、作れないものばかりだ。謙虚であるべき。 昔はどの国も山の神や海の神を信じてた。生贄はさすがに賛成できませんが。 ユダヤやキリスト教が発生してから、皆洗脳されて忘れてしまったのですかね。牛は神から人間に与えられた食べ物だ、とか。
▲12 ▼2
=+=+=+=+=
国立公園に外資のホテルを建てる計画が進んでいる…。 これこそ取り上げる話題だと思う。なぜ、国立公園に? しかも外資系を入れるんだろう‥。。 反対運動がもっと進まなければ、着々と進んでいくと思います。 宮島もそうです…。反対の署名をお願いします。。
▲75 ▼3
=+=+=+=+=
「桜」への日本人の特別な思いを知らなかったんだろうナ。 3月に卒業し4月に入学や入社を迎える日本では、春を象徴し出会いや別れの人生の節目に思い出をくれる大切な花である。
多くの日本人が意識せずに心の中に持っているものに皇室・富士山・お天道様・神社(神様)・米なんかがあって、桜もその一つなんだと思う。
▲4 ▼5
=+=+=+=+=
日本を好きになってくれるのは嬉しい事ですね。異文化では自国の文化や風習などは受け入れられる事は中々難しい。 日本人が桜に特別に思いを込めていることを理解できなかったんでしょうね。 同じ事をする人が居るのなら今度は貴方が注意してくれれば良いな。
▲9 ▼14
=+=+=+=+=
桜は枝に損傷を与えるとそこから菌が入り込みやすく、弱って枯れてしまうことがあります。 適切な剪定は長寿にもしますが 動画のような乱暴な扱いで万が一折れたら 枯れる確率が上がるのでやめてほしい。
▲26 ▼3
=+=+=+=+=
私が以前から提唱しているように、格闘技経験者を保安スタッフとして雇い、違反行為を見つけたら直ちに制裁するようにしないとこのような事は無くならないと思います。
▲4 ▼4
=+=+=+=+=
外国人による悪質な犯罪や迷惑行為を政治家は完全に無視。葬儀場や旅館が外国人に買い占められても無視。悪いのは外国人ではなくそれを無視してる政治家ですよ。日本の政治家は日本を滅ぼす事しか考えていません。そんなわけ…と思う人は日本のこと何も知らない人です。桜の木も日本のモラルも土地も、日に日に失ってる事に国民が気づくのは90%を失ったぐらいの時かもしれませんね。気づいたときにはもう日本は無くなってます。あと50年ももたないと思う。
▲96 ▼6
=+=+=+=+=
日本だけの話に止まらず、全世界共通の話にはなるんだが、、
どうにも近年、老若男女国籍問わずに「やってはいけない事」の線が、曖昧になってないか?? 「面白いから」「バズりたいから」「皆がやってるから」、そんな自己中心的な、身勝手な理由で一線を平気で超えてくる。
多様化だなんだ、コンプラがどうのこうのと言う前に、人して超えちゃならん線を1から徹底的に教えなきゃダメかね??
世界中でモラルハザードが起きてる事に、危機感持った方が良いよ、、
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
日本人と間隔のズレはあったのでしょうね。 そうですよ、日本人は桜の木を大切にします。折られたりしたらニュースになると思いますから、折れたりする大惨事にならなくて良かったですね。 1つ勉強になったと思って欲しいです。
▲55 ▼35
=+=+=+=+=
まあねぇ。本当は見かけたときに注意できると良いんだと思うんだよね。別に外国人だからって英語で注意する必要は無くて、日本語で注意すればそれでいい。 でもね、日本では日本人が迷惑行為を行っていても、基本見て見ぬふりだから。厳罰化や教育なんて意味がないんよ、そもそも素行が悪い人は何したってやるからね。 結局、SNSで目立った迷惑行為だけを、インターネットを通じて安全な場所から匿名で「けしからん!!」と言っているだけでは何も変わらないんよね。 私も某有名なバラ園で植栽に平気で踏み込んで、三脚ぶっさして撮影する日本人の中高年を目撃して「それはお花がかわいそうですよ、やめましょうよ」と言ったら白い目で見られて終わり。あいかわらず無秩序に植栽を踏み荒らす。注意した者が損するだけ。誰も注意に加勢することもない。 ルールやモラルに訴えても無駄、法的罰則があっても、取り締まらなければ無駄。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
何を言っても後悔先に立たずですな 情報発信する機会を探して酔ったとはいえ馬鹿な行為をした そしてそれを動画に撮り投稿する 所詮は何をしても自分は許されるし批判されないと高をくくった結果の行動と投稿では? 自分の行為が間違っていたと言うなら1年くらい動画投稿をやめるくらいの謝罪行為をしてから評価を求めては?
