( 281843 ) 2025/04/10 07:24:08 2 00 《中居フジ問題に新展開》とんねるず石橋貴明(63)は第三者委「重要な類似事案」のヒアリング当事者だった!文春オンライン 4/9(水) 16:13 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/cadc9a84d7313deae69e8b3f19d0d5fa4f426ec9 |
( 281846 ) 2025/04/10 07:24:08 0 00 〈中居フジ問題で「不適切」認定、女性アナ計19人を接待に“召喚”…関西テレビ・大多亮社長が語っていた「連日、調査を受けることはない(笑)」〉 から続く
中居正広(52)の性的なスキャンダルを巡り、フジテレビの第三者委員会が3月31日に公表した調査報告書。その内容が波紋を呼んでいる。
「第三者委は中居さんと元フジテレビアナウンサー・X子さんの事案について『業務の延長線上』における性暴力であったと結論付けた。さらに類似事案についても調査し、多岐にわたるハラスメントを認定したのです」(スポーツ紙記者)
その調査報告書で〈重要な類似事案〉とされたケースが2つある。そのうちの1つが、〈10年以上前〉のとあるケースだ。
ある女性社員は、中居問題にも密接に関わったフジ編成幹部A氏(※調査報告書での書面記載は「B氏」だが。当記事では「A氏」で統一)から「有力な番組出演者」との飲み会に誘われたという。夜10時頃、女性社員が指定された店に到着すると、「出演者」とA氏の他、3、4人の男性が個室でグラスを傾けていた。
石橋貴明 ©文藝春秋
数時間後、トイレに立った女性社員が個室に戻ったところ、A氏を含む男性陣が行方をくらましていた。2人きりになった「出演者」から「場所を変えよう」と提案された彼女は、共にタクシーで一軒家風の飲食店に向かったという。
〈チャイムを鳴らすと店員らしき男性が出てきて、地下の部屋に通された。地下はかなり大きな部屋でテーブルとソファーが設置されていた〉(調査報告書)
調査の詳細を知るフジ幹部が明かす。
「この『有力な番組出演者』とは、お笑いコンビ『とんねるず』の石橋貴明さん(63)です」
その後、店員が2人にハイボールを運び、立ち去った後、女性に悪夢が起きた。調査報告書によれば、「番組出演者」は突如として――。
週刊文春は個人事務所を通じて石橋に取材を申し込んだが、担当者は「このような状況で質問は受けられないです」と述べ、回答は無かった。その後、週刊文春の報道を受けて、共同通信社は石橋の事務所が「フジテレビの第三者委員会からヒアリングの打診があった」「(セクハラについては)分からない」と明らかにした旨を報じている。
4月9日(水)12時配信の「 週刊文春 電子版 」および10日(木)発売の「週刊文春」では、石橋が当事者になった「重要な類似事案」を詳しく報じている。
「週刊文春」編集部/週刊文春 2025年4月17日号
|
( 281847 ) 2025/04/10 07:24:08 0 00 =+=+=+=+=
中居氏と編成幹部B氏の関係性は、石橋氏と港(元)社長に全く重なると思います。古くから石橋氏のバラエティ番組の制作に携わってきて、それらのテレビ番組でも多く顔出しで石橋氏からイジられてきたのが、港氏です。中居氏とB氏との関係性と全く同じです。従って、嘗ての石橋氏が、フジ編成幹部を顎で使い、フジ女性社員に対して記事のような事案をやっていたと聞いても、全く驚きません。というか、そういう企業風土だからこそ、中居氏は同じことを繰り返し、フジ幹部はそれを問題視せず、そういう社員だからこそ出世して社長にまで上り詰めるということなんだと理解出来ます。
▲55964 ▼2659
=+=+=+=+=
この問題の裾野は広く、得てしてこれらに関係する人たちが引き起こしたとされる事案の被害者の数もまた多いはずです。女性にとっては恥辱的なことなので声を上げられないという被害者の方もいるでしょう。中居氏のような大物タレントに嫌われたらやっていけないと思う被害者もいたでしょう。大物タレントの力を利用して、不謹慎な行為をはたらいた者もいるはずです。とにかく誰であろうと加害者側にいる者を炙り出し、然るべき制裁、処罰が下る様 徹底的に追求されることを切に願うばかりです。
▲94 ▼18
=+=+=+=+=
まあとんねるずが全く何もないというのは考えられなかったからねえ 面白くなければテレビじゃない路線のど真ん中を進んできて港前社長とは盟友と言っていい立場だったんだから むしろ今までよく出て来なかった物だよ
▲44525 ▼878
=+=+=+=+=
25年前、某音楽雑誌に掲載されていたYAMAHAのオーディションを受けました。その後連絡がありYAMAHAに呼ばれ(実際はYAMAHA前のカフェ)「幹部の愛人にならないか。」と言われました。 近くで彼氏が待っていてくれたのですがうまく話せず、悔しくて悲しくて人間(大人)不信になりかけたことを思い出しました。才能がないからこんな屈辱的な事を言われたんだと自分に言い聞かせてました。 獲物にならなくてよかったですが、中には自ら戦略的になる人、なりたくなくても騙されたり巻き込まれ傷付く人もいるんだと思います。 世の中欲だらけ。純粋な人の心につけこんで巻き込むのは卑怯。 私は純粋じゃなかったから、5%だけ笑い話に変えられた。
▲839 ▼114
=+=+=+=+=
10年前、20年前に新入社員でパワハラやセクハラもまだ耐えないといけない風潮の時代に声を上げられなかった人が中間管理職になり、時代が変わり声を上げはじめている。昔のことでも被害者である事実は変わらない。昔のことでも、ダメなことはダメ。加害者はしっかりと事実に向き合ってほしい。
▲2912 ▼305
=+=+=+=+=
