( 282858 )  2025/04/14 05:26:49  
00

スマホは半導体関税に含まれると米商務長官

共同通信 4/13(日) 23:16 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/53589b19623dcedcbe6100eb1bfbb3398952ad60

 

( 282859 )  2025/04/14 05:26:49  
00

米商務長官は、スマートフォンなど相互関税から除外された商品は、半導体関税の適用対象に含まれると述べた。

(要約)

( 282861 )  2025/04/14 05:26:49  
00

 【ワシントン共同】ラトニック米商務長官は13日、米ABCテレビに出演し、「相互関税」から除外したスマートフォンなどは、今後導入する分野別の「半導体関税」に含まれるとの見解を示した。 

 

 

( 282860 )  2025/04/14 05:26:49  
00

米国債が売られてデフォルト危機が取りざたされ、関税政策によって株価や物価への影響が懸念される状況となっています。

トランプ政権の方針や行動に対する批判や不安が多く見られ、市場への混乱も広がっています。

一方で、日本はゆっくりとした対応を取り、米国債の売却をちらつかせながら交渉に臨む姿勢が示されています。

一部にはトランプ政権を支持する声もあるものの、混沌とした状況が続いています。

 

 

(まとめ)

( 282862 )  2025/04/14 05:26:49  
00

=+=+=+=+= 

 

米国債が売られてデフォルト危機で格下げになり、ドルが売られてが弱くなってドル安になり、株が売られて資産が目減りし、ドル安と関税で物価はさらに上昇し、金利も上昇し、住宅ローンなどの破綻も増えてくるだろう。 

 

この関税砲はマジで米国の終わりの始まり。しかもトランプ政権や米国は実質的に何一つ交渉のカードを持っていない。自動車に25%の関税というがドル円ベースで105円前後になったと思えばよいだけ。 

 

放っておけばGMやフォードが部品の値上がりで車体価格が上がり倒産する。 

 

日本はとにかく何をするにもゆっくり時間を掛けて、米国債売却をちらつかせながら交渉するに限る。米国は本当に何も考えていないし、交渉の武器を1つも持っていない。 

 

▲207 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

最初に全部閉めて、それから共和党支持者に必要な物を開けていく。半導体、スマホはもう開いた。アメリカの工場に向けた自動車部品もそのうち開くだろうね。期日は90日でそれを過ぎたら閉めっぱなし。ある意味すごいやり方だけど原案通りに収める気なんてトランプにはないだろう。 

 

#日本でスマホの組み立てができれば良いのだけどね。 

 

▲5 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

もはや自分たちでも何を言ってるのか分からなくなってるんじゃないですかね? こんな国の債権なんて怖くて持ってられないですよね。少なくとも安全資産として保有するような代物ではないですね。リスクでしかない。 

 

▲238 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

関税政策、 

株価暴落、国債利回り利率が上がり、 

国民からの反感、 

政権が耐えきれずに焦って個別の品目の 

関税撤回という愚策 

最低限のモラルのある政権長官が慌てて否定 

 

本当の苦境、惨事に見舞われる国民の前に 

政権が慌てて、 

アメリカ国民は何を思うんですかね 

 

▲133 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

スマホはスマホという製品であって半導体はその構成部品の一部でしかないのだが 

それならスマホと一緒に対象外としたパソコンも課税対象になるので、結局じゃあ何を対象外にしたんだ?という話 

 

▲181 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

とりあえず、S&P500やオルカンをNISAで購入した投資家さん達には申し訳ないが、こんな朝令暮改のトランプ政権の下で、トリプル安は止まらないでしょう。 

明日のドル円のスタート見れば、自分がどうすべきか?自ずと解ると思います。 

 

▲76 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけ一方的に関税かけといてすぐに半導体は対象外とか通るわけなかろう。他国もメンツがあるやろ。時間をかけて交渉をすれば可能性はあるけど。 

 

▲67 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

中国がiPhone に輸出関税をかけ始めたらイヤだな。米国を困らせるためならやりかねない。 

それにしても、米国内もAndroidスマホユーザーは多いのに、iPhoneだけ輸入関税非適用とか世論が持たないでしょう。 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

急にアメリカ国債が下落すると聞いてトランプ政権はあたふたし始めましたね。スマホが中国製だと理解していない時点でトランプは経済というものを何もわかってなかった。ちなみにアメリカ国債を売ったのは日本の金融機関だと言われています。アメリカ国債を一番たくさん保有しているのは日本ですからいい威嚇になりましたね。 

 

▲94 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

なにやってるのか分かってるのかなあ?まさにカオス。1月前に米国債投資を勧めてきた銀行にキッパリと断っておいて良かった。 

何がしたいのか見えるまでは虎国債は買えないなあ。 

 

▲26 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

素直に財政がキツいからちょっぴり協力して欲しいってノリで、各国に依頼して2%とかの関税協力とかにしておけばよかったのにね。 

このグダグダを収束させる尻拭い役は大変だな。ハリスがやるのかな? 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

半導体関税なんてものを導入するとしたら、それはむしろ低税率にするってことなんじゃないの。5%とか。 

入ってこないとアメリカが困るからね。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

どっちなんだよ、はっきりしろ、これに期待して休日取引で爆上げしてた分以上に落胆マシマシで明日の日経は下がる 

 