▲133 ▼10
=+=+=+=+=
植物園や公園に行くと、普通に家族連れが子供と一緒に木にぶら下がってたりする 木登りや木が傷つく行為は、ほとんどの施設や管理区域では禁止されてるし、施設HPにも明記されてるんだけど、ほんっっとうに毎回やってる子供連れ居る
インバウンド叩きする前に、我がふり直せで自分たちがやってはいけないことをしてないかも考えた方がいい
▲18 ▼2
=+=+=+=+=
これがただの木ならそんな怒られんだろうし、木登りやハンモックは良いの?楓やイチョウなら?、なぜ桜が咲いてる木だといけない感じになるのか不思議っちゃ不思議で、外国人の行動に日本人の常識を当てはめて非難をするが、改めて常識とは?を考えさせられる面もある
▲8 ▼29
=+=+=+=+=
この人は桜の木が折れたら再生できないこと、日本人が異常に桜を愛していることを知らんかったんでしょうね。 これがただの木ならまあヒンシュクは買うかもしれないけどここまで非難されることもなかったでしょう。 改めて日本人にとって桜はある種の神聖ささえ持っているものなのだと考えさせられました。
▲12 ▼12
=+=+=+=+=
「海外の事故のニュースに日本人はいませんでしたー」じゃないけど外国人ってつけるのもどうなんだろうね、実際この人は外国人だけどさ たまたまこの人が外国人なだけで日本人インフルエンサーの可能性もあったと思う インタビューで日本人としては考えられないとかみたけどそうでもないよね というか話題になってないとか載せてないだけで多分あるんじゃないかな あんまり外国人を強調するのはよくない
▲1 ▼23
=+=+=+=+=
外国人観光客のかたに言いたいのは 日本の文化や食べ物が好きで日本に来てくれているのなら 日本の人が悲しむような事をしないで欲しい この記事を見てとても悲しくなりました 桜の木の花びらが散るのは雨や風の吹くときだけ...。私達は桜を見るために1年待っているのです 懸垂は他でやって下さい 後で謝っても遅いです
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
ソメイヨシノは日清戦争、日露戦争で勝利したときに東京から全国に配布されたということを最近知りました。 どうりで、日本中どこに行ってもソメイヨシノがあるわけだ。 そういった背景を知っても、虫の声が絶音にしか聞こえない方々には理解できなかな。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
日本人にとって桜は神聖ではあるけど、桜じゃなくてもたわむような枝で懸垂してはならない。 美しい自然を守ろうって意識を、ある程度の規模感で共通認識として持ってるのは日本人くらい。 海外では意識高い系の人しかそういう認識持ってない。すごく不思議。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
桜折る馬鹿梅折らぬ馬鹿とはよく言うもので、知識がない状態で何かしら行動をすることにリスクがあるなぁと。 いつかこう言う行為が自分の首を絞める。 日本にいるうちは私刑はないけれど、同じノリで海外でやったら二度と戻って来れないことだってあるわけで。公開できるうちが花だから、悔い改めて欲しい。 そして桜の保全活動に寄付してください。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
完全に舐められていますね、同じことをシンガポールやUAEではしませんよね 日本やタイは仏教国で規則が緩いのでら舐められています 罰則を強化して罰金をとらないとダメです
▲190 ▼3
=+=+=+=+=