私は5年前にお亡くなりになられた東映の吉川進プロデューサーとのご縁を頂いていました、『仮面ノリダー』が大ヒットしていた時に、当時、『仮面ライダーBLACK』を手掛けていた吉川さんはとんねるずに対して良い印象を持っていませんでした、吉川さんはとんねんず、特に石橋がやっていた共演者に恥をかかせて笑いを取ると言った演出を最も嫌っていましたので、曲がった事が大嫌いな方でした、私もいじめで苦しんで来ましたので、石橋の笑いは受け容れられなかったですね、それをマネする輩がいましたので、今更ですか、パワハラ的な笑いがおかしいと言える時代に突入したのは。
▲3370 ▼383
=+=+=+=+=
あり得る話だろう。 石橋もタレントとしてかなり力はあるだろうし、プロデューサーとかも上納的なことはしていてもおかしくはない。 中居とも仲がいいし、伝統的に引き継がれていたのではないかと感じる。
▲30272 ▼804
=+=+=+=+=
橋下氏や古市氏のように性暴力の程度にこだわる人にとっては、こちらは未遂だから被害ですらないんだろう。でも権力者と突然2人きりにされてロックオンで地下室に移動させられるのって、それだけで強烈な恐怖だよ。生涯残るトラウマ。 似たようなことあって、私の場合途中までされたけど、ピークのことは頭真っ白でむしろ記憶があやふやというか思い出さないように記憶に自動ロックがかかってて。 鮮明で何度もフラッシュバックするのは連れて行かれる間のことばかりなんだよ。 どうしよう、どうなるんだろう、何もするつもりはないよね?逃げたら失礼だよね?おまえに手なんか出すか、俺を誰だと思ってるって怒られて、疑った人間としてみんなに自意識過剰って晒される、居づらくなる、どうしよう、どうしよう、って 10年以上経つのにドバっと涙が溢れる。 未遂でも加害だよ。ものすごい加害。性暴力に程度なんかない。わからないか、権力ある男性は。
▲20728 ▼1412
=+=+=+=+=
石橋じゃないかというのは報告書が公開されたときにいわれていたことだけど,ほんとにそうだったのね。文春が報じなくても,あれが誰かということは第三者委員会はわかっていたし,そのことはフジテレビの社長と親会社の社長には報告されていたので,フジテレビが使わなくなったタレントがそれだろうとわかるはずだとおもってたけど,がんを理由に活動休止したタレントがそうだとはおもわなかったな。がん治療はまたべつの話なんだろうけど,タイミングとしては合ってるなあ。
▲15895 ▼655
=+=+=+=+=
私自身も大学時代や新卒時代にどちらも先輩から同じように密室での食事会みたいな事をされました。腹が立つのは、堂々と誘ってこずになし崩し的なシチュエーションで提案してくる点です。
どちらも時も、野生動物みたいなギラついた感じを本能的に察知して「父から電話が…」で切り抜けましたが、どちらも私がコミュニティーを抜けたり、退職する羽目になりました。
誘われる方が悪いの??今でも凄く悔しいです。
▲10978 ▼633
=+=+=+=+=
とんねるずも自身の番組では企画と構成にまでもやっていて、ギャラも芸能界では破格の値段だったし、2人でみなさんの放送を1回やるたびに1000万超えていたらしいね。2005年までの高額納税者ランキングでは木梨が10位・石橋が2位だったね。確かにありえるし、ダウンダウンやウッチャンナンチャンよりも年上だし、港や大田や松村やマッコイもとんねるずに関わって、最終的には出世・独立・高収入を得ているもんね。特に港は木梨のネタにされていたし、石橋も元とんねるずのみなさんのプロデューサー石田をよくネタにしていたね。とんねるずはフジテレビが今までがホームグラウンドみたいなものだね。プロ野球の試合で言うとビジターとホームのようなもの。
▲6932 ▼484
=+=+=+=+=
この記事を読んだ瞬間に「やっぱりな」と思ったのは私だけではないでしょう。 バブル期の フジテレビとがっつり密着してブイブイいわしてた連中は、概ねこうした可能性がある。 とんねるずなんてその最たるもので、商品に手を出した秋元康なんかも裏で何があったかわかったもんじゃない。
▲5940 ▼128
=+=+=+=+=
小さい時に見ていた、とんねるずのドラマのパロディ。綺麗な女優さんとギリギリのラインでテレビ放送で絡むシーンは毎週当たり前のように放送されてた。ノリさんは今となっては一線を引いていた感じする。貴明さんが保奈美さんと結婚した時もなんかしっくり、視聴者としておめでとうって思えなかった記憶がある。長年付き合ってた一般女性と別れてまで保奈美さんと結婚したけどなんか心におめでたい気持ちがストンと落ちてこなかったことを思い出した
▲5651 ▼405
=+=+=+=+=
10年前だとすでにセクハラ・パワハラは問題視されていましたが昭和の時代では芸能界に限らず普通の会社でも普通にセクハラ・パワハラは行われていました。とんねるずやダウンタウンの古い番組など公共の場でセクハラ・パワハラしていた時代です。なので10年以上前という漠然とした時期ではなくもっと正確な年を指定してもらわないと重大さは判断できないかなと思います。
▲5856 ▼694
=+=+=+=+=
令和に振り返ると、テレビカメラの前であれだけのセクハラ垂れ流して笑いにしてた時代に、テレビカメラがないとこではどうなの?とは思ってたからこんな記事が出ても驚きやしない。
実際体調よくないのも事実なんだろうけどタイミング的に浜ちゃんも貴さんもそういう事情が絡んでるんだろうなーと思ってた人は多いんじゃない?
▲4620 ▼122
=+=+=+=+=
やっぱり石橋か。 まあ普通に考えて、港の功績がとんねるずだからねえ。 とんねるず、ダウンタウン、SMAP。 この辺りには経費も遊興に相当つぎ込んでるはずだしね。 株主はこの手のタレントに訴訟考えた方がいいと思うけどね。 タレントにはテレビ局が出演料を払っているはずで、明らかにプライベートな使途で経費が使われてたり、こういったセクハラがあるような事案は徹底的に責任追及と賠償を求めるべき。
▲4705 ▼325
=+=+=+=+=
忘れられないのは松嶋菜々子がモジ子の時に頭叩かれたり、今では信じられない対応をされてた。 キョンキョンも喜んでモジ子やってるように見えたけど本心はどうだったのか?