あと任天堂よ、この状況下で北米モデルの新型switchの予約を一旦取り下げてる状態 

こんなん価格決められないもん 

 

もう任天堂はアメリカ向けに声明発表して 

このままの状態ではswitch2は販売できる状態にないと言ってやれ 

アメリカ国民にトランプのせいで売って貰えないと気づかせろ 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

アメリカ株はじりじりと値を切り下げそうだ。商談の機会が日々失われていくわけで、GDPは減少していく。トランプはアメリカを不景気にしたいのかな 

 

▲48 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

とりあえず、自動車関税を撤廃かつ全世界の10%撤廃しないなら、世界でデジタル関税導入を議論すべきだな。関税が相殺できるように 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この政権の振る舞いは滑稽でしかないが、被害を被る世界はたまったものではない。 

しかし、この関税政策についてトランプ政権を支持する人はどういう思考なのだろう。 

 

▲52 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

半導体こそがスマホにもパソコンにもサーバにもIT機器すべてに含まれるわけで、米国ビッグテックの急所です 

 

▲40 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中国が米国にスマホや半導体、パソコン部品関連に『輸出(関)税』なるものを創設し、米国が輸入する際に高価格にできでもしたら米国にトドメになるだろうね。 中国もこのままじゃ、面子たたんだろ。 

 

▲32 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

関税戦争を仕掛けたは良いけども、債券安で国家破綻の未来を突きつけられて、事実上の敗北宣言を出しましたね。 

このトランプ禍はいつまで続くのか? 

 

▲31 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

政権内で色々あるんだろう。財政赤字、貿易赤字、インフレへの優先順位とアプローチがバラバラなんだろう。それだけアメリカは大変って事。 

 

▲14 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

おっと、この発言でまた株価急落か? 

 

インサイダーじゃないけど、この乱高下する中でトランプの会社が一番儲かってんじゃね?(笑) 

 

国のトップましてやアメリカ大統領なんて世界のトップとも言っていい人がインサイダーしてたら誰も文句言えないもんな(笑) 

 

▲118 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

関税でメシ食べていける訳がない。 

とりあえず、日本のアニメや漫画が見たいなら相互関税かけよう。 

 

▲21 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

関税関係の件でこれから株を始める人は激減し株式は停滞するでしょう。 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

昨日ぬか喜びした人多そう。 

市場が閉まってたからまだ混乱は避けられたが。 

 

▲64 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ラトニックは政権内タカ派。 

こいつを抑え込まんと全世界の経済が取り返しのつかんことになる。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

え?!スマホって半導体に区分されるの??それじゃほとんどの電気機器は半導体になっちゃうじゃないの? 

無茶苦茶だな、この政権の言うこと、なす事…… 

 

▲44 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

本当にこれで貫いて実行すればすごいと思うけど、肝心なトランプがどこかでまた手打ちしてしまいそうで。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプはこれまでに6回破産しています。米国債をデフォルトさせても何とも思わないでしょう。 

 

▲28 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

マジで何がしたいんだろう……トランプ政権は? 

シヴィライゼーション(国家経営ゲーム)でもやってるつもりなんだろうか? 

遊びじゃないんだぞ 

 

▲25 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ドル安はともかく利下げがうまくいかず、どう借り換えするんだろうね。 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ちょっと何言ってるのかわからない。 

含むのか含まないのか結局どっちなのよ? 

 

▲37 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

コロコロ変わりすぎ。これじゃ今週も思惑含みで乱高下ですかね。 

 

▲70 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

結局、スマホも半導体関税の関税対象に入ってるんかい。 

ええ加減にせんかい。 

 

▲26 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんま朝令暮改やなぁ。 

こんなけ揺さぶってたら、信用なくすよ。 

 

▲80 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

アメリカは株価操るのが趣味なんか? 

 

▲57 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

本当にいい加減にして欲しい 

いつまでこれ続けるの 

呆れてしまう 

 

▲26 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いやまじでトランプが辞めないとアメリカの破滅は止まらないと思うわ。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

それだと株価下がる? 

 

▲47 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

どんだけ二転三転するねん(笑) 

 

▲30 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何言ってるかわからないんだけど。 

 

▲31 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

もう流石になにがなんやらという状況ですね。 

 

▲20 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なんなんだよ! 

 

▲23 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いいね。株価がまた下がるね。 

 

▲39 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

日本は何となく対話の姿勢を持ちつつ 

米国債を売る姿勢を見せつつ 

離れたところから自滅するのを見ていれば良いでしょう 

日本だけ免除してくれ!!とか悪目立ちするのはやめて 

頭が正常な欧州やアジアの国と今のうちに連携を深めておきましょう 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本には 

鹿馬が見る豚のけつ(おしり) 

の失敗を笑う言葉が少年時代から話されます。 

 

日本でトランプ遊びでジョーカーを引いたら負け 

2回目順番 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

意味不明な発言。実際無理だと思います。米国は本当に駄目国家になったな! 

 

▲54 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

コイツらのプロレスいつ終わるんだよ。関税関税煩いので絞め落としてやりたいわ 

 

▲34 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

破綻政権だな 

有史以来最低の集団かもしれない 

 

▲31 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプさん、詐欺師やん。 

 

▲35 ▼3 

 

 

 
 

IMAGE