毎度ながら、ヤフコメでは外国人だからって誹謗中傷される方々が沢山いますが、日本人だってこんな方々はどれだけでもいますよ 冷静に考えれば分かりますが、多くの公園でBBQが禁止になっています 私の近所でも昔はOKだったのに、利用者のマナー違反が多発して禁止になって公園が複数あります 当たり前ですが、問題行動を起こす日本人の方が遥かに外国人より多いです そんな中、一部の外国人が起こした行動をベースに外国人批判をするのは明らかな間違いだと思います 公園はマナーを守って利用しましょうってのは外国人に限らず日本人でも同じ話です
▲17 ▼81
=+=+=+=+=
言語道断だけれど、外国人とかインフルエンサーに限らず、桜の木に登ったり揺らしたり折ったりする酔っ払いや若者をこれまでも何度も見たことがあり、「普通の日本人はやらない」「昔の日本はこんなことはなかった」と胸を張って言えないことが悲しい…。
▲11 ▼6
=+=+=+=+=
本当に日本や日本の文化を理解し愛してくれる外国人も存在していて、ヘタな日本人より造詣の深い人も居て逆に学ばされる事もあったりと関心させられるだけに、こういった表面的な「日本好き」アピールしている自称インフルエンサーを見ると余計にガッカリする。 東京五輪でアスリート達が日本に来て感動したことを発信したSNSがバズり、それ以降もインフルエンサー達のSNSでの発信に注目が集まることが多いので、円安で訪日しやすくなったのを好機として訪日する外国人が増えたが日本や日本文化に対するリスペクトを欠いた蛮行をする者が後を絶たず急増している。 日本人でも海外で問題行動を起こす者いるので一概には言えないが、海外に行けば自国の国旗を背負っているのだと恥ずかしくない行動を心掛けて欲しいと思うよ。
▲16 ▼1
=+=+=+=+=
料理の鉄人で、アメリカ人の料理人がまな板の上に 乗っかって咆哮あげていたのを思い出す。 その時の怒りに満ちた日本人の料理人らの顔は今も忘れません。
ところで桜の寿命はあと10年ほどだそうで、そう言えば 匂いがほとんど感じられない桜が増えたなと思っていました。 桜もお爺さんお婆さんです。外国人は日本を何も言って来ない 大人しい国とどこか甘く見てるから、あんな事を 平気でするのではないかと思う。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
ダメな行為だと本当に思ってないんだろうな。 日本人は人に迷惑をかけないようにと育てられているから、こういったマナー違反のような行動には特に厳しい。 でも日本人なのでそんな日本の心が大好きです。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
桜の木で懸垂したのには理由があるとか(飲んだドリンクが合わず嘔吐したから身体を動かす必要があったとか、如何にも後付け)、日本に来て人として大きく成長したとか、よく言えたもんだな。 もう日本には出禁で良いです。
▲84 ▼2
=+=+=+=+=
ライブストリーマーって事なら炎上目当てかな?その時に視聴してくれてる人をただ楽しませてるだけなんでしょうね。 ただ、その辺にいる日本人がしてないんだったらしないのが正解なんだと空気を読んでほしいものです。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
日本のことが好きで日本の魅力を海外に発信している外国人インフルエンサーもたくさんいるのに、最近こういう輩が増えたせいでまともな外国人インフルエンサーの人達のイメージまで悪くなっているのはとても残念だなと思います。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
昔むかし。
もう成人した当時2歳児位を連れて公園に行ってた。 その後小学生とおぼしき少年がやってきて、自分に話しかけはじめたからお付き合いした。 そのうち、登れるんだよーって公園の木に登り始めた。
そこに来たお婆さんに、木に登らせるなって怒られた。 うちの子では無いんですがって言った。
今でも思い出す。どうしたら良かったんだろうな?