食わず嫌いに出てくる綺麗な女優さんに迫る感じは見てても嫌悪感しかなく、憲武さんがその場を和ませてた感じで安心感がありました。
鈴木保奈美さんが出た時はすごい気に入ってるなぁと見ててわかったし、迫る感じがものすごく強かった。撮影後にも本気で迫りまくり、結婚に繋げたんだろうなと思ってました。
タイミング的にガン闘病で活動休止というのは少し違和感があります。やっぱりなという感じ。
▲5478 ▼858
=+=+=+=+=
中居氏だけではなく、他の芸能人にも同じような事をやっているのは明白では無いでしょうか?もし中居氏だけであればどうして中居氏だけなのか調査、報告をして欲しいです。 悪事として取り上げるならば同様の事象が本当に無かったのかもっと調査がひつようではないでしょうか。
▲3078 ▼187
=+=+=+=+=
そう言う意味では第三者委員会は、良い仕事をしました。 あの短い時間でこれほどの調査をすることが出来るとは、まだ日本に優秀な人がいるんだなぁと感心しました。
▲3128 ▼130
=+=+=+=+=
U氏の方は割と特定できる情報が多く分かりやすかったのですが、もう一人の情報少ない方は貴さんでしたか。 子供の頃からずっとテレビで観てきてたくさん楽しませてもらいましたが、傍若無人な暴走キャラのイメージが強く、出演者へのセクハラ発言、行動も多かったので全く違和感はない感じです。 フジテレビの風土の中では、視聴率を取れる大物出演者はどんどん持ち上げられ増長し、これまでどんな問題を起こしても迷惑をかけても許され、甘やかされるようなことが多々あったのでしょうね。その成れの果てとして行き着いた先が中居氏問題だったのですね。
▲2548 ▼110
=+=+=+=+=
馴れた段取りで貴明が連れ込む地下室があった様ですが、一連のスムースな流れを聞いて見ると、明らかに成らないですが毒牙にかかった被害者はもっと居たのかも知れませんね。ありそうな話ですね。`自分には無理です´と言って逃げ出した女性が、空かさず置き去り犯にしっかり連絡を入れられた事が見事だと思います。 やはり毅然とした態度が悪巧みを未然に防ぐのには絶対必要なんだと思います。 全て自分で抱え込んで、思い込みだけで事を進めた結果、後からやり場の無い後悔をしても始まりませんよね。今の大騒ぎの様にね。
▲3116 ▼421
=+=+=+=+=
調査報告書では多くの関係者がアルファベット呼びをされているのだが、ここに来て石橋氏の名前がハッキリ出ましたね。
詳しくは文春を読まないと分からないとの事ですが、この報道に対して石橋氏が声明を発表するかどうか。(反論・弁明)
ガンとの闘病との事ですが、悪事を働いていたとするなら免罪符にはなりません。注目していきます。
▲2465 ▼194
=+=+=+=+=
一般社会でさえ性被害があるんだから、芸能界はなおさら多いんでしょう。成立しやすい構造、風潮、性質なんですよね。氷山の一角かと思います。 このコメへの投稿でも、相当数の女性の被害体験が寄せられている。私自身も、もう20年以上前の体験でも思い出すといまだに腹わた煮えくり返る出来事がありました。けど声を出すのは勇気がいる。性被害って、被害者になんら非はないのに羞恥心で飲み込んでしまうことが多々です。まるでされてしまったこちらに非があるような、後ろめたい気持ちにされてしまうのが性被害の特殊な面です。 何でもないように日々暮らしてるように見えたって、受けた心のキズが消え去ることはないんです。
▲1709 ▼83
=+=+=+=+=
「みなさんのおかげです」では、身内にしかわからないようなコントや、俺業界こんなに知ってるみたいなマウント取ったようなネタやってましたね。主にタカさんが。あの頃のフジは勢いがあったし調子に乗ってた時期ですね。石橋貴明さんが類似事案なのは、あぁやっぱりねって感じ。
▲2244 ▼81
=+=+=+=+=
誰も驚かないんじゃないかな? 中居の問題が出たときに一番近いことやってるイメージだったし、この人の番組に港前社長がちょくちょく顔出してて仲良しイメージは強かった。 ましてやこのタイミングでの癌公表と休養の発表はちょっとな~・・・・って思われても仕方ない。 勿論病気はしっかり治療して、完治したら復活してしっかりと記者会見でもして説明してもらいたい。 入院、治療中にこの問題が収まり、忘れられることは無いので安心して治療に専念してください!!
▲1735 ▼91
=+=+=+=+=
石橋氏が第三者委報告内の「U」などに該当するかどうかは兎も角、この騒動の渦中にいる人物である事は間違いがない。
そもそも、フジ中居問題はフジ黄金期から続く悪癖・悪習故の不祥事だが、その黄金期を築いたのも、女性に対する悪癖や悪習を作ったのも、とんねるずによるものである部分が大きい。
リアタイしていた中高年なら、当時の女性への対応や態度は言わずもがなだろう。
既にテレビやフジとは一線を引く状況にあるが故に糾弾がされていなかったが、一線を引くようになったのは最近の事であるし、それで過去が消えるわけでもない。
文春らが糾弾を始めるのは時間の問題だったように思う。
▲2120 ▼180
=+=+=+=+=
この方はやってる方が自然という感じすらある。 テレビでもそんな発言、行動めちゃくちゃたくさんありましたよね。
何となくこの人はやってる(やってた)だろうなって分かりますよね。
この方とか中居さんとかは、やってませんでしたってなる方が、嘘でしょ!?って思います。
こういうやり方が通用しなくなる時代になるのは良いことだなと思います。 断罪しろ、とかよりも、これから先の被害者が出ないように仕組みを作り変えて欲しいです。
▲1494 ▼70
=+=+=+=+=
なるほど、そういうことだったのか。 石橋氏には治療 に専念された回復された上で、ぜひ、ご自分の言葉で話していただきたい。
この報告を受けて、迷っていた人たちが決心し、これからまた明るみに出てくることがあるだろう。 清水社長は 改善策を発表はしたが、人々の記憶に残ってもいないようだ。 フジテレビの信頼回復への道のりは遠ざかるばかり。
▲2043 ▼110
=+=+=+=+=
聴取の理由が、石橋が昔何やったかと言うのもあるかもですが、港が現場に居たその頃を知る石橋に詳しく聞く目的もあると思います。フジのバラエティーの系譜と性加害の風習と関わった芸能人。特にバブルの勢いの時にフジバラエティーの本流に居た石橋はよく知っていそうです。癌がどのような状態でも、治療に差し支えない限り話して欲しいです。
▲1682 ▼157
=+=+=+=+=
