( 283457 ) 2025/04/16 07:03:44 0 00 =+=+=+=+=
相手がベッセントなら、おかしな提案はしてこないと思うが、こちらから円高を提案するようなことはやめて欲しい。関税+円高で余計に経済が悪くなる可能性があることもあるが、円高介入すれば米国債売却に繋がり、何を言っているのかということになってしまう。
▲1 ▼6
=+=+=+=+=
関税交渉担当閣僚の選任の過程で、経産省、外務省が茂木の起用に反対したという報道もなかなかショッキング。古巣の省庁に嫌われているようでは総理総裁への道は厳しい。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
金払って解決しようとするな 国民は見てるぞ。 金よこせ言われてるわけでなく不公平をやめろ言われてる。 消費税やめて自動車税やめてついでにガソリン税やめたら良いだけ
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
自民党じゃ無理だって 国難なんやろ?れいわ新選組の山本太郎と 参政党の神谷さんが交渉した方が良いって
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
成果が出なかった場合、どの様に責任を取るのでしょうか。そっちの方が気になります。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
アメリカに媚びるだけの、訪米なら辞めてほしい。 情けない国にはなるな。
まぁ今の与党は碌な人材いないけど
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
交渉ごとは、準備の段階で、勝負がきまる。おそらく、行き当たりばったり。
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
まともに対峙できるんかな?まぁお手並み拝見といたしますか。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
赤沢では期待できないよ。 ただの石破のお友だちだからね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
自民党議員以外が行った方が良いんじゃない?
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
電話して米国債全部売るぞで解決。こんな役職いらん(笑)
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
何もできんやろ。茶番劇なのは目に見えてる。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
期待はしないけど
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
Googleに制裁したから反撃されそうね。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
何が経済再生相だよ。経済ずっと悪いじゃん。こんな無能な相なんて税金の無駄遣い。 ブレーキ踏みまくるこんな相は、思い切って無くした方が少しは経済良くなるんじゃない。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
アメリカとかロシアとか中国とか北朝鮮。 暴力団みたいなもんだ。 官僚上がりや世襲では話しにならない。 すぐ金で解決。 立場の弱い国民には増税だ。
▲0 ▼0
|
![]() |