ちなみに、桜もある公園ではあったが、登ったのは柿の木。柿は折れるってアドバイスだと思ったが、です。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
おだてりゃ木にぶら下がるか。
インフルエンサーだから動画撮って公開するから見つかっただけで、 サクラ折った奴とか、 迷惑行為する外国人とか大勢居る。
鳥居にぶら下がった奴も居たな。
といっても見張っていられないから 自ら公開していない、迷惑系外国人は無限に居るだろう。
>飲んだドリンクが体に合わず嘔吐し、運動するためにクリエイターの男性と公園に行った
ドリンクってお酒の事なのかな。 その運動とやらがこれか?
どんな木でも鉄棒替わりに使われることは望まないかも。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
理由なんてどうでもいいんだよ、やったことは事実なんだから まー配信者だけが悪いわけじゃない、収益化する運営にも問題があると思う 今後批判が殺到した動画を扱った運営に大きな損害を与えるべきだ、そうすれば少しはこのような愚かな配信をする輩が減るのでは?
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
日本人でも酔っ払って桜の木に無体なことをしてるやつはいくらでもいる。 桜の枝をつかんでワサワサとゆらして無理矢理に桜吹雪をつくったあげくにボッキリ折ったりとか。
ただ、今まではそういう場面が世の中に可視化されていなかっただけ。 わざわざご丁寧に愚行を記録した動画を世の中へ披露する人が一定数いるというのは、YouTuberに限らず自己承認要求のなせるワザなのだろうね。 自己承認要求というのは、人を炎上へと誘うハリガネムシのようなものなのだろうか?
▲67 ▼10
=+=+=+=+=
日本人もスラックラインとかって木と木に紐結んで飛び跳ねたり、ハンモック吊るしてたりするけど(外国人は日本人以上にやってそうなイメージがあるが)ね。しかしこんな動画が炎上するって事はやはり日本人にとって桜は特別なんだな
▲2 ▼8
=+=+=+=+=
桜が神聖かどうかに関係なく、きれいな花を愛でたり植物を大事に育てる人間らしい心を持つのが日本のスタンダードな観念だと教えてほしい。
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
昔から「桜を切る馬鹿、梅を切らぬ馬鹿」言われてるくらい桜は折れた部分の傷口が治りにくい為に木が弱る原因にもなるからもっとたくさんの人に周知されるべきだね
▲18 ▼1
=+=+=+=+=
映え写真を撮るために桜の木を揺らして花びらを散らせていた中国人グループが少し前に話題になっていたけど、「自分たちが楽しむためなら公共のものを消耗させることに抵抗がない」人たちって本当にいるのよね。もちろん日本人でも育ちの悪い若者の一部はやってしまうのだけれども。
ただ、この人に関してはアメリカ人にしてはちゃんと反省しているみたいだからその点は救いですね。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
日本に来る観光客は全員日本を見下し何をしても良いと思っていると思います。 この国に何か魅力があるから来ているのではなく日本円と言う紙切れのおかげで安く海外に行けるから来ているだけです。
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
桜なんてただの木だ。 邪魔なら切るし田舎なら木に登って遊んだりもするよ。 神聖だとか文化だとか勝手に話を大きくしないで欲しい。 きちんと管理されてるものを乱暴に扱うなってだけの話でしょ? 桜じゃ無ければどうぞどうぞってわけじゃないよね。 怒る人はそのへんをきちんと考えて行動してほしい。
▲13 ▼63
=+=+=+=+=
仮に自分が本来の日本文化を知らず善意も道徳も薄い人でも、日本人が言ってる限りそれが今の日本人のど真ん中の感覚だから。 何を言っても正解、ゴールポストが自分中心についてくる。コレが日本の正解です。 相手を否定し放題、好きなだけディスれる。そういうトピックだよ。
日本人がいくらトランプ大好きでもプラウドボーイズに入れないというのと同じ。まあ入らなくて良いけど。