”オールナイトフジ”、”夕焼けニャンニャン”の番組構成や趣旨を考えれば、間違いなく埃は出て来るまでだろう… ”みなさんのおかげでした”も、大物ゲストへのセクハラまがいの行為や番組編成も、今考えたら全然アウト!港前社長はそんなことは容認していたと思われる。 石橋まで踏み込むかどうかはこれからの流れだろう… にしても、うたばんといい松本toなかいといい、フジの番組は今考えたらMCがなかなかヤバい。
▲1945 ▼100
=+=+=+=+=
タレントの性暴力問題が世間を賑わしているが、昔なら普通にあったことであろうし、公になることもなかったであろう。時代が進みセクハラ・パワハラ等に対する世間の見方が厳しくなっているのに、あいも変わらず同じようなことをやっていると、今回のように大きな事件となっています。松本さんに始まった性暴力問題、まだまだ他のタレントもおこしている可能性があると思います。この風潮を完全になくすために、まだ表面化していない事例があれば、きっちり公にすべきだと思います。
▲1634 ▼182
=+=+=+=+=
え、この10年前の件って石橋なの。 自分が穿った見方をしてるだけかも しれないが、フジの第三者委員会の 報告書の内容は、公開される半月位 前に大物筋には内容が伝わっていた 気がしてる。
この報告書が出たらダウンタウンは スイートルームのもう一人は松本と 疑われるのは必然だったし、それで もう万博の目はない。だから浜田も 唐突に休養を取る体にして自然な形で 辞退に持って行ったような。 石橋の方も先日癌を公表して世間に あら大変、頑張ってという雰囲気を 醸したけど、調査報告書からいずれ 特定が避けられそうにないから 先回りして病気を公表したんじゃ、と。 揃いも揃ってタイミングがさ・・・
▲1702 ▼64
=+=+=+=+=
石橋貴明とフジテレビ、港元社長との蜜月な関係性を考えたらそういった上納が行われていたとしても何も不思議じゃないし「でしょうね」って感じだよね。 長年にわたって当たり前の様に行われてきたフジテレビの上納文化が白日の下に晒されてきて、中居や石橋以外にも戦々恐々としている有名人は多いだろうね。
▲1317 ▼44
=+=+=+=+=
10年前だからといって悪行が消えることはないし、被害者が忘れることもないのだと思います。 当時の時代的背景もありますが、10年前でもやっていない人はやっていない。 まだ何が事実なのは分かりませんが、事実なら誠実な対応が求められますね。
▲1545 ▼206
=+=+=+=+=
中居さんは先輩方から良くない影響を受けてしまっていたかな。確かに当時は数字とれればいい売れればいいってウハウハな感じで中身を顧みない露骨な表現の番組が多かった気がします。登り詰めると裸の王様になってしまいがちなのかな。光が大きい分闇も大きい。うたばんでの掛け合いが兄弟みたいに微笑ましかっただけになんだか残念です。膿出しがいいきっかけとなり、業界問わずこれまで続いていた悪しき風習が改善されることを願います。
▲1229 ▼149
=+=+=+=+=
中居問題とは別の問題があったのかもしれないよね。ただその件も被害者に相当する立場の方が騒動を表面化させたり改めての謝罪や賠償を望んでいるかによって今後の推移は違ってくる。
▲1359 ▼103
=+=+=+=+=
中居くんのことがあってから思い起こせば あれだけ暴れまくっていた昔の芸人がいたことを思い出した まあなんか仕方ない常識やってはならない常習性 昭和の時代はパワハラも平気だった 貧富の差とか男女の差とか 馬鹿にした行為は 昭和はパワハラ時代の終わりに昭和世代はちゃんと今ではパワハラセクハラその他のハラハラはもう通用しないに気づいてほしい
▲1195 ▼82
=+=+=+=+=
これがまた事実であるなら、やっぱり中居氏だけの問題では無く、他の大物出演者にも中居氏と同じ様なことをしていた人間がいることに加え、本当にフジテレビだけの問題なのかも疑いたくなる。普通に考えると、大物出演者たちはフジテレビにだけ出演していた訳では無く、各局で引っ張りだこになっていたはずだし、冠番組を持っていたのだから、他局でも大なり小なり同じようなことが起こっていたと見るべきだと思います。これ以上被害者を生まないためにもこの際、徹底的に過去も踏まえて洗い出す必要がある。
▲2069 ▼91
=+=+=+=+=
石橋氏はフジ上層部と1番近い人物ですよね。昔レギュラーやってる頃、よく出てましたよね。フジ上層部。身内ネタすぎてホントに面白くなかった記憶があります。中居氏と石橋氏は近いですよね。石橋氏がやっていたから、自分もやっていい事と認識しているか、石橋氏から教えられてる可能性もありますね。
▲874 ▼41
=+=+=+=+=
夕やけニャンニャンを始めとして傍若無人に振る舞う石橋とフジテレビの癒着は誰の目にも明らかだった。時代が時代だったこともあり石橋は性的に好き放題やっていることを連想させる発言を平気で繰り返していたしそれがむしろもてはやされてさえいた。その頃から嫌悪感しかなく彼が露出している番組はシャットアウトしてきたけどようやくその感覚に社会(時代)が追いついたのかなと思う。
▲812 ▼46
=+=+=+=+=
大人になってからこの人は実は楽屋とかではすごい腰が低くて礼儀正しいというエピソードを知ったけど、それこそ30年くらい前のバラエティで出てた時は当時からどこか不快だった。 当時小学生だった時だけど、ゲストとか共演者のイジリとかを真似したかのようなクラスメイトのやつがいてこっちが泣くまでしつこく弄ってきたのもあるからこの人には正直いいイメージなかった。子供とはこういうのに変に感化されるから、今でもたまに思い出すと恨みの感情が蘇ったりする。 そのクラスメイトのやつも人の子の親だだたりするんだろうか知らないけど、あの時のブーメランが飛んで幸せとは真逆な人生歩んでれば、なんて想像してるが。
▲2900 ▼779
=+=+=+=+=
石橋だけではないでしょうね。テレビが乗りに乗っている時代はフジに限らずいたるところで同じようなことがあっても不思議ではないでしょうね。だって芸能界ってそういうところではないの??自分の娘がその世界に行きたいと言ったら、もしかしたらお金持ちとかになれるかもしれないけど相当な覚悟が必要かと思います。たとえテレビ局のアナウンサーとかでも親としては考えてしまいますよね。一時はフライトアテンドがもてはやされ、そのあとは女子アナときて、、、個人的には少し高級なキャバクラ嬢という目で見てしまっていましたけど。
▲980 ▼55
=+=+=+=+=
中居氏と石橋氏の両名が挙げられていると、TBSのうたばんを思い出します。 別の局でも類似事案はあったのでしょうか。 むやみに騒ぐ必要はありませんが、もし疑惑があるならば、説明してもらいたい気持ちもあります。
