( 282374 )  2025/04/12 07:06:49  
00

日本では、トランプ大統領が関税を導入する動きにより円高が進んでおり、今回は1ドル=141円台に達する動きがあった。

中国政府もトランプ政権の関税に対抗するため、報復関税を引き上げると発表し、円相場は1ドル=142円06銭まで急伸し、約半年ぶりの円高水準となった。

市場では、リスク回避のための円買いが続いており、円高が進行している。

報復関税以外の策による報復が懸念されており、警戒感が高まっている。

(要約)

( 282376 )  2025/04/12 07:06:49  
00

外為どっとコム 

 

 「トランプ関税」をめぐり、円高が進行しています。外国為替市場では一時、1ドル=141円台に迫りました。 

 

 中国政府は先ほど、トランプ政権が課した合わせて145%の追加関税に対して、報復関税を125%に引き上げると発表しました。これをうけ、外国為替市場では、円相場が、一時、1ドル=142円06銭まで急伸し、約半年ぶりの円高水準となりました。 

 

 リスク回避のためのドル売り・円買いが断続的に続いていて、1日でみると約4円、円高が進行しています。市場では、関税以外の策で報復に出る可能性もあるとの見方も出ていて、一段と警戒感が高まっています。(ANNニュース) 

 

ABEMA TIMES編集部 

 

 

 
 

IMAGE