日本に来る外国人も。いくら日本が大好きで来ても日本人の感覚じゃないし仲間に入れてもらえない。まあ入らなくて良いけど。
基本、だいたいの問題は混み合ってる事と過剰な個人主義が問題。電車、通り魔殺人、マナー、近隣トラブル、鬱、ストレス、カスハラ。
だいたいの原因に外人とか人種関係ないのよ。70年代以前、外国人はだいたい人気だった。わあ~映画みたいって。木にぶらさがったら何なんだ。ただの木だよ。まず混んでないなら問題が起きない。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
本当に外国人は何をしても咎められない、外天国だよね。 日本人より外国人、特にとある国の人たちを優遇する政策と無作為で、やられっぱなしにしているのは、自公政権。 そして、無批判に投票し続けてきた日本国民にある。 最早、カルタゴのような運命しか残ってないのかな…
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
木登りとか普通にするだろうし、日本が厳しすぎるのかなって最近思ってきた。 感覚が違うから、日本に来たなら日本のマナーに従うのが当たり前だけど、私たち日本人のことを各国は、説教ばかり言うと思っているのでちょっと反省。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
アメリカは一部の天才と、信じられないくらい教養がない人がいるよな。多くの外国人はなんで日本に来たの?治安がよく安心して来れる、ゴミが落ちてなく綺麗、お寺や日本の非日常の文化が良くて来てるんでしょ?なぜ治安を悪くしようとしたり、ゴミを捨てたり、お寺や桜などで迷惑行為をするのか?
▲26 ▼2
=+=+=+=+=
運動が必要だったという理由があったとのことだけど、本当だとしてももちろん他にやりようがなかったわけがなくて合理的な理由にならないから、何の弁解にもならないね
▲72 ▼2
=+=+=+=+=
反省だなんて口では言うけど本当は何とも思ってないのでしょうね。でも桜の尊さは日本人の魂に根付いているのです。神社仏閣で嫌がらせする輩も同様にマジで何か洒落にならないことが起こらないうちに止めた方がいいと思います。それくらい日本人は怒っていますよ。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
感覚が違うからな
神社とかでも失礼なことする外国人 日本人なら恐れがある罰が当たると思うけど 外国人は日本人と信じているものが違うから 表面上仲良くなれても 信じてるものが違うのは致命的相容れない
▲20 ▼3
=+=+=+=+=
こちらのアメリカ人インフルエンサーは2度日本へは来ないようにお願いしたいです。そして報道番組でもルール違反やモラルのない人達の映像に日本ではぼかしをかけて放送しますがぼかしをなくして放送して欲しいです。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
今回の件に限らす「批判」されてからの反省は、本当の意味での反省とは思っていません。「批判」されたから「仕方なく」反省したと・・・。その時は別に悪いと思っていないと行動したのだから批判されようが最後まで己の行動に責任を持て
▲6 ▼2
=+=+=+=+=
入国する際に『日本で事件事故・迷惑行為をしないと誓います』とサインか拇印させた方がいい。で、通報なりされたら10年間は入国させなければいい。
▲225 ▼6
=+=+=+=+=
日本の美しい自然や寺社仏閣、整備された公衆施設、そこに生きる日本人は外国人をおもてなしする為の道具じゃない。 罰則もなく、治外法権を逆手に取り電車や街角で迷惑行為を行う配信者もいます。 こう言った輩は徹底的に排除していきたいものです。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
インバウンド頼りってことは こういうことなんだよ
写真撮っても投稿しない選択もある そんなことやらない理性も必要
ただね 海外に旅行に行く 自国の金が優位で安価な国に行く そうなると、タガが外れるもんだろ
円高に移行するかインフレの2択かと 日本の価値を上げ、それなりの人が来る それでこの観光大国なんでね?