それぞれのテレビ局には魅力があり、好きな番組があります。 これからも好きでい続けられるように、視聴者と対話する姿勢を示してもらえたらありがたいです。
▲633 ▼95
=+=+=+=+=
フジテレビ絡みで他に中居氏と似たような事をしていたタレントとなると、石橋氏ならやっぱりね〜とは多くの人が思うところだと思います。 ちなみに、中居氏と石橋氏はうたばんで共に司会をしてましたよね。 うたばんがスタートした頃の中居氏はまだ24歳くらいでしたので、もしかするとこういう裏の遊びも石橋氏から学んだ部分もあったりするのかな? ただ、うたばんってフジテレビではないですからね、掘り下げると他のテレビ局含めて飛び火しそうな感じですね。
▲587 ▼17
=+=+=+=+=
平成を賑わせた著名人が令和でパンドラの箱が開かれてこんなにも暴かれることになるとは, 複雑な心境になりつつも今後の時代に活躍できる人材のために正さないといけない大きな事象の一つですね。
▲685 ▼35
=+=+=+=+=
あまり意外性はないというか、そうだろうね…という感じ。 「とんねるずのみなさんのおかげです」やその後継番組もよく出てくる女性アナ、ゲストの女性歌手や女性俳優に抱きついたり、キスしようとしたり、色々やってましたよね。正直それら女性たちの顔、ほぼ皆無理して笑顔を作りながら「嫌〜!」「止めてくださ〜い!」と顔を横に向けたり、うずくまろうとしたり、逃げて走り回ったりといったいわゆる「男性の悪ふざけ」で笑いを取ろうとする番組内容がありました。 男性陣に対してもスタッフに暴力的な行為が多かったし。 視聴率のためか看板番組としてフジでは長々とやってましたが、番組収録だけでなくでは打ち合わせや懇親会と称して女性社員に色々していたのが明るみになっても驚きません。 「このタイミングで?相手は病気なのに」という意見もあったが、逆にすでに本件が明るみになることが分かっていたからガンを公表して休養宣言したのかと…
▲493 ▼23
=+=+=+=+=
貴さんは『みなさんのおかげ』でも、今は結婚して子供もいる女優さんの初の相手だったとか、そういうの平気で言ってた人だしね 一緒に歌出した人にもそういうことしてたとか噂もあったし、前の奥さんと結婚前にも、最初の奥さんと色々あったりとか この人のそういう話は、当時テレビを見ていた人なら別に、全然びっくりしなさそう
▲600 ▼24
=+=+=+=+=
石橋は絶対あると思ってました。フジテレビ女性アナウンサー同士で料理の対決とかもしてましたし、番組でもセクハラのような感じありましたよね。番組内で番組収録後にアナウンサー連れて飲みに行くとも言ってたじゃない。ガンの公表していたけど、この記事出るのが分かっての公表だったりして。
▲942 ▼41
=+=+=+=+=
第三者委員会の調査の限界を感じる。時間的制約の中で調査が10年前までになっている。 容易にもっと昔から人権侵害や上納はキャスティングや営業に利用されていたと思われる。 番組内でさえセクハラは常態化していた記憶がある。調査を徹底出来ていればもっと多くの犯罪が明らかになっただろう。 第三者委員会の調査は継続すべき。経営陣だけでなく組織全体と出演者が腐敗している可能性は非常に高い。 まだまだ膿を出し切っていない。これでは幾ら改善策を提示されても信用ならない。
▲468 ▼66
=+=+=+=+=
勝手な他人の想像ながらに 第三者委員会 会見の ディレイ中継ではじめて聞いたときから あたまの中ではこのひとの顔が写ってた U氏はべつの顔だけど バンバンバンバン ⇒ オレだよ の頃から 歳を重ねても変わらないものは変わらない の かも知れない 体調の御回復は希望しています
▲802 ▼84
=+=+=+=+=
以前から中居も石橋も嫌いでした。態度が横柄で全く面白くなかったです。 すごい昔の話ですが、平川地一丁目が彼らの番組に出た際、当時まだデビューしたばかりの子供だったのにイジリがひどくてファンとして本当に嫌でした。彼らはお笑い芸人ではないので、なぜイジる必要があるのかと憤ったのを今でも覚えています。 きっと人を見下したり都合よく扱うというのが常態化していたのだと思いますし、そういう態度を許して持ち上げてきたマスメディアの責任は重大だと思います。
▲510 ▼56
=+=+=+=+=
フジTVといえばおニャン子クラブの全盛期に噂があったよね。 とんねるずの全盛期と重なってて、同じ番組にレギュラー出演してたよね。 中居さんの問題が出た時に「とんねるずは?」って思ったんだけど80年代のことだし時効かな?って。 とんねるずも人気にあぐらかいて凄いことしてるって噂はあったよね。 闘病中だというのに問題が表面化して、治療に専念するのも大変な状況になりつつある?
▲314 ▼26
=+=+=+=+=
タレントUは皆さんご存じの通りの方、これは別事案の当事者。 石橋貴明と聞いたとき、さもあらんと思った方が多かったのではないか。 正に芸風と重なってしまった。 第三者委員会報告以外の事例も今度出てくる予感がする。
▲589 ▼36
=+=+=+=+=
子供の頃、とんねるずが絶頂期でテレビに出まくってたんだけど、どうも私は全くツボに合わず、面白いと思った事が一度もなかった。人柄も好みじゃなかった。何であんなに人気だったんだろうと今でも思うし、こんな事で名前が上がるなんて、数十年前から抱いていた違和感に納得した感じです。
▲310 ▼17
=+=+=+=+=
子供の頃、とんねるずが全盛期のときに彼らの番組で、石橋貴明が女性ゲストを無理やり押さえつけて、嫌がっているのにその女性にベロチューしてたことがあった。 とても不快に思ったのを思い出す。 あれを行うのも問題ないとして撮影編集して放送する事に全てに嫌悪感を抱いた。 彼らの番組はスタッフもよく出ていたが、スタッフもそれを笑って笑いとしていた。全然面白くなかった。『時代』では片付けられないと思った。 体に触ったりそのような事がしょっちゅうあったので彼らの番組は観なくなった。 全盛期は勢いがあったから誤魔化せてたと思うが、あとから観ると彼らって全然面白くないと思った。
▲112 ▼3
=+=+=+=+=
なるほどね。とんねるずと港氏は、中居と中嶋以上にくっ付いているからね。女性アナが上納されていた過去があっても不思議ではない。キャスティングありき、と言われているフジだが、とんねるずの番組は企画が良かったのだと思う。食わず嫌いにしても、細かすぎるものまねにしても。この人たちを見て不快に思ったことは多々あるが、面白いと思ったことは一度もない。今回の治療、療養は本当んあおだろうが、タイミングが良過ぎるだけに何か勘繰ってしまう。これで復帰してもフジには出られないだろうね。リアル野球盤、くらいしか残っていないか。
▲680 ▼114
=+=+=+=+=
中居、タカさんに限った話じゃないんだよ。 芸能界にはそんなのがたくさんあった中の一つ。 昔はそれで仕事とったりしてたんだろう。 芸能人でそうなんだから、スポンサー周りもしっかり洗いましょうね。 スポンサーからお金もらう立場なんだから、芸能人というギャラを払う立場の人にそこまでやってたのなら、もっとすごいことしてるでしょ。 絶対に明るみに出ないけどね。 逆にプロデューサーが、事務所が売り出していきたいアイドル、女優なんかを、みたいな部分も調査してほしいね。
▲262 ▼12
=+=+=+=+=
青春時代にたくさん笑わせてもらった様々なテレビ番組。 裏でハラスメント三昧…辛い思いをした人たちがいったい何人いたのだろう。 何も考えず何も気づかず楽しんでいた自分が虚しくなってくる。 これからの人たちのために、膿を出し切って変わって欲しい。
▲389 ▼48
=+=+=+=+=
一連の流れを見れば、十分考えられることだと思う。一時のとんねるずはまさに飛ぶ鳥を落とす勢いだったし、番組構成も(タレントに高額な時計や車を買わせるなど)見ていてあまり笑えないものも多かった。番組を見ていても知ってる人は知っているだろう、やたら笑いを入れる(笑い係?)であったり、港元社長もあの頃も取り巻きの関係者の一人だったし、その後社長になったと聞いて驚いた覚えもある。加えて他の取り巻きの存在(他のコメントにあった当時のプロデューサーだったマッコイら)が気になっていたが、そんな中でのこの話、「このような状況で質問は受けられないです」とは?このような状況とは?石橋ががん治療してるから?どうして事実無根と否定出来ない?いろいろ考えるとさもありなんと言うところにたどり着いてしまうのでは
▲10 ▼2
=+=+=+=+=
特に驚きもない。 一昔前テレビに出まくっていた大物芸能人や芸能界の中では、今では許されないようなことが色々行われていたのだろうなと何となく想像出来る。 過去のことであってももし実際に被害を受けた人から責任を問われたら、誠実な対応をしていくしかないでしょう。
余談ですが、石橋さんの名前を見てふと鈴木保奈美さんを思い出し、彼女はいいタイミングでいい選択をしたのだなと改めて思いました。
▲78 ▼2
=+=+=+=+=
タカさん、癌になってしまって、お仕事お休みした矢先ですよね… タイミングがなんとも、偶然なのか必然なのか 中居さんとタカさんはうたばんでとても深い仲になったようですし、悪い作業も受け継いでしまっていたとしたら、ここで明らかになって良かったのかも。負の連鎖をここで断ち切って、芸能界に限らないのかもしれないけれど、この様な表には出ていなかった裏の実態、苦しんでいる人が泣き寝入りする様な世界を断ち切るチャンスにしてほしいと願います。
▲223 ▼19
=+=+=+=+=
十数年前だと高級ホテルで「U氏」(Mちゃんか)と中居氏、そして「B氏」(N嶋か)が起こしたものとは別の件だよね。その頃だと「みなさん」の最晩年の時期で、タカさんの人気が凋落しつつあるのに、元奥様の役者としてのポテンシャルは再確認されつつある頃かな。だとすると夫婦間のすれ違いや、もともと再婚当初から懸念されていた業界内での「格差」による様々な鬱憤を、「酔い」を隠れ蓑にした形の公序良俗に反する行為で晴らそうとしてしまったのかね。でこういったことは中居氏の件も含めて業界内ではすぐ広まるから、このこともあって二度目の離婚という形で、元奥様への飛び火を事前に防がなきゃいかん流れになったのだろう。だから離婚発表の時に、直立不動気味の硬すぎる表情をしていたのかな。そしていつバレるかも知れない怯えによるストレスが病魔を呼び寄せてしまったのかも。にしても本当に「天網恢々疎にして漏らさず」ですよ、この世は。
▲280 ▼37
=+=+=+=+=
ジャニーズ、とんねるず、ダウンタウンなど自分が見て育ってきたブラウン管の中はやはり色と欲にまみれた世界だったんだなあ。 芸能界は汚れているなんていう話はつきものではあったが、そうは言っても噂止まりかと思っていたところもあったが割とそのまんまだったわけか。 それだけに今より遥かにキラキラもギラギラもしていたよね。 その時代にテレビを楽しめたことは幸運だったと思う。 しかしその影で泣いていた人のこともまた多かったと考えると複雑である。
▲120 ▼10
=+=+=+=+=
中居氏と石橋氏は今も連絡を取っているのだろうね。 松本氏や、3/10というタイミングに休養宣言した浜田氏など、大物のお仲間がいることが今の中居氏の心の支えなのだろう。 孤立していると報じられていたが、案外そうでもないのでは。 彼らが怖れているのは初犯で懲役4年の実刑に処された新井氏の事実で、編成幹部B氏は「事件現場にはいなかった」「幇助はしていない」と言い逃れられると踏んでいるから退社せず楽観しているのかも。 彼らが外を自由に歩けるようになるには刑事事件化されて禊を済ますしかないと思うが、新井氏の場合は俳優という王道のキャリアがあるしまだ40代半ばなので復帰はあり得るが、中居氏周辺の彼らはアーティストとしての評価はほぼ無く年齢的にも気力を持つのは厳しいと思うが。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
松本、中居、石橋、だけに限らず時代を遡るほどあったと思う。それも芸能だけじゃなく一般社会でも。今はフジが叩かれているが、近いうち各局も我が身になっても不思議じゃない気がする。ビッグネームになるほど何年、何十年前の不祥事にビビってるんじゃないかな。
▲64 ▼3
=+=+=+=+=
昔は、セクハラパワハラ当たり前の時代で、我慢して出世するか、辞めるのかの選択しかなかったものだ。今は、女性の進出や役員登用で、時代が違うと言われ、セクハラパワハラに非常に敏感な時代だね。よって、昭和や平成時代は こんな話はフジテレビ以外にもたくさんあるだろう。政治家やスポンサー幹部の子息のコネ入社や、大物芸能人、広告代理店担当者など、セクハラパワハラ オンパレードだな。特に、第三者委員会に出された、石橋は酷い方だね。 まあ、年末年始のリアル野球盤など、テレビ朝日スポーツ王は俺だは、番組継続できるのかね?テレビ朝日幹部は、この記事で頭が痛いはずだ。
▲276 ▼20
=+=+=+=+=
とんねるずの最盛期に中学生から20代を過ごしました。とんねるずのネタは大嫌いでした。カイロプラクティックのネタは危なくて見ていられませんでした。松嶋菜々子を蹴ったり叩いたりするネタも、あまりにもひど過ぎます。過去のこととはいえ、とんねるずのネタは、今の時代ではテレビで放映してはいけないネタが多いような気がします。石橋貴明に、このような疑惑が出てきたのであれば、木梨憲武にも疑惑があると考えるのは自然な考え方だと思います。とんねるずへの徹底追及をして欲しいです。