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
日本人でも桜の枝を折って、それを持った写真を撮ったりそのまま持ち帰っている人を毎年数人見かけますよ。 インフルエンサーでもないだろうから話題になったりしないけど。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
世界のYouTubeやインスタなどのプラットフォームで、自主的な理想憲法みたいなものはできないのかね。 他国や他人の文化や自然や尊厳を損なう行為は行わないって。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
この記事しか読んでないが、自身の行いを反省している様子がちゃんと伝わってきて、良いYouTuberだと思います 国内の、言い訳がましい謝罪しか出来ないYouTuberには見習って欲しいものだ。
▲4 ▼62
=+=+=+=+=
これでバズり利益が出るのでこのような桜の被害は今後も止まらない。 厳しい罰則もない、取り締まらない、やったもん勝ち。 やりたい放題の人間が勝つ日本に未来は無いでしょうね。
▲52 ▼1
=+=+=+=+=
日本や日本文化を好きになってくれるのは嬉しいことです。 なので、日本でのマナーや迷惑をかけない精神も理解し実践してもらいたい。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
日本人にも不適切?インフルエンサーや動画投稿をする人は居ますがわざわざ日本に来てまでやる輩はさっさと入国禁止にしていきゃいいと思う。とりあえず日本人、外国人関係なく動画運営会社はこういう輩に対してさっさと収益化禁止等の処分を下せるようになれよと思う。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
正直、上野公園の宴会を見慣れていると、このくらいの無法を行う人は国籍問わずにいるけどなぁ・・・(だから許される、と言うわけでもないですが) 「外国人だから」と言うよりは、人数が多くなれば一定数は問題を起こすひつが出てくるよね。って話かと。
▲13 ▼9
=+=+=+=+=
女性自身って雑誌は時差があるんかな。外国人による迷惑行為は2~3年前から始まっている。今更記事にしても誰も読まないんじゃないかな。回りを見て仕事しましょう。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
自分の国で同じ事をされたら、この人達はどういう行動にでるのでしょうね?
偏見かもしれませんが、キリスト教やイスラム教の国で悪ふざけしたら一部の原理主義者達からシャレにならん仕打ちがありそうだ。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
謝罪すればサクッと許して貰える。罪を憎んで人を憎まず。 もう時代にそぐわないと思うけどね。 ましてやナンチャッテ観光立国で行くならまだしも、きちんと対処する法改正すら今の政治屋達はしそうにないもんな。
▲13 ▼3
=+=+=+=+=
指摘してきた友人に対して海外からの批判のコメントが多かったみたい。 たかが木だろ、そんな気にすることない っていう感じのコメント。 この記事ではモザイクかかってるけどYouTubeで見た人と同じだと思う。 日本人が特に桜の木に対してどういう価値観を持っているのか海外の人には理解できないんだね
▲6 ▼2
=+=+=+=+=
日本人が桜をどれくらい大切にしてるか知らないんだろうなと。なんなら国旗くらい日本の象徴で国旗より大切にしてるもありうる。
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
まあ良くはないけど、悪のりでも反省しているなら良い。もし影響して枝に損傷有ったら問題だが。ただ日本人でも平気で枝折って持ち帰る奴が、毎年居るんですよ。それを飲み屋で花見酒だって言う酔っぱらいも。
▲1 ▼6
=+=+=+=+=
先日、地元の公園で、アジア系の子が桜の木にハンモックを吊るし、寝そべっているのを見て、飛んでって注意しました。その時はおとなしく謝られましたが。周りに日本人もたくさんいたけど、なんで注意しないの?
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
日々、横暴が激しくなってくるし観光地のホテルなどは拒絶するところも増えてきてる…この現状を嫌でも政府は分かってるのに何もしないのは手遅れになることを望んでるの?
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
kickという配信サイトではこういった犯罪ギリギリの行為や犯罪行為をし視聴者を増やしています。 誰もみない・反応しないことが一番効きます。 みかけたら通報してください。
▲1 ▼0
|
![]() |