▲47 ▼12
=+=+=+=+=
中居と仲良しだもんね。松本人志も中居と仲良しだからつまり類は友を呼ぶで似たようなモラルと認識を持った者同士でひしめき合っていたということ。ずっとチヤホヤされてきてスタッフもテレビ局幹部も皆チヤホヤするしで勘違いしてしまった末に他人様が嫌がることを平気でするような人格になってしまった。時代が変わり過去のこのようなモラルが通用しなくなった末の末路。 今の時代の倫理観に合った若い芸人に世代交代する時期にきたのだろう
▲179 ▼21
=+=+=+=+=
今とは常識がだいぶ違う頃の話。時代の常識の変化を敏感に感じてアップデートしていている人であれば、直近5年くらいは昭和のような遊び方はしないはず。 とんねるずが謳歌してた年代だと、石橋さんに限らず誰が女遊びしててもおかしくない。法律では法改正前の犯罪は遡って裁けないけど、常識においては変わったら過去の件まで遡って批判される。ちょっと可愛そうな気もするけど、時代のなかで泣き寝入りしてた女性たちの気持ちが少しでも晴れるといいね
▲36 ▼2
=+=+=+=+=
中居くんは石橋とも仲良く番組やっていたから、つるんでいたタレントとしてもしっくりくる。とんねるず全盛期は、まさになんでもやりたい放題だったと思う視聴者は私を含めて多いだろうね。そんな遊び方を教えたのが彼だとしたら非常に納得いく。
▲83 ▼3
=+=+=+=+=
ご存知の通り、とんねるずの石橋貴明さんは相方の木梨憲武さんと共に一世を風靡した女性アイドルグループ「おニャン子クラブ」を輩出した同局のバラエティ番組『夕やけニャンニャン』からブレイクした芸能人の1人ですが、その『夕ニャン』に出演していた当初からおニャン子メンバー、と言うより女性に対する依怙贔屓(えこひいき)が顕著であり、お気に入りだった福永恵規さんや渡辺満里奈さんのことは猫っ可愛がりしていた一方で嫌いだった内海和子さんや立見里歌さんとは怒鳴り合いの挙句、頭に血が昇ってしまい『夕ニャン』生放送中にフジテレビの新宿・河田町スタジオ(当時)を抜け出したほどでした。
当時の石橋さんは20歳代半ばでしたが、既に昭和時代の時点で今回の様な問題に繋がる悪い「基盤」は出来ていたことになりますね。
私自身も将来的に何らかの問題を起こす芸能人だとは思っていましたが、どうやら予想が見事に当たった様です。
▲91 ▼5
=+=+=+=+=
まぁ関係者との縁が深いから何かしらあるだろうとは思ってた が、元々フジって下品な放送が多かったしその先端がとんねるずだったし 調査報告書の内容見る限り断られたあと無理に追ってないしで中居の件の後のネタにしては弱すぎるんだよね それに10年以上前なんて鮮度が落ちすぎてない? テレビのメインストリームから完全に離れた人物でもあるしねぇ… タレントUが誰かすっぱ抜いたほうが食いつき良いんじゃないかな
▲156 ▼27
=+=+=+=+=
石橋貴明さんの行いが、浮き出てくる事は良い事だと思います。ただ、当事者女性にとって、辛かったとはいえ、今の生活がある訳でここまで、いきなりオープンにする事に対し、女性は了解しているのだろうか?意図しないところから、飛び火を受ける事にならない様にしないといけない。全てをオープンにしても良いとは限らない。また、当事者の女性の気持ちを大切にしないといけない。
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
第三者委員会は、石橋さんは本当にガンなのか、第三者委員会からの調査を逃れるため、マスコミや世間からの追及や批判を逃れるため、ガンということにして逃げたのかも調査した方がいいと思います。 本当にガンなら病気に差し障りのない程度に調査して、嘘なら本格的に調査に入った方がいいと思います。
▲56 ▼5
=+=+=+=+=
被害を受けた女性の気持ちは 同じ女性でも被害を受けたことが無ければ想像すら出来ない。
ただ、怖かったんだろう。程度
男性からすると終わったことという括りにされる。
忘れられないんだよ。性犯罪に遭ってしまった自分を責めちゃうんだよ。 可愛い恰好をしていたから?単独で行動したから? そして、性的な行為は特別なものではなく軽い気持ちでも良いと 思わないと、名前も生年月日も知らない男に触れられたという 変えられない過去を、たいした事じゃなかったと思いたい。
10年?20年?40年? いつになれば忘れる事が出来るんだろう。
▲84 ▼11
=+=+=+=+=
当時も今もハラスメント行為は単なる迷惑行為に過ぎず、やらない事が当たり前。業界の常識は社会の非常識と言われるように、一部の業界がおかしかったのは明らか。 過去に遡って全て今の常識で裁かれるべき、とまでは思わない。仮に被害者がいたならば、彼ら、彼女らの心が安まる結果が望ましい。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
タカさんが、ガンを公表した時に、おやっ何でこのタイミングて一瞬よぎった。でも不謹慎かな?ってコメントしなかったけど、港さんのスペオキだし、あれだけ好き勝手やってきたんだもん、事案があがってこないのが不思議だった。たぶん数年前に他界したSさんも有りそうな予感。
▲375 ▼39
=+=+=+=+=
多分そもそもの今の体質はとんねるずの番組制作スタッフから始まったんじゃないかと思う。 当時言われていた「強めの演出」最初は若手芸人に対して、それが女子アナに 対象が推移して行った、それと共に行われる行為も変わったが根底の考え方は変わらないんかなって思う。 港や中島もその頃制作に関与していたしね。
石橋は知っている事沢山あると思うが結局話は聴けなかった。 フジにしてみれば一安心ってところかな。
▲31 ▼7
=+=+=+=+=
石橋高明氏は、中居氏とのテレビ番組等で共演されているので、どうなのかな?と思っていましたか゚、やっぱりそうでしたか…。でも今現在石橋氏は、手術の為に入院されているので聴き取り調査が出来ないと言うことですね。生命が大事ですので、今は手術をされて早く体調が良くなります様にそちらを優先にして欲しいと思います。
▲17 ▼14
=+=+=+=+=
石橋貴明は今のフジ上層部との付き合いが深いし、こういう疑惑が出てもやっぱりとしか思わない。 石橋氏に限らず90年代にフジテレビと関係が深かったタレントを叩けば何かしらの疑惑はでると思う。
本来テレビ局は仕事を与える側、タレントは仕事を貰う側なのに、大物になれば立場が逆転して至れり尽くせりの事をしてもらえるし、テレビや芸能界はよく分からないわ。
▲109 ▼16
=+=+=+=+=
一時、今はフランス在住の元アナとも完全に「デキてる」感が、テレビの画面からも伝わってきてました(笑)
工藤静香ともテレビの企画でキスしたり(面白くもないし、視聴者はそんなの求めてないんですが)売れっ子の立場を利用してまさにやりたい放題だなと呆れてましたよ。 いち視聴者の自分にできるのは、テレビを見ないようにすることだけでした。
相方のノリさんは芸人としては無茶してたと思うけど、女性に対するハラスメントはしてなかった印象。今も夫婦円満そうだね。
そんな時代だったって、言葉は都合が良いが、流されなかった人もいたっていうこと。
▲52 ▼3
=+=+=+=+=
不祥事が芋づる式に出てくるが、果たしてタレントはフジテレビでだけ羽目をはずしていたのだろうか。 早くから言われていたが、他局も疑わしいと考えるのがむしろ自然に思えてくる。
過去の被害を告発しても証明するのは難しいが、第三者委員会の調査力が注目された今なら、沈黙を破る発言が続いてきても不思議ではない。
▲148 ▼8
=+=+=+=+=
エキスパートの言うムチャが面白いというのは、集団内での合意形成があったり、迷惑も仲間内で済んでいたり、お互いに始末がつけられているなど、ムチャと言いながらも一定の枠組みに収まる場合でしょう。 第三者委員会報告書で挙げられているのは、テレビの演出や笑いなどではなく、密室で少人数にされて、私利私欲でなされる同意のない強制的な行為です。 時代の流れできびしくなったとか、フィットする必要があるのではなく、いつの時代も許されるものではないです。 テレビバラエティなどで演出の窮屈さを感じることとは別件です。芸人冥利や芸の肥やし論で、言い訳になっていたことが異常ですし、その裏で我慢してきた人達がいます。 事を起こさないことがやさしいのではなく、真っ当な社会になっているということでしょう。現在でも笑いはいくらでも表現できます。
▲20 ▼2
=+=+=+=+=
浜田さんも石橋さんも本当に過労や病気なのか疑問に思えてきたよ。日枝さんの骨折含めて政治家や芸能人などは都合悪くなったり関係者になりはじめると体調不良って使うからね。日頃から懇意の病院との癒着は大切にしてると思う。浜田さんも石橋さんも本当だと思うけどタイミングが悪すぎかな。
▲261 ▼17
=+=+=+=+=
とんねるず、もてはやされたけど正直見るに耐えないと当時から思っていた。これが世間ではおもしろいってことになってるの?なんで他の出演者やスタッフとかにこんなに上から目線なんだろう?と。 セクハラ、パワハラの疑いがあるというけどいじめもあったんじゃないか。ふてほどを見ていて今とその頃では価値観や倫理観が大きく違うのは否定できないが、当時であっても彼らに眉をひそめるサイレントマジョリティは多かったのではないのかなと想像する。
▲55 ▼5
=+=+=+=+=
子供の頃、親含めて石橋が嫌いな人は周りにたくさんいた。とにかく下品、今でいうセクハラやパワハラ、スタッフへの肉体的な暴力や唾吐きとか観ていて不快に感じる物が多く、それは他局の生ダラでも見られた。うたばんについては詳しくないので何とも言えませんが。 逆に木梨さんは控え目で落ち着いた印象、ふざけることもあったが石橋のような傍若無人な振る舞いはしなかった。コンビで上手くバランスを取っていたと言うか暴走した石橋を止められるのが木梨さんしかいなかったのだろうね。
▲23 ▼2
=+=+=+=+=
フジテレビは、大物タレントの名前で番組を構成する手法。 ゆえに冠番組が多い。
局員による番組の内容や企画力ではなく、大物タレント力に頼る制作が長年続いてきた。
局は、大物タレントのキャスティングを有利に進めるため、度々女子アナを同席させた接待を繰り返してきた営業活動が見て取れる。
そういった会の費用は局が負担したり、自社の社員より大物タレントをかばう行動が随所に表れている。
フジテレビの日枝氏が打ち出した社風が間違いなく局員にまん延していたと言わざるを得ない。
日枝氏に認められた取締役をはじめ、局の幹部も含め、管理職も総退陣して、新しいメディアとしてやり直すしかスポンサーは戻ってこない。
騒動が長くなればなるほどフジテレビの収益は厳しくなり、有能な社員が退職する事態となります。
プロ経営者を招聘し、思い切った改革が必要不可欠ですね。
▲44 ▼6
=+=+=+=+=
中居にくらべたらめちゃくちゃやってても驚かないけど、ちゃんと説明したほうがいいよね。それでもついて行く人はついていくし、活動自粛するほどではないような気がするけど、コンプライアンス重視の昨今ではきびしいのかな。芸能界自体こんな話ばかりでほんとに氷山の一角な気もする。
▲12 ▼4
=+=+=+=+=
中居氏はともかくだけど、この話やその他の噂・推測が全て家に出ている通りだとしたら納得のいく事だらけになります 個人的な感性の話になりますが、もともと内輪ノリでワイガヤする姿をテレビなどから目にすることが好きではなく、松本・石橋共にその傾向があるキャラですよね 加えて局で言えばフジがその様な番組が多かった それのおかげで一時期は「お笑い」そのものが全般的に好きでは無い時期もありましたが、いつの頃からかインテリ芸人とか相方を殴らない芸風とかも増えてきて、更にはピン芸人だったり今では芸人という枠を越えて仲良し(番組上の絶対の可能性もあるけど)な繋がりはとても受け入れやすくなりました お笑い芸人は結構世の中をうまく取り入れる事で人気になる職でもあると思ってるので、類似芸風の人達はプライベートも類似行動をしていてもおかしく無いのかもしれないです
▲17 ▼1
=+=+=+=+=
50代の私はとんねるず世代。みなさんのおかげで・・も「した」の前「です」の特番時代から観てた。「です」時代はコントがメインでアイドル俳優女子アナ相手に今では完全アウトの内容ばかり。ただ当時はそれが許されていた(クレームは凄かったそうだが)。視聴率も20%超を毎回叩き出していて、とんねるずはもちろん番組制作に関わった人達がある程度の権力的なものを握っていたと思う。
今回の「10年以上前の重要な類似事案」の当事者が貴さんでも驚かない。ただすべてのテレビ局で調査すればこの手の話は山ほど出るはず。当時のバラエティ番組はとんねるずの番組に追いつけ追い越せとばかりに過激なものが多かった。貴さん中居さん以外アウトなタレントさんや話はいっぱい出てくるはず。本気で業界全体を変える気ならやらなければならないが、そうなれば今の芸能界から消える方もいっぱい出てくると思う。フジだけの問題ではなくなるだろう。
▲5 ▼0
|
![]() |